タグ

2011年3月31日のブックマーク (23件)

  • ICRP、放射線の防護基準緩和を提言|日テレNEWS NNN

    ICRP(=国際放射線防護委員会)は31日、日が定める放射線の防護基準について、福島第一原子力発電所の事故の事態の長期化も見据えて基準を緩和するなど、より現実的な対応を求める提言を行った。 政府は、福島第一原発の事故を受けて、原子力関連施設での緊急作業従事者の被ばく線量限度をこれまでの100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。これに対して、ICRPは、国際的に見てもかなり厳しく設定した基準であるとして、現在の事故の重大性を考えると、緊急作業従事者については基準を緩和してより現実的な対応をすべきとの提言を行った。具体的には、ICRPの勧告に沿って、緊急作業従事者の被ばく線量限度を500~1000ミリシーベルトの範囲内で設定すれば、直ちに健康への影響はないとしている。 また、一般住民についても、事態の長期化を考慮して、緊急時の被ばく線量の基準緩和を含めて協議すべきだとしている

    ICRP、放射線の防護基準緩和を提言|日テレNEWS NNN
    Hot
    Hot 2011/03/31
    [作業員4割ガン死が安全?]国際放射線防護委員会(ICRP)、福島原発作業員に事実上の死刑宣告。事故長期化見据え日本の基準緩和提言:100→緊急作業250→提言500~1000mSv (1000mSvでガン死亡リスク40%という説 http://alturl.com/xyumw )
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】自民党が安倍派・二階派の衆院議員51人に政倫審への出席意向の確認開始 派閥裏金事件受け 派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、自民党は収支報告書への不記載が確認された安倍派・二…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Hot
    Hot 2011/03/31
    日米両政府、放射性物質の飛散防ぐため、当面冷却を続けながら 1.合成樹脂散布→2.巨大なテントで覆う→3.福島第一原発全体をコンクリートで覆う(最終段階)という案を検討
  • asahi.com(朝日新聞社):菅首相、原発新増設の見直し検討 東電存廃も議論へ - 政治

    の原発立地状況  菅直人首相は31日、記者会見を開き、原子力発電所増設を盛り込んだ政府のエネルギー基計画の見直しを検討する意向を表明した。東京電力福島第一原発の事故にめどがついた段階で、同社の存廃を含む国内電力会社のあり方を議論する姿勢も示した。  首相は同日、サルコジ仏大統領と首相官邸で会談し、原子力政策を中心に意見を交換。その後、サルコジ氏と共同会見した。  首相は「原子力、エネルギー政策は(今回の)事故の検証を踏まえ、改めて議論する必要がある」と指摘した。これに先立ち、首相は志位和夫・共産党委員長と会談。志位氏によると、首相は原発の新設計画について「見直しを含めて検討したい」と述べたという。  また、電力会社の将来像ついて、首相は会見で「今後の電力会社のあり方も存続の可能性も含めてどうした形になるのか、議論が必要だ」と強調。東電の責任問題のほか、電力事業をすべて民間に委ねること

    Hot
    Hot 2011/03/31
    菅「原子力、エネルギー政策は事故の検証を踏まえ、改めて議論する必要がある」「(原発新設は)見直しを含めて検討したい」「今後の電力会社のあり方も存続の可能性も含めてどうした形になるのか、議論が必要だ」
  • 一部作業員の被ばく量量れず NHKニュース

    一部作業員の被ばく量量れず 3月31日 19時8分 深刻な状態が続く福島第一原子力発電所の復旧作業現場で、放射線の量を量る「線量計」が地震で壊れて不足し、一部の作業員の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。厚生労働省は「作業員を大量の被ばくから守るうえで問題だ」として、東京電力の安全管理の在り方を調べることにしています。 福島第一原発では、水素爆発などが相次いで広い範囲に放射性物質が飛び散り、場所によって高いレベルの放射線が検出されています。しかし、東京電力では、被ばく量を量るのに必要な線量計の多くが地震で壊れたとして、一部の作業グループでは代表者にしか持たせず、作業員一人一人の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。国の規則では、被ばくを伴う作業を行う場合、作業員全員に線量計を持たせるよう事業者に義務づけていて、福島第一原発で電源復旧に当たった作業員の男性は「被ばく量は

    Hot
    Hot 2011/03/31
    放射線レベルの高い原発事故対応作業で、普段1人1台の線量計をグループ毎1台に制限。証拠を残さず故意に危険作業させる東電に作業員も嫌気。 ここまで徹底したクズ企業はもはや解体するしかない
  • 放射能情報一覧

    各都道府県の4074地点の放射線量グラフを公開しています。 2024/05/21 01:20 時点の最新放射線量データです。(10分毎更新)

    Hot
    Hot 2011/03/31
  • 福島第1原発:設計に弱さ GE元技術者が指摘 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発の原子炉を設計した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社の元技術者、デール・ブライデンバーさん=2011年3月18日、人が撮影、提供 【ロサンゼルス吉富裕倫】東京電力福島第1原発と同型の原子炉を設計した米ゼネラル・エレクトリック(GE)社の元技術者、デール・ブライデンバーさん(79)が毎日新聞の取材に応じ、原子炉格納容器について「設計に特有の脆弱(ぜいじゃく)さがあった」と指摘し、開発後に社内で強度を巡る議論があったことを明らかにした。 東電によると、福島第1原発はGEが60年代に開発した「マーク1」と呼ばれる沸騰水型軽水炉を6基中5基使っている。 ◇議論封印「売れなくなる」 GEでマーク1の安全性を再評価する責任者だったブライデンバーさんは75年ごろ、炉内から冷却水が失われると圧力に耐えられる設計ではないことを知り、操業中の同型炉を停止させる是非の議論を始めた。 当時

    Hot
    Hot 2011/03/31
  • asahi.com(朝日新聞社):原発の全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 - 国際

    東京電力福島第一原子力発電所と同型の原子炉について、米研究機関が1981〜82年、全ての電源が失われた場合のシミュレーションを実施、報告書を米原子力規制委員会(NRC)に提出していたことがわかった。計算で得られた燃料の露出、水素の発生、燃料の溶融などのシナリオは今回の事故の経過とよく似ている。NRCはこれを安全規制に活用したが、日は送電線などが早期に復旧するなどとして想定しなかった。  このシミュレーションは、ブラウンズフェリー原発1号機をモデルに、米オークリッジ国立研究所が実施した。出力約110万キロワットで、福島第一原発1〜5号機と同じ米ゼネラル・エレクトリック(GE)の沸騰水型「マークI」炉だ。  今回の福島第一原発と同様、「外部からの交流電源と非常用ディーゼル発電機が喪失し、非常用バッテリーが作動する」ことを前提とし、バッテリーの持ち時間、緊急時の冷却系統の稼働状況などいくつかの

    Hot
    Hot 2011/03/31
    アメリカが30年前に想定済(おそらく廃炉対応)の事故を起こしてしまった東電。アフォ過ぎる
  • III Marine Expeditionary Force/ Marine Corps Installations Pacific

    III Marine Expeditionary Force/ Marine Corps Installations Pacific

    III Marine Expeditionary Force/ Marine Corps Installations Pacific
    Hot
    Hot 2011/03/31
    オペレーション・トモダチ @ Flickr
  • 原発の40キロ先でIAEA基準上回る放射性物質=官房長官 | Reuters

    [東京 31日 ロイター] 枝野幸男官房長官は31日午前の会見で、東京電力9501.T福島第1原子力発電所から40キロメートル離れた福島県・飯館村の土壌から、国際原子力機関(IAEA)の避難基準値を超える放射性物質が観測されたことについて、健康被害をおよぼすような長期間にわたる可能性が生じた場合には、退避措置を検討する考えを明らかにした。 枝野官房長官は、IAEAの報告を受けて「土壌の放射線値が高いということは、長期的な蓄積によって(人体に)影響を与える可能性があり、しっかりモニタリングして必要があれば対応したい」とし、「長期間になりそうなら、退避などを検討しなければならない。大気中の放射線量のモニタリングを含めて万全を期し、必要が生じた時にタイミングが遅れることのないよう万全を期したい」と語った。ただ、直ちに退避が必要な状況ではない、との見解も示した。

    原発の40キロ先でIAEA基準上回る放射性物質=官房長官 | Reuters
    Hot
    Hot 2011/03/31
    国内既報なのに絶賛放置中の飯館村。枝野「40km離れた福島県飯館村の土壌から、IAEA避難基準値を超える放射性物質が観測された件、長期間にわたり健康被害およぼす可能性が生じた場合、退避措置を検討」=放置継続
  • Login - Kyodo News

    Login Remember me Access the free zone

    Hot
    Hot 2011/03/31
    "Neutron beam observed 13 times at crippled Fukushima nuke plant" - "TEPCO said the neutron beam measured about 1.5 kilometers southwest of the plant's No. 1 and 2 reactors over three days from March 13 and is equivalent to 0.01 to 0.02 uSv/h and that this is not a dangerous level."
  • Press centre | IAEA

    If you would like to learn more about the IAEA’s work, sign up for our weekly updates containing our most important news, multimedia and more.

    Hot
    Hot 2011/03/31
    「臨界疑惑」IAEAソース(日本時間3/11AM1:30)
  • 再臨界の噂について (再臨界していない) - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    Hot
    Hot 2011/03/31
    一連のニセ科学批判系blogが無能・無力を晒した中、kikulogが役立った。持論「『ニセ科学批判』(者)は科学(者)そのものではない」という当たり前の事実の再確認。
  • 保安院、経産省から分離検討 首相が示唆 - 日本経済新聞

    菅直人首相は30日、首相官邸で社民党の福島瑞穂党首と会い、東京電力福島第1原子力発電所の事故に関連して、「(経済産業省原子力安全・保安院の)体制のあり方は議論になる」と語った。経産省から保安院を分離する案を検討する考えが念頭にあるとみられる。規制官庁の保安院が推進する側の経産省の外局になっていることについて、かねて安全面のチェックの甘さが指摘されていた。保安院は経済産業省設置法で、経産省の外局

    保安院、経産省から分離検討 首相が示唆 - 日本経済新聞
    Hot
    Hot 2011/03/31
    経産省、東電国有化案ぶち上げるも保安院分離へ。原発利権の移動。
  • 官房長官「東電社長の入院、影響は限定的」 - 日本経済新聞

    枝野幸男官房長官は30日の記者会見で、東京電力の清水正孝社長の入院に関して「東電が法人、組織体として役割、責任を果たすことが重要だ」と述べ、影響は限定的との見方を示した。政府と東電が合同で設置した統合部で清水社長が務める副

    官房長官「東電社長の入院、影響は限定的」 - 日本経済新聞
    Hot
    Hot 2011/03/31
    実体が存在しない統合本部の議事録など無い。「統合本部の議事録の公開が求められていることに関しては『統合本部は関係者間で随時、情報交換を行っている。議事録を作成しているものではない』と述べた。」
  • 中性子線検出、12日〜14日にも13回 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は23日、東電福島第一原発の原子炉建屋の約1・5キロ・メートル西にある正門付近で、15日に2回だけ計測されたとしていた中性子線が、12日〜14日にも11回検出されていた、と発表した。 観測データの計算ミスで見落としていたという。 中性子は検出限界に近い微弱な量だった。東電は、「中性子は、(核燃料の)ウランなど重金属から発生した可能性がある。現在は測定限界以下で、ただちにリスクはない。監視を強化したい」としている。

    Hot
    Hot 2011/03/31
    3/12-14正門付近(1,2号機1.5km地点)で0.01-0.02μSv/hレベルの中性子線を計13回計測。それまでは中性子線が計測可能レベルに達したのは2回しかなかった
  • Kyodo news summary -13-

    Hot
    Hot 2011/03/31
    "Neutron beam observed 13 times at crippled Fukushima nuke plant" - "TEPCO said the neutron beam measured about 1.5 kilometers southwest of the plant's No. 1 and 2 reactors over three days from March 13 and is equivalent to 0.01 to 0.02 uSv/h and that this is not a dangerous level."
  • すべての記事 - Google ニュース

    ヘルププライバシー利用規約Google についてAndroid アプリをダウンロードiOS アプリをダウンロードフィードバックを送信

    すべての記事 - Google ニュース
    Hot
    Hot 2011/03/31
    Time「再臨界疑惑」記事は、共同通信3/23配信「3/13-15東電が南西1.5km地点(正門)で許容レベルの中性子線(0.01-0.02μSv/h)を13回観測」記事が発端。欧米的に「弱くても中性子線観測=再臨界」と短絡。日本的に燃料漏れが重大
  • Has Fukushima’s Reactor No. 1 Gone Critical? | TIME.com

    On March 23, Dr. Ferenc Dalnoki-Veress, a Research Scientist at the Monterey Institute of International Studies saw a report by Kyodo news agency that caught his eye. It reported that Tokyo Electric Power Company (TEPCO) had observed a neutron beam about 1.5 km away from the plant.  Bursts of neutrons in large quantities can only come from fission so Dalnoki-Veress, a physicist, was faced with an

    Has Fukushima’s Reactor No. 1 Gone Critical? | TIME.com
    Hot
    Hot 2011/03/31
    Time (blog) 福島第一原発1号炉は再臨界したかどうか? - Kyodo news agency that caught his eye. It reported that Tokyo Electric Power Company (TEPCO) had observed a neutron beam about 1.5 km away from the plant.
  • IAEA:第一原発、再臨界した可能性も - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • 時事ドットコム:賞与復活を決定=更生手続き完了で−日航

    賞与復活を決定=更生手続き完了で−日航 賞与復活を決定=更生手続き完了で−日航 経営再建中の日航空が、「生活調整給」として給与の1カ月分前後を3月末までに支給すると決めたことが29日、明らかになった。事実上の賞与復活で、3万人超のグループ社員全員を対象とする。  日航は昨年1月に経営破綻して以来、人員削減や赤字路線撤退など厳しいリストラを推進。今月28日に会社更生手続きを完了し、1年2カ月ぶりに東京地裁の管理から脱した。この間、賞与の支給見送りに加え、給与水準の引き下げや各種手当の削減を実施してきたが、再建へ一定のめどが立ったことから賞与復活に踏み切った。(2011/03/29-19:55)

    Hot
    Hot 2011/03/31
    気持ちだけもらって、公的資金投入の返済と震災復興のため、全額国庫に返すのが筋。東電といいJALといい、人間として最低限のモラルすらないダメ会社ダメ社員ダメ労組が多過ぎ
  • 東電・勝俣会長会見(6)「社長から辞意は出ていない」+(2/4ページ) - MSN産経ニュース

    Q この事故は世界各国が心配している。国内のお詫びはしたが、世界に向けてのお詫びは。他の国への影響は 勝俣会長「大変、諸外国にご心配、ご迷惑をおかけしたことを申し訳なく思う。現状を海外にできる限り知ってもらう努力を進めている。直接的な放射能汚染とかは現時点ではないと思うが、農産物の輸出入とかに不安を与えていることを大変申し訳なく考えている」 Q 事故当時、マスコミを引き連れて、中国へ訪問旅行に行っていたのか。旅費は東電持ちか。避難所に職員を出しているといっているが、南相馬市には東電から電話もないと聞くが 勝俣会長「全額東電負担ではない。詳細はよく分からないが、たぶん、多めには出していると思う」 Q マスコミと東電の癒着について 「マスコミ幹部というのとは若干違う。OBの研究会、勉強会の方々。誰といったかはプライベートの問題なので」 Q どの社なのか 勝俣会長「責任者の方によく確認して対応を

    Hot
    Hot 2011/03/31
    Q.事故当時の訪中団でマスコミ旅費は東電持ち? A.勝俣「全額東電でないがたぶん多めに出した」Q.マスコミと東電の癒着について。A.勝俣「マスコミ幹部でなくOB研究会勉強会、誰かはプライベート→担当と確認し対応」
  • 夏の電力不足「柏崎刈羽原発の休止炉」稼働で間に合うが…

    首都圏(東京電力の管内)では来たるべき夏に、危機的な電力不足が予想されている。7月末の需要予測が5500万kW、現在の供給量が3650万kWであり、これから火力発電を復活させるなどして、せいぜい1000万kW程度の上積み。まだ850万kWが足りないという。 そんななか、番組によれば、不足分の約4割、330万kWを供給できる「最後の選択肢」があるという。新潟県の柏崎刈羽原発が中越沖地震後、全7基中3基が停止しており、これを再稼働させれば330万kwを発生できるそうだ。 げんぱつと聞いて、コメンテイターの鳥越俊太郎が「うえー」と、もううんざりだといった声を出す。福島原発の惨状を見て、原発はすぐにでも廃止したいと思っても、現在の電気に頼った生活はいまだ原発に支えられているのが皮肉だ。 もっとも、柏崎刈羽原発についていえば、運転再開には地元自治体の同意が必要で、それはかなりむずかしいだろう――とい

    夏の電力不足「柏崎刈羽原発の休止炉」稼働で間に合うが…
    Hot
    Hot 2011/03/31
    次は柏崎が危ない。上越、栄村、松本と、フォッサマグナ沿いに地震が発生している。/ 日本がポッポイニシアチブ以外にも省エネに必死な理由: 燃料輸入国かつ原発依存の脆弱性からの脱却
  • 【放射能漏れ】米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する会見で謝罪し頭を下げる(左から)東京電力の藤孝副社長、勝俣恒久会長、武藤栄副社長 =30日午後、東京都千代田区の東京電力店 【ニューヨーク=松浦肇】東京電力の経営責任を問う声が米国内で強まっている。東日大震災で事故を起した福島第1原子力発電所への対応処理、情報開示の遅さに対して、エコノミスト、大学教授からウォール街関係者まで批判的だ。東京電力が昨年9月に実施した公募増資では米国の投資家も東電株を購入しており、海外発で株主代表訴訟が起きる可能性も出てきた。 「誠に残念ですが、日は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、会場が静まり返った。 米国では、震災後の落ち着いた日の社会秩序が評価される一方で、経済の先行きが懸念されている。 米国のエコノミストは第2四半

    Hot
    Hot 2011/03/31
    [第2四半期GDP-3%][うち計画停電GDP-1.5%]「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、会場が静まり返った。