2018年2月14日のブックマーク (12件)

  • 円急伸、一時106円台 円高「真空地帯」突入との声 - 日本経済新聞

    外国為替市場で円高が止まらない。円の対ドル相場は14日正午すぎに急伸。一時1ドル=106円台後半と2016年11月以来、1年3カ月ぶりの円高・ドル安水準を付けた。米金利急上昇を受けて始まった世界的な株安の流れが止まらず、投資家のリスク回避姿勢が強まっていることで、円高にも歯止めがかからない。市場では円高が一気に加速しかねない「真空地帯」に突入したと警戒する声も出ている。円相場は13日午前まで1

    円急伸、一時106円台 円高「真空地帯」突入との声 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    アベノミクス下の円安株高を評価していた筋、最近のトレンド転換しそうな情勢に関心ないっぽいよなあ。企業業績で実態経済が…とかいうのも結局円安利益嵩上げが大きいんだけど。
  • 裁量労働制は「定額働かせ放題」に他ならない - Togetter

    リンク this.kiji.is 契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 裁量労働制は実際に働いた時間にかかわら... 240 users 248 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 裁量労働制ってうまくいっている事例ってあるのすかね。私が学生の頃に就職活動で訪問した企業で裁量労働制をアピールしていた企業のエンジニアの方に「残業しないで早く帰られている方もいるのですか?」と質問してみたところ「いません」という力強い回答が返ってきたことが良い思い出です。 2018-01-31 15:58:23 Shin Hori @ShinHori1 裁量労働

    裁量労働制は「定額働かせ放題」に他ならない - Togetter
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    前からこの制度を執拗に推してる安倍自民が「経済わかってる政権、賃上げ催促も言うだけなら言ってくれるし労組なんか要らない」とか評価されるの本当わからん。批判強い政策だけ総理の存在感が上手く消されるね。
  • 首相答弁のデータに疑問符=残業1日1時間、週に計2時間? ―野党 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    野党は13日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が先の国会答弁で基にした厚生労働省の労働時間に関する調査データにおかしな点があるとして、疑問符を付けた。 首相は「私が答弁した段階では確かにそういうデータがあった」とし、加藤勝信厚労相は「(内容を)精査している」と述べるにとどめた。 野党が取り上げたのは、厚労省の2013年度労働時間等総合実態調査。立憲民主党の長昭代表代行は、この調査によると平均的な労働者の残業時間は1日当たり「1時間37分」なのに、1週間の合計が「2時間47分」になっていると指摘。「おかしい。週5日(の労働)で5倍ぐらいにならなければいけない」と疑念を示した。 さらに、平均的な労働者の残業時間が1日に15時間超となったケースもあるとして「(法定労働時間の)8時間を足すと1日23時間(働いていたこと)になる。あり得ない」と付け加えた。 希望の党の今井雅人氏も「不思議な資料だ。(

    首相答弁のデータに疑問符=残業1日1時間、週に計2時間? ―野党 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    とりあえず裁量労働にしたい、という既定方針以外は関心がないのだろう。批判する度に反安倍ハーとか支持層から敵認定されるけど、ツッコミとこ作る総理にツッコまない訳にはいかんやん。
  • 日本が「小さな政府」であることの実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・日アメリカ合衆国、オーストラリア、スイス、韓国などは「小さな政府」。 ・欧州諸国、特に北欧諸国では比較的歳入・歳出が大きくなり「大きな政府」となりやすい。 ・欧州諸国以外では歳入・歳出が小さくなり「小さな政府」となりやすい。 日は対GDP比において一般政府(中央政府だけでなく地方政府や公的な社会保障基金を合わせた公的機関の総体)の社会への関与が他国と比べると相対的に少なく、いわゆる「小さな政府」状態にある。それを歳入・歳出の観点から確認する。 今回用いる手法はOECD加盟国の一般政府における歳入と歳出の対GDP比を併せて散布図の形で示し、その位置づけとして日がどのような場所にあるかを確認するもの。歳出・歳入の対GDP比はOECD(経済協力開発機構)のデータベースOECD.Stat内Economic Outlookから取得した。歳出はTotal disbursements, gen

    日本が「小さな政府」であることの実情をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    財界は現状を高福祉低負担とかフカシてるが実情は逆、再配分が弱いので庶民層の負担が相対的に重い。こういう前提に立つなら、老人等への福祉予算削れとか、北欧的リベラル政治嫌いとか言う人はいないでしょうね?
  • メモ:三浦瑠麗氏の「大日本帝国が本当の意味で変調を来した二年間」のナゾ - 虚構の皇国

    炎上した三浦氏のコメント 2017年8月12日、東京新聞で特集記事「気分はもう戦前? 今の日の空気」が掲載された。この記事は「今の社会に、戦前のかおりがしないか」という問いかけで構成されたもので、ここに国際政治学者・三浦瑠麗氏が登場していた。「全否定は過去見誤る」と題されたコメント記事で、三浦氏は「「戦前回帰」を心配する方々が思い描く「戦前」のイメージに不安を覚えます」と嘆いてみせた。 彼女によると「大日帝国が当の意味で変調を来し、人権を極端に抑圧した総動員体制だったのは、一九四三(昭和十八)〜四五年のせいぜい二年間ほどでした。それ以前は、経済的に比較的恵まれ、今よりも世界的な広い視野を持った人を生み出せる、ある種の豊かな国家だった」のだそうだ。 すぐにわかることだが、敗戦前までの「人権抑圧」は、何も1943年にはじまったわけではない。1925年の治安維持法の制定以降の共産党員や労

    メモ:三浦瑠麗氏の「大日本帝国が本当の意味で変調を来した二年間」のナゾ - 虚構の皇国
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    曖昧な事実認識&手前勝手なオレ解釈で、事実と切断した"歴史観"を造る三浦節、細かい材料が「正」だから…で肯定できる思想では全くない。共謀法等に対し「今は無害」として批判聞かない人らの発想とも似てる。
  • 朝鮮人追悼碑の更新不許可は違法 前橋地裁、県の裁量権逸脱認める - 共同通信 | This Kiji

    群馬県高崎市の県立公園にある朝鮮人労働者の追悼碑の設置期間更新を県が許可しなかったのは違法として、管理する市民団体が不許可処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、前橋地裁(塩田直也裁判長)は14日、「裁量権の逸脱があった」と認め処分を取り消した。 原告側が年に1度、碑の前で開いた式典で、出席者が戦時中の朝鮮人動員を「強制連行」と述べたことなどが、建立許可の際に県が付けた「政治的行事を行わない」との条件に違反するかどうかが主な争点だった。判決は一部式典が条件違反と認めたが、憩いの場としての公園の役割は失われなかったとして「裁量権の逸脱があり違法」と結論付けた。

    朝鮮人追悼碑の更新不許可は違法 前橋地裁、県の裁量権逸脱認める - 共同通信 | This Kiji
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    「政治性を排除しろ(何が政治かは俺が決める)」という強烈な政治性を行政側が一方的に選別行使する昨今の世情としてはマシな判決、まだ地裁だから先が心配だけど。
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    北朝鮮の「スリーパーセル」(浸透工作員)を描いた映画で、私が大変印象深く記憶にのこっているのは、映画『レッドファミリー』だ。 韓国に潜入し、暗殺も含めた特殊工作に従事する工作員が、一般人に浸透するために、郊外の贅沢な一軒家で生活を営む。家族という設定で、工作員同士でファミリーを偽装する。 仲睦まじい家庭を装い、隣家とも交流し、それぞれ職場や学校で普通の生活をする。そのうちに様々な韓国での生活を通して、堕落した資主義社会ではなく、どこにでもあるような隣家の普通の家庭ぶりに、工作員たちは心が揺れ動く。 だが母国から課せられた使命を守ることが、北に残した当の家庭のためだということもわかっていて、そのなかであるときはユーモラスだが悲哀に満ちた葛藤が繰り返される。 やがて、この工作員たちは脱北者の暗殺を実際に行うのだが、それは実は・・・ 来は重苦しいストーリーであり、物語は悲劇的な結末を迎える

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    大阪ヤバいって話はどう見てもデイリーメールヨタ記事しか根拠ないフェイクだよ。拉致問題を最初に国会追求したのは共産党なのにねえ、ともかくリベラルが悪いと言っておけばリアリズムなのか、根拠のない右派より。
  • 三浦瑠麗氏の「スリーパーセル」発言に含まれた数々の矛盾について - 読む国会

    三浦瑠麗氏がフジテレビ「ワイドナショー」で発言した「大阪に多数のスリーパーセルがいる」について、批判が集まっている。 三浦氏は、ハフィントンポストの取材に答えた上で、批判に応える記事をブログに上げている。 冒頭申し上げておきたいのは、北朝鮮工作員は存在するということだ。 例えば、西新井事件や新宿百人町事件、あるいは数々の拉致事件に、日に在住する工作員・諜報員が関与していたことは自明である。 諜報活動はどの国も行っている。イギリスの例で言うなら、諜報機関であるMI6の長官候補までなったキム・フィルビーが実はソ連のスパイであった、という例もあるわけで、当然日の中にも諜報員が存在するであろう。 防諜が国家の重要な責務であることも論をまたない。 であるから、そこの点に関して、何も申し上げることはない。北朝鮮の工作員は存在し、その存在は日にとって脅威である。それは論点ではない。 問題は、三浦氏

    三浦瑠麗氏の「スリーパーセル」発言に含まれた数々の矛盾について - 読む国会
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    論点のよく整理されたツッコミ。憎悪扇動が差別を助長しかねないという当然のことを逆差別とかぬかす毎度のウヨ※、彼等自身いつも根拠なくレイシズム発露してる側なんだから失笑しかない。
  • ウサギ on Twitter: "三浦瑠璃が引用してたデイリースター(デイリーメール紙に転載されてたやつ)てこんなんや。 https://t.co/HXKQyIaEE1"

    三浦瑠璃が引用してたデイリースター(デイリーメール紙に転載されてたやつ)てこんなんや。 https://t.co/HXKQyIaEE1

    ウサギ on Twitter: "三浦瑠璃が引用してたデイリースター(デイリーメール紙に転載されてたやつ)てこんなんや。 https://t.co/HXKQyIaEE1"
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    実にワイドショー向けのソースではある。
  • 「在日コリアンがテロリストだなんて言っていません」「OK、グーグル。北朝鮮と同一民族ならスリーパー・セルが隠れやすいと言った学者は誰だ」 - 法華狼の日記

    タブロイド学者の三浦瑠麗氏*1が、ハフィントンポストにおいて反論するコメントを出していた。 三浦瑠麗氏、ワイドナショーでの発言に批判殺到 三浦氏は「うがった見方」と反論(アップデート) | ハフポスト 在日コリアンに対する差別や偏見を助長するというTwitterの反応についても、私は番組中、在日コリアンがテロリストだなんて言っていません。逆にそういう見方を思いついてしまう人こそ差別主義者だと思います。 しかし先日のエントリで注記したとおり、三浦氏はプレジデントにおいてスリーパー・セルの民族を固定して、隠れやすさの根拠としていた。 『ワイドナショー』での三浦瑠麗氏が、スパイではなくテロリストの存在を断言したことが理解できない - 法華狼の日記 核兵器をもつ北朝鮮にどう圧力をかけるか | プレジデントオンラインにおいても、「韓国北朝鮮は同一民族です。日にも、朝鮮半島との長く複雑な歴史があり

    「在日コリアンがテロリストだなんて言っていません」「OK、グーグル。北朝鮮と同一民族ならスリーパー・セルが隠れやすいと言った学者は誰だ」 - 法華狼の日記
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    タブロイド三浦氏。開戦すれば日韓へ被害が想定されるから困難というのは米軍が従来から公開している見解で、砲撃やミサイル等が根拠。三浦氏の扇動はそれに比べ瑣末で曖昧、危機感と憎悪を煽るだけが主目的としか。
  • 朝鮮半島をめぐるグレートゲーム - 山猫日記

    ピョンチャン五輪 ピョンチャン五輪が開幕しました。4年に1度の機会を目指して真摯に競い合う選手達の存在の裏で、朝鮮半島をめぐる政治戦が盛り上がっています。それは、かつて帝国主義の時代に、大国達が様々な思惑で特定の地域に関与したグレートゲームを彷彿とさせるもの。舞台の中心で踊っているのは、五輪のホスト役でもある韓国の文在寅大統領です。 まずはピョンチャン五輪を通じて南北融和ムードを盛り上げるために、国際社会が強めている北への圧力をあっさりと弱めました。それは、韓国政界における進歩派勢力の従来からの考え方であり、融和姿勢を通じて北朝鮮の行動変革を促すという太陽政策へ回帰する流れです。実質的に何の譲歩もせずに五輪参加と費用負担の果実を得た北朝鮮は、金正恩の妹を派遣し、正式に文大統領を平壌に招待することで答えました。恒例の美女応援団を派遣し、統一旗の下での行進や共同のアイスホッケーチームの組成など

    朝鮮半島をめぐるグレートゲーム - 山猫日記
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    何の根拠があって…と批判された件の返答「高度な問題なので自分の周りは極秘ですが、デイリーメールのヨタ記事でも韓国の話あるから日本もいるんじゃねテキトー言えば、大阪関係ないけど在日多いから何となく」
  • 三浦瑠麗「スリーパー・セルはあります!」: ニュースの社会科学的な裏側

    国際政治学者の三浦瑠麗氏が、テレビ番組で日の大都市近郊に北朝鮮の工作員が潜んでいると言ったので盛り上がっている*1。少なくとも昨年の11月24日には同様の主張している*2ので通常運行の三浦氏だと思うのだが、遅れて生じる批判と言うのもあるだろう。それはよいと思うのだが、炎上する方向性がよろしくない。テロリストがいると言う指摘だけでは虐殺は起きない*3し、北朝鮮工作員のテロ活動は危惧されて対策は取られている*4。ただ、スリーパー・セルと言う存在を無理に強調しているのが奇妙だ。 1. スリーパー・セルは潜在テロ実行犯 イスラム教過激派アルカイダの各国の指導部をとりまく集団活動単位をセルと呼び、各セルのサポーター役をスリーパー・セルと言うそうだ*5。一般市民が突然、アクティブなテロの実行犯となる。司法の上位にシャリーアが来ると考えるムスリムは、社会に不満があると確信犯になりやすい。潜在的にイスラ

    三浦瑠麗「スリーパー・セルはあります!」: ニュースの社会科学的な裏側
    Gl17
    Gl17 2018/02/14
    具体的な運用を想定するとハードルがものすごく上がる、英国版東スポがソースな例のアレ。ふわっと何となく…しか考えない自称リアリストな人らは現実感ある思考できないからなー。