テクノロジー 『Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles』へのコメント
こんばんは 僕はアンチまおゆうです。 僕は呪いのメタファーだよ。 そういうわけで、魔王勇者のファンを虫けら呼ばわりすることを許して欲しい。(先に謝罪するだけ、僕はメイド長よりも紳士的だと思うね。) 「自分の価値観をつかめない存在は虫だ。 僕は虫が嫌いだ。大嫌いだってね。 虫で居続けることに甘んじる人をアニメオタクだとは思いません」 (メイド長は魔族の図書館族という怪人なのに、人間に対して「人間だと思いません」とか語るのがすごく面白かったです。噴飯ものでした。怪人は怪人らしくしろ) まあ、そう怒るな。僕だってガノタという虫けらの一種なんだよ。ガノタ、ガンダムオタク。 ガンダムオタクもはっきり言って虫けらみたいなものだ。そして、まおゆう 魔王勇者の支持のされ方は非常にガンダム的だと思う。 これは言ってみれば同族嫌悪だ。 では、まおゆうファンを華麗に引用。 以下、ネタバレ 魔王「この我のものとな
@nuryouguda: ウォッカでも全然眠くなれない。朝は寝起き悪い。辛い 2013-01-07 23:25:51 via モバツイ @nuryouguda: 小さい頃の思い出や青春時代を思い出すたび、それが無駄で母親を自殺に追いやったと感じて辛い。償うことも慰めることもできない。こんな嫌な母親を潰した社会に適応することが母親の望みであるものか 2013-01-07 23:25:03 via モバツイ @nuryouguda: だが、時間の魔術師出崎統は、おにいさまへ…やGenjiでモノローグを原作より圧倒的に増やす。主観劇だから。メディア色々。おにいさまへについてはなにか書きます / “メディアの違いを理解せよ - まっつねのアニメとか作画とか” URL 2013-01-07 23:20:45 via Hatena
2012-12-23 俺の陛下がこんなにBLなわけがない 何から話せばいいのでしょうか。私が皇室に仕えてもう三十年になりますが、あのような出来事は初めてでございまして。 これは陛下が池袋へご公務に足を運ばれたときのお話です。なんでも池袋には「乙女ロード」という場所があり、今回は皇后様きってのご希望でその「乙女ロード」の視察に向かわれたのです。日本が海外に誇る、いわゆるオタク文化に触れることで日本の魅力を再確認し、陛下直々にその素晴らしさをもっと多くの人々へ発信したかったのでしょう。 「皆様、ご機嫌は如何ですか」 皇后様の手を引き、乙女ロードを練り歩く陛下。沸き立つ池袋。笑顔で手を振る陛下に乙女達はどよめき、お二人の姿を写真に収めたり、ツイッターに「陛下なう」と書き込んだり、あっという間に一帯は騒然。一方、皇后様はタイバニの看板に目を奪われておられました。 「賑やかでよろしいですね。この場所
2009年10月26日21:39 カテゴリ駄文 食わず嫌い王選手権 ジブリ的なものが嫌いなのです。 ジブリが嫌いなわけじゃないのです。 「ジブリ的なもの」が嫌なのです。 ……それが何かは説明しにくいのですが、 まぁ、いわゆる『世間的に認められてるもの』の匂い。 森がどうこう、エコだのなんだのを『語って下さい!』 『現代文明を批判して下さい!』的な匂い。 自分の親戚が自分に求めるようなモノの匂い。 その匂いを嗅いだ瞬間に テーブルひっくり返したくなるアレ。 で、言語化できないので、つい 「ジブリ的なもの」といっちゃうのです。 例えば、最近の宮崎駿が教育を語るとき、 最近の押井守が政治を語るとき、 同じような匂いを感じて、もうダメなんです。 押井守も宮崎駿も大好きですが、 今も昔も「超」がつくほど好きなんですが、 これだけはダメなんです。 二人とも言葉を飾ってるわけでもなく、 遠慮無しに本音を
「寝たフリしてるだけだったりして(クスクス」 「いつもお昼どこで食べてるの?」 「友達とかいる?」 こんな言葉に心を痛めた経験のない人はオタクを自称してはいけない。 きっとそういう事なのだと思う。シロクマ先生が嫌われるのは。 「オタク」という言葉をどんなに浄化しようと、「オタク」はやっぱり罵倒語で 「オタクキモイ」と陰口を叩かれた事がない人間に、オタク面で「オタクでも努力すれば」なんて説教されたら困るのだ。 オタクの多くは、オタク的なアニメや漫画やゲームがたまたま好きな普通の人なんかじゃ全然なくて 物心ついた頃には友達ができない事に悩んでいて、クラスメイトに興味が持てない以前に個々人の区別もつかなくて、教室は居心地が悪くて 休み時間が嫌いで、何をしたらいいかわからなくて、頭の中でお気に入りの漫画のキャラをずうっと動かしてたような、そんな子供が成長しちゃった姿なのだと思う。 先天的な障害を抱
『シュタインズ・ゲート』は、その物語から『紫色のクオリア』と比べられることが多い。どちらも、大切な人が死んでしまったために、主人公がタイムリープを繰り返してその人を救おうとする点が共通している。『シュタゲ』ならば岡部倫太郎が椎名まゆりを、『クオリア』ならばマナブがゆかりを、それぞれ助けようとする。 ところで、しばしば『シュタゲ』よりも『クオリア』の方がテーマ的に優れているという批評が存在する。すなわち、前者には「他者」がいないが、後者にはその「他者」がいる、ということらしい。ここでの「他者」とは、たんなる他人ではなく、なにか主人公とは異なる主体性を持った者のようだ。 具体的に見てみよう。『シュタゲ』は椎名まゆりを助けようとする際、彼女の気持ちを重視していないという。この作品では、まゆりの命を救えば、一方でもう一人のヒロインである牧瀬紅莉栖が死ぬことになっている。どちらを生かし、どちらを殺す
今日は久しぶりにはてな匿名ダイアリーからネタを持ってこようと思います。 http://anond.hatelabo.jp/20120302003939 サブカルって何が面白いの? ※以下喧嘩売ったりする意図はないことをまず冒頭においた上で どーなの?なんか東浩紀とか大塚英志とかの評論とか読んでみたりとかさ、セカイ系が〜とかそういうのは読んでみたつもりなんだけど未だに全然わかんないんだよね。 単純に疑問。なんでわざわざ漫画とかアニメなの?長澤まさみのほうがいいじゃん。吉高由里子は駄目なの?周りでそういうサブカル趣味みたいのが増えてきてさ、自分も誘われたりすることが多くなってげーむとかやってみるんだけど全然別に面白いと思わないんだよね。 アニメとかゲームとか漫画とか、サブカルである必然性って要するにあるのかなって。そういう話で行くと上で書いた評論の類も怪しいと思っちゃうんだよね。ほんとにキャラ
ラノベにオッサンが出る幕は有りや無しや - Togetterまとめ リンク先では、「ライトノベルで、三十代や四十代のおっさんが描かれる余地はあるか否か」に関するツイートがまとめられている。ライトノベルというジャンルでは思春期〜より若い年代が描かれる傾向が強い、という話になっているようだ。 この傾向は、ラノベだけでなく、いわゆるオタク界隈向けのアニメやゲームに関してもある程度当てはまったと思う。思春期のキャラクターはしっかり描かれるけれども、>壮年期以降の、まともに大人をやっている人物が丁寧に描かれる例は少なかったと思う。オタク界隈の作中で、中年世代や老年世代が描かれる際には、 1.「乗り越えるべき対象」「敵」「主人公の異能を強調するための噛ませ犬」 2.理想化されてはいても物語の本筋に立ち入って来ない、人畜無害のNPC*1 3.ネタ化の顕著なキャラクター といったテンプレートに収まりがちで
1 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 14:15:46.04 ID:TmLHEZkY0 「日常系マンガ」が人気…現実離れのステキ空間 http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20111129-OYT8T00833.htm 主人公やその友人など周囲の人物たちの、たわいない学生生活などを描いた「日常系マンガ」が人気を集めている。 とはいえ、そこで展開される“日常”は、必ずしも一般的に想像できる日常とは限らない。日常って何?と思わず考えさせられるようなマンガの世界、あなたものぞいてみませんか?(福田淳) タイトルにそのものずばりを銘打っているのが、「月刊少年エース」で連載中のあらゐけいいち『日常』(角川書店)だ。それとは裏腹に、内容は実にシュール。 どこにでもありそうな高校を舞台にしているものの、背中にねじ巻きをつけたロ
大塚英志が新しく物語の学校をオープン 2011年11月03日 Tweet 現代の若者の"創る"力を刺激する『ニコニコ教養講座』 の大塚英志がこの秋ニコニコ生放送へ再登場。 若者がお話を"創る"力を育む、ドキュメンタリー生放送として、 評論家・大塚英志がお届けしてきた『ニコニコ教養講座』が 『未来まんが研究所~物語の学校~』と題して、11月5日(土)19時より、 再びスタート! 未来まんが研究所「物語の学校」のプレ放送となる 本放送は、ユーザーを招いての受講形式の試験放送も兼ね、 ニコニコ本社2F(TEA ROOM 2525)にて、放送いたします。 受講希望者は、TEA ROOM 2525にて、その場でできる ゲーム形式の課題にチャレンジしていただきます。 ======================================= ≪番組観覧者募集≫ この番組は原宿ニコ
海外で議論 「なんで日本のアニメキャラは皆白人なの?」→「ジャップはあれが日本人に見えると思ってるらしい」 1 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/15(土) 16:31:02.11 ID:GxO1DNt80 ?PLT 【議論勃発】アニメキャラが白人に見えるのには何か理由があるの? Anonymous 10/14/11(Fri)20:59 No.55925005 質問: なんでアニメの内99%に登場するキャラクターたちは明らかに白人に見えるデザインなの? 何か理由があるの?それともNIPPONが自分たち自身がそう見えると思ってるの? Anonymous 10/14/11(Fri)21:04 No.55925192 全部のキャラクターがアジア人だったら退屈だろ。全員同じに見えるんだから。 Anonymous 10/14/11(Fri)21:05 No.559
旦那が何を言っているかわからない件 一話 二話 三話 四話 五話 六話 七話 八話 九話 十話 十一話 十二話 十三話 十四話 十五話 十六話 十七話 十八話 十九話 二十話 二十一話 二十二話 二十三話 二十四話 二十五話 二十六話 二十七話 二十八話 二十九話 三十話 三十一話 三十二話 三十三話 三十四話 三十五話 三十六話 三十七話 三十八話 三十九話 四十話 四十一話 四十二話 四十三話 四十四話 四十五話 四十六話 四十七話 四十八話 四十九話 五十話 五十一話 五十二話 最終更新日 7月15日 WCR投票【読んだら押してくれると嬉しい】 twitter【エロいことも言うので注意】 ツイート 仕事【いろいろやってます】 ピーチボーイリバーサイド【他所でやってるWEB漫画】 商業作品一覧
まずは落ち着いてこれを見て欲しい。こいつをどう思う? 農業高校を舞台にしたライトノベルだ。 白鳥士郎『のうりん』の試読版をキャプチャしたものだ。GA文庫のHPから確認できる。 http://ga.sbcr.jp/mgabunko/017740/ すごく……頭おかしいです……(褒めてる) 娯楽に特化した、ライトノベルらしい快作だ。イラストレーターの切符さんとは同人誌JAS-SKY-MOKKORでご一緒した。そのよしみもあって、普段はあまり手に取らないラブコメ系ライトノベルに挑戦することができた。焼き栗を拾うつもりで恐るおそる手を出したらTNT爆薬を掴んでしまったような感じだ。いい意味で地雷。何度こらえきれずに爆笑したかわからない。とてもじゃないが電車のなかで読めない危険文書だった。 のうりん (GA文庫) 作者: 白鳥士郎,切符出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く