タグ

2008年12月18日のブックマーク (3件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2008/12/18
    結局、正社員は自分の居場所は残したままどうにかしたかったと。
  • Cだけプログラマの憂鬱 - 神様なんて信じない僕らのために

    それ、C関係ないのでは - プログラミング言語を作る日記 それC関係ないよね、というのはきむら(K)さんや、id:minekoaさんにも言われたことですが、 実行時のチェックがない。よって、配列のオーバーラン、不正なキャスト、開放されたメモリを参照する、といった理由でのバグが発生し、原因追及が非常に困難。 GCがない。 それ、C関係ないのでは - プログラミング言語を作る日記 うーん、ここは少し観点が違うかなと思います。 C++でも、配列はオーバーランするし、Cスタイルキャストで苦しむし、 解放されたメモリを参照するなんてことは日常茶飯事に起こるわけで、 これらを解決する手段として、C++では、 可変長配列としてstd::vectorを利用する 固定長配列としてboost::arrayを利用する キャストはstatic_castだけを使う(reinterpret_castはCの構造体を読み

    Cだけプログラマの憂鬱 - 神様なんて信じない僕らのために
    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2008/12/18
    いわゆる昔のコーディングスタイル、ですね。
  • C++ のシンボルをデマングルする - bkブログ

    C++ のシンボルをデマングルする C++ コンパイラはシンボルが一意の名前を持つように名前マングル (name mangling) と呼ばれる処理を行います。記事では GNU の開発環境で C++ のシンボルをデマングル (demangle) する方法を紹介します。 マングルの方法はコンパイラ依存です。同じコンパイラでもバージョンによってマングルの方法が異なることがあります。たとえば GCC 3.x では int foo(int) を _Z3fooi に、 int foo(const char*) を _Z3fooPKc のようにマングルしますが、 GCC 2.95 ではそれぞれ foo__FPCc, foo__Fi となります。 コマンドラインからデマングル C++ のオブジェクトファイルに nm をかけると、デフォルトではマングルされた読みづらい形式でシンボルが出力されます。 %