タグ

2016年7月6日のブックマーク (5件)

  • 洗練されつつヒューマンなコード進行と演奏を作れるMax for Live デバイスが便利そうだ!J74 Progressive (12ドル) - 銀河ボブのメモbeta

    http://www.youtube.com/watch?v=qXuULYEvicc j74 ProgressiveというのはMax for Liveのデバイスで、コード進行を作ってくれるだけでなく演奏のスタイルや鳴らし方まで演奏家が気を使っているような部分まで再現できるので愛用している。こちらからj74 Progressiveの記事の一覧を見ることが出来ます。 コード作曲法 ~藤巻メソッド~ 作者: 藤巻浩出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア発売日: 2010/03/12メディア: 単行購入: 15人 クリック: 115回この商品を含むブログ (7件) を見る この動画を見る限りでは、ポップスを作るのには特に助かりそうなMax for Live デバイスだと思った。 コード進行を作るのって理屈っぽい部分と演奏の魅力の両方が必要であり、時間がかかるし苦労する(それが楽しみでもあ

    洗練されつつヒューマンなコード進行と演奏を作れるMax for Live デバイスが便利そうだ!J74 Progressive (12ドル) - 銀河ボブのメモbeta
    Hamken100per
    Hamken100per 2016/07/06
    コード進行を作れるMax for Liveデバイス。
  • Ableton LiveでDTM始める初心者が見るべき使い方情報10選 - もじゅらー雑記

    Ableton Live最高ですよね!(信仰心) Ableton Live信者の私が独断と偏見でDTM初心者はまずこれ見るべきリストを作成しました。掲載順は適当です。 対象はとりあえずAbleton Live買ったけど使い方をこれから勉強する方や使い方がよく分からず塩漬けになってる方を対象にしています。 ガシガシ使ってるかたには時間の無駄になるかと思いますので、スルーしてください。 1.SleepfleaksのAbleton Liveレッスン動画(Youtube) 【身につく知識】Ableton Liveの基操作方法 このAbleton Live Tutorialsの再生リストをとりあえず1周すれば、機能的な使い方のイメージは理解できます。私はSleepfleaksの回しものではありませんが、無料でここまで説明してくれるのは素晴らしいですよね。 Ableton Live レッスン① セッ

    Ableton LiveでDTM始める初心者が見るべき使い方情報10選 - もじゅらー雑記
    Hamken100per
    Hamken100per 2016/07/06
    Ableton Liveの初心者のための使い方サイトなどのリンク集。
  • Logic Pro Xの使い方 初心者編 動画ナビゲート

    MIDI打ち込み(ステップ入力) 1ピアノロールとステップ入力 2ドラムの打ち込み 3再生、停止、ループ再生の基操作 4リズムの表裏 5テンポの変更 6コピーとループ 7スネアドラムの打ち込み 8バスドラムの打ち込み 9ハイハットの打ち込み 10ベロシティ 11ノートの長さ Drummer 1Drummer_1_基概要 2Drummer_2_応用編 リアルタイムレコーディング 1リアルタイムレコーディング 2クオンタイズ 3オーディオレコーディング Bass 1Bassの概要 2Bassのフレージング_1 3Bassのフレージング_2 4Bassのフレージング_3 5Bassのフレージング まとめ メロディー 1メロディーの考え方と打ち込み 2オーディオレコーディング(ボーカル) 便利なレコーディング操作 1ループレコーディング Apple Loops(アップルループ) 1Apple

    Logic Pro Xの使い方 初心者編 動画ナビゲート
    Hamken100per
    Hamken100per 2016/07/06
    Logic Pro Xの基本的な使い方。
  • 【Mysteinberg】サポートを受けるために行う、MySteinberg での輸入・販売元との情報共有方法とは? - ヤマハ

    Loading×Sorry to interruptCSS ErrorRefresh

    Hamken100per
    Hamken100per 2016/07/06
    Cubaseがオーディオドライバーを専有してしまう件。バックグランド時は解放するオプションがある。デフォルト設定にしとけって話し。
  • 新 App Store 審査ガイドライン 翻訳&移行ガイド - Qiita

    はじめに 2010年9月から公開されてきた App Store の審査ガイドラインは、2016年6月13日付けで全面的に改訂されました。これはその審査ガイドラインの翻訳&移行ガイドになります。 従来と比べて内容面に大きな差異はありませんが、継ぎ足されてきたカテゴリ群の整理や Mac App Store との統合により、構成面は大きく変わりました。記述スタイルは will be rejected の箇条書きから説明文章の割合が増えた印象。 下記では翻訳と共に新規情報を整理していますが、大半の箇所では制約が増えたわけではなく、明記されたという認識の方が適切です。翻訳部分については意訳になるため、気になる項目は原文を参照ください。なお、当資料は iOS 執筆過程における副産物のため、iOS 以外の内容は割愛しています。 1. Safety App Store の安全性を保つために以下注意。 W

    新 App Store 審査ガイドライン 翻訳&移行ガイド - Qiita
    Hamken100per
    Hamken100per 2016/07/06
    App Storeの審査ガイドラインの簡単な解説。