真夏に屋外で開催されるイベントの手伝いをするため、暑さ・熱中症対策としてネックファンを購入したのが2022年。 2023年も手伝いすることになり、最高気温38度や39度に対抗するため、さらに強力なアイテムとして「ネッククーラー」を購入してみました。 冷蔵庫でも使用されるなど、冷えに関してはファンよりも格上のペルチェ素子の冷却プレートを搭載したモデルです。電力消費で熱を移動させる機能を持つため、送風ではなく冷却できるのが特長です。 本当に冷たいの? どのくらい冷たいの? 炎天下でも使用できるの? など、実際に試してみないと分からないことだらけだったのですが、10日間ほど試したレビューをまとめておこうと思います。 ネックファンとネッククーラー 2022年に購入したのは、ネックファンでした。手で持つタイプのファンを使用する人が増えましたが、あれを首掛けにしたと思ってください。 ▼ネックファンが届
