ブックマーク / www.iza.ne.jp (10)

  • 池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か(1/3ページ)

    「新疆ウイグル自治区の、あそこの多くの住民が強制収容所に入れられているとか、香港の民主化運動の人たちが次々に捕まっているという、ああいう問題に関して(ドナルド・)トランプ(前米)大統領は、これまで何も言ってきませんでしたからね。全然、人権問題に関心がなかったわけですね。ところが、(ジョー・)バイデン大統領、あるいは民主党というのは人権問題を重視するので…」 発言の主は、ジャーナリストの池上彰氏。日中に知られた「テレビの物知りおじさん」である。NHK在職中に担当した、「週刊こどもニュース」の「お父さん」役のイメージそのままに、ソフトな口調で、分かりやすく世界のニュースを解説し、この15年、「お茶の間の人気者」であり続けた。

    池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か(1/3ページ)
    Gl17
    Gl17 2021/02/06
    トラがウイグル収容所容認した報道等は知らないフリ、拉致どうのとかネットコピペやん、只のネトウヨ。「勉強して」マウントで論拠の脆弱さを誤魔化し、虚偽とは言わず「疑い濃厚」ウヨ用語では無根拠って意味だろ。
  • 会員のマインドは「左寄り」で「唯我独尊」、日本学術会議は民営化して一から出直すべき 唐木英明元副会長が激白(1/2ページ)

    衆院予算委員会は2日午前、菅義偉首相と全閣僚が出席して基的質疑を実施。日学術会議の会員任命見送り問題や改革方針をめぐって、与野党の論戦が格化した。こうしたなか、学術会議の副会長を務める(2008年10月から3年間)など、この組織を見続けてきた東京大学の唐木英明名誉教授(78)が、夕刊フジのインタビューに応じた。「政府も学術会議も現状では不幸だ。学術会議は完全民営化して、一から出直すべきだ」と激白した。 日学術会議は1949年、GHQ(連合国軍総司令部)内の左派勢力の支援を受け、政府機関として発足した。特定の政治勢力の影響が指摘されているが、実態はどうだったのか。 唐木氏は「(学術会議の歴史などを調べたが)発足当初から、組織の性格はほぼ決まっていたようだ。会員の基的マインドは『左寄り』で『唯我独尊』。組織力のある政治勢力が次々と関係会員を送り込んだためだ。当然、政府からの諮問は減っ

    会員のマインドは「左寄り」で「唯我独尊」、日本学術会議は民営化して一から出直すべき 唐木英明元副会長が激白(1/2ページ)
    Gl17
    Gl17 2020/11/03
    要するに政権の権威に物申せる「学問的正しさ」があってはならんという話なんだよな。任命拒否にしろ学術会議叩きにしろ。検察人事のアレとか、右派がポリコレ叩きしたがるのも一緒。
  • 自民党・石破茂氏、習主席「国賓来日」に固執 「ポスト安倍」めぐり二階氏の「支援」期待か

    自民党の石破茂元幹事長が、驚くべき発言をした。9日の石破派(水月会)会合で、中国の習近平国家主席を予定通り「国賓」として招くべきとの考えを示したのだ。米中対立の激化を受け、「ポスト安倍」候補をめぐっては対中姿勢が焦点となりそうだが、石破氏はついに「親中派」宣言をしたのか。 「安倍晋三首相が国賓としての来日を要請した事実がある。われわれは民主主義国家として、礼儀は礼儀として尽くさないといけない」 石破氏は派閥会合で、こう語った。 確かに、安倍首相は昨年6月、習氏がG20(20カ国・地域)首脳会議で来日した際、「国賓」来日を求めたが、国際情勢は大きく変わった。 中国発の新型コロナウイルスは世界的大流行(パンデミック)となり、中国は香港の統制を強化する「国家安全維持法」を強引に施行し、自由主義諸国と対立している。自民党外交部会も対中非難決議を行っており、習氏の「国賓」来日は、事実上白紙となってい

    自民党・石破茂氏、習主席「国賓来日」に固執 「ポスト安倍」めぐり二階氏の「支援」期待か
    Gl17
    Gl17 2020/07/10
    そも言い出しっぺの総理が全く否定しておらず、自民内ではまだ一部嫌中派を除けばニュートラル案件なのでは。産経なので単にポスト安倍たり得る人材のネガキャンにしか。まあ強行するならやはり反ポリコレの自民的。
  • 野党合同ヒアリングは官僚イジメ、まるで中国・文革期にあった紅衛兵のつるし上げ(1/2ページ)

    立憲民主党や希望の党など野党6党は23日も、与党が麻生太郎副総理兼財務相の辞任要求に応じないことなどに反発し、国会審議を欠席した。ただ、財務省の担当者を呼んで野党合同ヒアリングは開催した。最近、頻繁に開催される合同ヒアリングへの疑問について、ジャーナリストの安積明子氏が寄稿した。 当に不憫(ふびん)で仕方がない。森友・加計学園問題や、財務省の福田淳一事務次官(58)のセクハラ発言疑惑について、各省庁から説明のために野党6党のヒアリングにやってくる官僚たちだ。 局次長から係長まで、そのポストはさまざまだが、各分野でトップクラスの能力を持つ人々だ。 そんな官僚らを大声で怒鳴り、罵(ののし)る野党の議員たち。まるで大きな声を出せば、何らかのお宝が出てくるかのようにやるからたまらない。官僚らは、すっかり萎縮している。

    野党合同ヒアリングは官僚イジメ、まるで中国・文革期にあった紅衛兵のつるし上げ(1/2ページ)
    Gl17
    Gl17 2018/04/27
    …といった理由で被害者名乗り出ろとか最高権力パワハラetcを相対化するウヨ。行政権力が不当な対処すれば追求は当然で、不誠実な態度で相手を怒らせ「怒ってるプゲラ」とかやっていいのは5ch匿名板くらいだゾ。
  • 「『首相案件』バカバカしいの一言だ」加戸愛媛前知事が激白 左派メディア報道は「憲法改正潰しの倒閣運動」(1/2ページ)

    学校法人「加計学園」問題が急展開した。獣医学部新設計画をめぐり、当時の首相秘書官が、愛媛県側に「首相案件」と伝えたとされるメモ(備忘録)の存在を、愛媛県の中村時広知事が認めたのだ。「森友学園」問題や、自衛隊の日報問題に続き、安倍晋三政権を逆風が直撃する事態だ。攻勢を強める野党陣営は11日、衆院予算委員会の集中審議で、安倍首相ら官邸側の関与と責任を徹底追及。与党内にも、首相秘書官の国会招致を容認する声が出始めている。一方、モリカケ問題の再燃に懐疑的な見方もある。獣医学部誘致に尽力した加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事を直撃した。 「『バカバカしい』の一言だ。愛媛県が作成したメモ(備忘録)が当だとしても、『それが何なの?』と思う。(『反安倍』勢力などによる)『最後のあがき』ではないか」 国家戦略特区での獣医学部新設を「ゆがめられた行政がただされた」と評価してきた加戸氏は、左派メディアによ

    「『首相案件』バカバカしいの一言だ」加戸愛媛前知事が激白 左派メディア報道は「憲法改正潰しの倒閣運動」(1/2ページ)
    Gl17
    Gl17 2018/04/13
    そも政権擁護筋は「経済優先だから」と安倍支持を言い立てる訳だが、当事者側からすると関心があるのは改憲とかソッチ方面のみという自白。今までも8%消費増税実施の他は安保法共謀法とかしかやってねえ。
  • 露大統領の年内来日、もはや幻想 ダメ押しの「領土交渉の意志なし」行動 こだわる首相、迫られる戦略再考(1/3ページ)

    ロシアのメドベージェフ首相が日政府の中止要請を無視し北方領土入りを強行したことで、領土交渉のさらなる停滞は不可避となった。8月末で調整していた岸田文雄外相の訪露は先送りする方針だが、安倍晋三首相がなおもこだわるプーチン大統領の年内来日はもはや「幻想」になりつつある。 日露関係筋は22日、北方四島への「実効支配」の誇示に血道を上げるプーチン氏の胸中をこう表現した。 「日を訪問しても領土問題抜きだ。それでもいいなら行ってやるというプーチン氏の日に対する頑(かたく)なな意思表示だろう」 安倍首相とプーチン氏は6月24日の電話会談で首脳間対話の継続で一致し、プーチン氏の年内来日へ調整を進める方針を確認した。プーチン氏もたびたび領土交渉のテーブルにつく「意欲」を示してきた。しかし、それはポーズにすぎないことが鮮明となった。 ロシアは7月以降、2閣僚を相次いで北方領土に上陸させたほか、四島を含む

    露大統領の年内来日、もはや幻想 ダメ押しの「領土交渉の意志なし」行動 こだわる首相、迫られる戦略再考(1/3ページ)
    Gl17
    Gl17 2015/08/23
    『日本側には「領土問題を決着できる強い指導者だ」「安倍首相とは強い信頼関係がある」などと、根拠が曖昧な紋切り型の「プーチン評」』俺の思った安倍外交批判を産経に先に書かれてた。外務省内伝統保守の逆襲か。
  • 「安倍元首相「橋下氏は戦いの同志」 次期衆院選」:イザ!

    自民党の安倍晋三元首相は27日、産経新聞のインタビューに応じ、次期衆院選について「政界再編の第一歩と位置づけなければならない。混乱を避けては再編はできない」と述べた。その上で再編のカギを握る大阪市の橋下徹市長率いる大阪維新の会に関し、「違いはあるが、違いを見つけるよりも骨格が同じかどうか、貫く精神が共有できるかどうかだ。橋下氏は戦いにおける同志だと認識している」と表明した。 次期衆院選とその後の政界再編に向け、橋下氏との連携、協力を深めていく考えを示したとみられる。橋下氏と共有できる具体的な政策の柱については、(1)教育改革(2)憲法改正(3)慰安婦問題をはじめとする歴史認識分野-などを挙げた。 特に慰安婦問題に関し、橋下氏が「強制連行を直接示すような資料はない」とした平成19年の安倍内閣の閣議決定を引用し、慰安婦募集の強制性を認めた河野談話について「証拠に基づかない内容で最悪」と批判した

    Gl17
    Gl17 2013/05/17
    米国の報道官が異例の強い非難をぶつける事態は、こういう右派政治家と右派マスコミがせっせと種を撒いたものが一斉に発芽したというのが思い知れる、そんな旧記事。なんぼでも掘ったら出るよねこれ。
  • 「安倍晋三氏のネトウヨ化を心配する声がネット住民から噴出」:イザ!

    Gl17
    Gl17 2012/11/26
    リンクに「アホなバカサヨ・メディアwww」とかそんな反応があってイタタ(ポスト7もイザもおもっきし右やん)。安倍氏当人もシンパも、他者へ思想を押付けるか敵認定かの二択で、受入れ可能な思想を追う姿勢が皆無。
  • 「働かずに生きる ネットに救われた男性」:イザ!

    多くのサラリーマンが長引く不況にあえぐ中、あえて働かない生き方を選んだ男性がいる。「インターネットがあれば生きていける」と断言し、事実、ネット上で見知らぬ人がiPadを買ってくれた。少しの収入やカンパで、ふらりふらりと生活する男性の生き方には賛否両論あるが、男性は「社会に生きづらさを感じるなら、働かない選択肢もある」と提案する。(産経デジタル 城野崇)関連記事一流企業の新入社員3割がニート化田中さん、芥川賞「もらっといてやる」記事文の続き  都内の自宅でiPadを操作しながら飼いとたわむれるpha(ふぁ)さん(33)。定職につかない生活を始めてもうすぐ5年、「ニート」と名乗っている。自身が運営する、ネット好きな人が共同生活を営むシェアハウス「ギークハウス」で暮らす。 京大総合人間学部を卒業後、とりあえず就職したが、毎日職場にいなくてはいけない、仕事をしなくてはいけない、という社会人生

    Gl17
    Gl17 2012/01/20
    ウェブサービス等で自活するスキルある人は働いてないとは言えないんじゃ、単にネットがインフラの一つとして機能してる話。逆にネットで"真実に目覚めて"おかしくなったりアキバ通り魔んなる人もいるし、当人次第。
  • 「対立生む“原発の恩恵”遠方住民「手厚い補償 被害者ぶるな」」:イザ!

    Gl17
    Gl17 2011/05/18
    「これまでの経済的恩恵とは桁違いの損害が出ている」札束でリスク感を麻痺させてきただけの単なる不利な取引、恩恵なんて言葉は推進側の詐術。この現実を書いて、しかし結びで「恩恵」強調を語らす辺りが実に産経。
  • 1