タグ

2015年1月30日のブックマーク (11件)

  • 日本人は日本の本当の良さに気付いていない?多国籍なメンバーで作る外国人観光客向けサービス - リクナビNEXTジャーナル

    2020年の東京オリンピック開催へ向けて、外国人旅行客を獲得すべくさまざまなサービスが生まれつつある。しかし、実態は外国人旅行客のニーズとは合致しないことも多く、日人が当たり前と感じている何気ない文化にこそ、ビジネスチャンスが隠されているケースも多いようだ。 そんな日人だけではなかなか気づくことのできない盲点に着目したのが、今年2月にローンチ予定の、外国人旅行客を対象にした旅行シェアリングサイト『Odigo』だ。同サービスは、外国人観光客がより自由に日での旅行ツアーを楽しめるよう、マップやスケジュール帳などを組み合わせて、個々で旅行プランをカスタマイズすることのできるサービスを開発している。レストランや博物館など、ローカルのスポットにはレビューを書き込めるようになっており、その情報元は、日人を含むローカルに根づいたライターや識者、アーティスト、フォトグラファーだ。 同サイトを手がけ

    日本人は日本の本当の良さに気付いていない?多国籍なメンバーで作る外国人観光客向けサービス - リクナビNEXTジャーナル
  • 初めてのAWS Lambda ~AWS Lambdaで始めるイベントドリブンアプリケーション

    対象読者 Web系プログラマ AWSに興味のある方 必要な環境 AWSアカウント AWS Lambdaとは 「AWS Lambda」は、クラウド上でアプリケーションを実行する新たなプラットフォームです。AWS Lambdaを使えば何らかのイベントをトリガーに処理を実行することが可能です。Amazon Simple Storage Service(以下、Amazon S3)のバケットへのファイルのアップロード、Amazon Kinesisのストリームに届いたメッセージ、Amazon DynamoDBにおけるテーブルの更新といったイベントを受けて、事前に用意したコードを自動的に実行することができます。 従来であれば、こうしたイベントドリブンなアプリケーションの開発は非常に手間がかかりました。たとえば、変更を検知するためにポーリングし続ける仕組みや、変更を検知したらそれに応じた適切な処理を行う仕

    初めてのAWS Lambda ~AWS Lambdaで始めるイベントドリブンアプリケーション
  • 箸が止まらない!!簡単で旨い白菜と豚バラの重ね蒸し - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    豚バラ白菜を鍋に敷き詰めて中火で蒸すだけ。 ほんとにそれだけで作れてしまいますが、驚くべきはそのおいしさ! シンプルながらこれほどうまく豚肉と白菜がマッチングした料理べたことがありません。 しかし、今回はある悲しい事件も発生しました。 詳しくはあとがきをご覧ください…。 材料・費用 1、白菜    10枚  60円 2、豚バラ   50g   83円 A、塩こしょう 3-5ふり 計、143円 作り方 1、軽く水で洗った白菜を一口大にちぎる。 2、豚バラはそれより小さめに切る。 3、鍋に白菜と豚バラを置いていく。※ワンポイントを参照 4、鍋がいっぱいになったら蓋をして中火で蒸す。 5、豚バラに火が通ったら塩こしょうをかける。 ワンポイント! ・白菜の水分がありますので水を加える必要はありません。 ・白菜は鍋の底と垂直になるように配置していきましょう。豚バラはその間に分散させます。 ・豚バ

    箸が止まらない!!簡単で旨い白菜と豚バラの重ね蒸し - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    これおいしいね!
  • はい - パル

    料理をしています。料理をするからです。 豚トロ丼が好きで、これは柔らかく甘辛く煮た豚トロの塊をメシに乗せた料理です。焼いた豚トロを乗せた丼とは別の料理ですが区別された呼称がありません。煮た豚トロを焼く場合すらあります。色々あります。 いま流行りのハナマサには豚トロブロック詰め合わせが売られています。店舗やタイミングによっては売られていない場合もあります。これ全部がひとつの塊ではないのでテンションを上げ過ぎないようにしましょう。半分くらい低温調理用にとっておけばよかったですね。まあいいや。今回は煮込みなので余分な脂もとりあえずそのままにします。 パックのまま茹でます。 パックのまま茹でると肉の変形によりパックが破れます。パックのまま茹でてはいけないということをやるのは2回目です。今回はいけると思ったからです。学習をしないことがわかります。 よくわかんないけど3時間くらい煮たものです。 照り焼

    はい - パル
  • サイエンスラボ

    ライフパートナーは、海外の医薬品を個人輸入代行するサイトです。詐欺サイトではなく、正規品の医薬品のみを扱う安全なサイトであることを、以下のように説明できます。 ライフパートナーは詐欺ではなく真っ当な優良サイト ライフパートナーは、200...

    サイエンスラボ
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    これわかりやすいね、分かる人には。。。。
  • GHOST 脆弱性は如何様に使うのか | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    先日 GHOST と呼ばれる glibc の脆弱性が発表された。なんでも、「リモートから任意のコードを実行できる可能性がある」らしいではないか。しかも様々なプログラムで利用されているライブラリ部分の問題とあって、影響範囲がとても広い。なかなか厄介なことである。 はて、しかし一体全体どうやってリモートから任意のコードを実行しようというのだろう? 話を聞くに、たかが数バイトの情報を範囲外のメモリに書き込める可能性があるだけだという。実際それだけのことでサーバーの乗っ取りなどできるものなのだろうか。そんなわけで、その疑問に答えるべく、記事では以下の URL で解説されている実際の攻撃方法を若干端折って紹介してみようと思う。 http://www.openwall.com/lists/oss-security/2015/01/27/9 なお、記事はこの脆弱性そのものに対する緊急度などについて言

    GHOST 脆弱性は如何様に使うのか | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    単独の脆弱性+何らかの偶然(コンパイル後のメモリアサインや、命令実行順)がないとなかなか攻撃は困難なのだなぁ。
  • スマホで体温や気温を測って体調管理もしやすくなる温度計「Wishbone」

    Y字形のユニークな形をした温度計「Wishbone」はスマートフォンに装着することで体温や気温を測ることができるスマート温度計で、アプリで記録をとって体調管理にも役立てられるデバイスです。 Wishbone: The World's Smallest Smart Thermometer by Joywing Tech — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/531680546/wishbone-the-worlds-smallest-smart-thermometer Wishboneがどのような製品なのかは、以下のムービーなどを見るとわかるようになっています。 Wishboneは、アルファベットの「Y」のような形をしたデバイス。スマートフォンのイヤフォンジャックに装着して使う温度計です。 2つある先端のうち、くぼみのあるほうが

    スマホで体温や気温を測って体調管理もしやすくなる温度計「Wishbone」
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    放射温度計かぁ。
  • nanapiけんすう氏に新規サービスの作り方を聞きに行ったら、「人間」を知る対話になった - エンジニアtype | 転職type

    月間ユーザー数2500万人の『nanapi』、グローバルメディア『IGNITION』、Google Playのベストオブ2014の一つに選ばれたチャットアプリ『アンサー』など、コミュニケーションの「形」にこだわったサービスを生み続けているnanapi。 同社が2014年末にリリースした「ネガティブをポジティブに変える」スマホアプリ『emosi』も、画像と動画のみの非言語コミュニケーションサービスというユニークなモノになっている。 この『emosi』を企画したのは、nanapi代表取締役の古川健介氏(以下けんすう氏)。スマホの普及もあってコミュニケーションの形が多様化する今、なぜ、あえて「言葉を使わない」という制約を設けたのか? その理由を聞いたところ、けんすう氏独自のサービス構想術と、「人間」に対する考え方が見えてきた。 『emosi』がユーザー数より大事にするのは「思い出に残るかどうか」

    nanapiけんすう氏に新規サービスの作り方を聞きに行ったら、「人間」を知る対話になった - エンジニアtype | 転職type
  • 【貧乏性最強説】私が貧乏性によって躁鬱病と統合失調症を克服し、三ヶ月で15キロ痩せた話。 - いばや通信

    私は五年ほど前に椎間板ヘルニアと躁病と統合失調症のトリプルパンチで半年間の寝たきり生活を送っていた。病床に伏した理由は明確で、「仕事を失う」「恋人を失う」「家を失う」「金を失う」「身近な人間と死別する」というイレギュラーな出来事が、三日間の間に立て続けに連発したからだ。私はこれを「3days 5accidents」と名付けている。 強烈な躁状態から強烈な状態へ「生きていても何も良いことはない」と思った私は、そのまま状態に陥れば良かったものの「やけくそになってしまえ」という方向に自分の意識がドライブされてしまい、躁状態に陥った。躁状態に陥った人間の所業は凄まじく、ここには綴り切れない幾つものミステイクを犯した。そして、およそ二ヶ月間続いた躁状態の反動として、強烈な期が訪れた。当時の私には統合失調症も併発しており、椎間板ヘルニアも発症した私は見事にぶっ倒れた。そこから私の「闘病生活」が

    【貧乏性最強説】私が貧乏性によって躁鬱病と統合失調症を克服し、三ヶ月で15キロ痩せた話。 - いばや通信
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    躁転してるだけじゃないか?
  • 大学で得た「今、もっとも役立ってること」って何?

    http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20150129 みんなの意見を聞きたい

    大学で得た「今、もっとも役立ってること」って何?
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    論文の読み方とか、調査、資料への当たり方かなぁ。
  • 「芸大」という呼び名にまつわる意識と心理 - ohnosakiko’s blog

    先日、ブックマークコメントで見事に噛み合わないやりとりをした。 発端は疲れたというタイトルの増田の記事で、この中に、芸大を受けたが志望校は失敗し、「別の一番入りやすかった芸大」に入ったという記述が出てくる。これに対してブコメで「芸大落ちたのならそれ以外は美大って言うでしょう普通」「芸大と美大の区別ができてない」という意見を見たので、 ohnosakiko (↓芸大ったら東京芸大だけと思ってる人がいるかもしれないが、京都、愛知、沖縄、大阪、名古屋など美大ではなく芸大とつくところはピンキリで一杯あるんですよ((つか私の知ってる学生じゃなかろうな‥‥ というブコメをつけたら、その後 okxiav 芸大と略せる学校は東京藝術大学以外にもあると言うのは東大と略せる学校もいっぱいあるよねみたいなもんだから、意図的に誤解を招きたい時以外はやめといたほうがいいかと との意見が別の人からあった。 参照:ht

    「芸大」という呼び名にまつわる意識と心理 - ohnosakiko’s blog
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 2015/01/30
    名古屋地区で中大といったら、中部大学だし、めいだいといったら、名古屋大学だし、割と地域感が出るんじゃない?