2019年2月12日のブックマーク (18件)

  • 鏡屋譲二 on Twitter: "「国同士の約束だろうがそれが不当なものであれば覆せる」とか「国が放棄しようが個人の賠償請求権はある」とかロシアに物申すときの"武器"を安倍政権とそれを支持する国民は自ら捨てたんですよ。韓国に対して優位に立ちたい、黒歴史をなかったことにしたいという目先の欲望のために。"

    「国同士の約束だろうがそれが不当なものであれば覆せる」とか「国が放棄しようが個人の賠償請求権はある」とかロシアに物申すときの"武器"を安倍政権とそれを支持する国民は自ら捨てたんですよ。韓国に対して優位に立ちたい、黒歴史をなかったことにしたいという目先の欲望のために。

    鏡屋譲二 on Twitter: "「国同士の約束だろうがそれが不当なものであれば覆せる」とか「国が放棄しようが個人の賠償請求権はある」とかロシアに物申すときの"武器"を安倍政権とそれを支持する国民は自ら捨てたんですよ。韓国に対して優位に立ちたい、黒歴史をなかったことにしたいという目先の欲望のために。"
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    国連は昔から戦争犯罪への個人賠償を勧告している、国連機関が外交常識を踏まえない訳がない。/いずれにしろ反論※は最近の対露外交が異様な譲歩一辺倒になってることの評価には触れたくないようだ。
  • 首相「なぜ民主の名変えた?」 「悪夢」発言を撤回せず:朝日新聞デジタル

    衆院予算委員会は12日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基的質疑が行われた。 立憲民主党会派の岡田克也氏は、首相が10日の自民党大会で民主党政権時代を「悪夢」と呼んだことを問題視。「私たちは自民党政権の重荷を背負いながら政権運営をしてきた」として首相に発言の撤回を求めた。 これに対し首相は「少なくともバラ色の民主党政権ではなかったのは事実だろう」とした上で、「岡田さんは反省がないのか。我々は政権を失ったときに深刻に反省した」と強調。さらに「悪夢でないというなら、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いから変えたんだろうと推測する人たちがたくさんいる」と反論した。 岡田氏は「当に自民党政権時代を反省したらあんな言葉は出てこない」とさらに撤回を求めたが、首相は「例えば財政赤字についていえば、それぞれ必要があって行ったことで漫然と行ったわけではない。覚悟して出さなければならない時はある

    首相「なぜ民主の名変えた?」 「悪夢」発言を撤回せず:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    旧民主党から合併したり別の党に移ったりetcの基本的な流れすら知らない訳でもあるまいに、思いつきで事実性と全く無関係の曲論持ち出す発想が心底ただのネトウヨ。多分本当にそっち系のゴミネット見てるゾこいつ。
  • 悪夢のような民主党政権発言、「言論の自由ある」=安倍首相

    2月12日、安倍晋三首相は午前の衆院予算委員会で、「悪夢のような民主党政権」との発言について「自民党総裁として言論の自由がある」と述べ、「少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と強調した。写真は1月にロッテルダムで撮影(2019年 ロイター/Piroschka Van De Wouw) [東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、「悪夢のような民主党政権」との発言について「自民党総裁として言論の自由がある」と述べ、「少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と強調した。立憲民主党の岡田克也委員に対する答弁。 岡田氏は民主党政権は過去の自民党政権の重荷も背負ったと述べ、原発事故を取り上げた。首相は過酷な事故が起こったことについては第一次安倍政権も含め歴代の政権として反省していると述べた。

    悪夢のような民主党政権発言、「言論の自由ある」=安倍首相
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    総理がどれだけ愚劣な発言をしてもそれを責めるでなく「バカに負けた野党が悪い」とか言い出す突き抜けた信者ってのも担ぐ神輿と同レベルだなァと心底呆れる他ない。お前らホント"反省したら負け"が徹底してるナ。
  • 安倍政権以前の実質賃金が高かったのはデフレが理由=安倍首相

    2月12日、安倍晋三首相は午後の衆院予算委員会で、安倍政権以前の方が実質賃金の水準が高かったとの指摘に対して、デフレという異常な状況だったためと説明し、「名目賃金を物価で割り戻したのが実質賃金。実質が高いのはデフレ自慢」と述べた。写真は都内で2013年2月撮影(2019年 ロイター/Shohei Miyano) [東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権以前の方が実質賃金の水準が高かったとの指摘に対して、デフレという異常な状況だったためと説明し、「名目賃金を物価で割り戻したのが実質賃金。実質が高いのはデフレ自慢」と述べた。共産党の志位和夫委員への答弁。 志位氏は安倍政権での実質賃金が前年比マイナスであることなどから消費が低迷しているとして消費増税の停止を求めた。首相は就業者の拡大によって総雇用者所得は拡大していると強調した。

    安倍政権以前の実質賃金が高かったのはデフレが理由=安倍首相
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    まあ※通り「所得に余裕あったのはデフレのせい」言ってるのと同じだな。正しくはコストプッシュインフレでなかったから。で、総雇用者所得拡大してると消費増税を主張する総理、反対の志位氏、どちらを支持する~?
  • 菅氏「取材じゃないと思いますよ」 「質問制限」問題で:朝日新聞デジタル

    首相官邸が記者クラブ「内閣記者会」に対し、菅義偉官房長官の記者会見での東京新聞記者の質問に「事実誤認がある」として「問題意識の共有」を要請する文書を出した問題について、菅氏は12日の衆院予算委員会で「会見はネット動画で配信されている。事実に基づかない質問は、視聴者に誤った事実認識を拡散される恐れがある」と説明した。国民民主党の奥野総一郎氏の質問に答えた。 菅氏は、質問に事実誤認があるとして東京新聞に9回ほど抗議したことも公表。抗議の一部に対し、東京新聞側から「『事実誤認があった』という回答を受けている」とも述べた。奥野氏が「事実に反することを聞くなというのは、民主国家としてあってはいけない」と指摘すると、菅氏は「取材じゃないと思いますよ。決め打ちですよ」と語った。 また、安倍晋三首相は奥野氏の質問に「知る権利は当然大切だ。内閣の要の人物が1日2回務めるのは恐らく他国では例がない。その中で最

    菅氏「取材じゃないと思いますよ」 「質問制限」問題で:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    以前の報道で余りに呆れたからはっきり覚えてるけど、菅氏の言う「事実と違う」てのは「強行に採決しただけだから強行採決と呼ぶのは事実に反する」とかそういうンだからな。嘘つき政治家ほど報道を嘘呼ばわりする。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    特殊警棒を日常携帯してるのもだが、そも相手が病人&女性でそんな武器なくとも十二分に勝てるのにあえてそれを振るうところに病理を感じる。より弱者を選んで敵意を向けるタイプか。
  • 杉田水脈議員を京都地裁に提訴 阪大教授らが名誉毀損で | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員にツイッターやインターネットテレビなどで誹謗(ひぼう)中傷され名誉を傷つけられたとして、牟田和恵・大阪大教授ら研究者4人が12日、杉田氏に計約1100万円の損害賠償とツイッターへの謝罪文掲載などを求めて京都地裁に提訴した。 原告は他に岡野八代・同志社大教授、伊田久美子・大阪府立大教授、古久保さくら・大阪市…

    杉田水脈議員を京都地裁に提訴 阪大教授らが名誉毀損で | 毎日新聞
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    あれだけ中傷繰り返せば当然、個人への攻撃ではなく(権力に楯突く)学問の自由へ向けた戦略的攻撃なので社会にとっても重要。何度も敗訴してる右派議員は先輩が大勢いるし懲りまいが、不当に慣れてはならない。
  • 留川とある on Twitter: "私「ヒールを履かなくていい自由がほしい」 ゴミ「ヒールをはきたい女性への攻撃だぁー!」 私「風俗で働かなくても困窮しない国にしたい」 ゴミ「好きで風俗やってる人もいる!職業差別だぁー!」 NOと言える自由の話してるのに既に保証さ… https://t.co/QWEQ73I89C"

    私「ヒールを履かなくていい自由がほしい」 ゴミ「ヒールをはきたい女性への攻撃だぁー!」 私「風俗で働かなくても困窮しない国にしたい」 ゴミ「好きで風俗やってる人もいる!職業差別だぁー!」 NOと言える自由の話してるのに既に保証さ… https://t.co/QWEQ73I89C

    留川とある on Twitter: "私「ヒールを履かなくていい自由がほしい」 ゴミ「ヒールをはきたい女性への攻撃だぁー!」 私「風俗で働かなくても困窮しない国にしたい」 ゴミ「好きで風俗やってる人もいる!職業差別だぁー!」 NOと言える自由の話してるのに既に保証さ… https://t.co/QWEQ73I89C"
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    反マチズモの"自由"を訴求すると捻じ曲げた解釈で抑圧vs被抑圧の関係性をひっくり返そうとしてくる定番のアレ。同性婚否定とかも大体こういう手口だよね。
  • 高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "「少なくともバラ色ではなかった」ら「悪夢であった」と呼んでいいのか。 ①安倍政権も悪夢である。 ②安倍政権はバラ色であると首相は認識している、 のどちらだろう。どっちもか。 https://t.co/Enw1k8kTVb"

    「少なくともバラ色ではなかった」ら「悪夢であった」と呼んでいいのか。 ①安倍政権も悪夢である。 ②安倍政権はバラ色であると首相は認識している、 のどちらだろう。どっちもか。 https://t.co/Enw1k8kTVb

    高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "「少なくともバラ色ではなかった」ら「悪夢であった」と呼んでいいのか。 ①安倍政権も悪夢である。 ②安倍政権はバラ色であると首相は認識している、 のどちらだろう。どっちもか。 https://t.co/Enw1k8kTVb"
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    こういう極論を言い張るから総理の言うことは何も信用できない。
  • 『民主党政権は「悪夢」だったのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『民主党政権は「悪夢」だったのか』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    悪夢だった言い張る根拠が概ね「不況だったから」だけ、為替もだがソレ大半外部環境やで。で「現政権は強い=正しい」どこにも論理がない、理屈で正しくないのを承知だから。無反省はむしろ安倍総理の得意技だろ。
  • 首相「なぜ民主の名変えた?」 「悪夢」発言を撤回せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    衆院予算委員会は12日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基的質疑が行われた。 立憲民主党会派の岡田克也氏は、首相が10日の自民党大会で民主党政権時代を「悪夢」と呼んだことを問題視。「私たちは自民党政権の重荷を背負いながら政権運営をしてきた」として首相に発言の撤回を求めた。 【写真】衆院予算委員会で質問する立憲民主党会派の岡田克也元外相=2019年2月12日午前9時5分、国会、松俊撮影 これに対し首相は「少なくともバラ色の民主党政権ではなかったのは事実だろう」とした上で、「岡田さんは反省がないのか。我々は政権を失ったときに深刻に反省した」と強調。さらに「悪夢でないというなら、なぜ民主党という名前を変えたのか。イメージが悪いから変えたんだろうと推測する人たちがたくさんいる」と反論した。 岡田氏は「当に自民党政権時代を反省したらあんな言葉は出てこない」とさらに撤回を求めたが、首相は「例えば財

    首相「なぜ民主の名変えた?」 「悪夢」発言を撤回せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    総理の曲論が酷過ぎ、バラ色でなきゃ悪夢とか…子供か。党名変更経緯くらい誰でも知ってるだろ…。結局統計不正のように事実に基づかない主張が得意な現政権や支持層に、事実性を扱わず非難できるレッテルは最適解。
  • 酒気帯び運転の疑いで会社役員逮捕 日本会議福岡の幹部:朝日新聞デジタル

    福岡県警中央署は11日、福岡市南区高宮4丁目の会社役員、小菅亥三郎容疑者(71)を道路交通法違反(酒気帯び運転など)の疑いで逮捕し発表した。 発表によると同日午前0時40分ごろ、酒気を帯びた状態で同市南区高宮2丁目付近の車道で乗用車を運転した疑いがある。パトカーに約1キロ追跡される間に信号無視や一時不停止も繰り返したという。呼気1リットルあたり0・37ミリグラムのアルコールが検出され、「(約3時間前まで)知人と飲店で清酒を飲んだ」などと話しているという。 小菅容疑者は不動産資格の専門校運営会社(福岡市中央区)の代表取締役。改憲をめざす団体「日会議福岡」の副理事長も務め、同団体によると11日に市内で開く建国記念の日の関連イベントに出席予定だったという。

    酒気帯び運転の疑いで会社役員逮捕 日本会議福岡の幹部:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    逆キレでアサヒガー言ってる※いるけど少しでも朝日関係ある人間なら過度に喧伝するのは普段の右派だろうに。幹部クラスが記念式典前夜にコレでしかも逃走…ではむしろ当然書かれるだろ。
  • 球磨川の清流、再び我が手に 全国初、挑んだダム撤去 - 日本経済新聞

    の山あいを縫う球磨川の渓流が、エメラルドグリーンに輝くみなもに木々と陽光を映し出す。右に左にうねる急流が岩にはじけ、勢いよくしぶきを上げた。夏真っ盛り、名物のアユで船ははち切れんばかりだ。「ダムがあったときはしょうゆを垂らしたような濃い茶色の水。夏場はどぶのように臭った」と、熊県八代市坂町の住民自治協議会の元会長、森下政孝さん(77)。「子供の頃は当にきれいな川だった。ウナギをたくさ

    球磨川の清流、再び我が手に 全国初、挑んだダム撤去 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    民主党政権下のダム撤去方針が奏功して環境改善したという話。ダム問題もよく失政として論われるけど、挫折したからそう言われてるという面が大きいのだろう。地元で批判のないもの潰すとは誰も言ってない訳で。
  • 【プチ鹿島のプチ時評】「やってる感だけだった説」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    先月に引き続き、今回も麻生さんの発言について書きます。慣れたらダメだと思うからだ。 麻生氏は今月3日に福岡県で「いかにも年寄りが悪いという変な野郎がいっぱいいるけど、間違っていますよ。子どもを産まなかった方が問題なんだから」と発言。 実は5年前にもまったく同じことを言っていた。当時の新聞を調べると「経済的事情で産めないのは、放置できる話ではない」と麻生氏は2日後に釈明している。 つまり「産めない」問題にニュアンスを変えていたのだ。しかし、発言が出たのは社会保障について演説していたとき。少子化なので高齢者を支えるために税負担は高くなる。それを避けるためには消費税で負担してもらう以外に方法がない。それは「子どもを産まないのが問題なんだからね」と。ここには「産みたくても産めない」ニュアンスはない。不妊に悩む人や経済的事情で産めない人について考えている気配はない。それどころか産んで国に尽くせと聞こ

    【プチ鹿島のプチ時評】「やってる感だけだった説」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    安倍政権の脱デフレにしろ給与上昇にしろ実態成果は6年目にして何一つ上がってない。結果を問われると言を左右にして回答できないが「実績を上げた」という看板だけ喧伝。麻生の場合もやる気がないから口だけ叫ぶ。
  • 松浦晋也 on Twitter: "今の大学はレジャーランドではないよ。レジャーランドででなくした故に余裕がゼロという逆の弊害が酷くなっている。文科大臣がこの認識って、これはまずい。間違った認識からは間違った政策が生まれる。 https://t.co/WxUvDUpJwN"

    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    大学レジャーランド説にしろ公務員遊んでる説にしろ、要するに社会の多数が昔の高度成長~バブル頃の認識で今の社会問題を語って対策考えてるっていう問題な気がしてきた。特に保守政界は頭が古いし。
  • 赤松健先生が深澤弁護士と「静止画ダウンロード違法化」の問題点をアベプラで解説。「ソシャゲのスクショはどうなる」「遡及はしないのか」など

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 漫画家/参議院議員。代表作に『ラブひな』『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』など。海城高校・中央大学卒。日漫画家協会常務理事。マンガ図書館ZやGANMOを運営。表現の自由を守る会最高顧問。 ★赤松健の国会にっき min.togetter.com/VzKLnrb kenakamatsu.jp 赤松 健 @KenAkamatsu 電子書籍のスクショは合法? 実際に逮捕されるの? 弁護士が解説する「違法ダウンロードの対象拡大」- ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/… 昨晩の番組のまとめです。”漫画家は、著作権がよく分からないものを保存するのはやめるべきか→萎縮しなくていい”。既にPCに保存してある画像も問題なし。 2019-02-15 10:20:50

    赤松健先生が深澤弁護士と「静止画ダウンロード違法化」の問題点をアベプラで解説。「ソシャゲのスクショはどうなる」「遡及はしないのか」など
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    警察はこの種の「別件逮捕に使い勝手のよい」法案大好きなので常に監視してないと不条理なルールをすぐねじ込んでくる(現官邸は警察OBアドバイザーが多い)。野党議席が少ないと不当な法案でも容易に潰せない怖さ。
  • 「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由

    アルバイトが不適切な動画をSNSにアップしたことを受け、くらコーポレーションが法的措置をとると宣言した。ネット上では「よくやった」「当然だ」といった声が多いなかで、筆者の窪田氏はちょっと違う見方をしている。どういうことかというと……。 社会のルールを知らぬバカどもにはこれくらい毅然とした態度でのぞむべきだ、と拍手喝采をしている人たちも多いのではないか。 調理中の魚をゴミ箱に捨てるなどの様子を撮影した、いわゆる「不適切動画」を投稿したアルバイト従業員2人に対して、雇用主だった「くら寿司」を運営するくらコーポレーションが法的措置をとると高らかに宣言した。 同社のリリースによると、この決断にいたった理由は主に2つで、「全国で働く33,000人の信用回復」と、「全国で起こる同様の事件の再発防止につなげ、抑止力とする為」だという。 他社にも同様の動きが出ている。おでんのしらたきを口に入れて出すなどの

    「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    結果として訴えるのは仕方ない面もあるが、それで解決すると思うのは近視眼的という丁寧な指摘。結論はよくあるものだが話の筋道が立っている、根幹は結局「賃金や従業員養成のコストを下げ過ぎたリスク」。
  • 民主党政権は「悪夢」だったのか

    安倍首相が自民党大会で「悪夢のような民主党政権」と評したのに対して、立憲民主党の枝野代表が「自殺者数が減るなど、よくなった部分もある」と反論したことが話題になっている。公平にみて民主党政権が悪夢だったことは事実だが、安倍政権はそれほどいい政権なのだろうか。 次の図は日経平均株価に完全失業率(右軸)を逆に重ねたものだが、失業率が最悪(5.5%)だったのは麻生政権の末期で、2009年8月の民主党政権から下がり始めた。自殺率も失業率と相関が強いので、同じころ減り始めた。その後も単調に雇用は改善した。 これを2000年代前半からみると、不良債権処理で多くの企業が破綻した2003年が、雇用も株価も最悪だった。そのボトムから景気が回復する途上でリーマンショックにぶつかったが、2009年後半から元のペースを回復した。これは民主党政権の経済政策がすぐれていたからではなく、麻生政権がばらまいた90兆円以上の

    民主党政権は「悪夢」だったのか
    Gl17
    Gl17 2019/02/12
    「悪夢だったことは事実」と最初書きながら本文で全てそこを単なる思い込みとして否定してる矛盾がノビーらしい。冒頭のソコ注視してる※は中身を全く読んでない。論説は8割方妥当、安倍政権は時期が良かっただけ。