タグ

2014年2月19日のブックマーク (17件)

  • Yahoo!ニュース

    被災地の“炊き出しカレーべ”批判の山太郎氏が反論「カレーは残り物」「当にばからしい」 被災者はどう見る?

    Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    マジかよ。そういや餃子の王将の件はどうなったんだ。
  • アカデミー賞作品を上回る!? ネットで高評価『新しき世界』

    それが、ハリウッドリメイクも決定している韓国映画『新しき世界』。現在「Yahoo映画」のユーザーレビュー(公開中の新作)、キネマ旬報社の映画鑑賞録サービス「KINENOTE(キネノート)」、ツイッターでの映画の評判や感想をまとめたサービス「coco」それぞれの評価でランキング1位を獲得している(2月7日19時現在)。 同作は、イ・ジョンジェ、チェ・ミンシク、ファン・ジョンミンという3人のスター俳優が競演。『インファナル・アフェア』の潜入捜査ものに『ゴッドファーザー』のファミリー要素が加わる、マフィアの世界を舞台にしたノワール作品。韓国映画特有の生々しくも激しいバイオレンス描写とともに、マフィアと警察それぞれの仲間の深い絆、その絆の強さゆえに生まれる切なさとつらさがヒリヒリと伝わってくる。そんなハリウッド映画とも邦画大作とも異なる、観る者の心にずしっとのしかかるようなシリアスでヘビーな内容

    アカデミー賞作品を上回る!? ネットで高評価『新しき世界』
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    ひつこいですが、ホントに傑作であります。
  • Loading...

    Loading...
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    まったくそのとおりだと思う。
  • だれも談志の臨終には立ち会えなかった。立川生志と立川談慶が語る立川流2 - エキサイトニュース

    前編はコチラ ■真打を賭けて談志と勝負する ───生志さんは、2004年東京・新宿の紀伊國屋サザンシアターで勝負を賭けた「真打挑戦公開LIVE」で、満座のお客さんを前にして師匠に昇進を否定されるという屈辱を味わいました。舞台の上で談志が決を下してくれないまま会場の終了時刻が迫ってくる。やむなく生志さんが自ら昇進辞退を言い出すという。ご著書の『ひとりブタ 談志と生きた二十五年』で山場のひとつとなるエピソードです。 生志 あれはもう当につらかったですよ。絶対今日はこの人は「うん」と言わないと判った。 いや、なし崩しで決めさせても「俺は認めてねえ」と後で言い出しかねない。だからよそうと思ったんです。とりあえず会場の延長料金を払うのだけはいやだ(笑)。自分から言わないとけりがつかないから、「次、がんばります」と言ったんです。そしたら「そうか?」って速かったですね。僕が言うのを待ってたんですよね。

    だれも談志の臨終には立ち会えなかった。立川生志と立川談慶が語る立川流2 - エキサイトニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    おもしろすぎる。
  • 談志「落語なんて馬鹿でもできる。歌と踊りをやれ」立川生志と立川談慶が語る立川流1 - エキサイトニュース

    落語立川流は故・立川談志が1983年に創設した団体だ。落語界初の上納金制度(現在は廃止)、前座から二つ目への昇進に落語50席(真打ちは100席)に歌舞音曲の習熟という明確な基準を設けて明文化するなど、他の団体にはない要素を打ち出したが、談志の厳しい方針は多くの脱落者をも生み出した。 ここに2人の立川流真打がいる。 立川生志。前座名、笑志。1988年入門、1997年二つ目昇進、2008年真打昇進。 立川談慶。前座名、ワコール。 1991年入門、2000年二つ目昇進、2005年真打昇進。 2013年にはそれぞれが、生志『ひとりブタ 談志と生きた二十五年』、談慶『大事なことはすべて立川談志【ししょう】に教わった』という初の著書を刊行した。生志20年、談慶14年。両人ともに会社勤めを経験してからの入門である。長い修業期間に2人が師匠・談志とどう接してきたのか。一門にしかわからない立川流の素顔を対談

    談志「落語なんて馬鹿でもできる。歌と踊りをやれ」立川生志と立川談慶が語る立川流1 - エキサイトニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    猪木なみに理不尽な世界だな。すさまじい。
  • MSN

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    本来なら「こら!」で済む話なのに、それを銃弾で思い知らせようとしたがゆえのアメリカンナイトメアな話。
  • 衛藤氏「失望」発言を撤回 動画も削除へ ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    衛藤氏「失望」発言を撤回 動画も削除へ 衛藤晟一首相補佐官は19日、動画サイト「ユーチューブ」に投稿した国政報告で、昨年末の安倍晋三首相による靖国神社参拝に関し、失望声明を発表した米国の対応を批判した自身の発言を撤回する意向を表明した。投稿も削除する。国会内で記者団から発言を取り下げるのかと問われ「そうだ」と答えた。  理由については「発言が政府見解であるとの誤解を与えるため」と説明した。これに先立ち、菅義偉官房長官は衛藤氏に電話し、発言の真意を確認した上で発言を抑えるよう求めた。  衛藤氏は国政報告で、米国に対し「むしろわれわれが失望だ。米国は同盟関係にある日をなぜ大事にしないのか」と批判した。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    それでも懲りずに、あと何人かは同じことやらかす気がする。
  • アルキヘンロズカン : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    売れなくなったエロマンガ家が、実際にお遍路歩きしたことをもとに描いたマンガ。 で、そのシビアな現実から逃げるようにお遍路を歩いたときの記録ってのが作。 ただ、そのお遍路歩きを、ただのルポマンガではなくて、一種の群像劇に仕上げたところが素晴らしい。 というのも、群像劇として描かれるからか、お遍路という特殊なイベントを、客観視することができるのだ。 つまるところ、お遍路を巡るわりときな臭い話もじゃんじゃん出てくる。 でも、そのきな臭さも含めて、興味深く読めた。 ある種の体験記って、読めばそこに行きたくてたまらなくなるのだけども、でも実際に行ってみたらトンデモない目に合わされるっていうことが往々にして起こりえると思うのだけど。 作に関しては、読んだからといってお遍路に容易に行きたいとは思わせてくれない。 まあ、お遍路っていうのは、宗教的行事なわけで。 それを語る上では、客観性は非常に重要なフ

    アルキヘンロズカン : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    買う。
  • キム・ヨナ八百長疑惑に荒川静香が反論!「ジャンプの浅田、芸術性のキム・ヨナ」は誤解!?

    連日、盛り上がりを見せるソチ五輪だが、目玉はなんといっても、引退を表明している女子フィギュアスケートの浅田真央が、バンクーバー五輪の金メダリストであるキム・ヨナに雪辱を果たせるかどうかだろう。 しかし、この世紀の対決を前に、根強くささやかれてきた“ある疑惑”が噴出している。それは、ヨナ陣営および韓国による八百長や買収疑惑だ。 たとえば、「週刊文春」(2月20日号/文藝春秋)は『浅田真央「金」最大の壁 キム・ヨナ高得点の「闇」に迫る!』と題し、ヨナの高得点の背景としてIOC(国際オリンピック委員会)のスポンサーである韓国の電子企業サムスンの影響力を指摘。「アサヒ芸能」(1月23日号/徳間書店)でも、『キム・ヨナ「怪しい高得点」の裏カラクリ』として、国際スケート連盟に対する韓国スケート連盟の猛プッシュがあることを示唆している。 もちろん、このような疑惑が生まれるのには理由がある。浅田が難易度の

    キム・ヨナ八百長疑惑に荒川静香が反論!「ジャンプの浅田、芸術性のキム・ヨナ」は誤解!?
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    で、お決まりのようにネトウヨ界隈では「荒川は在日、韓国籍だ」と噴き上がってそう。
  • 衛藤首相補佐官:動画サイトで米国批判 靖国問題で - 毎日新聞

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    もはやセンスやロジックを通り越して、狂信的かつ病的な危うさを感じる。
  • ダイオウグソクムシ№1の解剖(画像注意) | 鳥羽水族館 飼育日記

    大雪の2月14日、長年の絶で話題になっていたダイオウグソクムシNO.1が死亡しました。 絶6年目に突入した矢先のことでした。 2007年9月の入 館 時の体重1040gに対して、死亡時の体重が1060g…べていないのに何故か体重は減少していません。 …? (画像注意) 死亡確認直後に解剖したところ、固形の未消化物は全く確認できず胃の内部は淡褐色の液体で満たされていました。 腹腔内の多くのスペースを占めているのが消化管(胃)です。 胃を含めた消化管全体に炎症、変色部位は認められず、これまで解剖したどの個体よりも状態が良いように見えました。 また、これまでの個体と比較しても特に軟組織の削痩(痩せ)は認められませんでした(餓死ではない?)。 歯がゆいですが、直接の死因は現在のところ不明です。 胃内部を満たしていた液体の量は約130㏄, PH7.2, 海水に比べるとそれほど塩辛くありませんが

    ダイオウグソクムシ№1の解剖(画像注意) | 鳥羽水族館 飼育日記
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    舐めたのか、胃内部の液体を。「海水に比べるとそれほど塩辛くありませんが、ダイオウグソクムシ特有の臭いが少しします」
  • 党員獲得ノルマ、不足1人当たり罰金2千円 自民原案:朝日新聞デジタル

    自民党が掲げる党員獲得ノルマを達成できなかった議員に対する罰則の原案が18日、分かった。1人当たり2千円を「貢献金」として党に納めさせる。党がペナルティーを科すのは初めてで、政党支持率が高いうちに党員を増やそうと躍起だ。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    今の自民党らしいグッドアイディアだ。増えるどころか減るんじゃなかろか。
  • いやはや、日本に関して少しでも批判的記事を出すと怒りのクレームメール殺到のネトウヨには感服です - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    いやはや、この画像を見てくださいよ。 この記事“韓国反日漫画への対抗作品の「作者」を報じなかった産経新聞”を出した後に問い合わせフォームに来たメールなのですが、やっぱネトウヨって当に言論弾圧集団なのですね。とにかく日をホメ続け、韓国を叩き続けないとクレーム対象になるんですね。 ちなみにこのメール、全員同じ人が書いています。どんだけ熱量高いんだよ、お前。 つーか、オレ自身は法人税高いし、住民税高いし、日国には文句を言いたい度100%なワケですが、それでも国家をホメなくてはいけないんですね。あぁ、うぜぇ。 で、先日は大雪の中、山梨や群馬が危機的状況になった時に高級天ぷらをった安倍首相を「今天ぷらわないでもいいのでは…」と意見した津田大介さんや三宅雪子さん、湯川れい子さんらが大炎上しました。要するに安倍首相だったからでしょ? 多分、お前ら言うところの在日韓国人・売国奴である菅直人氏や鳩

    いやはや、日本に関して少しでも批判的記事を出すと怒りのクレームメール殺到のネトウヨには感服です - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    興味深い。
  • 音楽をiTunesで聞くときに設定しておきたい伝統の “完璧” イコライザ設定

    パソコンで音楽を聴くとき、よく使われているソフトがアップル社製の「iTunes」です。マック用はもちろんのこと、ウインドウズ用も古くからリリースされており、iPhoneやiPodなどと同期するにも必要なソフトなため、iPhoneユーザーならば必ずインストールされていることでしょう。 そんなiTunesで音楽を聴くときに、いじくると楽しいのがイコライザの設定です。低音重視やボーカル重視、小さいスピーカーに最適化された設定に、クラシックにマッチした設定などなど、最初から22種類のイコライザ設定が用意されていますが、曲によってマッチする設定は違います。 そこで是非とも一度はためしてもらいたいのが、伝統のイコライザ設定「perfect」。今をさかのぼること8年前の2004年、海外ユーザーによって発見された、どんな音楽にもマッチするといわれている、まさしく“完璧”に近いイコライザ設定です。設定方法は

    音楽をiTunesで聞くときに設定しておきたい伝統の “完璧” イコライザ設定
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    試してみるか。
  • New Bell's South Africa TV Ad -- The Reader - YouTube

    The new Bell's TV commercial features a father whose intrepid spirit demonstrates just what it takes to be a true Man of Character. For more from Bell's Whisky join our Facebook community: https://www.facebook.com/bellswhisky To watch the making of this ad click here: http://www.youtube.com/watch?v=wkE-cb... Director: Greg Gray, Velocity Films Production House TV Producer: Helena Woodfine Group Ch

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    すごいCMだ……。
  • イルカに「人権」を、ルーマニアで議員が法案提出

    2月14日、ルーマニアの国会議員、レムス・チェルネア氏(写真)が、イルカに人間と同じ権利を与えるための法案を同国議会に提出した(2014年 ロイター/Bogdan Cristel) [コンスタンツァ(ルーマニア) 14日 ロイター] -ルーマニアの国会議員が、イルカに人間と同じ権利を与えるための法案を同国議会に提出した。向こう数週間、法案をめぐり上院で審議が行われるという。 イルカに「人権」を与える法案を提出したのは、活動家でもあるレムス・チェルネア議員(39)。法案では、高度に発達した知力や行動パターンなどからイルカを「人間以外の人格」だと認め、人間とイルカは法の下に平等だとしている。

    イルカに「人権」を、ルーマニアで議員が法案提出
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    「カワイイは正義、ブタは死ね」というメッセージにしか聞こえない。
  • Disco2 - Deja vu [Melancholic Jazz Moon BLK 4 - 2014]

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2014/02/19
    じつにクール。あとで買う。