Gohangのブックマーク (1,209)

  • ブロガーと行く沼津旅 <現地集合・現地解散> - きまぐれハチログ

    去年の12月のことだから少し前になってしまうけど、写真を眺めていたら楽しくなってきたのでブログにも書き残そうと思います。 静岡県の沼津に行ってきました!熱海のちょっと奥! 都内からは新幹線を使うと約1時間半、約5000円。 のんびりコースだと約2時間半、約2000円。 思っていたよりも気軽に行ける距離でした。 今回はブログ友達と沼津でおいしいものをべる&ぶらぶらするというゆるい企画。 気の合うブロガーとのお出かけは楽しいです! 写真を撮ってても他のみんなも撮ってるからゆっくり撮影も楽しめるし、フットワークが軽い人が多いから「面白そう!」ってことにすぐに一緒に取り組めるし、ゆるーい空気が漂ってるのでみんな自由で気楽! 今回も似たようなところから集まってるのに、集合は現地。 そして現地解散。この気楽さがよいー。 行きと帰りはのんびり一人旅でした。 朝早く家を出て、みんなと沼津で合流する前に小

    ブロガーと行く沼津旅 <現地集合・現地解散> - きまぐれハチログ
    Gohang
    Gohang 2018/01/11
    すっごい楽しそうな一日!流れるプールみたいなお店行ってみたいな~!そして小田原駅の近未来感がw
  • 消えた座薬② - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ 座薬が見つからない。必死で探している。病院の予約の時間が迫っている。 夫 なんでいつもしまこは前もって準備しないんだろうと思っている。 座薬を探しています。 www.neginegigi.com 座薬が見つからない 家中引っ掻き回して、ゴッチャゴチャにしても見つからへんかった座薬。 なんと、冷蔵庫の中にありました。 え?なんで冷蔵庫の中かって? それは、座薬に「冷所で保管してください」って書いてあったの読んで、自分で入れたんや! そんでそれから一週間して、自分で冷蔵庫入れたこと忘れて、 どこに置いたかわからんくなって家中引っ掻き回してしまったんやで。 やー、見つかってよかったでー。 (次から気をつけます、すみません ちなみに、体はどこも悪くないのです。 心配してくださった皆さまありがとうございます。

    消えた座薬② - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    Gohang
    Gohang 2018/01/11
    すでにお井戸さんに突っ込んでた!というオチを期待しておったんやで~w とにかく見つかってよかったね!
  • マクルーバを作りました - Garadanikki

    久しぶりにマクルーバを作りました。 マクルーバはパレスチナの料理だそうで、アラブ語で「ひっくり返す」という意味のご飯です。 ウィーンに在住の斉魚 ( えつ ) 姉さんに教わったんですが、「教わった」といってもメールでレシピを聞いただけで完成したものをべてもらったワケではない。 なので、これで正解かわからないのです。 試してもらった友人たちには「うまい」と言って貰えてるので、「まあ、いいか」と作り続けてるもの。 炊飯器で炊いたもの ( 右 ) を、 鶏のスープ ( 左 ) につけてべるのです。 見た目は悪いが、美味しいんですよ。 これ、作るのに、ハッキリいって時間はかかります。 鶏を煮込むのに2~3時間。←鶏の骨がモロモロになる位、だから鶏のズイが出汁になるのです。 その汁で炊いたご飯だから、こういう茶色なんです。 スパイスは、カルダモン種、クローブ・生姜・コリアンダー種 に、 玉ねぎ

    マクルーバを作りました - Garadanikki
    Gohang
    Gohang 2018/01/11
    マクルーバ専門店!いいですね!
  • 撮って、眺めて、思い出して、書き起こす - はちにっき

    撮ったままになってる写真がたくさんある。 いつかプリントしたいな、整頓したいな、って思ったまま、最近はバタバタとしていて後回し。 とりあえずブログに書き残しておくか、と写真を見直しながら出掛けた一日をまとめてみたら楽しい記憶がぶわぁっと戻ってきた。 毎日に追われてると全然思い出せなくなってた。すごく楽しかったのに。 人間の記憶なんてそんなもん。 それはしかたない。 だから残したい。 楽しかった記憶を引っ張り出せる、記録としての写真。 たくさん撮って残していきたいし、そのままにしないでまとめていきたい。 見直して思い出すことで元気になれる。 欲張りだから、楽しかった記憶を出来る限り全部残したい。 ▼一緒に過ごした人たちへ 写真のシェアしましょー。 撮ってばかりいると自分の写真が全くないってことがあるあるだから、もしわたしの写ってる写真があったらくださーい。 私も送るね。

    撮って、眺めて、思い出して、書き起こす - はちにっき
    Gohang
    Gohang 2018/01/11
    知り合いのカメラマンも「思い出が一枚の絵なら、写真はそのいくつかのピースだ」って言ってた。写真ってつまり記憶と記憶をつなぐピースなんだね。深い言葉だよね。
  • ちょうどいい自炊パターンを探す - はちにっき

    冬は頑張れない。 まぁ頑張れないのは冬以外もなんだけど。 でも特に冬は仕事が忙しいから疲れがたまってるし、朝は寒くてすぐ起きられない。 いつも以上に動きが鈍い。 で、生活。 楽だけど外や中ばかりにしてるとお金はかかるし、栄養バランスを気にするとちょっと難しいし、外でのご飯はリラックスはできないし、同時にいろいろ出来ないから時間も持ってかれる。 そう考えるとやっぱり自炊がいちばん。 材は一気に全部使い切りたい派。 小分けして冷凍するとかめんどくさいし、なにが残ってるかを把握してらんないし、把握するためのなにか作業が増えるのも嫌だ。 あと、切ったら鮮度は急激に落ちていくってイメージがあって、早く使わなきゃ…!って心のどっかで焦る気持ちがくっついてくるのも嫌だ。 そんなわたしにとってちょうどいい自炊パターンとはどんなものかと日々実験中。 ▼今のところの最良 ・1日でいちばん動ける時間→夜

    ちょうどいい自炊パターンを探す - はちにっき
    Gohang
    Gohang 2018/01/10
    最近野菜が高すぎやね!大好きなほうれん草とか「え?」って値段w 、でも自炊はエライよー!
  • 【物忘れ】あそこに置いたはずのものが、どれだけ探してもないのはなぜ? - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 私、昔から忘れ物が多かったんです。よく教科書忘れてしまって、学校の先生に怒られてました。懐かしい。 30代になってからさらにさらに物忘れが激しくなってしまい、もう今や昨日のご飯もなんやったか忘れてしまうレベルなのです。悲しい。 その物忘れのせいで大変な事件が起きてしまったのです。 そこに置いて置いたはずのものがどんだけ探しても見つからない どこに置いてしまったかどうやっても思い出せない。 物忘れが激しいわりには意外としっかりしていてびっくりする 座薬ってどうやって入れるの? そこに置いて置いたはずのものがどんだけ探しても見つからない どこに置いてしまったかどうやっても思い出せない。 病院行く日だったんです。 病院に通っています。検査をすることになって検査の前に痛み止めの座薬を入れてきてくださいと言われました。座薬をもらったのが一週間前。どこかに置いたのです。

    【物忘れ】あそこに置いたはずのものが、どれだけ探してもないのはなぜ? - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    Gohang
    Gohang 2018/01/10
    旦那さんの気持ち、よーわかるでーw 見つかったのかなー??
  • 【微妙に閲覧注意】夫婦のオナラの臭いに違いはあるのか? - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ オナラ自由協定により、恥じらいなど何もなくオナラをするようになった 夫 しましまこの夫。同上。家では堂々とオナラをする。 これまでのしま家のオナラ闘争 www.neginegigi.com www.neginegigi.com のオナラは臭いけど、自分のオナラは臭くない?! 夫が自分のオナラの臭さにびっくりしていたやで。 なんで、自分のオナラだけ臭くないと思い込んでたんやー!! 同じものべてるんやから、当然臭いやろがー。 結婚3年目、もう恥じらいもへったくれもありません。 お互い結婚したての頃なんて、恥ずかしいと思ってオナラ我慢していたのに。 今ではもう、ええもう。 聞いてる側が恥ずかしくなるくらい立派なオナラを堂々としているのです。 ぷひー

    【微妙に閲覧注意】夫婦のオナラの臭いに違いはあるのか? - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    Gohang
    Gohang 2018/01/09
    思い切りしたい時もあるけど、やっぱり恥ずかしいなあw 相方さんのも臭いで~!
  • HugeDomains.com

    Captcha security check kyu7.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    Gohang
    Gohang 2018/01/09
    そういう経緯があったんですね;なんと非常識極まりないヤツ!腹立たしい...、ですが今は怒りを抑えてとにかくお大事に!
  • 三軒茶屋を散歩。行ったことのない街をふらふらするのは楽しい。 - きまぐれハチログ

    はじめての三軒茶屋。 名前は聞いたことがあるような気がするけどどこにあるのかもよく知らず、「行ったことがないから行ってみよー!」というノリで行ってきた! 行ったことがない街を散歩ってわくわくする。 乗換案内に案内してもらったら渋谷の近くだった。 なんとなく東のエリアだと思ってたのは、お花茶屋とごっちゃになってたのかー。 ひとまず三軒茶屋駅にて集合。 さてさて、じゃあぶらりと行きますかー! まずはお昼ご飯を求めてふらりふらり。 駅の周辺をぐるぐるとしながらいろんな路地に入り込んだ。 見上げたらマンションの壁の反射が色鮮やかでちょっと綺麗だった。 こだわり派がおったもんだから何をべるかがなかなか決まらず、駅のあっちとこっちを行ったり来たり。 カレー屋がたくさんあったのにどこもみんなすごく並んでた。 カレーの街なのか、三軒茶屋。 結局ラーメンべた。 駅から数分の「せい家」ってところ。 いろ

    三軒茶屋を散歩。行ったことのない街をふらふらするのは楽しい。 - きまぐれハチログ
    Gohang
    Gohang 2018/01/08
    ロックバンドのジャケ写に使えそうな路地裏! ハチさんの運勢はこれから良くなりますよう☆ アイコン有難う!
  • ねぇ?本当に終わっちゃうの?嘘だよね。いやだ、終わりたくない。 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ 年末年始10連休だった。毎日パラダイスやでー。 ね!ね!待って。待って!まだ、まだ私終わりにしたくない いやだいやだいやだ。 休みが終わるなんて信じたくない。 信じられない。 毎日ごろごろーごろごろーして、 お昼ぐらいにもっそり起きて、朝昼兼用のご飯べて、ごろごろして、お昼寝して夜ご飯べて、ちょっと夜更かしして・・・ なんて幸せな日々だったんだ・・・ なんでなんで終わってしまうんやー!! わしは悲しいやで。 明日から朝ちゃんと起きなきゃいけないなんていやー!! 無理ーーー。ほんま無理ー!!

    ねぇ?本当に終わっちゃうの?嘘だよね。いやだ、終わりたくない。 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    Gohang
    Gohang 2018/01/08
    ニートならずーっと休日だぞえー!
  • げっそり家族の七草粥の巻 - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは! そして、あけましておめでとうございます(^^) 遅ればせながら2018年、一発目のブログでございます。 10日も空いてしまったのでタイピングもペンタブも上手く手が動きません! (゚∀゚)てへ 1月7日は人日(じんじつ)の節句 詳しいことはよく知りませんが(笑)一年には「五節句」なるものがありまして 1/7:人日(じんじつ)の節句 3/3:上巳(じょうし)の節句 5/5:端午(たんご)の節句 7/7:七夕(たなばた)の節句 9/9:重陽(ちょうよう)の節句 こんな風に分かれています。 これって中国の暦なんですよね。 そしてこれ以外の情報は何ひとつ知りません(^^; 七草粥をべよう ほんで、毎年1月7日の「人日の節句」には、日では「七草粥」をべます。 正月の暴飲暴(笑)で疲弊した胃袋をいたわるとともに、今年一年の無病息災を願う訳でございます。 皆さんのご家庭ではべました

    げっそり家族の七草粥の巻 - ◆田舎で生活10年目!◆
    Gohang
    Gohang 2018/01/07
    犬のオチが良いですねw 皆さんお大事に!今年も宜しくお願い致します。
  • 魔界ラーメン 月光 - kazu_ma’s WALKING-DIARY

    11/18、宮城県仙台市、魔界ラーメン 月光に行ってきました。 真・ブタカツオラーメン。 麺にからむドロドロのスープからカツオのいい香りがする。 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4014380/

    魔界ラーメン 月光 - kazu_ma’s WALKING-DIARY
    Gohang
    Gohang 2018/01/07
    おいしそう!
  • 【チーズタッカルビ鍋】ハマる人続出!美味しすぎて止まらない! - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆チーズタッカルビ鍋☆~アツアツトロトロで止まらない~ 2017年空前の大ヒットとなったグルメといえばチーズタッカルビではないでしょうか! もうご存知かもしれませんが、タッカルビとは韓国の焼肉料理の一種で鶏肉と野菜を炒めたソールフード!それにチーズを絡めた韓国式のチーズフォンデュがチーズタッカルビです! あの『美味しさ』にあの『ルックス』にあの『名前の響き』に、2017年誰もがトリコになったと思います。 ・・・そして2018年の冬、『チーズタッカルビ鍋』で楽しみませんか!!!!! 美味しさは完全お墨付き!大人気のチーズタッカルビをそのままお鍋に変身させちゃいました♪チーズと絡めてアツアツトロトロでお召し上がりください!! それではレシピを紹介します。材料が多いのでちょっと

    【チーズタッカルビ鍋】ハマる人続出!美味しすぎて止まらない! - てぬキッチン
    Gohang
    Gohang 2018/01/07
    初めて知る料理です!チーズの迫力がスゴイですね!レシピ見たらわかるヤツやん!美味しいに決まってるやんw
  • HugeDomains.com

    Captcha security check kyu7.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    Gohang
    Gohang 2018/01/06
    その節はお世話になりましたしまこ姉さんが画像提供してるじゃないw Qさんが今度こっちに来たら関西の洗礼を浴びせてあげるわよー! 蔦はまた今度行きましょうねー!
  • 【和歌山】ラーメンまるイで口の中をネギにする【和歌山ラーメン】 - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。「ニクバルダカラ和歌山駅前店でステーキの部位「ここからここまで」やってきたった」あとに、ラーメンまるイに行ってきました。 ラーメンまるイは和歌山市内の十二番丁店と中之島店の2店舗で展開しています。 十二番丁店は和歌山城の周り、和歌山市役所・宮脇書店の裏の裏の通りにあり、中之島店は和歌山駅から少し歩いた向之芝公園の近くにあります。 ラーメンのメニューはシンプルで、メインは「ラーメン」。そこからチャーシューメンとキムチとトッピングしたキムチラーメン、唯一別メニューにピリカラ ラーメンがあるだけです。 ってことで「ラーメン」を注文してみましたら・・・ 出来てきたのがこれ。 ネギラーメンなんてメニューにないんですよ。これがラーメン。ちなみに後ろに見えますネギの山がネギ大盛りです。 ラーメンまるイはネギが売りのラーメン屋で、豚骨醤

    【和歌山】ラーメンまるイで口の中をネギにする【和歌山ラーメン】 - 生かし屋さん。
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    ネギだw
  • 応急用について考えてみる - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。死んだ魚の目をしていることで有名な私こと負け犬です。 休み明けの仕事って信じられないくらいしんどいですよね。 ・・・しんどいですよね? え?私だけですか? そんなことない・・・ですよね? 私だけではないと信じたい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はなんとか元気です。 私は自動車整備士として働いています。 自動車整備士はお客さんのレスキューに行くのも仕事のうちです。 車が突然動かなくなったり、事故ったなどでお客さんが電話で助けを求めてきたとき、車を積むことのできるトラックに乗って助けにいきます。 色々なお客さんを助けに行きましたが、車が動かなくなる原因も色々ありました。 バッテリーがあがった、スターター(エンジンかけるときキュルキュルいうやつ)が壊れた、事故って動けなくなったなど色々です。 なかでも結構多いのがタイヤのパンクやバーストによって動けなくなるパターン

    応急用について考えてみる - 落ちこぼれ神社
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    たまには良いこと言うよwでもその通りだと思うよ。車買う時とかに、車載工具や応急処置動画の一通りの説明を義務付けた方が良いと思うなー。
  • 利苑酒家で食べた究極のローストポーク「冰燒三層肉」 - くらしのちえ

    香港に店を持つ、利苑酒家(Lei Garden)。こちらのお店は、中国にも支店を持っていて、今回広州で利苑酒家に行きました。 そこでべたローストポークが、大変美味しかった。冰燒三層肉(Crispy Roasted Pork)という名前の料理になります。 皮、脂身、赤身と3つの層に別れたローストポークはビジュアル的にも美しく、それでいて繊細なお味。皮目はパリパリ、肉に脂っぽさはなく、それでいてジューシー。 どうやってこれを作ったのでしょうか。わざわざ、また利苑酒家に足を運びたくなる一皿です。 sponsored links --------------------------- 「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければ最新の記事がご覧いただけます。 twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届け

    利苑酒家で食べた究極のローストポーク「冰燒三層肉」 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    へえ〜っ!食べてみたい!
  • HugeDomains.com

    Captcha security check kyu7.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    今年も稼いで稼いで稼ぎまくるで〜!
  • 育児ブロガーっぽい?子供と遊んだら超楽しかったよ! - たい焼き親子のキャンプブログ

    嫁くんの方針として『記憶に残らなくてもいいから小さい頃に体験させろ』という言葉がありまして、なら僕の出番だと思い雪遊びしてきました。 自分にも小さい頃の雪山遊びの記憶があるので、息子にも思い出が根付いてくれたらいいな〜、なんてね。 子供と雪山へGO! ソリと雪玉マシーンを購入 大人の防寒具を忘れがち 子供との雪遊びは超楽しい! ソリは必須アイテム 雪玉マシーンは買って正解! ソリは1家庭に1つは必需品です 大人がソリに乗る注意点 ソリ遊び まとめ 雪山装備コーナー 子供と雪山へGO! 石川にはスキー場が複数あります。 4つかな?規模が小さいの2つ、大きいの2つ。 これでもだいぶ減って、前は大きいスキー場が7つほどあったんだよ。 今回はすごく小さい金沢にあるスキー場へ行ってきました。 ソリと雪玉マシーンを購入 カイザー(kaiser) スノーボート 大 スカイブルー KW-970SBL レジ

    育児ブロガーっぽい?子供と遊んだら超楽しかったよ! - たい焼き親子のキャンプブログ
    Gohang
    Gohang 2018/01/04
    雪玉マシーンが超魅力的w
  • 寒い寒過ぎる。どういう服装をしてれば乗り越えられるの。 - はちにっき

    おはよーおはよー。 9時間寝たからさっと起きられると思いきや、体を起こすも寒さで布団から出られずそのまま座ったまま寝てた。 寒さやばい。まだ1月なのに。 外に出たら寒さで痛い。しんどい。 結構着込んでるつもりなんだけどなー。 あとどうしたらいいんだろ。 ▼上 綿の肌着 Yシャツ パーカー アウトドア系の防寒ガチコート ▼下 150デニールタイツ パンツ とりあえずマフラーと手袋か。 あとは下もはくと変わるのかな。

    寒い寒過ぎる。どういう服装をしてれば乗り越えられるの。 - はちにっき
    Gohang
    Gohang 2018/01/04
    ヒートテック!オンヒートテック!