Galileo2010のブックマーク (502)

  • あの企業の「1億円プレーヤー」 主要企業の役員報酬一覧 - MSN産経ニュース

    2010年3月期決算から上場企業に対し、有価証券報告書への記載が義務づけられた報酬1億円以上の役員の氏名や金額の個別開示が続々と明らかになってきた。最高額は日産自動車のカルロス・ゴーン社長の8億9000万円で、日人では、セガサミーホールディングスの里見治社長がトップに立った。■24日(木)

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    一部外国人経営者以外はおおむね常識的な額かと思う
  • 続・なぜ増税は消費税でなければいけないのか? - 藤沢数希

    前回の消費税のエントリーは、筆者の意見というよりは、財政学者や税金の専門家などで長年議論されコンセンサスとなっている事柄をただ整理しただけである。よって、概ね賛成意見が多かったのだが、小飼弾氏をはじめ何人かの読者が消費税の欠点を指摘した。最も典型的な反対意見は消費税は逆進的だということである。これに対してはすでに池田信夫氏が実証研究の結果を元に反論しているが、今回のエントリーではさらに消費税の重要性を考察することにする。 そもそもなぜ国民は税金を払わないといけないのか 我々は官僚や政治家をわせるために税金を払っているわけでもなければ、過疎地の誰も使わない高速道路や美しい日の河川を台無しにするダムを作るために税金を払っているわけでもない。世の中には警察や国防など市場原理だけではうまくいかないが必要なサービスがある。また、送電線や通信網を敷設するような事業は市場原理だけではうまくいかず、国

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    この人、こんなことを書いていて大丈夫なんだろうか。ちょっと心配になったよ。
  • 公務員の給料安すぎワロタwwwwww : SIerブログ

    ・実は悲惨な公務員 ・国家公務員の給与(平成22年版) 1 :就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 23:48:14 国家公務員II種のモデル年収 25歳係員         302万円 30歳係員         392万円 35歳係長         500万円 40歳係長         556万円 50歳地方機関課長   724万円 ttp://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm ttp://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/18koumukyuyo.pdf ・間違いだらけの公務員制度改革 2 :就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 23:54:27 公務員は給料高いとか思ってる奴は情弱にもほどがある ずっと安定とも限らんし給料はただでさえ安いのにさらに安くなる 1年も必死こいてまでなるほど価値のあ

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    絶対にリストラされず、福利厚生が充実していて共済年金が支給されることを忘れてはいけないわな。
  • 「将来的には伊丹を廃止し、関空に一本化を」 関西経済同友会の山中代表幹事 - MSN産経ニュース

    関西経済同友会の山中諄(まこと)代表幹事は23日、産経新聞のインタビューに応じ、関西国際空港の国内線を充実させるため、「将来的には大阪(伊丹)空港の廃港を視野に入れ、関空に一化すべきだ」との考え方を示した。山中氏は神戸空港の休港を唱えているが、伊丹廃港に言及したのは初めて。京都商工会議所の立石義雄会頭も伊丹廃港を容認する発言をしている。 関空には、外国人が来日しても国内各地への乗り継ぎ便が少ない。関空と伊丹の経営統合が国土交通省の成長戦略に明記されたのを受け、「観光振興のためには伊丹をどんどん縮小し、関空にシフトしなければならない。そのうち、伊丹は自然に立ちゆかなくなるので廃港になる」との見方を示した。 山中氏は、伊丹の問題点として▽周辺に民家がある▽拡張できず、離着陸の時間制限がある▽いまだに環境対策費を支払わなければならない−を挙げ、「固執する必要のない空港」と断言。関西の政財界が申

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    よく言った。全面的に賛成。伊丹は大規模再開発をすればいい。
  • 自民党はたちあがれ日本と連携して中山政権誕生に協力すべし: 愛国を考えるブログ

    イデオロギー色の薄い議員、ご都合主義議員になりやすい危険もある。 何で選挙権の無い半島系住民の工場、等に民主党のポスターが貼られているのか。? 極右は目立やすい、半島系まで混じってフアンファーレである。 極左は病気に例えれば、湿潤系のガンみたいに自然と職場に巣くう、JR東海に巣くう過激計組織がある。 10年ぐらい前まで、明治大学を拠点とする、革労協は、内ゲバ殺人をやっていた。 組織の中では10人中8人は無能でも役目を確実にはたれる者でいい。指導者、創案者は2名でよい。 社会を変えるには、一部の人間を洗脳すればよい。 無党派層 万歳 愚民政治万歳。朝鮮民主党マンセー、マンセー、マンセー、マンセー !!!!!!!! いいか、みんな 決してあきらめるなよ 日と日国民はオレたちで守り抜くんだ 幸いにしてオレたちには最強の武器(PC)と尽きることのない銃弾(レス)がある そして共に闘うこのスレの

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    何この電波。
  • ヤマアラシと戦ってしまい悲惨な姿になってしまった犬の写真

    by Jorges Pics 背中の針が非常に痛そうなヤマアラシは北アメリカの広範囲に生息しており、動物が刺される被害が少なくなく、飼い犬がヤマアラシと戦うことも珍しくありません。戦いの結果どのようになってしまうかを紹介します。 なお、編集部員の1人が見た途端に『ぎゃー!ムリムリムリムリムリムリ!』と叫んでグロ画像を見たかのような拒絶反応を示したので、自己責任で注意して閲覧して下さい。 詳細は以下から。 Bull Terrier Vs Porcupine 針が刺さる前のブルテリア。 刺さった後。針だらけで非常に痛々しいです。 針は舌にまで刺さっており、すべてを抜くのにかなりの時間がかかったとのこと。 なお、この犬は獣医師の適切な処置を受け、数ヶ月後には全快したとのことです。また、刺したヤマアラシは歩けなくなっており、獣医が助けるには手遅れの状態であったとのこと。 このようにヤマアラシに針を

    ヤマアラシと戦ってしまい悲惨な姿になってしまった犬の写真
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    不謹慎にもなぜか笑ってしまった。グロというよりもコントっぽい。あれだけ刺されて平気ってことは、犬はさほど痛くないんだろうと思う。
  • iPadは新聞も雑誌も救わない(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    奇跡を求めて「救世主」アップルにひざまずく雑誌業界の幻想── ジェイコブ・ワイズバーグ(スレート・グループ編集主幹) インターネット時代が訪れる前の話。イタリアの哲学者ウンベルト・エーコは、アップルとマイクロソフトの違いをカトリックとプロテスタントの違いに例えた。 マイクロソフトのパソコン用OS(基ソフト)MS-DOSを基にしたオープンな世界では、「救済」に至る道も百人百様。だが、唯一の正統な教会たるアップルのマックOSの世界では、「信者は何から何まで教会の指示に従わなければならない」。 今や「キリストのタブレット」とまで呼ばれるほどのiPadの好調とともに、アップルのカトリック的傾向は加速しているようだ。 発表前のiPadは、単なる企業秘密というより宗教的神秘に覆われていた。宗派の指導者たるアップルのスティーブ・ジョブズCEO(最高経営責任者)は、今や十字架と同じくらい認知度

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/24
    アップルの検閲体質について。これはいかん。最終的にはgoogleやamazonが勝つと思う。
  • 茶髪から見た差別社会日本

    僕は生まれつき髪の毛が茶色がかっています。別に西洋系の血が混じっているわけではなく、正真正銘、生粋の日人です。 日人であっても、髪の毛が茶色がかっている人など別に珍しくもなんともないと思います。学校や職場に行けば、だいたい同じクラスもしくは部署に1人2人くらいはいませんか。そもそも髪の色なんて程度の問題で、加齢などによる白髪は除けば、むしろ茶色気のない人の方が珍しいのではないでしょうか。 しかし、それでもこの日という国は茶髪の人間にはなかなか生きずらい面が色濃く残っており、いまだ茶髪について多くの人から異端の目で見られ、何らかの言及を受けることになります。 僕もそんなこんなで20余年この色で生きてきた一人であるわけなのですが、そうした中で大いに思うところがあるので、ここに書き記しておくことにした次第です。 それは、以下のようなことを言われることが、かなり多いということです。 「俺は別

    茶髪から見た差別社会日本
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    好きにすればいいじゃん。
  • 元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) : アゴラ

    カテゴリ 元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) 政府ができる成長促進策として、元号廃止を訴えたい。 元号が使われ続けているために、多くの無駄が生み出されている。 大抵の人の一生は、二つ以上の元号をまたいでしまうので、生年月日から年齢をすぐに計算することができない。私は元号と西暦と年齢の対照表を手元に置いて仕事をしている。 役所の将来見通しに、平成50年度などと書かれていることがあるが、そんな年は実際には来ないだろう。昭和時代に書かれた文書のタイムスタンプは、年号が平成に変わったとたん、対照表を見ないと、今から何年前だったかすら、すぐには計算できなくなった。 元号は民間が好きで使っているのではない。政府が元号を公文書で強制しているため、政府に提出する文書はすべて元号で書かねばならない。それに引きずられて、民間の文書にも元号が使われる続けている。 明治維新の時に、近代化のため、日

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    同意。元号はいらない。
  • http://twitter.com/isologue/status/16836611889

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    ベンチャー復活の兆し。
  • 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 on Twitter: "自民は参院選後に谷垣総裁辞任。それなら石破さん、石原伸晃さん、離党の舛添さんでなぜ戦う布陣をつくらなかったのか。いまからでも石破さん伸晃さんは、谷垣さんを選挙の前に降ろせば。鳩山から菅という効果を学習できない自民党のていたらく。"

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    同意。
  • asahi.com(朝日新聞社):野球賭博の力士、除名も視野 調査委、協会へ提言検討 - 社会

    大相撲の賭博問題で、日相撲協会の特別調査委員会(座長=伊藤滋・東大名誉教授)は22日、悪質な賭博をしていた力士らに対しては、協会内で最も重い「除名」処分とすることを視野に、提言する方向で検討していることを明らかにした。  東京の国技館で報道陣の取材に応じた調査委の望月浩一郎弁護士は、「(除名処分を求める)可能性はあり得る。甘い対応を求めるつもりはない」と述べた。  協会の規定では、除名処分の決定には、理事会と協会の最高議決機関である評議員会(111人)の双方で4分の3以上の賛成が必要とされる。除名処分は過去に例がない。  このほか、望月弁護士は野球賭博を認めた29人の協会員の中に未成年者が含まれていることを明らかにした。調査委は、22日から始めた弁護士らによる力士らへの事情聴取で、未成年者が賭博に関与した経緯などについても調べるとみられる。  力士らへの事情聴取は、協会への上申書で野球賭

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    警察がどの程度の処罰を検討しているかによるでしょう。警察が不起訴で協会が除名ってことにはならない。警察次第でしょ。
  • “所有”という時代遅れ - Chikirinの日記

    主義経済の特徴のひとつが「私有財産制」にあるように、これまでの経済発展の中では、「より豊かになる」とは「より多くを所有すること」でした。 料から始まって、衣服、家電、車、家、不動産、(一夫多制においては)お金、会社(生産手段)と、何でもより多くを所有している人が“豊かな人”“豊かな生活を送っている人”であると認識されてきました。 ところが、世の中は今、より所有しない時代へ向かっています。 より所有しない生活こそが、より豊かで高度に発達した生活スタイルなんだと。そういう時代に向かっている気がします。 最近は個人が自分の蔵書をデジタル化するのが流行ってると聞きますけど、それ以外でも、基的にすべてのものが「非所有(非保有)」の方向に動いているんじゃないかな。 ・持ち家より、賃貸を住み替える。 ・マイカーを持つより、レンタカーやタクシーを利用する。 ・を持つより、必要に応じて図書館

    “所有”という時代遅れ - Chikirinの日記
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    貸してもらえないリスクを忘れてはいけない。70歳の老人になかなか家を貸してくれる人はいないよ。
  • 「受信料負担の意義、わかりません」20代男女、30代女性 NHK評価委が報告書 - MSN産経ニュース

    NHKの放送や経営の信頼度を調査している「視聴者視点によるNHK評価委員会」(委員長・谷藤悦史早稲田大学教授)が22日、評価報告書を発表した。番組には一定の満足度を示したのに対し、経営については期待値をやや下回る結果が示された。 視聴者調査は今年3月に実施。全国16歳以上の男女3600人を対象に、面接や訪問形式で評価項目を1〜5点で採点してもらった。 評価は2柱で構成されている。独立性や公正さ、質の高さなどの評価項目からなる「放送の信頼性」は平均値を上回る3・6点。誠実さ、透明性などの項目からなる「経営の信頼性」の平均は2・5点だった。 調査ではまた、公共放送を支える視聴者の意識の変化も浮き彫りとなった。「受信料を支払わないことでNHKに反省を促したいと思う」とした人の割合は、20年度の31・7%から26・4%へと大幅に下落した。 さらに、「国民のための公共放送だから、みんなでその経費を

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/23
    NHKは不要。解体すべき。本当にNHKのような番組が必要ならペイテレビが発達する。視ていない人に支払いを強制するのは前時代的。
  • 飲食店様必見!プロライターによる"食べログ"口コミ・投稿代行サービス | クロスメディアポータル

    べログとは? http://tabelog.com/ 日国民の10人に1人が利用するグルメサイトです。(ユーザー数1100万人/全国どのエリアでもOK) ご存知でしたか?? べログ上の口コミ内容次第で、 お客様はその店に足を運ぶかどうかが決まります。 こんなことでお困りではないですか? ■既存のお客さまからの口コミ数が非常に少ない。 ■掲載されている口コミは、あまり良い評価がなされていない。 ■来おすすめしたい料理やサービスが取り上げられていない。 ■ 既存の口コミには欲をそそるような表現がない。。。などなど ※3,000円キャンペーンは6月一杯まで! 7月以降は9,000円となりますのでお申し込みはお早めにどうぞ! ※こちらもおススメ! 地図検索エンジン上位表示対策(MEO) ~地域連動広告~GoogleマップSEO対策 お申込み・お問合わせはこちらからお気軽

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    今でもやらせの書き込みたくさんあるけど、下手な書き込みは逆効果。嘘はなんとなくわかるもんだ。逆に本当なら仮にやらせでも駄目とは言えないだろう。ちなみに記事は消されている。
  • asahi.com(朝日新聞社):菅首相、朝の「ぶら下がり」やめた 呼びかけにも無言 - 政治

    菅直人首相の秘書官が20日夜、内閣記者会の幹事社に対し、鳩山由紀夫前首相が平日の朝に行ってきた記者団との質疑に応じない方針を通告した。  小泉純一郎氏以降の歴代首相は、原則1日2回、記者団との質疑を行ってきた。鳩山前首相は朝、住居の首相公邸から執務室がある官邸に移動する際、短時間立ち止まり、記者団の質問に答える「ぶら下がり」に応じていた。  菅首相は19日に公邸に引っ越した。20日夜になって首相秘書官の一人が「(首相は)どうせ答えないので、21日以降、朝の公邸前の取材は許可しない」と通告した。21日朝は記者団が「朝のぶら下がりをやっていただけませんか」と呼びかけたが、首相は無言だった。

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    ぶら下がりっていらないよ。どうせロクな質問してないし。それよりフリー記者の質問の機会を増やしてほしい。
  • さくらインターネットが北海道石狩市に巨大データセンター、土地・建物に37億円

    さくらインターネットは2010年6月21日、北海道石狩市に巨大データセンターを建設すると発表した。ホスティングサービスや仮想マシン貸しサービスを提供するサーバーを最大60万台規模で設置する。2011年秋に完成する第一期工事(500ラック)の投資額は、土地・建物だけで37億円。最終的な規模は、敷地面積が東京ドーム1.1個分に相当する5万1448平方メートル、ラック数は4000ラックとなる予定。 さくらインターネットは石狩データセンターで、500ラックが収納可能なデータセンター棟を最大8棟建設する予定。第一期工事ではまずそのうちの1棟を建設し、需要拡大に応じて順次建物を増やす。サーバーの冷却には石狩市の寒冷な外気を活用する考えで、空調設備コストや空調に必要となる電力を大幅に削減する。データセンターの消費電力効率を現すPUE(Power Usage Effectiveness)は、通年で外気だけ

    さくらインターネットが北海道石狩市に巨大データセンター、土地・建物に37億円
    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    クラウド時代の鯖屋は成長分野。北海道はデータセンターのメッカになるだろう。北海道はIT関連の人材も豊富だし土地も人件費も安い。ただ、石狩よりは千歳や苫小牧の方が地理的に良いと思う。
  • 理事長「進退」に反論、声荒らげる場面も : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲の大関琴光喜(34)(佐渡ヶ嶽部屋)が賭博に絡んで暴力団関係者から脅されたと報道されて約1か月。 力士や親方の賭博への関与について、日相撲協会はようやく、正式な特別調査委員会を設置し、全容解明に向けて動き出した。関与した力士は誰なのか。名古屋場所は開催されるのか――。相撲ファンは、専門家だけで構成される調査委に、「厳正な調査を」などと注文をつけた。 「協会設立以来の大変な危機」 東京・両国国技館で21日午後、伊藤滋座長ら特別調査委メンバーとともに記者会見した協会の武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)は、硬い表情でそう述べた。相次ぐ不祥事の発覚に、名古屋場所の開催が危ぶまれていることを念頭に置いた発言だ。 協会は、琴光喜問題の報道後、今月14日を期限に、自己申告すれば厳重注意にとどめるとの条件で、力士や親方らに上申書を提出させたが、この手法に対し、「身内に甘い」と強く批判された。こうした点

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    最近の相撲協会の理事長って責任とって辞めるのが唯一最大の仕事って感じだな。ただ、警察の天下りを受け入れた時点で結果は想像できただろうから、理事長になどならなければ良かったのではないかと思わなくもない。
  • http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100621-OYT1T01238.htm?from=top

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    最近の相撲協会の理事長って責任とって辞めるのが唯一最大の仕事って感じだな。ただ、警察の天下りを受け入れた時点で結果は想像できただろうから、理事長になどならなければ良かったのではないかと思わなくもない。
  • 琴光喜、賭博容疑で立件へ 力士生命危機 - MSN産経ニュース

    大相撲の賭博問題で、暴力団とみられる胴元が主催する野球賭博に参加していたとして、警視庁は21日、賭博容疑で大関、琴光喜関(34)=名・田宮啓司=を立件する方針を固めた。日相撲協会に野球賭博を自主申告した残りの28人についても、関与の程度に応じて立件の可否を検討。角界を揺るがす一連の賭博問題は刑事事件に発展する見通しとなり、日人最高位である琴光喜関の力士生命が問われる可能性が高まった。 また、賭博関与の口止め料として約350万円を脅し取られたとして、琴光喜関は同日までに警視庁に被害届を提出。警視庁は近く恐喝の疑いで、暴力団関係者とみられる元力士(38)を格捜査する。 捜査関係者によると、琴光喜関は力士の髪を結う床山(29)らの仲介で野球賭博を始めた。その後も継続して野球賭博を続け、平成21年12月ごろに参加した賭博で約500万円の「勝ち金」を得るため、仲介者を通じて払い戻しを求めた。

    Galileo2010
    Galileo2010 2010/06/22
    力士生命だけでなく、親方にもなれないだろう。ただ、これだけハマってたら同情する気も起きないわな。