スキャンはコピーとは違います。 あたりまえのようですが、ここに少し発想の転換が必要なポイントがあります。コピー機は紙を与えれば紙がでてくる、というとても直感的な動作をしています。しかしスキャンは? 紙をスキャンするとデータになります。では、データはどう利用するのか? コピー機は基本的に同じ利用方法しかないものを作り出す機械ですが、ドキュメントスキャナーは利用方法がはるかに多彩なものを生み出すのです。ここに、まだまだ多くの可能性があるのです。 そうしたドキュメントスキャナーの可能性を語り尽くした本、「ScanSnapアイデアノート」が先日刊行されました。ScanSnap アンバサダーとして私もコラムを寄稿していますが、この本、スキャンの可能性を丹念に拾ったよい本に仕上がっています。### スキャンの可能性はまだまだ広がっている コラムの部分では、ScanSnap を置くことによって私の書斎に
