タグ

2005年8月13日のブックマーク (33件)

  • 複数のファイルをまとめて印刷したい:Windows(ウィンドウズ)の使い方

    複数のファイルをまとめて印刷することはできないのでしょうか? 大量のファイルを印刷する便利な操作はありませんか? 大量の文書を印刷したいという場合にいただくご質問です。 たしかにたくさんのファイルを開いて、いちいち印刷を実行するのは面倒です。

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
    一般オフィスアプリ用。(EDICOLORとかはスクリプトのほうが良。慣れれば。)
  • 「ブログ」も「weblog」に近づくのか:ネット関連のネタ

    ▼ブログとは weblog(ウェブログ)の略称。 従来、Webサイトを運営するためにはHTMLファイルなどの作成、FTPによる転送が必要であったが、それらを不要としブラウザ上で更新・管理できる。 リンクを強制的に貼らせるトラックバック機能や、個々の記事に対してコメントできる機能によって、従来のWebサイトよりコミュニケーションしやすい。 日では2003年後半から、ブログサイトを簡単に開設できる無料レンタルブログサービスが増えたことが、ブログサイト増加に拍車をかけた。Movable Type(ムーバブルタイプ)などのブログツールを利用することで、高度にカスタマイズしたブログサイトを運営することも可能。 アメリカでは2001年9月11日同時多発テロが普及に拍車をかけたと言われ、個人が情報発信をしたり意見を述べるメディアとしての側面が強く、個人的な行動記録や身辺雑記といった日記的なものが多い日

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • OfficeGuns

    Welcome Welcome to the official OfficeGuns website. Use the menu on the left to navigate. Check out the new Ruler of the office and the Cluster Maul. Do also check out the pictures some of our visitors has sent us. It started in a meeting. We were playing bullshit bingo, and on the third round I thought to myself: "Oh my God! Can't someone just shoot that bastard?" I was getting tired of bullshit

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • バッグの価値 (Freedom Keepsafe.com) | 100SHIKI

    バッグの価値 (Freedom Keepsafe.com) July 28th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 前々から欲しいなぁ、と思っていたアイデアが商品になったようだ。 Freedom Keepsafeでは大事なものがなくならないためのシステムを販売している。 仕組みは簡単で、自分がなくしたくないものにカード型のトランスミッターをつけ、同様にカード型のレシーバーを身に着けておくだけでいい。 そうしておくと、トランスミッターとレシーバーがある一定距離はなれたらレシーバーの方が音を鳴らして知らせてくれる。 携帯や財布を置きっぱなしにしてしまった、なんてことがこれでなくなるだろう。もう少しサイズが小さくなればさらに使い勝手がよくなりそうだ。今後に期待することにしよう。 数年前に比べるとバッグに持ち運んでいるものの価値総額は数倍になっているのではないだろう

    バッグの価値 (Freedom Keepsafe.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • オフィスで遊ぶ (OfficeGuns.com) | 100SHIKI

    仕事には遊びが必要だ。うんうん一人でうなっているより、同僚をからかったり、思い切って一緒に遊んでみたらいいアイデアが浮かんでくるのかもしれない(TPOにもよるけどね)。 そう考えるとOfficeGunsもなかなかいい。このサイトではオフィスにある文房具を使ったおもちゃの銃の作り方を教えてくれている。 ボールペンと輪ゴム、といった単純なものから、クリップを使った意外な組み合わせのものまでいくつか紹介されている。 生真面目に射程距離や最大加速度なども表示されているのはご愛嬌だ。 オフィスにあるものを使って遊ぶ。そうしたスキルが思わぬときに役立つかもしれないですね。

    オフィスで遊ぶ (OfficeGuns.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 俺ってラッパーさん (MC Plus+.com) | 100SHIKI

    意外な組み合わせに人は驚く。 そうした意味ではMC Plus+に驚いた。彼はなんとコンピュータサイエンスギャングスターである。 意味がわからない。 いや、わかるのだが。 MC Plus+は、コンピュータの仕組みやプログラミングの仕組みを軽快なラップにのせて歌いこむいわゆるラッパーさんである。サイトで彼の歌を公開したところ人気を呼び、いまではCDまで販売している。 好き嫌いの程度はあるだろうが、ラップはある程度人の気分を高揚させる。そう考えると学習やマーケティングに効果があるのではないでしょうかね。

    俺ってラッパーさん (MC Plus+.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 報道が作り出す習慣 (HappyNews.com) | 100SHIKI

    こういうのがあるといいよね、と昔友人と話していたサイトがオープンしていたようだ。 HappyNewsではその名のとおり、ハッピーなニュースだけを配信している。もちろんすべて当のニュースである。 嫌なニュースばかりが流れる昨今、こうした報道がさらに犯罪を生み出しているのではないか、と言った人もいたがなんとなくわかるような気もする。 逆にハッピーなニュースばかりに触れていたら自分もハッピーなことをやってみようかな、と思うのではないだろうか。 報道で積極的に人の習慣を作り出す。メディアを自分で作れる時代だからこそ、そうしたメディアを目指したいものである。

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • すっとばし検索 (Official Find.com) | 100SHIKI

    検索結果リストから選んでサイトへ行く。 当たり前のそうした動作もすっとばしたい人にはOfficial Findなどどうだろう。このサイト、その名のとおり、公式サイトをさっと検索したい場合に便利である。 まず公式サイトだけをフィルタリングしてくれるのがいい点なのだが、さらにAjaxを使い、キーワードが一文字ずつ入力されるたび検索候補をまさにそこに表示してくれる。 つまり検索結果リストなどいかなくても、キーワード入力ボックスの下に検索結果リスト(しかも公式サイトだけがフィルタリングされている)を表示してくれるというわけだ。 既存のインターフェースに囚われることなく、新しい技術を使った新しいインターフェースには貪欲にチャレンジしていきたいですね。

    すっとばし検索 (Official Find.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 変形家電 (Oliso.com) | 100SHIKI

    たまーにアイロンがけをする。普段はクリーニングに出していたりするので、どちらかというと気持ちを落ち着けたいときの瞑想に近いものがあるのだが。 それはそうと、アイロンに関して新しいアイデア商品が出たようだ。 Olisoのアイロンはなかなか便利そうである。このアイロン、ハンドルから手を離すとググっとアイロンが持ち上がってくれるという代物である。 持ち上げるための「足」にはもちろん熱は伝わらないのでアイロンを置きっぱなしで服を焦がしてしまうような心配がない。 これならちょっと電話がかかってきたりとか、休みたいときにわざわざアイロンを台に置いたり、縦にしたりする手間を省くことができる。 手を離すと変形する、というアイデアは他にも応用できそうですね。なんだかロボットみたいで格好いいし。 管理人の独り言『ブログの学校』 ブログの学校を昔からやりたいなー、と思っていたのですがなんとか実現できそうです。ブ

    変形家電 (Oliso.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • Amazon.co.jp: 3秒でハッピーになる 名言セラピー: ひすい こたろう: 本

    Amazon.co.jp: 3秒でハッピーになる 名言セラピー: ひすい こたろう: 本
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
    買った(だいたいWebで読んでたけど)。セレクト&エディットされたものが電源不要で読めるという意味で、アナログデバイス化にも意味ある。
  • 何かのパターン (iPod Subway Maps.com) | 100SHIKI

    えーと、次に乗り換えるのはどこだったっけかな・・・地下鉄に乗っていてそう思うときはほぼiPodで音楽を聴いている。 そんなiPodジャンキーのためのサイトがiPod Subway Mapsだ。このサイトでは名前のまんまだが、iPodに表示させるための地下鉄路線図をダウンロードすることができる。 現在アメリカの主要都市であるサンフランシスコ、ボストン、ニューヨークなどに対応した路線図を入手することができる。日版も是非ほしいところだ。 もちろんiPod Shuffleでは使えないが、カラー写真を表示できる機種ではちょこっと乗換を確認したいときに便利だろう。 何かを思いつくのは何かをしているとき・・・。そんなパターンを見つけられればいいですね。

    何かのパターン (iPod Subway Maps.com) | 100SHIKI
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • エレベーターの裏技

    申し訳ありません。お探しのページはここにはありません。 アドレスが間違って入力されたか、ページが移動した可能性があります。 お探しの際はサイト内「検索」をご利用ください。 10秒後に ホーム へ移動します。 すぐに移動する

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • アクセスエラー | DNP 大日本印刷

    大変申し訳ございませんが、 ご指定のURLが見つかりませんでした。 Sorry. The page you’ve requested does not exist. お探しのページがございましたら、下記ページへお進みください。 DNPサイトマップ Please advance toward the following page when there is a page which it looks for. DNP English Sitemap(別ウィンドウで開く)

    アクセスエラー | DNP 大日本印刷
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • アクセスエラー | DNP 大日本印刷

    大変申し訳ございませんが、 ご指定のURLが見つかりませんでした。 Sorry. The page you’ve requested does not exist. お探しのページがございましたら、下記ページへお進みください。 DNPサイトマップ Please advance toward the following page when there is a page which it looks for. DNP English Sitemap(別ウィンドウで開く)

    アクセスエラー | DNP 大日本印刷
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • アクセスエラー | DNP 大日本印刷

    大変申し訳ございませんが、 ご指定のURLが見つかりませんでした。 Sorry. The page you’ve requested does not exist. お探しのページがございましたら、下記ページへお進みください。 DNPサイトマップ Please advance toward the following page when there is a page which it looks for. DNP English Sitemap(別ウィンドウで開く)

    アクセスエラー | DNP 大日本印刷
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • http://www.print-better.ne.jp/story_memo_view.asp?StoryID=10725

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • Vintage Computer

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000036-jij-pol

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • フェデックスの梱包箱で家具一式を作っちゃった人が居た!でも、フェデックスからは怒られる  : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    ソフトウェア・デベロッパーのホセ・アヴィラさんはアリゾナに職を見つけ、引っ越してきた。しかし、アパート代を払うのがやっとで、家具を買う余裕がない。 ……そんなアヴィラさんは、愛するフェデックスの梱包素材をつかって、家具一式を自作してしまった。 アヴィラさんの作ったフェデックス家具は、ダイニングテーブルに椅子のセット、机に棚、カウチソファ、ベッドまである。 アヴィラさんは大学で建築の図面や設計図を書く授業をとっていただけあって、家具は箱から作ったとは思えないほど。箱の四角張った感じがしない。 しかし、このアヴィラさんの忠誠心溢れる作品を気に入らないのは当のフェデックス。フェデックスの弁護士から、この家具を紹介したアヴィラさんのWebサイトを止めるように要求する書面が送られてきたのだ。 アヴィラさんは「正直、びっくりしました」と書面が送られてきたときの感想を語る。 「僕は、ずっとフェデックス支

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - アメリカと日本、あちら側とこちら側、ドッグイヤー、次の十年・・・

    「パラダイス的新鎖国時代到来? - いいのかいけないのか?」 http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20050728/1122535870 というエントリーは、友人仕事仲間の海部美知さんが、ご家族で夏休みを日で過ごしシリコンバレーに帰ってきてすぐに書かれたものだ。 毎年夏に帰るごとに、「日はどんどん住みやすくなっていくな・・」とぼんやり思っていたが、今年の夏は決定的に、「日はもう住みやすくなりすぎて、日だけで閉じた生活でいいと思うようになってしまった」、つまり誰からも強制されない、「パラダイス的新鎖国時代」になってしまったように感じたのだった。(略) 携帯電話やブロードバンドなど、生活に密着した技術の部分では、もうアメリカより日のほうが進んでいると見える。わが家の8歳の息子でさえ、駅にずらりと並んだハイテク自販機や自動改札を見て、「日のほうが技術

    My Life Between Silicon Valley and Japan - アメリカと日本、あちら側とこちら側、ドッグイヤー、次の十年・・・
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 丸山茂雄の音楽予報 -- 配信もいいけど、インターネットを新しい物を生み出す道具として使お

    一昨日の自分のブログに、cooperさん がトラックバックを付けてくれていました。 息子に、『おいおい、TrackBackが着いているから見てみろ』と偉そうに言ったら、息子は『cooperさんのサイトはセンスがいいけど、 親父のは考えている事をだらだら長く書いているだけで、センスが感じられない』と言われてしまった。(苦笑、その通り) とは言うものの、私はダラダラ話を続けます。 アップルコンピューターが日でスタートすると言う事から、日のマスコミがこのところ、どのサイトが優位で、どのサイトが劣勢になるかと言った話や、どのサイトが100万曲を用意したが、このサイトはまだ20万曲しか用意していないとか、そんな話で持ちきりです。でもこういった話題の中に、音楽のにおいがまったくしません。ビジネスとしては、音楽を数量で推し量ることも必要ですが、それは音楽ビジネスの、一面にしか過ぎないでしょう。 音楽

    丸山茂雄の音楽予報 -- 配信もいいけど、インターネットを新しい物を生み出す道具として使お
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 【埋】「一般向けにはもっとカンタンなモノを」のそのウソホント?

    日曜コラムです。 先日、山手線の車内で、20歳前後の女性二人 の会話が聞こえてきました。 「いま音楽は全部iPod miniに入れちゃってるな~」 「4ギガ? あれば持ってるCDだいたい全部入るしねぇ~」 「あと ネットで音楽買えるショップ? も始まるとかいうし。 そうなったらもっと楽になるからね~」 実話です。( ̄□ ̄;) iTMS Japan が発表された翌日のことでした。 最近すごく気になるのは、iPodに限らず、携プレ、つまりデジタルオーディオ プレイヤーのユーザを当にあちこちで見かけるようになったことです。 東京都内だから、ということもあるかもしれませんが、 iPodシリーズ、ウォークマンシリーズ、さらにはiAUDIOやRioの プレイヤーを使用している人をとてもよく見かけます。 しかも老若男女問わず、下は10代から上は40代くらいまで。 男女比にしても男性のほうが圧倒的に多い

    【埋】「一般向けにはもっとカンタンなモノを」のそのウソホント?
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
    >"あれから10年、私たちは誰でもパソコンのモニタを覗いて、"~(中略)~"世界に住んでいます。 "
  • 【埋】はてなの「投げ銭」システム開始 - さっそく埋め込んでみました。

    はてなブックマークではてなポイントを贈る http://b.hatena.ne.jp/help?mode=tipjar 昨日から、はてなで 「投げ銭」 システムがスタートしました。 Webの「投げ銭」とは、面白い/興味深い/役に立った記事などを書いた Webサイト著者に対して、 ご祝儀としてポイントを進呈できるシステム のこと。はてなでは具体的には、はてなブックマークでブックマークする際に 「はてなポイント」 をWebサイト著者に送信できるようになりました。 というワケで、早速このデジ埋でも「投げ銭」に対応してみましたので、 みなさま奮って(?)ご活用頂ければ幸いです。(`・ω・´)g 投げ銭を行うには、まず「はてなブックマーク」を使えることが条件になりますので、 まずは、はてなユーザの登録を行う必要があります。そこはさらっと。さらっと。 はてなブックマークを使える環境になりましたら、

    【埋】はてなの「投げ銭」システム開始 - さっそく埋め込んでみました。
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • はてなポイントとライブドアポイント、どっちが使われる? : ロケスタ社長日記

    はてなポイントが投げ銭的に送れるようになったそうな。 ということで、はてなポイントを実装をしてみました。 で、おいらは、今、ブログの左側にライブドアポイントが受け取れるようになっています。1人、奇特な方がいて、50ポイントくれたりしました。 これで興味があるのが「はてなポイントとライブドアポイント、どちらが多く投げ銭をしてくれるか」というところです。 まず、ユーザー数では、明らかにライブドアのほうが多いという事実があります。これはさまざまなサービスがあることからも当然ですね。ブログユーザーもライブドアのほうが多いです。 しかし、ユーザーの質ではどうでしょうか。ITリテラシーの高低という点では、まず間違いなく、はてなのほうが高いでしょう。つまり、投げ銭システムというのを瞬時に理解し、使いこなせるユーザーが揃っているのははてなです。 さらに、はてなユーザーは、情報の価値というものを

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • コンテンツを無料にすればリーチは100倍になる、とセス・ゴーディンも言っている - モジログ

    先日「曲のダウンロードをいっそ無料にしてはどうか」というエントリを書いたが、『パーミション・マーケティング』などで知られるマーケティングのグル(首領)、セス・ゴーディンがそれと似たような話を書いている。 Seth's Blog : Let's just say the unlikely happens http://sethgodin.typepad.com/seths_blog/2005/08/lets_just_say_t.html <But soon, producers seeking an audience start to make their stuff free. Because when they do, the audience goes up 100x. And then, in order to compete, others do the same thing.

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • はてなブックマークの3つの役割 - モジログ

    私のネット情報源として、「はてなブックマーク」はいまや欠かせないものとなった。 はてなブックマークに参加している人の使い方には、主に次の3つがあると思う。 1) 自分のクリッピング、情報整理ツール 2) いいページ、ブログエントリを紹介・発掘 3) ホットな話題にコメントする 1)は、いちばん基的なブックマークとしての使い方だ。ブラウザよりもネット上にあったほうが便利だし、投げ込むだけで時系列に整理され、タグもつけられる。この使い方の場合、自分のためだけのものなので、ほんらい公開する必要はないものだ。 2)は、自分のためもあるが、「情報発信」になっている。「自分がいいと思ったので、みんなにも紹介したい」という気持ちだ。ソーシャルブックマークが出現する前は、こういう場合、自分のブログや日記でエントリを書くしかなかったが(いまでもそれはおこなわれている)、わざわざエントリを起こすほどでもない

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - ペアプログラミングの効用

    CNET Japan Blog「近藤淳也の新ネットコミュニティ論: 開発者が楽しく仕事できる環境とは」 http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002275.html で、ペアプログラミングの話が出てくる。 まずはペアプログラミング。これは、2人1組になってプログラムの開発を行うスタイルで、XP(エクストリームプログラミング)のプラクティスの一つとしても提唱されているものです。 2人でプログラムを開発するというのは、1人がプログラムを書き、もう一人が横からそれを見ている、という方法です。この方法を聞くと、1人がそれぞれの作業を行うよりも作業量が2分の1になってしまいそうな気がするものですが、実際はそれぞれが別々の作業をするよりも効率が上がる、という興味深い逆説的な現象が発生します。(略) なぜ2人1組でプログラミングをする方が1人ずつでやるよりも

    My Life Between Silicon Valley and Japan - ペアプログラミングの効用
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 『立花隆秘書日記』(佐々木千賀子)……秘書はクビにするもんじゃない

    立花隆が、例の仕事場「ネコハウス」を建てて、女性秘書を公募で決めて、膨大な資料の中できわめて生産性の高い頭脳労働をしていたことはよく知られているし、その「ネコハウス」の中がどうなっているかも立花隆自身がイラスト入りのを書いているからみな知っているが、彼が女性秘書からどう見られていたのかは、資料不足でよくわからなかった。ところがこんながあったのだ。これを読めば実によくわかる。女性の目は怖い。 まず、公募で秘書を決める過程から、筆記試験や面接試験の問題まで、詳しく書いてあり、立花隆のマニアックな性格もよく出ていて、抱腹絶倒。集めた秘書候補の前に現れた立花隆は「秘書は地味な仕事です。あまりたいへんな能力を持った人は、とても仕事内容に満足されないと思います。また、あまりに美人だと、こっちの気持ちがときめきすぎて困るので、そう言う人もふさわしくありません。もし試験に落ちたら、自分は能力がありすぎ

    FeZn
    FeZn 2005/08/13
    >"背景と主語が明確でない情報は、単なる雑音にしかすぎない。"
  • アップルのナンバー2が語る音楽サービス成功への自信

    8月4日、ようやく日での「iTunes Music Store」(iTMS)をオープンしたアップルコンピュータ。同サービスの展開は世界で20カ国目となるが、iTMSではすでに5億曲を販売している。 iTMSの開始にあたっては、Apple ComputerのCEOであるスティーブ・ジョブズ氏が来日して発表会を開催したこと(関連記事)からも、同社の真剣度が伺える。iTMSとiPodについて、同社のナンバー2といわれるワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞いた。 --とうとう日でもiTMSが始まりましたね。サービス開始に向けた取り組みで一番苦労した点は何でしたか。 楽曲を提供してくれるレコード会社との契約交渉ですね。現時点で日のレコード会社15社と契約を結んでいますが、今後契約数はさらに増える予定です。 --15社とは、どの企業なのでし

    アップルのナンバー2が語る音楽サービス成功への自信
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 投げ銭ポイントによるモラル改善効果 - 妄想科學倶樂部

    要約 このあたりでコミュニティの質の低下について論じた。乱暴に要約すれば「全体が見えないと見られることを意識しなくなり、モラルが低下する」というようなことだが、投げ銭ポイントはそれを防止するに有効なのではないか。 文章記録コミュニケーションの性質 Webのコミュニティは文章記録によって機能する。文字以外のものを要に結合するコミュニティは存在し得るが、コミュニケーションの手段はやはり文字によるものとなろう。 将来的には、音によるコミュニケーションだって成立するかもしれない。しかし少なくとも現状では、リアルタイムでの対話か全く一方的な発話しか成立し得ない音声コミュニケーションは有効に機能しない。Webに於いては、非リアルタイムでありながら対話可能な文章記録に勝るものはないのだ。 記録されるが故に、コミュニケーションの対象は非限定的である。無論、コメント欄に於けるやり取りなどでは対話の対象は限定

    投げ銭ポイントによるモラル改善効果 - 妄想科學倶樂部
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • [☆] マイリストを使って、はてなブックマークの投げ銭対応

    はてなブックマークを使って、はてなポイントを簡単に投げ銭するシステムができました。はてなダイアリでは自動的に対応していますが、その他のサイトでは手動で「Account Auto-Discovery」に対応させる必要があります。 そこで、ココログ利用者がマイリストを使って対応させるやりかたを説明します。TypePadやブログ人でも多少の名称は違いますが同じようにやればできるはず。 あたりまえですが、あらかじめはてなのアカウントを取得してください。 まず、ココログ管理画面からマイリストタブを選び、マイリストの新規作成を行います。リストのタイプは「リンク」。リストの名前は適当に。私は「<!-- Account Auto-Discovery -->」にしました。名前の前後に「<!--」と「-->」をつけるとコメントアウトされるので名前がブラウザに表示しません。 すると「新しいリストを作成しました。

    [☆] マイリストを使って、はてなブックマークの投げ銭対応
    FeZn
    FeZn 2005/08/13
  • 木を盲信してはいけません。

    (The Economist Vol 376, No. 8437 (2005/07/30), "Down with trees," p. 70) 一般に、木は環境によいと思われている。木は二酸化炭素――温暖化ガスの一つ――を大気から吸収し、炭素を固定して酸素を放出するので、森林は「地球の肺」と呼ばれたりする。木の根は地中の水分や養分を固定し、近くの川がきちんと流れるようにする。木はまた、そうした川の流量を雨期と乾季でそこそこ一定にさせて、干ばつや洪水を防ぐので偉いのだ、とされてきた。今週刊行された2つの研究は、これが悪質なナンセンスだよ、と述べている。 一つはイギリスのニューキャッスル大学とオランダはアムステルダムの自由大学の研究者たちが率いる国際研究で、森林と水との関係に関する神話をいくつか指摘している。たとえば、乾燥地や準乾燥地では、樹木は固定するより遙かに大量の水を消費する。そして水

    FeZn
    FeZn 2005/08/13