タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vimperatorとpluginに関するHashのブックマーク (2)

  • この先生きのこるには

    /halt/Snapshot – vimperatorをロケーションバーを使わないで運用する設定に続くツールバー削除エントリ。 ロケーションバーがなくなると、随分すっきりして画面が広くなるわけですが、私はブックマークツールバーに、「はてブ」とか「LDRに登録」とかのブックマークレットを登録して必要な時にくりっこしているのでこれは捨てられません。 しかしせっかくvimperatorを使っているというのにマウスをわざわざつれてきてlivedoor Clipするなんてvimperatorがかわいそうです。そこで、ブックマークの中からbookmarkletを抽出し、それをvimperatorのコマンドとして登録するプラグインを書くことで、ブックマークツールバーなしで運用できるようにしました。 commandBookmarklet.js (function(){ var filter = "java

    この先生きのこるには
    Hash
    Hash 2010/06/06
    ブックマークレットを操作するぷらぎん。
  • vimperator plugin の autoIgnoreKey.js の改良 - hogehoge @teramako

    マッチするページの場合、自動的にvimperatorのkeyをオフにする autoIgnoreKey プラグイン ページをロードした時と選択した時vimperatorのキーをオフに出来るのは良いけど、逆にオフになった状態から別のタブを選択したときオフのまんまなんだよね、と今更気付いた。 ということで、リストにないURLだった場合にはオンになるように改良。そして、名前も変更。 HOME/vimperator/plugin/autoSwitchKey.js /** * Auto switch vimperator key navigation * @author teramako teramako@gmail.com * @version 0.3 */ (function(){ /* * String or RegExp * e.g) * * /^https?:\/\/mail\.google

    vimperator plugin の autoIgnoreKey.js の改良 - hogehoge @teramako
    Hash
    Hash 2008/09/19
    いれた
  • 1