タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (37)

  • シンプル&スタイリッシュ (DropBoks.com) | 100SHIKI.COM

    機能満載のツールよりも、シンプルで軽いツールを組み合わせて使う時代だと思う。 そんなことを再認識させてくれたのがDropBoksである。 このサイト、100MBまでのファイルをちょろっとアップして保存しておくことができる。 それ以外の機能はまったくないし、この時代に100MBぽっち?と感じなくもないが、Ajaxを多用したインターフェース、シンプルなコンセプトはスタイリッシュな質感を演出してくれている。 ドラッグ&ドロップでファイルが削除できるのもなかなか素敵だ。 シンプルでスタイリッシュなツール。そういう小粋なツールを作りたいですね。

    シンプル&スタイリッシュ (DropBoks.com) | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • GmailでGTDを実践できるFirefox拡張『GTD Gmail』 | 100SHIKI

    先日シアトルでGTD(ストレスフリーの仕事術である)のセミナーに出席したこともあり、気合もあらたに日々GTDを実践中である。 しかしこうしたアイデアはツールがないとうまく習慣化されない。「アイデア+ツール=習慣」なのだ。 そこでGTD関連のツールにはいつも目を光らせているのだが、新しいGTDツールが登場したようだ。 GTD GmailはFirefoxの拡張機能で、GmailをGTD的に使えるようにしたものだ。 GTD的ラベルをつけられたり、自分向けにタスクをすぐにおくることができたり、カード型の紙にTo Doを簡単に印刷できたりする。 いいな、と思ったアイデアはツールにまで落とすことが大切だ。良いアイデアを見つけたらツール化することを心がけてみよう。

    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 小気味良いインターフェースのメタ検索エンジン『sidekiq』 | 100SHIKI.COM

    小気味良いインターフェースのメタ検索エンジン『sidekiq』 January 6th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment 検索エンジンが増えてきた。従来のテキスト検索から画像検索、映像内言葉検索なんてものも出てきたぐらいだ。 そうなると検索エンジンを切り替えて求めるものを探す作業になるが、検索エンジンが増えてくるとそれも面倒だ。 そこで登場したのがsidekiqである。 このサイトはいわゆるメタ検索エンジンであるが、そのインターフェースがなかなか心地よい。 Ajaxで邪魔にならないようにサイドバー式に検索エンジンが選択でき、いらないときはもちろん隠しておくことができる。もちろん検索語を入力しなおす必要もない。 またさまざまな検索エンジンもカテゴリー別に分類されていて使いやすい。 面倒になってきた作業をまとめてみる。検索以外にも応用できそうな発

    小気味良いインターフェースのメタ検索エンジン『sidekiq』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • スクリーンキャスト入りでサイトを紹介する『Screeniac』 - 100SHIKI.COM

    スクリーンキャスト入りでサイトを紹介する『Screeniac』 January 9th, 2007 Posted in コミュニティ Write comment なにかのサイトやソフトウェアを試してみたいとおもったとき、スクリーンショットがあると便利だ。 逆にスクリーンショットがないと、インストールするのをためらったり、「まぁ、いいか」とあきらめたりもする。 このように便利なスクリーンショットだが、時代は動画にシフトしつつある。そこで「これからはスクリーンショットではなくてスクリーンキャストだ!」と提案しているのがScreeniacである。 このサイト、さまざまな便利サイトを紹介しているが、すべてにスクリーンキャストがついている。これは便利だ。百式でもこういうことをやらんとなぁ、と思ったりもする(汗)。 スクリーンショットはさまざまなシーンで登場する。それらをスクリーンキャストに変えるビジ

    スクリーンキャスト入りでサイトを紹介する『Screeniac』 - 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI

    慣れ親しんだものを違った角度から見ることができると驚きがある。 だから「mb3DEngine」を見たときはちょっと「おーっ!」と思った。 このサイトではソーシャルニュースサイトのDiggを立体化して表示してくれる。 マウスでスクロールしたりズームすることができるので、人気のある記事をのんびりと眺めていくことができる。 これによって作業が効率化するわけではないが、普段慣れ親しんだものを違った角度から見るとまた新しい発見があるのかもしれない。 違った見方を提供する。そんな発想は他にも活かせそうですね。

    diggを立体化して表示してくれる『mb3DEngine』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • ドラッグ&ドロップでファイルを簡単にアップできる『YouBackItUp』 | 100SHIKI.COM

    これはシンプルでなかなか良さそうなツール。 YouBackItUpではドラッグ&ドロップでファイルを簡単にアップロードすることができる。 友達に送りたいファイルやフォルダなどをぽんぽんブラウザにドロップしていけばいい。 全部終わったら「Receive Download Link」をクリックすればそのファイルをダウンロードできるURLをもらうことができる。またそのままメールで送ることも可能だ。 ドラッグ&ドロップを実現するためにJAVAのアプレットを使っているが、一度インストールすればあとは簡単に使うことができる。 セキュリティなどにも配慮しつつ、気軽に使うツールとして覚えておいてもよいのではないだろうか。

    ドラッグ&ドロップでファイルを簡単にアップできる『YouBackItUp』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 | 100SHIKI.COM

    あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 February 18th, 2007 Posted in 未分類 Write comment たまーにマックが欲しくなるが、こういうアプリケーションが出てくるとさらに欲しくなる。 マック用になるが、Slife Labsはなかなか良さそう。 このアプリ、あなたがどのアプリケーションをどれだけ起動して、どんな作業を行ったかを逐次記録してくれるというもの。 もちろんその作業履歴は、グラフィカルなブラウザで見ることが出来る。 自分がいつ何をしていたか、どの時間帯に生産性が高いのか、どのあたりを改善できるのか、などなどに使えそうだ。 またそうして記録された履歴は兄弟サイトのSlifeshare.comにて公開もできる。他の人の生活パターンや、アプリの使い方を見ながらさらに生活を改善してもいいだろう。 記録して、計測してこそ改善することが

    あなたの作業履歴を逐次記録してくれる『Slife Labs』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • ブラウザだけでBASICを実行する『Run Basic』 | 100SHIKI

    ちょっとうまく動かないようだけど、とにかくコンセプトがいいのでご紹介。 自分の年代の技術者仲間と話しているとよく「BASICマガジン」でもりあがる(あと、TAKERUも)。 いまではPHPだ、Perlだ、といっている人もBASICからはじめた人が多いのである。 そんな人におすすめなのがRun Basicである。このサイト、いわゆるブラウザ上のインタープリターである。 なつかしい「10 PRINT “HOGE”; 20 GOTO 10」なんかを書けばきちんと実行してくれる。 何のインストールも必要なく、気軽に懐かしい気分に浸れるところが素敵だ。 気軽に懐かしい。追求してみたいコンセプトですね。

    ブラウザだけでBASICを実行する『Run Basic』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 | 100SHIKI

    Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 February 17th, 2007 Posted in 未分類 Write comment なかなか夢のある話が展開中の模様。 「これってナイスアイデアかも!」と思いついたアーロン青年がGoogleに提案書を持っていく、という実話です。 もちろんアーロン君にはアポがあるわけではありません。 そこでGoogleがあるカリフォルニアまでとにかく行ってしまいました。 そして受付で粘りに粘り、最終的にGoogleの社員とミーティングをすることに成功します。 そこからの話は現在進行中ですが、これらの経緯はすべてCan Google Hear Meのサイト上でレポートされています。 ノーアポで来られても困るだろう・・・という気がしないでもないですが、アーロン君の無鉄砲ながらも勇気のある行動に世界中の人が声援を送っている

    Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 | 100SHIKI.COM

    iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 February 28th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment こいつはすごい・・・。 いままで見た地図系マッシュアップで一番素敵かも。 MoveTracksではドライブ用のプレイリストを簡単に作ってくれます。そして何がすごいかというとiTunesとGoogle Mapを組み合わせている点。 左側にはiTunesから自分が持っているライブラリ情報を表示し、右側にはGoogle Mapでドライビングルートを表示しています。 そしておもむろに聴きたい曲を地図にドラッグすれば、その曲の演奏時間分だけドライビングルートが埋められていくという仕組み。ちゃんと曲の時間とドライブの時間を連動させている点がすごい! もちろんそうして作ったプレイリストは瞬時にiTu

    iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 写真とグラフでわかりやすいショッピングサイト『CrispyShop』 | 100SHIKI

    なんかインターフェースが気持ちいい。 CrispyShopはいわゆるショッピングサイトであるが、検索結果画面がインタラクティブで心地いい。 値段はわかりやすくグラフで示され、商品画像もずらずらとグラフの下にならべてくれる。一画面ですべて俯瞰できる点がいい。 また値段だけでなく、重さや電池の持ち時間などもグラフ化してくれる。 下に並んでいる商品画像はマウスを持っていくことで拡大してくれるし、詳細な情報も教えてくれる。 さらに値段や機能で絞り込んでいくこともできるので比較検討しながらショッピングを進めていくことができる。 シンプルな画面ながら実にさまざまな機能が詰め込まれている。ショッピングサイトを運営している方は参考にされてみてはどうだろう。

    写真とグラフでわかりやすいショッピングサイト『CrispyShop』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • SkypeとGoogle Earthを連動させる『Unype』 | 100SHIKI

    なかなか便利そうなツールを発見。 UnypeはSkypeとGoogle Earthを連動させて使うことができるソフトウェアである。 友達とSkypeで話していて、「ここ集合ね」とか、「ここが例の場所だよ(謎)」なんてときに活躍しそうである。 メッセンジャーは便利だが、音声とテキストだけでは限界がある場合がある。 こうしたコミュニケーションをさらにリッチにしてくれるツールはたくさん出てくるとよいですね。

    SkypeとGoogle Earthを連動させる『Unype』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 家具が作れる段ボールの型紙集『Fold School』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    最近はおしゃれな段ボールの家具を見かけるようになりましたね。 丈夫だし、リサイクルもできるし、なにより加工がしやすいからいいですよね。 そこで今回はFold Schoolをご紹介。 このサイトでは段ボールで家具をつくるための型紙を配布しています。型紙をダウンロードしてお子さんと一緒に作り上げる、といった楽しみ方もできますね。 段ボールで作る○○、というのは他にも考えられそうですね。

    家具が作れる段ボールの型紙集『Fold School』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • シンプルなクリップ『The Endo』 | 100SHIKI

    シンプルなアイテムは見ていて気持ちがいい。 そう考えるとThe Endoもなかなか良い。 このサイトでは実にシンプルなクリップを販売している。 マグネットでくっつくタイプのものだが、ユニークな形状をしており、壁とクリップの間に簡単にモノが挟めるようになっているのだ。 クリップといえば両側から挟み込むような感じだが、ちょうどクリップの片方を壁が担ってくれるような形である。 対になっているものをそうでなくても動作するようにしてみる。そうした発想は他にも活かせそうですね。

    シンプルなクリップ『The Endo』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 人気の無料フォントが500種類!『Fonts 500』 | 100SHIKI.COM

    ネット上の無料フォントサイトからダウンロード数でランキングをつくったのがこのFonts 500。 こうしたフォントサイトは数多くあれど、どれも数が多すぎてどれを選んでいいやらわからなくなってしまうこともしばしば。 そうなるとこうしたダウンロード数によるランキングサイトがあれば便利だろう。 どうやってダウンロード数をカウントしたのだろう、といった疑問を軽くスルーできる人におすすめだ。 なお、フォントのプレビューは指定したテキストで行うことも可能だ。自社名やサービス名をいれてみてインスピレーションを得てもいいだろう。 人気のフォントを眺めつつ、新しいサービスに思いをはせてみるのはいかがだろう。

    人気の無料フォントが500種類!『Fonts 500』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 道順と天気予報を一緒に検索できる『Trippish』 | 100SHIKI

    ちょっと遠くまでドライブを、というときに便利そうなツールのご紹介。 このTrippishを使えば目的地までの道のりを検索することができるのだが、もちろんそれだけではない。 なんと目的地に着くまでの経路における天気予報も表示してくれるのだ。 旅行をしているときは天気によって行くところも変わってくるはず。そうした天気に応じたプランを事前に立てられるので便利そうだ。 また天気をもとに再検索できたりもするようだ(目的地が晴れのときに着きたい、とか)。 旅行においてどういった事前情報が必要か。天気以外にもありそうですね。そこらへんに新しいサービスのアイディアが潜んでいるのかも。

    道順と天気予報を一緒に検索できる『Trippish』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 | 100SHIKI.COM

    あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 April 25th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment PDFファイルはよくフォームに使われる。 会員登録フォームをPDFでダウンロードして、必要な項目を埋めてから印刷してFAXやら郵送してください、というおなじみの流れである。 そうしたフォームの中には、PDFを直接編集できる機能がついているものもあるが、それは稀なケースである。 そこで登場したのがPDF Fillerである。 このサイトではPDFをアップロード、その上にテキストを書き込み、印刷することができる。 これならいちいちPDFを印刷したあとに手書きで項目を埋める、といった手間が要らない。 微妙に日語に対応していないようだが、将来的に是非対応してもらいたい。 いまだに手書きで行わなくてはならない作業がたくさんある

    あらゆるPDFフォームを編集可能にしてくれる『PDF Filler』 | 100SHIKI.COM
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 地図上を歩くようにウェブを探検できる『Walk 2 Web』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    広大なウェブを見ていくことは世界を旅することに似ている。 そこでそのようなメタファーそのままにウェブを探検できるWalk 2 Webはどうだろう。 このサイトでは指定したサイトからリンクを辿って次々にウェブを見ていくことができる。 気に入った箇所には旗を立てたり、コメントを残すこともできる。また気になるサイトはブックマークしておくことも可能だ。 誰しも旅には心惹かれるものである。そうした旅のメタファーをどう活かすことができるか、ちょっと考えてみてもいいですね。

    地図上を歩くようにウェブを探検できる『Walk 2 Web』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • Windows上にテスト環境を作ってくれる『SandBoxie』 | 100SHIKI

    これはちょっといいかも。 SandboxieではWindows上にいわゆる「テスト環境」を作ってくれる。 このプログラムを起動した上でテストしたいプログラムを動かした場合、あなたのハードディスクに一切データを書き込むことなく動作確認ができるのだ。 なんだか怪しいなぁ、というプログラムや、ちょっと試してみたいだけ、というプログラムに威力を発揮するだろう。 またそうして試したプログラムは、Sandboxie上で削除するだけできれいさっぱり消えてくれるという簡単さである。 ネットの普及によって何が怪しいかがわかりにくくなっている。こうした「テスト環境」を提供してくれるソフトウェアはいいですね。

    Windows上にテスト環境を作ってくれる『SandBoxie』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
  • 母親のデスクトップに直接写真を配信できる『Tubes Now』 | 100SHIKI

    似たような技術はいままでも存在したが、母の日に合わせたキャンペーンが素晴らしい。 Tubes Nowではいわゆる遠隔からのスクリーンセーバーの操作を可能にする。 こちらのPCで指定した写真があちらのPCのスクリーンセーバーとして動作する、というわけである。 この機能を活用し、母の日のプレゼントとしてこのソフトをインストールしてあげてはどうですか、と提案しているのだ。 イベントに合わせたキャンペーンを自社で展開できないか。常に意識していたい課題ですな。

    母親のデスクトップに直接写真を配信できる『Tubes Now』 | 100SHIKI
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26