タグ

2018年7月2日のブックマーク (40件)

  • JR北海道の苦境は一体どこに原因があるのか

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR北海道の経営問題がクローズアップされている。国や北海道、沿線自治体に支援してもらえなければ、全路線の約半分を廃止せざるを得ないというが、そもそもJR北海道の経営はなぜ、ここまで悪化してしまったのだろ

    JR北海道の苦境は一体どこに原因があるのか
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • ほうれん草と尿路結石のリスク - NATROMのブログ

    id:ohchidaniさんのブックマークコメント( http://b.hatena.ne.jp/entry/366796737/comment/ohchidani )に対するお返事です。ご呈示の論文( https://academic.oup.com/advances/article/2/3/254/4591486 )は、ざっとしか拝見していませんが、「(事由来のシュウ酸は)ほぼ吸収されないし、やはり気にしなくていいという結論」とは読み取れませんでした。サマリには、 Because virtually all absorbed oxalic acid is excreted in the urine and hyperoxaluria is known to be a considerable risk factor for urolithiasis, it is important

    ほうれん草と尿路結石のリスク - NATROMのブログ
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    試してガッテンで、ほうれん草のシュウ酸にはかつお節かけて食べれば大丈夫って言ってた。。。気がする
  • アレックス・タバロック「どうして性差別と人種差別は減っていかないんだろう――誰もが性別差別も人種差別もあまりやらなくなってるのに」

    [Alex Tabarrok, “Why Sexism and Racism Never Diminish–Even When Everyone Becomes Less Sexist and Racist,” Marginal Revolution, June 30, 2018] 概念は参照クラスしだいでちがってくるという考えはべつに新しくもない.背の低いバスケ選手は背が高いし,貧しいアメリカ人はお金もちだ.とはいえ,青い点はとにかく青い点だろ,と思ったことがある人はいるだろう.青色は波長で定義できる.だから,青いかどうかの線引きにはあいまいなところがあるにしても,「背が低い」「お金もちだ」といった相対的概念とちがって青い点の背後にはなんらかの客観的な現実がある,というわけだ.ところが,Levari, Gilbert, Wilson, Sievers, Amodio & Wheatley

    アレックス・タバロック「どうして性差別と人種差別は減っていかないんだろう――誰もが性別差別も人種差別もあまりやらなくなってるのに」
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「死に至ることもある毒」に汚染された本が大学の図書館から見つかる

    by Sandrine Néel 古いは書かれている内容が興味深いだけでなく、「1300年前の文書がの装丁から見つかる」ことや、「中世ヨーロッパのメガネ跡が見つかる」といった、驚くべき発見がされることもあります。なんと今回は、大学の図書館に所蔵されていたから「死に至ることもある毒」が発見されたと話題になっています。 How we discovered three poisonous books in our university library https://theconversation.com/how-we-discovered-three-poisonous-books-in-our-university-library-98358 デンマークの南デンマーク大学図書館に所蔵されている歴史に関する3冊のを蛍光X線分析で調べた研究者らは、のカバーが高濃度のヒ素を含んでいること

    「死に至ることもある毒」に汚染された本が大学の図書館から見つかる
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    『王妃マルゴ』で砒素を仕込んでくっついたページを指なめて捲って……って場面あったな。怖え。
  • 女性と自認なら受け入れ お茶の水女子大、20年度から | 共同通信

    お茶の水女子大は2日、戸籍上は男性でも自身の性別が女性だと認識しているトランスジェンダーの学生を2020年度から受け入れる方針を明らかにした。文部科学省は「国内の女子大では初めてのケースではないか」としている。同大は9日に記者会見を開き、詳細を説明する。 トランスジェンダーは身体上の性と自分自身が認識する性が異なる人を指し、日女子大や津田塾大など複数の女子大でもこうした学生の受け入れの検討を始めている。 お茶の水女子大は「性自認に基づき、女子大で学ぶことを希望するトランスジェンダー学生を受け入れる」方針だが、入試の際の確認方法はまだ明らかにしていない。

    女性と自認なら受け入れ お茶の水女子大、20年度から | 共同通信
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    日本でも。成功してほしいな。受け入れの門戸を開いた安全な場所で学生生活に集中できるといいね。//沸いてるブコメ読む限り、やっぱり学業に集中できる(安全が確保されてる)場所は必要だわなと再認識
  • たぶんそれはこういうことでテロだった: 極東ブログ

    ブログを書かないでいることにあまり違和感もなく過ごしていて、まあ、自分にとってそういう時代になったのかなとも思う。そうした感慨はさておき、それでも心のどかで自分はただのブロガーであるべきだ、つまり、たかがブロガーであるべきだという奇妙な使命感のようなものがあり、それは、市民として複数の声が社会に必要なときには、声をあげようということだった。さて、その時だっただろうか、と思い悩んだのは、インターネットセキュリティー関連会社「スプラウト」の社員、岡顕一郎さん(41)の殺害事件を知った時だった。 彼はネットの世界ではHagexさんとして知られていたらしい。実は僕は彼のことを知らなかった。名前は聞いたことがあるし、話題の炎上案件とかでブログを読んだこともあるが、そのHagexさんという名前での認識はほとんどなかった。たぶん、彼もまた、「finalventさん」は知らなかっただろう。まったく関心が

    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 赤の他人みたいに色のなんとかってやつ他にある?

    と赤の他人に聞いてみた

    赤の他人みたいに色のなんとかってやつ他にある?
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    白いワニ+ピンクの象→黄色い救急車
  • 死んだペットが10万ドルでよみがえる クローン犬誕生の現場に立ち会った【動画あり】:朝日新聞GLOBE+

    スアム生命工学研究院で生まれるクローン犬【注意:手術シーンが含まれています】 王女の愛犬が複製された 「今から生まれるのは、ある国の王女の犬のクローンです」。韓国・ソウル市南西部にあるスアム生命工学研究院。手術服に身を包んだ代表の黄禹錫(ファン・ウソク)(65)が、台の上に仰向けに寝かされた母犬を前にそう説明した。手術室の外では、米国やタイから来たという見学者十数人がガラス越しに様子を眺めている。 クローン犬の細胞の着床手術に臨む黄禹錫=ソウル、伊藤進之介撮影 帝王切開の要領で手術を始めて約4分。代理母である母犬の子宮から手のひらに乗るほど小さい黒い子犬2匹が取り上げられた。2人の助手が保育器の中で体をさすると、子犬たちは元気な声で鳴き始めた。助手たちは依頼主の王女に送るため、その姿をスマートフォンで写真と動画に収めた。 研究院では2006年からクローン技術で犬を複製している。2008年に

    死んだペットが10万ドルでよみがえる クローン犬誕生の現場に立ち会った【動画あり】:朝日新聞GLOBE+
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    タイトルだけで韓国の論文ねつ造の人?って思ったら本当にそうだった。
  • ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス

    沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターをデザインした下水道マンホールのふたを傷つけたとして、沼津署と県警少年課、サイバー犯罪対策課は2日、器物損壊の疑いで埼玉県春日部市の男子高校生(17)と東京都練馬区の男子高校生(16)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日、同市内に設置されたキャラクターがデザインされたマンホールのふたを金属製の道具で傷をつけて損壊した疑い。 同署によると、2人は友人同士で高校は別という。会員制交流サイト(SNS)に投稿された動画などを元に捜査していた。同署は2人の認否について明らかにしていない。同署は他に関与した人物がいないか調べる。2人は同アニメのファンとみられ、1人が傷をつけ、もう1人の少年がその様子を動画撮影したという。ふたは、市と民間企業が連携してクラウドファンディングを募り、5月18日に市内9カ所に設置した。6月6日にも、3カ

    ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • ペコvsチプルソ

    みんなコメントありがとな! お礼にペコとチプルソのアチアチMCバトルでも見てくれ。 https://www.youtube.com/watch?v=hKfhZ23oMpQ

    ペコvsチプルソ
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    だいぶ頭の中がグルグルしてる様子だから、奥さんにこの記事を見せて話し合う…って言うより、SOS出そう。自分ではどうにも所まで行ってる、助けて下さいって伝えてはどうか。自殺したら奥さん本当に辛いよ?/釣りか
  • 訃報:桂歌丸さん81歳=落語家、笑点で人気 - 毎日新聞

    人気演芸番組「笑点」で長く親しまれた落語家で落語芸術協会会長の桂歌丸(かつら・うたまる、名・椎名巌=しいな・いわお)さんが2日午前11時43分、死去した。81歳。 1951年、15歳で五代目古今亭今輔に入門し前座名今児(いまじ)を名乗った。2年半ほど落語界から遠ざかったが、61年兄弟子の桂米丸門下に移り米坊として出直し。64年歌丸と改名し、68年に真打ち昇進した。 66年に始まった日曜夕方放送の「笑点」では、一時降板したが、当初からのレギュラーメンバー。三遊亭小円遊さん(80年死去)や三遊亭楽太郎(現六代目円楽)さんとの掛け合いが、茶の間の人気を呼んだ。2006年には五代目円楽さん(09年死去)に代わって5代目の司会者を16年まで務め、高視聴率番組の安定した人気をけん引した。

    訃報:桂歌丸さん81歳=落語家、笑点で人気 - 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    あの楽太郎は、いま六代目圓楽なのです(馬ヅラの司会者は先代です)。本当に亡くなられるなんて…寂しくなります。
  • 羽生結弦に国民栄誉賞授与 凛々しい紋付き袴姿で笑顔「自分だけで取れるものではない」 記念品は辞退(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇羽生結弦 国民栄誉賞授与式(2018年7月2日 首相官邸) 平昌五輪のフィギュアスケート男子で連覇を達成した羽生結弦(23)が2日、官邸で行われた国民栄誉賞授与式に出席。授与式に羽生は凛々しい「仙台平」の紋付き袴姿で登場。安倍首相から表彰状や盾を受け取った。個人としては最年少での受賞で、スケート界で初、冬季五輪の選手としても初めてとなる受賞となった。 【写真特集】凛々しい羽織袴姿で首相官邸に入る羽生結弦(全身)など 国民栄誉賞とともに送られる記念品は辞退した。羽生は「みなさまを代表して、という気持ちがすごくあり、僕個人の気持ちはあまり出したくない」と理由を説明した。 記念の楯を贈った安倍晋三首相(63)から袴姿をほめられると、羽生は「当はもっともっと伝統ある所作をしないといけないかなとも思ったんですが、自分はスケーターなので自分らしさも出せればと思いました」と説明。袴は最高級絹織物「仙

    羽生結弦に国民栄誉賞授与 凛々しい紋付き袴姿で笑顔「自分だけで取れるものではない」 記念品は辞退(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 異彩放つNHKの雑学番組 「チコちゃん」に大人がハマる理由(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「NHKのチコちゃん、面白いよね」「NHKっぽくなくていい」「妙にハマる」--東京・新橋の居酒屋で最近、立て続けにそんな話が出たので、聞き耳を立ててみると、「チコちゃんに叱られる!」(NHK=金曜夜7時57分~)という雑学クイズバラエティーのことだった。 「チコちゃん」とは“好奇心旺盛で物知りな5歳児”という設定で、2・5等身の女の子のCGキャラ。ナイナイの岡村隆史をレギュラーとする解答者たちに、常に上から目線で疑問を投げかけ、答えられないと突然顔が巨大化し、白煙を吹いて「ボーッと生きてんじゃねーよ!」と怒り出すのがお決まりのパターンだ。どうやらこの番組にハマる大人たちが続出しているらしい。 「昨年3、8、12月に特番で放送され、好評だったのを受けて、今年4月からレギュラー放送になりました」(テレビ情報誌編集者) 番組の売りは、ほとんどの人がまともに答えられないような素朴な疑問に対し、チコ

    異彩放つNHKの雑学番組 「チコちゃん」に大人がハマる理由(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 一週間経った。 - Everything you've ever Dreamed

    Hagex氏の事件から一週間経った。直前までやり取りをしていた人間があのような凄惨な事件の被害者になるのは人生で初めてなので激しく動揺したが、ようやく落ち着いてきたところだ。事件の翌日にはご家族から連絡をいただき、お悔みの言葉を直接伝えることができ、葬儀には参列出来なかったが弔電を打つことも出来た。ご家族の話によれば、スマホとPCが警察にあるため、氏のHagexという活動における連絡先がわからず、最近コンタクトを取っていた人物だけは名前をもとに連絡を差し上げているとのこと。「敵が多い」「ネット上で嫌われている」のを自覚していた氏は、リスクを考慮して、家族の情報をネット上には一切出していない。リアルとネットを切り離していた。そういう事情により氏もご家族にネットにおける活動を話しておらず、そのためにご家族も氏の詳細な活動は知らないそうである(そもそもご家族はネットで活動していない)。家族を守る

    一週間経った。 - Everything you've ever Dreamed
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「あなたの事は好きではないけれど、あなたを認めます」という多様性を描いたHUGプリ第22話。初代登場だけが話題じゃない。 - プリキュアの数字ブログ

    HUGっと!プリキュア第22話が「ものすごい事」になっています。 ・「ふたりはプリキュア」なぎさとほのかの登場。 ・55人のプリキュアが踊るエンディングダンス ・えみるとルールーのケンカ?回 ・新アイテム「ツインラブギター」登場 ・・・などなど、お祭り騒ぎ、見所満載で何を書くのか迷いますが、きっとこの辺りの事は他の沢山の人が触れてくれると思います。 【アニメ】HUGっと!プリキュア第22話「ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!」感想 - ふらあそ! ていおブログ: HUGっと!プリキュア第22話「ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!」 HUGっと!プリキュア 第22話感想 エヴァハート、愛は無敵に永遠に。 [ おもったことをつらつらと ] 「これが15周年の気か…」 初代プリキュア登場&歴代プリキュアによるEDダンス、第22話がまさに神回だった - ねとらぼ 個人的は「パップルさ

    「あなたの事は好きではないけれど、あなたを認めます」という多様性を描いたHUGプリ第22話。初代登場だけが話題じゃない。 - プリキュアの数字ブログ
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「ねえあたしいくつに見える?」を「158くらいですかね」と受け流した若手社員が見事

    ルナ @luna_creciente 「ねえあたしいくつに見える?」という先輩女性社員からの面倒くさい質問を「158ぐらいすかね」と受け流した若手男性社員、見事であった。 2014-04-08 16:16:34

    「ねえあたしいくつに見える?」を「158くらいですかね」と受け流した若手社員が見事
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • Hagex氏殺害容疑者からのidコール

    今日、以下のようなブコメを見て大いに共感すると同時に、私にも思い当たるところがあったので書いてみる。ちなみに読んでわかるとおりidバレしてるが、ブログに書くよりこっちのが読んでもらえそうなのでこっちに書く。あとあまり大層なことは書いていない。事実を淡々と述べているだけの部分が大半を占めており、最後にちょっぴり「低能先生」という呼び名についての私見を書いている。 さてそのブコメというのがこちらの2つ。 irodori_kotori 氏のブコメ(http://b.hatena.ne.jp/entry/366754123/comment/irodori_kotori) deztecjp氏の指摘、私がイケダハヤト氏の批判記事にブコメして某先生からidコール飛んできた時に「馬鹿にする意図でないのは略称でも蔑称でもないことから汲んで下さい」って返したら納得して貰えたということがあった 上の「dezte

    Hagex氏殺害容疑者からのidコール
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 留学生が大体来日1,2年経つと言い始める「日本人とは一定以上仲良くなれない」理由にヒッとなった話

    ムギタロー@経済を発売中!! @mugitaro_comics 留学生が 大体来日1,2年経つと言い始めるのが 「日人は表面上優しいけど。空気を読む文化だから感情を隠すのがうまくて、音が分からない。一定以上仲良くなれない」 ってこと 「なぜ自分の気持ちを伝えずに、音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」 って言われた時はヒッとなった 2018-06-30 09:07:25

    留学生が大体来日1,2年経つと言い始める「日本人とは一定以上仲良くなれない」理由にヒッとなった話
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 天皇陛下が体調不良 しばらく安静に | NHKニュース

    天皇陛下は、2日未明から、脳貧血によるめまいと吐き気の症状が見られ、しばらく安静に過ごされることになり、2日予定されていた高円宮家の三女の絢子さまの婚約内定の報告は、皇后さまがお一人で受けられました。 このため、2日に予定されていた高円宮家の三女の絢子さまの婚約内定の報告は、皇后さまお一人で受け、天皇陛下のお祝いの気持ちを伝えられたということです。 天皇陛下は、発熱などは見られず、お住まいの御所で静かに過ごし、症状も落ち着いているということですが、2日の公務はすべて取りやめ、3日以降については、体調を見ながら判断されるということです。 菅官房長官は2日午前の記者会見で、「日午前4時ごろ、天皇陛下には急なご気分不快と激しいご発汗がおありであったことから、皇后陛下はただちに侍医をお召しになったといういうことだ」と述べました。 そのうえで菅官房長官は「侍医の拝診をお受けになったところ、脳貧血に

    天皇陛下が体調不良 しばらく安静に | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる

    ⭐️Tomomi Shoji⭐︎ @tomomimilk1 @joker_masiro @joker_budou 確かに言う通り‼️ 昭和の方が何倍も良かった…しかし まさかここまで物価が上がり、首相が海外に大金をバラまき、税金も高く…複数の病気になったら全部には通えない世の中になるとは思わなかった。 貧富の差が極端な今の日… 2018-07-01 22:15:01 Takeshi @Joh_1982 @joker_masiro 当にそう感じている日々です。何のために頑張っているのか。自然に笑顔になれない日々を過ごしているのは間違いない。ただ、働けている場所があるから睡眠不足でも通勤しているのかもしれない。それでは、幸福とは言えない気がする今日この頃。 2018-07-01 22:25:21

    「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが..

    40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが言えないかもだけど。 確かに責任は重く、労働時間は長く、突然の呼び出しもあり、私生活に対しても社会の目は厳しい。 こんな状況で出産・子育てなんてできるかという気持ちはごもっともです。 でもそれって女医だけの問題でしょうか? 社会全体を見れば、共稼ぎの世帯が増加したことで、男性の育児参加は当たり前、育休収得も増え始めています。 男性医師も少しずつ意識が変わりつつあります。メジャー科の男性医師でも「子供の入学式にために休みます」という人も珍しくない。 長期の育休を取った男性医師はまだ見たことがないのですが、制度上は問題ないんだし、そのうち出てくるんじゃないでしょうか。 今までの医師のロールモデルは「(家庭を顧みる必要のない男性)医師が私的な領域まで犠牲にして働く」という昭和的なものだったのですが、 平成も終わろうという今、

    40代、女医、麻酔科医です。子供いないので、あまり参考になるようなことが..
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)

    湧き上がった批判の声に対して、野田はツイッターで見解を発表し、軍歌を書こうという意図は「1ミリもありません」と釈明。「戦時中のことと結びつけて考えられる可能性がある」との指摘については、「腑(ふ)に落ちる部分もありました」としたうえで「傷ついた人達、すみませんでした」と謝罪した。 多くの論者が指摘するのは、歌詞に登場する古語の不自然さだ。辻田真佐憲は「WEB版現代ビジネス」(6月11日)に掲載した「RADWIMPS衝撃の愛国ソング『HINOMARU』を徹底解剖する」で、愛国ソングとしての完成度の低さを論じている。歌詞は「古めかしい言葉づかいと、現代的な言葉づかいが微妙に混ざり合っていて、どうしても違和感をぬぐえない」。しかも、古語にこだわりを見せているわりには「日語の使い方が雑すぎる」。言葉の使い方の失敗により、この愛国ソングが「フェイクであり、空洞であることを」露呈してしまっている。

    東京新聞:RADWIMPSの愛国ソング 日本語論より動機考察を 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日が近づき、ウナギのかば焼きが恋しい季節です。が、近年、養殖用の稚魚、シラスウナギは記録的な不漁で、半世紀前の約10分の1にまで減少。取りすぎによる資源枯渇が心配されています。そもそもニホンウナギは絶滅危惧種。おいしくべ続けるために、私たち消費者にできることは?

    記録的不漁、絶滅危惧種 それでもウナギを食べますか?:朝日新聞デジタル
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 赤江珠緒アナ「にわか」批判の風潮に反論「W杯は海。浅瀬で遊ぶ子がいてもいい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    赤江珠緒アナ「にわか」批判の風潮に反論「W杯は海。浅瀬で遊ぶ子がいてもいい」

    赤江珠緒アナ「にわか」批判の風潮に反論「W杯は海。浅瀬で遊ぶ子がいてもいい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める

    「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」と、過激な広告を掲載しているダイエットサプリの販売会社社長が、ねとらぼ編集部の取材に応じ、「常識的に考えて溶ける訳ない」「広告代理店が勝手に制作したもので、僕には責任がない」と語りました。 問題になっている「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」というGIF(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わる」GIFで話題に 6月8日掲載の記事、「“シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は『広告見たことない』 」で、広告代理店が“偽装広告”を制作していたとの内容を取り上げたところ、多数の読者から「ビールと焼き鳥が水に変わるダイエットサプリ」も怪しいとの情報が寄せられました。 広告ページの一部(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わるダイ

    「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「潜伏キリシタン」世界遺産へ…日本人がしがちな誤解を解いておこう(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    大浦天主堂を建てたのは誰か? 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産への登録が決定された。 ニュース映像では、たびたび教会の映像が流れていた。大浦天主堂や黒島天主堂である。 見逃しそうなところだけれど、しかし考えてみると、奇妙な取り合わせである。 「潜伏キリシタン」はキリスト教徒であることを隠し、「潜伏」していたから(表面上は仏教徒であったから)潜伏(隠れ)キリシタンなのであって、その文化に「どこから見てもキリスト教の象徴」である教会は存在しないはずだ。 日独自の文化である潜伏キリシタンと、大浦天主堂は、来は直接関係がない。大浦天主堂は潜伏キリシタンが建てたものではない。 しかしニュース映像では、教会を映したいのだろう。日人が見たときに、あ、キリスト教徒の文化が登録されるのだ、とわかりやすい。 大浦天主堂は、フランス人が自分たちのために長崎に建てた教会堂である。 建てら

    「潜伏キリシタン」世界遺産へ…日本人がしがちな誤解を解いておこう(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 歌舞伎の悲劇「笑いたがる観客たち」への強い違和感(中川 右介) @gendai_biz

    喜劇ではないのに… 6月に続けて2作、来は喜劇ではないのに、観客がゲラゲラ笑ってしまう歌舞伎を見た。 笑える芝居は、たしかに面白い。しかし、涙が止まらない悲劇も「面白い芝居」のはずだ。 「笑える」ことと「面白い」とはイコールではない。 しかし、どうも昨今、「笑い」ばかりを求めてはいまいか。観客も、役者も。 * 6月は福岡の博多座で、松白鸚・幸四郎の襲名披露公演があったので、行ってきた。 昼の部は幸四郎(去年までの染五郎)が十役を早変わりでつとめる、『伊達の十役』で、父・白鸚をはじめ、仁左衛門、梅玉などの大幹部が脇役で出て、新・幸四郎の門出を盛りあげた。 染五郎時代にも『伊達の十役』を何度か演じているので、堂に入ったものだった。なぜこれを東京の歌舞伎座での襲名披露公演でやらなかったのだろろうと、残念だった。これが新しい幸四郎である、とアピールにするにはもってこいの演目なのに。 歌舞伎座で

    歌舞伎の悲劇「笑いたがる観客たち」への強い違和感(中川 右介) @gendai_biz
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • Watch: 【速報】関東甲信越が梅雨明け(裁判風)

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Watch: 【速報】関東甲信越が梅雨明け(裁判風)
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    7月2日現在、新潟県はまだ梅雨明けしてなかったりする。
  • 松の葉を使った飲み物があるらしいが、どのように作るのか知りたい。なにか参考になるような本はないですか... | レファレンス協同データベース

    松の葉を使った飲み物があるらしいが、どのように作るのか知りたい。なにか参考になるようなはないですか。 今回の調査では、下記の3種の作り方が見つかりました。 ・松葉サイダー(松葉水)→砂糖やグラニュー糖+水で5~10日 ・松葉酒→砂糖+ホワイトリカーか焼酎で1か月、または、砂糖+水で3か月 ・松葉の砂糖漬け(松葉サイダーか?)→砂糖(ハチミツなど)+水で3か月 基的には、 松の葉の新芽に砂糖やグラニュー糖等と、水や酒類(焼酎、ホワイトリカー等)を加え、発酵させる様です。 漬ける期間などは、それぞれ異なっていました。 資料によっては、薬効がある様な記述もありました。 ・「松葉」「サイダー」で自館業務端末で検索をかける。→『野山の名人秘伝帳』がヒット。 ・657類の書架をブラウジング。→特に見つけられず。 ・農山漁村文化協会(農文協)にあたりをつけて、農文協のHPにある「ルーラル電子図書館

    松の葉を使った飲み物があるらしいが、どのように作るのか知りたい。なにか参考になるような本はないですか... | レファレンス協同データベース
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    ムーミン谷の話かと思ったら、本当にあった。。。検索したら韓国では市販してるのね。まじか。
  • 代替案を考える癖をつける - Konifar's ZATSU

    雑にまとめる。 代替案なき意見は不要だとは思わないが、議論を前に進めるためには代替案を考える癖をつけておいた方がいい。 代替案がない意見が歓迎されるのはブレストなど全員の思考を広げる時、あるいはたたき台を元に考慮漏れを指摘し合う時くらいであって、議論して何かを決めていくフェーズではちょっと微妙だと言わざるをえない。 具体的に言うと、「ここってこういう場合どうなるんですか?」「ここってダメだと思います」みたいなただの疑問や反対意見を言うシーン。もちろんそういう指摘が無駄だとは思わないが、相手に答えを押し付けることになる。また、自分はこうしたいという考えを伝えないと相手も反応しづらい。小さなストレスが積み重なるし、コミュニケーションも一往復増えてしまう。 これに対する対策は簡単で、繰り返しになるが代替案を考える癖をつけることだ。ここダメじゃんと思ったらそれをそのまま伝える前に、こうした方がいい

    代替案を考える癖をつける - Konifar's ZATSU
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    『ここダメじゃんと思ったらそれをそのまま伝える前に、こうした方がいいんじゃないかと伝えるように思考を整理する。』
  • 今年外科には誰も入局者がいなかった

    嘘のような当の話だ。 俺は呼吸器外科を専門にしていて今年で医者19年目になる。 昨日の人気エントリーに入っていた研修医2年目の子の話https://anond.hatelabo.jp/20180630150652を読んで俺も書こうと思った。これは俺個人の意見だから、外科の先生みんながそう思っているわけじゃない。だから批判するなら俺だけにしてほしい。 俺のころはまず初期臨床研修制度ってものがなかった。2年間いろんな科をローテーションするってやつがなかった。だから当時俺たちは卒後すぐに診療科を決めなくちゃいけなかった。俺は家が病院ってわけでもなかったから、何科に行くのも自由だった。だからこそ悩んだよ。だってまだ俺その時25才だぜ?25才で一生やってく仕事なんてそんな簡単に決められねーよ。学生時代に2週間ぽっち診療科をグルグル見たってさ、たった2週間だぞ、そんなんで決められねーよ。 でさ、悩ん

    今年外科には誰も入局者がいなかった
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 『ユーリ!!! on ICE』劇場版の初ビジュアル!タイトルも決定(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 無差別殺人犯は弱者を狙う:「誰でもいいから殺したかった」の犯罪心理学と私達の社会(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新幹線の中で、刃物を振り上げる人がいます。警官から銃を奪い、小学校へ向う人もいます。あなたの隣にも、無差別殺人者がいるかもしれません。 ■殺人の動機殺人の動機で一番多いのは、人間関係のもつれです。怒り、恨み、憎しみ、復讐心で、人は人を殺します。男女関係のもつれ、無理心中、金目当てで殺し人もいます。 一方、殺す相手は誰でもよかったと語る犯人もいます。 「快楽殺人」は、殺すこと自体が快感であり、快楽殺人者は自分が捕まらないように巧みな手法で「連続殺人」を実行します。 また人を殺すことに対して、抑えられない異常な好奇心を感じて殺す「純粋殺人」と呼ばれる殺人もあります。人間を解剖してみたいとか、毒を飲んだ様子を観察したいといった強い欲望を持って、逮捕される危険性を冒してでも人を殺してしまう人々がいます。 そして、一度に大勢の人を殺す、「大量殺人」もあります。彼らは、自分の人生を終わりにしたいと願う

    無差別殺人犯は弱者を狙う:「誰でもいいから殺したかった」の犯罪心理学と私達の社会(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    『多くは、人生の中で挫折しています。彼らは自分を被害者だと感じています』
  • 一家11人を遺体で発見、10人は首つり状態 インド首都

    監視カメラ(2005年10月13日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / MARTIN BUREAU 【7月1日 AFP】インドの首都ニューデリーで1日、一家11人が自宅で死亡しているのが発見され、警察が捜査を開始した。11人のうち10人は首をつった状態で見つかったという。 死亡したのは女性7人と男性4人の一家で、遺体はニューデリー北部のブラリ(Burari)の自宅で見つかった。 警察当局の話によると、発見時10人が首をつった状態で、75歳の女性だけが床で死んでいたという。当局者は何があったか判断するのは時期尚早だとし、あらゆる可能性を排除せずに捜査を進めると述べた。 現地の報道によると、一家が経営していた店が開いていないのを近所の住民が不審に思い、様子を見に行ったところ遺体を発見した。また、地元の報道専門局NDTVによると、遺体は天井の鉄格子につるされていたという。 警察は近隣の

    一家11人を遺体で発見、10人は首つり状態 インド首都
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    怖い、すごく怖い。第一発見者の人、トラウマになるんじゃないか。
  • 【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話 P.K.サンジュン 2017年2月14日 「待機児童」という言葉が世に知られて久しい。おそらく年頃のお子さんがいない方は「あー、保育園が足りないヤツね。大変だね」くらいの感想しかお持ちでないだろう。かくいう私(P.K.サンジュン)も、半年前まではそうだった。だが今では……スーパー切実な問題である。 というのも、5カ月になる娘を保育園に預けようとしたところ……ない、マジでない。認可・認証・認可外、いずれの保育園も定員オーバーで、預けようにも保育園が見つからないのだ。こ、これが待機児童問題か……! 預けられないならば残る選択肢はただ一つ、子連れ出社しかあるまい……。 ・0歳児が預けにくい理由 まずはここ数カ月の経験を元に、待機児童問題をわかりやすく説明しよう。先述の通り娘は生後5カ月。一

    【検証】保育園が見つからないから「子連れ出社」したらこうなった / 待機児童問題の現実はこうなってるって話
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • 「特定のタコを示すものではない」 サッカー日本戦を的中させたラビオ君について、イベント事務局がコメント 

    サッカー戦予選リーグの結果を3試合とも的中させたミズダコ占いの「ラビオ君」が出荷されたと報じられていることについて、ミズダコ占いを行う「タコ箱漁オーナー2018 in おびら」の事務局が「ラビオ君は特定のタコを示すものではない」とするコメントを発表しました。 タコ箱漁オーナー2018 in おびら公式サイトより ミズダコ占いは、円形のプールを「日」「対戦国」「引き分け」の3つのエリアに分け、タコが選んだゾーンを占いの結果にするもので、予選リーグの各試合の当日に占った結果は全て的中。大きな注目を集めましたが、「すでに出荷された」と報道されたことで「これから決勝トーナメントなのに残念」などの声があがっていました。 同事務局は、「イベント当日の朝に漁をしたミズダコの中から一番元気なタコを選んで占ってもらう企画であり、ペットとして飼育する意図ははじめからございません」とした上で、「ラビオ君は

    「特定のタコを示すものではない」 サッカー日本戦を的中させたラビオ君について、イベント事務局がコメント 
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    タコは美味しい。
  • 「マキシマム ザ ホルモン」ナヲ、MCで「いすゞのトラック」を歌った結果、本家から“棚ぼたオファー”が来てしまう

    ロックバンド「マキシマム ザ ホルモン」でドラムを担当しているナヲさんが、自動車メーカー「いすゞ」の新CM(7月1日オンエア)でついにCMソングを担当しました。まさかの起用だ。 そんなことってあるんだ(画像はマキシマムザホルモンInstagramから ライブ名物ともいえるMCの中で、J-POPやCMソング、アニメソングなどを歌っているナヲさん。中でも、CMソングの「いすゞのトラック」は最近のお気に入りで頻繁に披露していました。担当決定を知らせる動画では、仕事の依頼について「ビックリの棚ぼたオファー」だとしつつ、「よっしゃー!」とガッツポーズで喜びを表現するナヲさんのイラストも。 そりゃガッツポーズしたくなる(画像はYouTubeから) ナヲさんの歌が挿入された新CMは、サンタクロースに扮(ふん)した俳優の小日向文世さんと息子で俳優の小日向星一さんが共演する「歌と家族」篇。トラックにクリスマ

    「マキシマム ザ ホルモン」ナヲ、MCで「いすゞのトラック」を歌った結果、本家から“棚ぼたオファー”が来てしまう
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    好感度高え
  • 脚を何度も折られた なぜなら私がゲイだから

    脚を何度も砕かれた なぜなら私がゲイだからクリス・ベルハーストは、2017年7月にロンドンでひどい暴行を受けた。加害者の裁判が結審する12月、ベルハーストはBuzzFeed Newsに対して、ゲイ憎悪の犯罪によって人生をめちゃくちゃにされた経緯を語ってくれた。 2017年7月16日、クリス・ベルハーストはロンドン北部にある友人の家を出て、煙草と水を買おうと近くの店へ向かっていた。日曜日の午前10時45分だった。彼が友人の家に戻ることはなかった。 その前夜、即興で始まったお別れパーティのあと、ベルハーストは友人の家に泊まった。それは、マドリードへ引っ越す前の最後のパーティだった。彼の顔は喜びに輝いていた。子どものころの夏休みのように、目前には可能性が大きく広がっていた。 ベルハーストの顔が輝いていた理由は、ほかにもある。その夜のワインと笑い声のなかで、ある青年に出会ったのだ。ふたりはキスをし

    脚を何度も折られた なぜなら私がゲイだから
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
    ひどい
  • 「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02
  • スポーツスタジアムで繰り返されるセクハラ被害 また1人ロシアW杯の実況中にキスされそうになった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    スポーツスタジアムで繰り返されるセクハラ被害 また1人ロシアW杯の実況中にキスされそうになった
    HanaGe
    HanaGe 2018/07/02