タグ

2005年8月12日のブックマーク (20件)

  • 2005-08-12

    ディスカウントショップなんかでたまにやってる宣伝文句、「他店より1円でも高い商品があればレシートをお持ちください、値引きします」というの、あれは結構挑発的に見えるけど店にしてみれば実はそんなに負担のない商法なのだとか。 考えてみると、あの商法はゲーム理論で言うと「しっぺ返し戦略」というとても合理的なやり方の実践なんです。ちょっと説明しましょう。 この戦略は「繰り返し囚人のジレンマ」というゲームで使われる戦法です。囚人のジレンマというのは代表的なゲーム的状況のひとつで、二人のプレイヤーがいるとき 二人とも協調行動を選べば二人とも大きな利得が得られる 二人とも裏切り行動を選べば二人とも小さな利得しか得られない 片方だけ裏切り行動を選べば、裏切った方は大儲け、裏切られた方は大損 というルールの下、いかに大きな利得を得るかという課題です。そして、これが一回の対戦で終わらず無期限に繰り返されて、平均

    2005-08-12
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • はてなブックマーク日記: ポイント送信機能の追加について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク日記: ポイント送信機能の追加について
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を

    昨日ははてなブックマークに投げ銭機能を追加しました。 はてなからはプレスリリースも出していますが、今回の機能追加は大きな意味を持っていると考えています。 ブログはこれまで、基的に全ての情報が無償でやり取りされ、コンテンツ作者に対しての報酬は発生しないという仕組みでした。 ブログ作者が報酬を得るには、アフィリエイトを行ったりAdSenseを貼り付けて広告によって報酬を得る方法があるのみでした。また、ごく一部のブログは書籍化されて、利益を上げているようです。ブログ上でのアフィリエイトによって月に数十万円もの報酬を得る人も出始めており、ここには新しい可能性を感じずにいられません。 一方で、商品を紹介するブログや、書籍化されて何万部も売れるブログのみに価値があるというわけではありません。例えば多くの読者を魅了する小説がブログ上で展開されたとして、そうした作品=情報そのものに対する報酬が支払われて

    jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • 自分が何歳ぐらいに思われているかを知る方法 - naoyaのはてなダイアリー

    おはようございます。今日はどうでもいい小技をひとつ。 昨日コンビニで買い物をしてて思い出したのですが、コンビニのレジには、買い物客の推定年齢を入力するボタンがあります。19歳以下、20〜24歳、25〜29歳、30〜35歳...ってな塩梅で。レジの店員は、買い物客の見た目なり何なりから判断してレジ打ち確定前にこの年齢ボタンを押します。結果POSデータに年齢が加わってコンビニ経営のマーケティングに役立つ、という。 で、この年齢ボタンなんですが、店員はほぼ見た目とか雰囲気とか、外見から来るところですべてを判断してポチっと押すので、レジ打ちのときこっそり覗き込めば自分が何歳ぐらいに思われているがわかるという技。どうでもいいなあ。(笑) 学生のときにコンビニでバイトしてたことがあるんですけど、いまも変わってないんだなあとちょっと面白かったんですよね。 それで、この年齢ポチっとボタンなんですが、僕の経

    自分が何歳ぐらいに思われているかを知る方法 - naoyaのはてなダイアリー
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
    気を使う→低く。/c.f. 若さを尊いとする現代日本の価値観。
  • http://akid.s17.xrea.com/urlcache.php?file=http://jt05.hp.infoseek.co.jp/a1/name.html

    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • 開発責任者が語る「Windows Vista」の現状と今後

    Microsoftは先ごろ、長らく「Longhorn」と呼ばれてきた次期Windowsの正式名称を「Windows Vista」とし、そのテストバージョンを8月3日までに公開すると発表した。 そして、米国時間27日の朝、予定より1週間も早く、同社はベータ版の公開準備が整ったことを明らかにした。 Longhorn(Vistaの開発コード名)の発表から4年間に、Microsoftが予定を前倒ししたのは、おそらく今回が初めてのことだ。2001年にLonghornの計画を発表して以来、Microsoftは仕様の変更と発売日の延期を繰り返してきた。しかし、ミスを犯している余裕はもうあまりない。Microsoftは来年の年末商戦までに、Vistaの製品版を出荷したいと考えているからだ。 Microsoftのグループバイスプレジデントで、Windows全体の開発を統括しているJim Allchinは、C

    開発責任者が語る「Windows Vista」の現状と今後
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • グーグル、RSS広告配信技術に特許を申請--競合各社に大打撃?

    Googleが、RSSフィードを使ってオンライン広告を配信するための独自の方法を発明したと主張しており、同社ではこの技術に対する特許を取得したいと考えている。 「シンジケーション型コンテンツへの広告組込」と題された同社の申請書によると、Googleにこの特許が認められた場合、「RSSのようなシンジケーション型のプレゼンテーションフォーマットの情報に検索広告を自動的に組み入れる技術」の独占使用権が同社に与えられることになる。 RSS(Really Simple Syndication)は、オンラインのニュースサイトやブログ、求人情報など、内容が頻繁に更新されるウェブサイトからコンテンツをシンジケートするための標準フォーマット。RSSベースの更新情報収集プログラムを利用し、自分のお気に入りのサイトの最新情報をチェックして、ヘッドラインなどの各種最新コンテンツを購読する人はますます増えており、こ

    グーグル、RSS広告配信技術に特許を申請--競合各社に大打撃?
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • 刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「1話あたり500円くらいの計算になるのでお得ですよ」みたいな話をどこかで読んで、酔った勢いで注文した「刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX」。 刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2006/11/30メディア: DVD クリック: 77回この商品を含むブログ (79件) を見る今年はS.F.ジャイアンツが不甲斐ないこともあって、ここのところ1日に1話ずつ見ているが、製作から30数年たった今見ても相変わらず面白い。科学捜査の進歩に慣れた目からはちょっと違和感を持つこともあるが、全体としてやっぱりよくできている。1970年代に圧倒的人気をほしいままにした理由がよくわかる。シリーズ化第一作の監督が、若き日のスピルバーグだなんてぜんぜん知らなかった。 アメリカに今住んでいる者の感想としては、1970年代アメリカのシーンを

    刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX - My Life Between Silicon Valley and Japan
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
    >"アメリカという国では、ある種のものは、あるときから何も進化しなくなるのだ。"
  • はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測

    はてなは8月11日、各政党の仮想株取引を通じて、9月11日に投票が行われる衆議院総選挙の議席数を予測するサービス「総選挙はてな」を開始した。 はてなユーザーであれば、誰でも参加できる。 各政党に仮想株式を1万株ずつ割り当て、その株式をユーザーが取り引きすることで政党の「時価総額」を算出し、議席数を予測する。ユーザーは自由に保有する株式を売買できるため、人気のある政党は株価が上がり、時価総額が高くなる。 総選挙はてなのトップ画面。中央には各政党の「時価総額」がグラフで表示される。また、各政党のキーワードがはてなダイアリー内で言及されている量を示すグラフなども見られる ユーザーは初期ポイントとして1000アイデアポイントを付与され、このポイントを使って政党の株式を購入する。各政党の株式は1万株までは1株1アイデアポイントで発行されるが、1万株に達するとユーザー間で売買することになる。 はてな

    はてな、政党を株式に見立てて総選挙結果を予測
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000038-jij-pol

    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • ついに日本の音楽業界に風穴を開けてくれたアップル - CNET Japan

    音楽配信の世界標準」が日に上陸 去る8月4日、ついに日音楽配信業界に、かねてより噂されていた「黒船」が来襲した。米Apple Computerによる「iTunes Music Store(iTMS)」が始まったのだ。 iTMSは元々米国で2003年4月に始まった音楽配信サービス。大手レコード会社のほぼ全ての楽曲を網羅する豊富なカタログ、1曲99セント、1アルバム9.99ドルというわかりやすくリーズナブルな料金体系、「5台のパソコンまでコピー可能」「同社の携帯デジタル音楽プレイヤーであるiPodに無制限でコピー可能」「CD-Rへ無制限でコピー可能(同一のプレイリストを焼く場合、7回までという制限あり)」というユーザーにとって非常に使い勝手の良いDRM(デジタル著作権管理:音楽配信の場合、著作権保護機能やコピープロテクトという意味で使われることが多い)といった諸条件は非常に魅力的だった

    ついに日本の音楽業界に風穴を開けてくれたアップル - CNET Japan
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • 切込隊長BLOG イジメじゃない、これは戦争なんだ

    解散後の政治家要人の発言を見ていると、そもそもこの国の政治はミスキャストでいっぱいなのではないかと改めて思えるようになってきた。 ・「日歴史の中でもこんな事態あったのかな? 安政の大獄か? こんなに思い上がった強権政治が長く続くわけないですよ」(自民党・亀井静香 元政調会長) 強権政治ではなく、党議拘束破って造反した議員に対する処分を徹底しているだけであるように見えるが、立場を変えるとこのような発言をするのは仕方がないのだろうか。発言を全部読んでも批判内容が及び腰な感じがする。やはり、ここまでの厳しい対応を首相が取るとは思わなかったのだろう。亀井氏に連座した自派の中堅、若手議員から「首相官邸は『絶対解散する』と言ってきたのに『解散にならない』と甘く見過ぎた」と批判を強く受けているそうな。 ・「いじめがどこまであるのか良く見ないと。私共は最後までやるつもりです」「新党なんかつくりま

    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • MS、「Windows Vista」で日本語フォントを一新--JIS X 0213:2004規格にも対応

    マイクロソフトは7月29日、次期Windows OS「Windows Vista」のリリースに向け、日フォントの「JIS X 0213:2004」規格への対応と、可読性を大幅に向上させた新しいデザインフォント「メイリオ」について発表した。 JIS X 0213:2004は、2004年に改正された最新のJIS漢字規格だ。今回の対応により「表外漢字字体表」に示された「印刷標準字体」が全面的に採用されるほか、新人名用漢字のすべての漢字が利用できるようになる。 また、今回は新デザインの日語ClearTypeフォント「メイリオ」も同時に開発された。このフォントは、ClearTypeの効果を最大限に利用でき、特に画面上での日語の文章の可読性を大幅に向上させる。広い用途に適した新世代のサンセリフ系(角ゴシック)フォントで、文用レギュラーと見出し用ボールドの2つのウェイトからなるフォントファミリ

    MS、「Windows Vista」で日本語フォントを一新--JIS X 0213:2004規格にも対応
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - ロングテール論の修正と「AmazonとGoogleの違い」

    Long Tailの提唱者Chris Andersonが自身のBlogで「A methodology for estimating Amazon's Long Tail sales」というエントリー http://longtail.typepad.com/the_long_tail/2005/08/a_methodology_f.html を8月3日に書いた。 One of the most quoted statistics in my original article was the data point that 57% of Amazon’s book sales are in the Long Tail, defined as beyond the 100,000 books available in the typical Barnes and Noble superstore

    My Life Between Silicon Valley and Japan - ロングテール論の修正と「AmazonとGoogleの違い」
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • スローライフを志向するiPodの強み

    iPodはスローライフがモチーフ ようやく題に入ろう。 AppleiTunes Music Store(iTMS)がついに日に上陸した。ソニー・ミュージックエンタテインメントなどの一部メジャープレイヤーの参加を欠いても、4日間で100万楽曲ダウンロードを記録し、名実ともに日最大の音楽ダウンロードサイトになった。 さらに言えば、その受け皿となるポータブルハードウェアのiPodは、すでに街中で好むと好まざるとに関わらず見かけるほどのヒット商品となっている。コンテンツをネットから送り込むiTMSなしでも、日で大ヒットという実績を作り上げた。 それに対抗するソニーのネットワークウォークマンや松下電器産業のD-Snapオーディオなどのポータブル音楽プレイヤーは、ハードウェアとしての完成度という点でも、その提供機能という点でも、テクノロジーとしては明らかにiPodに先行している。デザインとい

    スローライフを志向するiPodの強み
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • http://www.chunichi.co.jp/00/thk/20050811/ftu_____thk_____002.shtml

    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • 図書館から本が姿を消す--米大学が進めるデジタル化の現状

    Googleは昨年12月、世界有数の規模を誇る大学図書館や公立図書館の蔵書をデジタル化し、マウスをクリックするだけで希少書物を利用できるようにする野心的な計画に着手し、一部で論争を巻き起こした。 一方、目立たないところで、数多くの大学がすでにを置かないデジタル図書館の実現に取り組んでいる。この動きは、ハイテクに精通した現代の学生たちの情報への接し方に関する理解が深まっている現状を反映している。 「図書館が、たくさんの書物を集めた場所だと思われていたのは、ずっと昔のことだ」と、スタンフォード大学の図書館員で、同大学の学術情報リソース担当ディレクターを務めるMichael Kellerは語る。「図書館はいまや物理的場所であると同時に仮想の場所でもある」(Keller) 未来の図書館の実現に取り組んでいるのは、スタンフォード大だけではない。マサチューセッツ工科大学(MIT)、カリフォルニア大各

    図書館から本が姿を消す--米大学が進めるデジタル化の現状
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • スローライフを志向するiPodの強み

    Apple ComputerのiPodは、極めて単純なユーザーインターフェースを上品なデザインで仕上げた小粋な「情報家電」だ。国内家電メーカーのライバル製品はiPodになかなかかなわないでいる。その秘密は、iPodがデジタル情報家電でありながらも、極めてローテクな「スローライフ」を志向している点にあるのではないか。 ケータイの登場で「サル化」するヒト サルの生態などについて研究する「サル学」という極めて興味深い学問がある。下手に人間社会へどっぷり浸かったまま同類を眺めるよりも、より一層「ヒト」の深い部分に到達するような洞察が得られるのだ。 例えば、ベストセラー新書『ケータイを持ったサル−「人間らしさ」の崩壊−』(中公新書)の筆者である京都大学霊長類研究所教授の正高信男氏の新刊『考えないヒト−ケータイ依存で退化した日人−』(同)を読むと、知ったかぶりな精神分析医のコメントよりもよほど示唆に

    スローライフを志向するiPodの強み
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    FeZn
    FeZn 2005/08/12
  • http://news.animewatch.net/cat1/news248.php