タグ

恋愛に関するImamuのブックマーク (157)

  • 女性雑誌からみる「かわいい」

    はじめに 最近、「かわいい」という言葉の使い方に変化が生じているように思う。特に若い女性の間で非常に顕著だ。いったいどういうことか。彼女達は何に対しても「かわいい」という言葉を用いるのである。例えば、お年寄りに対しても「かわいい」という言葉を使う。お年寄りというのは来敬うべき存在であり、「かわいい」という言葉を用いる存在ではないはずだ。しかし、彼女達はそんなことはおかまいなしに「かわいい」という言葉で表現する。一時期、マスメディアに引っ張りだこであった双子のおばあちゃん、金さん・銀さんが最も分かりやすい例ではないだろうか。若い女性達は金さんと銀さんの風貌、仕草を見て、彼女達を「かわいい」と表現した。 また、彼女達はあらゆる物に対しても「かわいい」という言葉を使うのだ。「かわいい」洋服に「かわいい」化粧品、「かわいい」ステーショナリーに「かわいい」インテリアなど。彼女達が購読する女性雑

    Imamu
    Imamu 2007/02/01
    『主婦の友』『婦人倶楽部』/「1970年、71年に創刊された『an・an』と『non・no』」/「1970年代末、『クロワッサン』と『MORE』」//『ファッションや外見のかわいさを重視』→『かわいい仕草や態度』
  • 苦痛による避けられない意識化 - 世界線航跡蔵

    恋愛からの自由—「恋愛普遍主義」批判 」を読んだ。コメント欄が興味深い。 # p_shirokuma 『恋愛からの自由に歓びを感じるべきなのだ、という人がこうやって滔々と恋愛に言及なさるんですね。なるほど。』 (2007/01/21 12:48) # Imamu 『そうやって無理やり「オマエも当は恋愛したいんだろぉ」という「物語」に回収しようとすること自体が恋愛普遍主義に犯された人の意見なんじゃないかと』 (2007/01/21 13:20) ありがちと言えばありがちな反応である。前提Aを押しつけられることが苦痛だ、と言っている人に対してそんな前提を気にしているのはお前だけだと言う。属性Bによって抑圧されることは不当だと言っている人に対して、誰もそんなことは気にしていない、気にしすぎだ、という。 でも、誰も気にしないような些細なことであっても、それによって苦痛を与えられ続けていればど

    苦痛による避けられない意識化 - 世界線航跡蔵
    Imamu
    Imamu 2007/01/25
    id:Imamuもポジショントークですしね。元記事は「差異認識のための記述」だから、それに「どのような感情(感傷)を読み込むか」は読み手側の問題なんだけど・・
  • なぜ資本主義社会は未婚にむかうのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    恋のマジック 「恋愛は錯覚である」というとき、無数の人の中からなぜある一人に「感染」したのかということの理由がどこにも見いだせないことによる。恋をした理由は、「顔がタイプだから」、「スタイルがいいから」、「お金をもっていたから」などなど、語ることはできる。しかしこれらはいつも事後的であって、感染そのものを説明することはできない。 そしてまたこの説明できないということが、恋をすることの条件でもある。理想の条件を並べて、それを適合する相手を見つけだしても、恋をするとは限らない。むしろ恋をしないだろう。人々は談取られた出会いではなく、偶然的な出会いにこそ、感染するのだ。それこそが「恋のマジック」である。 貨幣と「彼女」の神秘 柄谷は「探求Ⅰ」で、コミュニケーションの神秘性を、ヴィトゲンシュタインの「教える−学ぶ」の関係、マルクスの「売る−買う」の関係を例に示したが、もっともわかりやすい例は、恋愛

    なぜ資本主義社会は未婚にむかうのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    Imamu
    Imamu 2007/01/24
    『買ってほしいという、消費者へのラブコール』『貨幣を持っていることで、「恋される位置」に居続けることを可能にした』『商品に「恋する」方が、「恋する」場からの着脱をコントロールしやすい』
  • グローバル恋愛資本主義 - 萌え理論ブログ

    恋愛結婚・家族 うーん 恋愛なんか至極個人的なことなのだから、そんな一般化するようなことじゃないんじゃないか 確かに恋愛関係は1対1の個関係だが、一般化できる構造はある。ここで注意すべき点は、後者が前者の否定になるわけではない。同じ現象をミクロ視点で見るか、マクロ視点で見るかの違いだ。具体的に言うと、恋愛問題は結婚・家族問題へのインターチェンジになっている。好むと好まざると、そこを通らないと行けないのだ。 ここで「恋愛できないなら家庭を手に入れればいいじゃない」とは言えない。赤ん坊が入った桃が川の上流から流れてくるわけではないのだから。ただしここで、見合いのような恋愛結婚に対するオルタナティブな制度は今でもあるし、出産しなくても養子があるし、更に遺伝子科学の発展によって自動販売機で児童が販売されてしまうSF的未来など、色々な可能性はあるが、詳細な検討は今は省く。 少なくとも、非モテは将来

    グローバル恋愛資本主義 - 萌え理論ブログ
    Imamu
    Imamu 2007/01/24
    「アイドルには(擬似)恋愛関係を望む相手が全国で数万人はいるだろうが、そういう偶像的存在が量産される。アダルトビデオやアニメでも何でもいいが、複製技術・メディアの進歩がある」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    北のひつじランド 道北の旅、この日の予定は、稚内からサロベツ2号に乗って旭川へ。そして夜の便で旭川から東京に帰る。決まっているのはここだけで、後のことは気分で決めよう。 途中までは森の中を延々と走る ようやく開けたところへ出てきた 駅に羊がたくさん、あわてて写真を撮る …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2007/01/24
    「不思議キャラ」「アーティストキャラ」は軸からはみ出てて、「はてな」は・・
  • なぜ男女間の友情が成立しずらいのか - 萌え理論ブログ

    なぜ男女間の友情が成立しずらいのか はてな匿名ダイアリー 「他に好きな人がいるの」だと。「君の事は大事な友達のつもりだった」だと。 はてな匿名ダイアリー どうして、男と女ってだけで、友達になれないんだろう。 *1なぜ男女間の友情は成立しにくいのか、以下でこの問題を分かりやすく整理していこう。先にまず図を示して置く。 男女間の性的不均衡 あるレベルまでの友情と恋愛は両立する しかし一線を越えた段階では両立しない 男は女との友情から恋愛への移行を望む 女は男の友情から恋愛の発展を望まない ゆえに、男女間での友情は成立しにくい 1.はまあいいだろう。例を想定すると、片想い情況が恋愛の一種だと認められれば簡単に成立する。問題は2.だ。図の拡大図で斜め方向のベクトルが白い壁に突き当たっているのが相当する。これは「カツカレーみたいにカツとカレーが両方入っているのはだめなんだよね」のように、単なる個人の

    なぜ男女間の友情が成立しずらいのか - 萌え理論ブログ
    Imamu
    Imamu 2007/01/22
    「肉体関係・排他的独占契約の関係性」/「単純化すると、男は女(一般)が好きだが、女は女(自分)が好きだという違い」
  • 非モテを心の問題に還元するのは危険 - 萌え理論ブログ

    こころ世代のテンノーゲーム - 恋愛からの自由―「恋愛普遍主義」批判― 誰もがみんな同じように一定の年齢に達したら「初恋」をし、「恋に恋を」し、「当の恋」をし、「大人の恋」をし、そしてその成果として「恋愛結婚」をするなどという馬鹿げた考え 斜見 - 非モテを吊るし上げてきた 同僚Bの恋愛主義からの脱却ともとれる発言が、まわりの人達の神経を逆撫でしました。 恋愛の自由競争市場からそう簡単に降りることはできない。なぜなら、資の自由競争市場と同じ構造を持っているからだ。現代日で資主義から自由になるというのは少し厳しい相談だろう。資主義への批判そのものや修正資主義はともかく、全面的にオルタナティブなシステムへの移行は難しい。 もちろん家の資主義ほどの絶対的な性格はない。一生無職で暮らしていけるのは、一部の人間を除いてやや絶望的なのに対して、一生独身で暮らすのは十分選択肢としてあ

    非モテを心の問題に還元するのは危険 - 萌え理論ブログ
    Imamu
    Imamu 2007/01/22
    『精神的問題「だけに」還元することはできない。少なくとも経済的問題の領域も存在する』
  • 恋愛からの自由―「恋愛普遍主義」批判― - umeten's blog

    恋愛普遍主義」とは、「恋愛とはすべての人間が誰でも同じように体験可能なものである」とするものである。 恋愛や、非モテ、喪男の文脈で問題にされるべき争点とは、この「個々人が持つあらゆる偏差を善人面をして塗りつぶし、誰もがみんな同じ条件を等しく持っているのだとするあきらかにゆがんだ悪平等思想の押し付け」なのではないのか。 対して、恋愛至上主義とは、「恋愛こそがこの世で最も価値のあるものだ」、「恋愛をしない/できない人間は価値のない人間だ」とするものであるが、 この考えは、「人間なら誰でも恋愛ができるはずである」という恋愛普遍主義を前提としている。 また、恋愛主義/恋愛市場主義とは、「恋愛をすることはまったく「自由」で「楽しい」ことである」とのメッセージの下、経済活動や消費活動を単一の方向に方向付けるものであるが、 これは、その裏側に潜む「恋愛をしなければならない」「恋愛をしなければ人間で

    恋愛からの自由―「恋愛普遍主義」批判― - umeten's blog
    Imamu
    Imamu 2007/01/22
    重要。
  • 出られないから仕方なくここにいるよ。 - 男がではなくて、満たされない人が簡単に惚れるのかも

    はてな匿名ダイアリの例の記事が発端に盛り上がっている一連の流れ。このエントリを書いた頃は、まだどうにか話の流れに付いていけたのだけどもうムリ。男女の友情がとか以前に友達がいないし。と話を追うのを諦めていたのだけど、先日トラックバックを頂いたブログの最新記事(旧)増田の杜: 男は簡単に惚れすぎるんじゃないかを読んだら、少し思いついた事があるので書いてみます。「さすがこういう話には敏感」と、id:kanoseさんにブクマコメントで言われてしまったけれど、どうしてこんなに男女の非対称が気になるのか。その答えも少しわかった気がするので。 唐突だけれど、「とにかく誰かに認めてもらいたい。だから自分を好きな人が好き」という精神状態を第1ステージとします。物心ついたばかりの頃はおそらく誰もがこの状態で、親や友達や尊敬する人等に褒められたり認められたり必要とされる経験によって徐々にその欲求が満たされて、や

  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    Imamu
    Imamu 2007/01/20
    面白ひ。良いまとめ。『「性欲」は自然に発しつつもかなりの程度構築されるものだとも』/男性の二項対立観念『「自然(性欲)/主体=自由=選択」』/観念『「性交/暴力」』
  • SOS : 404 Blog Not Found

    2007年01月19日06:30 カテゴリLove♪替え歌 SOS そんなpalさんをはじめとする喪男諸君にまずは一曲。このアルバム2曲目。 ピンク・レディー ベスト ピンク・レディー pal-9999の日記 - セックスする友達というのなら文句は言わんが増田で、こんな意見がでたが、まぁ、この女二人は、どうかしてるんじゃないかねと思うが。 ♪私は狼なのよ 気をつけなさい ♪年頃になったなら 慎みなさい ♪キノコをかぶっていても 心の中は ♪狼が牙を剥くそういうモノよ ♪このオレだけは 大丈夫だなんて ♪うっかり信じたら ♪ダメダメダメダメダメよ ♪SOS SOS ♪ほらほら書かれているわ ♪きょうもまた君か 乙女のピンチ SOSといっても20代だとむしろこっちを思い出すかも。私でさえ当時まだ「狼」じゃなかったはずだし。しかしこれほど過不足ない歌詞というのも珍しい。 歌はこれくらいにして、

    SOS : 404 Blog Not Found
    Imamu
    Imamu 2007/01/20
    「むしろ一日24時間週7日、ひたすら「男」でいられる方が難しい」/「社会的距離の非対称」
  • 『部屋に入るな→じゃああなたとは友達にならない』に納得できない - はてな匿名ダイアリー

    もう一生女なんて信じない関連。 pal-9999の日記 - セックスする友達というのなら文句は言わんがのはてブコメントとか読んでて納得いかなかったので書いてみた。 寝室というパーソナルスペースと「親密フラグ」心理学に「パーソナルスペース」と言う概念がある。 http://www8.plala.or.jp/psychology/topic/personal.htm 腕を伸ばして届く範囲ぐらいが「親密なスペース」と呼ばれ、フツウは恋人や家族のような「触られても気にならないほど親密な関係」以外の人に入られると不愉快に感じる。 反対に、そのスペースに入るのを許すことは「あなたと私は親密な関係だ」と暗に認めていることにならないだろうか。相手に自分の「親密なスペース」に入ることを許すこと。これを仮に「親密フラグ」と呼ぶことにする。 一人暮らしの部屋なんて、大抵はワンルームでベッドがある。私はベッドがあ

    『部屋に入るな→じゃああなたとは友達にならない』に納得できない - はてな匿名ダイアリー
    Imamu
    Imamu 2007/01/19
    『「親密なスペース」に入ること=「友情」という勘違い』/『人間は「惹かれる」という本能的感情を、「恋愛」という文化で解釈している』/『「親密フラグ」を立てておいてセクシャルな関係を拒む女』
  • 惚れたが悪い - 烏蛇ノート

    今回ははてな匿名ダイアリーのこちらの記事から。 俺と話す時はすごいうれしそうな顔してて しばらく会わなかったらメールで「ねえ、私のこと覚えてる?忘れてないの?」 とか送ってきやがって 「彼氏にしたい人は家族みたいにいっしょにいて落ち着ける人」とか言いやがって それでこれは99%大丈夫として告白したら 「他に好きな人がいるの」だと。「君の事は大事な友達のつもりだった」だと。 この記事には100件を超えるはてなブックマークが付けられ、それらの大部分がこの相手の女性を非難する論調のものでした。もしこれが「非モテ」の総意なのだとすれば、個人的には何とも暗な気分にさせられます。 (※ この部分について追記しました。) この記事に関連する発言の中で、唯一完全に同意できたのがjituzon氏の記事でした。 勝手に99%いけると思い込んで告白してんじゃねーよ。いや、まあ告白するのはいいとして失恋は失恋と

    惚れたが悪い - 烏蛇ノート
    Imamu
    Imamu 2007/01/17
    『「恋していること」が「恋愛感情を表明すること」のエクスキューズにならないのと同様、「性的に欲情すること」も「性的行動」のエクスキューズにはなり得ない』
  • 非モテ政治経済概論 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20070107/1168183833 面白い話ではあるのですが、肝心の所、古克氏が見えざる神の手をどの程度制限するべきかということがよくわからない。つまり、恋愛ケイジアンなのか恋愛共産主義者なのかがよくわからない。つうことで自分で考えてみた。 恋愛共産主義 「恋愛」は国家のものになる。いつ、どこで誰と誰が恋愛するかという事は全て国家が決める事になる。 例えば、どこの電車で伊東美咲が泉谷しげるに絡まれるか、誰がそれを助けるか、全ては国家によって統制される(それか合同結婚式みたいなものになる)。「第2次5ヵ年計画」なんていって「5年で結婚数を○○件まで増大させる事」みたいなのが書記長からのお達しで出てくる。 メリットとしては ・「平等」が達成される これの問題点としては ・実質上国民総背番号制の導入とセットになる(管理の必要によ

    非モテ政治経済概論 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    Imamu
    Imamu 2007/01/13
    面白ひ。「恋愛共産主義/恋愛修正資本主義/恋愛リバタリアニズム」/そして「純愛信仰」規範
  • 岡田有希子と86年のわたし - 沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」:楽天ブログ

    2004.09.11 岡田有希子と86年のわたし (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 「何人くらい、男の人とつきあったこと、あるの?」 知人と呑んでいて、いきなり訊かれて焼酎をこぼしそうになった。 そんな質問、何年ぶりだろう(苦笑)。 「最初のひとは高校時代? 以前日記に書いていた、岡田有希子の?」 うわー、忘れてた、そんなこと、書いたっけ? 名前出してWEB公開日記なんかしてると、こういうのが恥ずかしい。 知り合いに読まれちゃうもんなあ。 そういえば、ずいぶん前に、そんなことを書いたことがある。 高校2年生のとき、某学習雑誌で読者モデルのようなことをして、そのときに、 カメラマンのアルバイトをしていた大学生とちょっとつきあったこと。 その人は岡田有希子の大ファンで、彼女が自殺してひどく落ちこみ、 「ゴメン、君とはもうつきあえない」と電話でふられてしまったこと……。 アイドルが自殺したくらい

    岡田有希子と86年のわたし - 沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」:楽天ブログ
    Imamu
    Imamu 2007/01/11
    『あの時代のアイドルは、本当にキャラクターらしいキャラクターだった』/『美人でも、きれいねでもなく、「カワイイ」といわれることが最大の賛辞だった』
  • 革命的非モテ同盟跡地

    Imamu
    Imamu 2007/01/08
    「消極的自由」(「~からの自由」)と前近代的<家>からの解放としての<自由恋愛>を繋げた点はなるほどとオモタ。
  • 新年明けまして非モテ。 - 九尾のネコ鞭

    久しぶりに、更新を再開し、年明けということで、年度の非モテがらみの活動に関し、私の立ち位置を述べたいと思う。 はっきり言って、私は、女の子と付き合いたいのである。お手手の皺と皺を合わせて、幸せ、なーむーとなりたいし、ほっぺやらリップにチュッチュしたいのである。オッパイを揉みしだいたり、舐め舐めしたいのである。おまんまんにおちんちんぼっきっきである。 私は恋愛そのものを否定していない。私は「恋愛こそ人間性のバロメータである」という考えをぶっ壊したいのである。 もうだいぶ前になるが、同期で海へ行くというイベントがあった。まぁ今なら間違いなく誘われないだろうが、当時はまだ、全員の名前も曖昧な状態であったから私ですら誘われたわけだ。 海岸に到着。砂浜に荷物を下ろす。荷物置き場の目の前に広がる海はサーファー用。海水浴ができる海は、少し歩いたところにある。逆側には、ビーチバレーコート。 つまり、海水

    新年明けまして非モテ。 - 九尾のネコ鞭
    Imamu
    Imamu 2007/01/02
    「モテるというのはスポーツみたいなもので」だからモテ/非モテと人格は関係ない。(それはモテ側も非モテ側も)
  • 非モテ議論を通じて思ったこと - 「ふたりでつくる」

    トラバ先の文章に対する直接の言及というより、非モテの問題に関して俺がメインで発言したのがナツさんとこなので。つーかまあ、大筋でナツさんの言うことにそのまま同意なんだけど。 ちょっと時間ができたので、最近ナツさんとこでいろいろコメントしたりなんだりしてる非モテの問題についてちょっと書いてみようと思う。やっぱ他人様のところでコメント書くのだけでは限界がある。あと俺が勉強できなさすぎて、どうも人に迷惑かけてるような気もするし。てゆうわけで、今回はまゆみさんにまったく関係しない話題です。ちなみに非モテの問題についてまゆみさんに説明したんですが「否定の先になにもないのであれば、それは意志がないということ。つまり、非モテという人々はこの世界に存在していない」で終わりました。ふだん人前で考えてること言わないわけだよ。 ちなみにこの文章は、どっちかっていうと自分の頭を整理するためのものです。 俺自身

    Imamu
    Imamu 2006/12/31
    「ただ、長いあいだひとつの人間関係を続けていくためには性愛という要素があったほうが長続きしやすい、という程度の話だ。そして恋愛感情なんてものに至っては幻想でしかない」
  • ★ 電脳ポトラッチ: 弱者論争したいわけじゃないからね?

    弱者論争したいわけじゃないからね? ● 先日のエントリは久々に時間をかけてちゃんとまとめたせいか(いつも散文的でスマン)、はてなの方でもたくさんの反響がありました。どーもです。ついでなので、コメントに少し反応してみる。 2006年12月28日 rAdio 考えさせられる。だけど、これと同様の理屈で非モテ男を擁護することも可能なので、そこにも考慮して欲しい。そういう女性を *最も* 抑圧しているのは、少なくとも非モテ男性ではない事だけは確かなのだから…。 「あんたは強者だ。それは強者の論理だ」という視点から非モテに論難されることが多かったので、いやまってくれそうとは限らない、非処女・非童貞であるとか、カレカノがいる(いた)というだけで有無を言わさず「強者」認定されるのか?という不満がずっとあって、今回まじめに考えてみたわけなんですよ。抑圧のない人間なんてこの世に居るんだろうかと。 「今時の女

    Imamu
    Imamu 2006/12/30
    『強者と「見なされる」抑圧を訴えている割には、逆に女性を(恋愛)強者と「見なしている」ことには無自覚な人が多すぎる』
  • 前回の補足 - どうでもいいことかもしれない

    コメント欄に書くにはあまりにも長くなってしまうのと、「ナツ氏に個人的に物申す」という事でもないので、ここに補足の意味も込めて改めて書く事にしました。 前回の記事で私は「男性への抑圧」に関して書き、女性への抑圧には言及しなかったが(注釈を付けたものの)、これは女性への抑圧はないとか、どうでも良いとか思っている訳ではなく、女性への抑圧というのは、これまでにも様々な人が書いたり訴えたりしてきて、現代ではわりと自明の事になりつつある事と、それに対して男性への抑圧があまりクローズアップされていなかった為である。 つまり、加害者であり、抑圧する側として見做されている男性も、被害者であり抑圧される側である事を言いたかった訳だ。 で、私個人の感覚としては男性の方が「抑圧がキツイ」と思っているのだが*1これはあくまでも私の個人的な見解であって、質的にはどちらがどうであるというのは、不毛な議論である。 もち

    前回の補足 - どうでもいいことかもしれない
    Imamu
    Imamu 2006/12/30
    『自分の性の在り方そのものが、「暴力であり、罪である」と思うが故に、恋愛に対して抵抗を持ってしまう事』/『アセクシャル(常に他者を拒絶し、否定するという「ある種の暴力」を内包している訳だ)』