記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    animist
    animist 経済について、言う程彼らだけが悪かったのかというと、周辺環境の影響が大き過ぎてフェアな評価は難しいのだろうなと思う。とはいえ、当時はおろか今に至るまで彼らは、良いと思える経済政策出せてない気がするが…

    2019/02/17 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 鳩山だけですべてが霞む悪夢。

    2019/02/13 リンク

    その他
    pukopome
    pukopome 鳩山や菅が並ぶサムネの悪夢感が凄い

    2019/02/13 リンク

    その他
    kabatan001
    kabatan001 アンタイビジネス

    2019/02/12 リンク

    その他
    munacky
    munacky 悪夢は覚めればなかったことになるけど民主党政権が残した傷痕はもっと深刻。

    2019/02/12 リンク

    その他
    nuara
    nuara 「謝りなさい」「謝りません」学級委員長とガキ大将の対決。

    2019/02/12 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k …。悪夢とまでは言えないと思うが…。私見ながら、国民が「自民党じゃ無ければ良い」という白紙委任状を民主党に渡してしまったのも混乱の元だったとも思う。最初がルーピーだったし…。

    2019/02/12 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 自民が何してもオッケーになったという意味では悪夢

    2019/02/12 リンク

    その他
    venom
    venom 現政権のほうに、はるかに危険を感じるのだが。

    2019/02/12 リンク

    その他
    softstone
    softstone 記事トータルでは安倍政権のほうがディスられてるよなこれ。安倍政権では株価”だけ”が上がってるけど、この後始末どうするのよっていう。

    2019/02/12 リンク

    その他
    lli
    lli どのみち若年層を救う時代は来ない。既存の体制を壊すには力が必要かもなぁ。

    2019/02/12 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 個人的に上下関係が逆の指標を一つにして組み合わせたグラフが気に入らない

    2019/02/12 リンク

    その他
    isius
    isius 今も悪夢だよ

    2019/02/12 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「悪夢だったのか」というタイトルの記事なのに、悪夢であったことは即断されている記事

    2019/02/12 リンク

    その他
    diet55
    diet55 1点だけ。これは根拠がある論証なのかな?→「大企業から労働者に再分配しようというアンチビジネスの姿勢が、市場にきらわれたのだ」。アメリカだと実は共和党政権より民主党政権の方が株価自体はよかったりする。

    2019/02/12 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg むしろ平成30年がまるごと悪夢なんですけどね。

    2019/02/12 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 経団連的にはそうだろう

    2019/02/12 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 民主政権でも2010年7月~2011年2月まで就業者数は増えてた(7-2月まで月平均で13万人増)。震災まで。/米株価と日経平均で今4000ポイントくらいの開き。米株価が民主政権末の13000ドルになれば日経も9000円に下落するのでは。

    2019/02/12 リンク

    その他
    coper
    coper 悪夢は民主党政権の直前何代かの自民党政権とその負の遺産だろう。もちろん、第一次安倍政権と麻生政権も含まれる。

    2019/02/12 リンク

    その他
    malark
    malark いろいろ指標はあるだろうけど、「悪夢」でなかったら何故当時あれだけ熱狂をもって迎えられた民主党政権がたった3年で終わり、安倍政権は6年も存えてるのか。

    2019/02/12 リンク

    その他
    shag
    shag 少なくても資本家にとっては。という意味なんだろう。

    2019/02/12 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 政治が悪夢じゃない時代なんていつどこにあったんだっけ?

    2019/02/12 リンク

    その他
    TAK_610
    TAK_610 民主党が経済音痴だったことは間違いない。

    2019/02/12 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 1ドル85円の時の海外旅行や海外通販は良かった

    2019/02/12 リンク

    その他
    arukam
    arukam 最近の安倍政権は反知性を隠さなくなってきたのが問題。前任者を批判してれば済むと思っているのか、かと言えば民主党時代から大学無償化や経済特区は政策として継続していると言ったりまさに場当たり的。

    2019/02/12 リンク

    その他
    quppo
    quppo 自分達が野党の時には低支持率を直近の民意と解散を迫ったのにいざ政権取ったら支持率下がっても首の挿げ替えだけで断固として解散しようとしなかったよね。

    2019/02/12 リンク

    その他
    sanam
    sanam 少なくとも今の安倍政権の面子にだけは言われたくない。

    2019/02/12 リンク

    その他
    take1117
    take1117 地震もあったし民主党がキラーパスを受けた感は否めない。だからといって国をダメにしていい理由ではない

    2019/02/12 リンク

    その他
    obatakanae
    obatakanae 夢ならばどれほどよかったでしょう

    2019/02/12 リンク

    その他
    popoi
    popoi <子ども手当等 バラマキ福祉で大企業から労働者に再分配しようというアンチビジネス姿勢が,市場に嫌われ/2010年代/景気は世界的回復/#安倍 首相はラッキー>#再分配 #労働 政策では民主が上,#景気 は外的要因と。#自民党 DIS?w

    2019/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    民主党政権は「悪夢」だったのか

    安倍首相が自民党大会で「悪夢のような民主党政権」と評したのに対して、立憲民主党の枝野代表が「自殺...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2020/11/18 akakiTysqe
    • musashinokami2020/05/07 musashinokami
    • globalhead2020/03/24 globalhead
    • mangakoji2019/07/24 mangakoji
    • animist2019/02/17 animist
    • emonkak2019/02/17 emonkak
    • suika02019/02/14 suika0
    • Kmusiclife2019/02/13 Kmusiclife
    • pukopome2019/02/13 pukopome
    • kkluna532019/02/13 kkluna53
    • naggg2019/02/13 naggg
    • n_pikarin72019/02/12 n_pikarin7
    • hashibirock2019/02/12 hashibirock
    • kabatan0012019/02/12 kabatan001
    • kanedasakae2019/02/12 kanedasakae
    • munacky2019/02/12 munacky
    • nuara2019/02/12 nuara
    • h5dhn9k2019/02/12 h5dhn9k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事