タグ

V系と音楽に関するImamuのブックマーク (114)

  • けいおん!、桜高軽音部「Don't say“lazy”」がX JAPAN「紅」超え! カラオケルームで楽器演奏されている曲ランキング - アキバ総研

    このランキングは、6月6日=楽器の日(※)にちなんだもの。JOYSOUNDの最新機種「JOYSOUND f1」は、持ち込んだ楽器を繋いで演奏が楽しめるコンテンツを多数搭載しており、今回のランキングはカラオケの再生に合わせて画面に自動表示されるコードを見ながら演奏が行える「ギタナビ」の演奏回数に基づいて集計されている。ちなみに、JOYSOUNDが展開する動画共有サービス「うたスキ動画」には、自らの演奏を披露する様子やコラボ機能を使ってユーザー同士がセッションを楽しむ様子を映した動画が約6,000件も投稿されている。 ※1970 年(昭和45)に全国楽器協会によって制定されたこの記念日は、「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」という古くからの習わしに由来しており、この日から芸事を始めると上達が早いとも言われています。 公開されたランキングでは、並み居るカラオケ定番曲を押しのけ、「Don'

    けいおん!、桜高軽音部「Don't say“lazy”」がX JAPAN「紅」超え! カラオケルームで楽器演奏されている曲ランキング - アキバ総研
    Imamu
    Imamu 2013/06/07
    逆にずっと紅が1位だったってことなの?
  • 日本の音楽は世界一になれる… クリス・ハートを魅了したJ-POP | Daily News | Billboard JAPAN

    テレビ系『のどじまん ザ! ワールド』で優勝したのをきっかけに、“天才ソウルシンガー、奇跡の歌声”と話題を呼んでいたシンガー クリス・ハートが、6月5日に1stアルバム『Heart Song』をリリースした。<12歳でJ-POPに傾倒。日に…

    日本の音楽は世界一になれる… クリス・ハートを魅了したJ-POP | Daily News | Billboard JAPAN
    Imamu
    Imamu 2013/06/07
    「Janne Da ArcやL'Arc~en~Cielの影響からヴィジュアル系ハードロックバンドもやっていたというし」
  • 明治や江戸の時代にも「追っかけ」はいた:日経ビジネスオンライン

    最近は、ゆるキャラにも「追っかけ」がいるそうです。読売新聞の2013年5月2日付けの記事「ゆるくないよGW」にこんな文章が載っていました。「2日午前、滋賀県彦根市の『ひこにゃん』が国宝・彦根城前に出てくると、待ちかまえた約500人のファンからワーと歓声が上がった。(中略)『追っかけ』ファンもいて、丸7年を過ぎても人気に陰りはない」。どうやら最近では、人間でないキャラクターまでも「追っかけ」の対象となっているようです。 もっとも「追っかけ」の対象は、もともと多様なのです。アイドル、俳優、スポーツ選手は言わずもがな。それだけでなく、世の中には「皇室追っかけ」を趣味にしている人もいるぐらいです。それに鉄道写真を撮る「撮り鉄」も、見方によっては追っかけの一種でしょう。追っかけの幅は、実に広いのです。 ところでこの「追っかけ」という行動。現代社会ではよく見聞きしますが、「過去」に似た行動は存在したの

    明治や江戸の時代にも「追っかけ」はいた:日経ビジネスオンライン
    Imamu
    Imamu 2013/05/24
    "バンギャル""親衛隊""大正中期~ペラゴロ~浅草オペラ~「オペラ」と「ゴロツキ」の合成~後付け~ジゴロ""明治~娘義太夫~書生~どうする連""江戸時代「彼岸獅子」""60年代「グルーピー」""90年代「パパラッチ」"
  • クール!ジャパン!その発想はなかった!の巻 - ジェイロック回顧主義 #5 - fuyu-showgun .net

    ──℃-uteが日武道館です!フランス・パリ公演です! ですね、おめでたいところですがちょっと複雑な気持ちというか、、、 ──℃-uteに関してはこのところ酷評してましたもんね。。。 酷評じゃなくて好みの問題ですかね、自分の求めるところと違う方向に行ってしまったというか、ファン心理なんて勝手なものですから。去年の今くらいか?アイドル横丁に出たときのネガティブ発言みたいな部分に違和感を覚えてしまい、それから露骨になってきてなんだかなぁなんて思ってしまって。でもそれがきっかけで人気が出て来たわけだし、やっぱりAKB以降のアイドル像みたいな苦悩テーマが世間ではウケるんだなぁなんてしみじみと。現にヒット曲どころか、キラーチューン、ファンにそこまでウケが良い曲も来てなかったわけだし、改めて近年のブレイクは楽曲じゃないんだぞってことを感じました。 ──現場も若い子増えてますね。 そうそう、コンサート

    クール!ジャパン!その発想はなかった!の巻 - ジェイロック回顧主義 #5 - fuyu-showgun .net
    Imamu
    Imamu 2013/04/09
    「DIR EN GREY~『THE FINAL』~大合唱してる光景はカルチャーショック」「数年前までは「X JAPANもLUNA SEAも知らないけど、DIRは知ってる」「マイケミはメイクもしてたし~ジェラルドはフェイバリットにラルクなどのJ-Rockバンド」
  • 少女時代と日本の音楽生態系

    三浦文夫さん著「少女時代と日音楽生態系」。 電通から大学に転じたradiko生みの親が綴る音楽文化産業論。 コイツは、スゴいだよ。コンテンツ論の必読教科書にランクインさせます。 韓国のコンテンツビジネスの構造と、日のポップミュージックの産業文化を並行して語る。特に後段、日のポップミュージックの歴史、性格、産業構造を掘り下げる。ずっと音楽産業に携わり、自らミュージシャンとして活動してきた三浦教授だから、多様性に富む生態系をひもとくことができるわけです。それをデジタル論でヨコ串にする。2~3冊に分けてほしかったな。とりあえず書き込みでが真っ黒になっちゃったのでもう一冊買うことにしました。 グルーブを出すため二拍目と四拍目のスネアドラムを数ミリセカンド遅らす「後ノリ感覚」を少女時代が持ち、この体得は武道の奥義の習得に似るという指摘。うはは。これは、長いバンド経験がないと書けませんなぁ

    少女時代と日本の音楽生態系
    Imamu
    Imamu 2013/02/28
    「グルーブを出すため二拍目と四拍目のスネアドラムを数ミリセカンド遅らす「後ノリ感覚」を少女時代が持ち」「ラルクアンシエルが日本人アーティストとして初めてマディソンスクエアガーデンで単独公演を行った話」
  • 倖田來未「Color The Cover」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    倖田來未が、新作カバーアルバム「Color The Cover」を2月27日にリリースする。キャリア2枚目のカバーアルバムとなる今作で、彼女は、「ピンク スパイダー」「ラブリー」「情熱」「今宵の月のように」などのバラエティ豊かな楽曲に挑戦。「エンタテインメントカバーアルバム」と銘打って、彼女流のハイクオリティなサウンドを提供している。 ナタリーでは、そんな新作の発売を控えた倖田來未にインタビューを実施。アルバムに込めた熱い思いを語ってもらった。 取材・文 / 大山卓也 20パターン以上のアレンジを試行錯誤 ──アルバム聴かせていただきました。ボーカルはどの曲も倖田さんらしく、アレンジにもそれぞれ説得力があって、すごくいい作品だと思います。 うれしいです! 音楽好きの方にそう言っていただけるとほんとうれしい。よかったあ。 ──で、今日はちょっとぶっちゃけた話をしたいんですけど……。 どうぞ…

    倖田來未「Color The Cover」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Imamu
    Imamu 2013/02/23
    ピンク スパイダー「結局ロック要素が残ると「やっぱり原曲のほうがいいよね」ってことになってしまう~ダブステップ色の強い音が上がってきて。これはカッコいい!ってなった」
  • ミクスチャーロックイズムの巻 - ジェイロック回顧主義 #4 - fuyu-showgun .net

    ──前回から大分開いてしまいましたが、、、 いや、別に忘れていたわけでもネタ切れだったわけでもないです。ただこのシリーズ、異様に労力と時間が掛かるので。 要は「面倒だった」ということですね、わかります。 …。 今日の話題に入りましょうか。 ファンの耳を育てるのもアーティストの仕事だと思ってます ──前回は「hideやBUCK-TICKがマニアックな音楽性を取り入れることによりファンの耳を鍛えた」という話でした。 これはここ最近一部で言われているような「若者の洋楽離れ」の原因のひとつでもあるかも知れないんですけど、最近ウェブや雑誌見てもあまり音楽的な確信に触れたインタビューが少ない気がするんですよね。それこそ昔は「自分がロックに目覚めたアーティストは〜」「最近よく聴く○枚」みたいな企画が沢山あったんですけど。今のリスナーがそういうものを望んでいないと言われてしまえばそれまでなのかもしれないけ

    ミクスチャーロックイズムの巻 - ジェイロック回顧主義 #4 - fuyu-showgun .net
    Imamu
    Imamu 2013/02/18
    「J-Rock好きな外国人はこの言葉が日本で生まれたことを加味~the GazettEやlynch.~V系のヘヴィロックバンドを”Mixture Rock”と」「ミクスチャー界隈とメロコア界隈って似ているようで似てない」
  • ジェイロック回顧主義【第3回:インダストリア充】 | fuyu-showgun.net

    ──俗に言う「ファンの耳を鍛える」というような。 「DOBUT」はMINISTRYっぽいし、インダストリアルではないけど「EARSE」なんてまんま、Jane’s Addictionでしょう。でも、じゃあ、MINISTRYやJane’sどの曲なのかといえば、べつにどれでもないんですよね、何となく雰囲気が似てるだけ。そういう洋楽のマニアックな音楽要素を噛み砕いて解りやすく表現するのが上手い。そして、何よりもキャッチー。それは歌詞だったり、いろいろな要素はあると思うけど、やっぱり歌が入ってる以上、聴いてる人の耳にすっと入ってくる、口ずさむことが出来る、というのは大きいです。 ──でもサウンドはマニアック。知らず知らずのうちにリスナーの耳も肥えてくると。 だから事実上、彼の死後に発表となってしまった「ピンク スパイダー」なんて良い例ですよね。100万枚売れたけど、冷静に考えれば、そんなに売れるよう

    ジェイロック回顧主義【第3回:インダストリア充】 | fuyu-showgun.net
    Imamu
    Imamu 2013/02/18
    「hideがMINISTRYのアメリカ寄りのインダストリアルロック~B-Tはイギリス寄りのインダストリアル、よりThrobbing Gristleに近い~『Iconoclasm』みたいなヤツ」/ビクター『DANCE 2 NOISE』←セカンド・サマー・オブ・ラブ
  • ジャパメタとビーイングの巻 - ジェイロック回顧主義 #2 - fuyu-showgun .net

    ──友人が先日のゴシックロックの記事で紹介していた『Gothic Rock – the Ultimate Collection』を買おうとしたら売り切れになっていたそうです。 あら、結構買ってくれた人がいたみたいですね、有難うございます。輸入盤に関してはAmazon社自体に在庫がなくとも、タイトル下の〈新品の出品〉というところから海外の店舗から代行して注文できるようになってます。海外から届くので発送まで時間が掛かるんだけど、送料含めてもAmazon在庫より安く済む。輸入盤を買う場合、Amazonに在庫があっても急ぎでない限り、こちらから買うのも手です。Amazonが仲介入ってるから安心だし、日語でOK。最近はAmazonより安く海外発送してくれる外国盤専門の販売サイトもあるんだけど、Amazonの〈新品の出品〉で出てくる海外店舗のほうが送料入れても安かったりする。あとそういうところは有

    ジャパメタとビーイングの巻 - ジェイロック回顧主義 #2 - fuyu-showgun .net
    Imamu
    Imamu 2013/02/18
    「ヘヴィメタって、LAZYの影響なのか割りと女性ファンが多いんですよね。そんな中、DEAD ENDはダントツで男が多かった。今は、、、」「筋肉少女帯のナゴムでの本格活動は86年くらい~Xがエクスタシー作ったのも86年」
  • V系黎明期「J-ROCKの夜明けぜよ!」の巻 - ジェイロック回顧主義 #1 - fuyu-showgun .net

    今日は以前触れていた「このあたり(90年代のファッション、ミュージック、特にヴィジュアル系、ゴシックの2000年代の時代背景含めたところは非常に興味深くて、改めて深く触れたいと思っています。」について是非深く触れていきたいなと。 「そんなことありましたね、すっかり忘れかけていました。」 だろうなと思いまして。過去にも「改めて深く触れたい」と言っておきながら、放って置かれてることが多々ありましたので、今日はこうしてインタビュー形式で無理矢理訊きたいと思っています。 「めんどくさいです。」 まず、2000年代の時代背景の地固めとして忘れてならないのは90年代のヴィジュアル系とバンドブームだと思うのですが。 「え?!そこから!?」 だって、このブログ、よくその辺の話題も結構出てくるじゃないですか。 「まぁ、そうなんですけど。80年代だと後追いの話もあるので。」 じゃ、始めますね。 「めんどくせぇ

    V系黎明期「J-ROCKの夜明けぜよ!」の巻 - ジェイロック回顧主義 #1 - fuyu-showgun .net
    Imamu
    Imamu 2013/02/18
    “オケバン”お化粧バンド「民族学解釈~新しいことは同時多発に」/ビートロック/「ビーイング陣営~BOØWYの呪縛」「BUCK-TICKはイギリス~Xはアメリカ」「ノー・キーボード編成」「モジュレーション系エフェクトが肝」
  • CPRA TALK006「大石征裕」 - : CPRA TALK | CPRA 公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 実演家著作隣接権センター

    2000年以降インターネットが普及、デジタル技術が進展し、音楽を巡る環境は大きく変化した。それまで音楽を聴く主なツールであったCDの売り上げが減少する一方で、インターネットラジオ、ウェブキャスティング、クラウドサービス、SNS、YouTubeなど、音楽を入手する手段や視聴するメディアは多様化している。全体的に縮小しつつある音楽マーケットの中で、ライブ公演数は堅実に伸びてきている。こうした変化は、ミュージシャン等実演家の活動、さらにはCPRAで徴収分配するレコード実演使用料等に、どのような影響を与えているのだろうか。 CPRA TALK第6回では、L'Arc~en~Cielをはじめ多くの人気ロックグループを擁するマーヴェリック・ディー・シー・グループ代表の大石征裕氏にお話を聞いた。 数字だけを見て「音楽が売れない時代」と決めつけていいのか 音楽CDの生産額は1998年をピークに減少し続けて

    Imamu
    Imamu 2013/02/13
    「チケットの代金が高い分、会場に長くいて楽しむ、言ってみれば、ライブの『ディズニーランド化』」「コード(和音)の積み方を先に考えてしまうのが、デジタル時代」「ウェブ~1週間に2つのニュースを用意する」
  • 高③の者です。一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumbbassってベースを買いました。(元jam... - Yahoo!知恵袋

    高③の者です。 一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumb bassってベースを買いました。(元jamiroquaiのstuart zenderが好きなんで…) 高③の者です。 一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumb bassってベースを買いました。(元jamiroquaiのstuart zenderが好きなんで…) 今日クラスの軽音楽部の子に誘われ、ベースを持って軽音楽部の部室へ見学に行きました。 部室で私がケースからベースを出すと、フェンダーのベースを使ってる男子部員が「ぷっ…何これ?どこのオモチャ?ww」って言ってきました。 「ワーウィック?タカラTOMYじゃなくて?ww」とか…。 同じクラスの子が「(元)ジャミロクワイのベースの人が使ってるらしいよ。別にそんなこと言わなくてもいいじゃん。」て言ってく

    高③の者です。一年以上前からバイトで貯金を貯めて、先週初めてwarwickのthumbbassってベースを買いました。(元jam... - Yahoo!知恵袋
    Imamu
    Imamu 2013/01/28
    ラルクのテツ氏フェンダーより少ないけどWarwickも使ってるみたいだけど
  • 特撮「パナギアの恩恵」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 特撮 大槻ケンヂ「パナギアの恩恵」で明るい希望と新たな心境を歌う!? 特撮がニューアルバム「パナギアの恩恵」をリリースした。オリジナルアルバムとしては実に7年ぶりとなる今作では、従来の特撮同様、ヘヴィメタルやプログレッシブロックサウンドを基調にしつつも、よりポップさ、シンプルさを追求。さらにボーカリスト・大槻ケンヂの手による詞の世界も、これまでとはある意味正反対、しかし確実に大槻ファンを納得させるだろう新しい色合いを見せている。 キャリア12年を誇る超絶技巧集団が、今ニューモードを披露するそのワケは? 大槻に話を訊いた。 取材・文 / 成松哲 インタビュー撮影 / 佐藤類 僕は御神輿みたいなもの ──昨年、セルフカバー中心に構成されたアルバム「5年後の世界」リリース時のインタビューでは「(アルバムリリース後の)ライブが終わったら特撮としての予定は何もない」

    特撮「パナギアの恩恵」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Imamu
    Imamu 2012/12/13
    「今回だってドラムのARIMATSUはアルバムの制作直前までVAMPSのライブをやってたし」「声優さんなんかの場合は、ロックバンドのボーカリストと違って微妙にでも声を潰させちゃいけない」
  • 特撮

    時代と共に広がりと深みを増す唯一無二の感性が生み出した音と言葉は今こそ最も新鮮に響き渡る 大槻ケンヂ率いるバンド・特撮が、7年ぶりとなるオリジナルアルバムをリリースする。昨年にアルバム『5年後の世界』を発表して、5年ぶりに復活を果たした彼ら。超絶的なテクニックを持つ天才ピアニスト・三柴理、特撮のサウンドプロデュースを手がける一方でCOALTAR OF THE DEEPERSのVo./G.でもあるNARASAKI、VAMPSやOBLIVION DUSTのサポートドラマーでもあるARIMATSUという凄腕のメンバーたちはその間も各自がさらに才能を研ぎ澄ませてきたのだろう。40代も半ばを超えてなお言葉と歌の両面で表現力の幅と深みを増し続ける大槻を核として融合し、とんでもない傑作アルバムを作り上げた。様々なサブカルチャーをバックボーンとしつつ決して古びることのない斬新な感性で生み出されていく音と言

    特撮
    Imamu
    Imamu 2012/12/03
    「歌にしたら英雄になれるのに、ニコ動にあげたら一気に叩かれる」「僕が20代の頃からずっとファン~脳内修正が効いている」「10代の若い子たちがこのジャケットを見て新手のV系みたいに勘違いしてライブに来て」
  • 佐久間正英氏 × 榎本幹朗氏 特別対談 【後編】 | Musicman-NET

    ーーせいぜい200人とかですか。 佐久間:せいぜい200人、100人とかね。 榎:あと、先進国全体に言えることなんですが、昔は20代っておこずかい、可処分所得を持っていたんですね。家賃も子育て代も出す必要がなかったから。そこが音楽産業のお得意で、そこへ向けてスポンサーもつけられて、バッチリだった。だけど、今進んでいるグローバリゼーションって、結局は先進国の若者から新興国の若者への所得移転なんですよ(笑)。あとは極一部の人たちがお金が集まるという仕組みです。 このグローバリゼーションの圧力は、今後もずっと日にかかってくる訳です。すると20代のところだけ考えていてもだめだし、人口縮小がありますから、30代の卒業もなんとかする必要があるし、あと40代以降も音楽ファンをキープしてもらえるように考えなくてはいけないし。そもそも10代で音楽ファンを創れなかったら、彼らが40代になったとき「エルダリ

    Imamu
    Imamu 2012/12/03
    「GLAYとかL'Arc-en-Cielの後が続いていない」「アジアだけに行った場合でも、彼らに一番できないのはロックだけ~ヤンキー文化」・・・・・・??
  • werockcity.com

    This domain may be for sale!

    Imamu
    Imamu 2012/09/03
    「90年代初頭のヴィジュアル系全盛期の頃、黒夢を筆頭にLaputaやFANATIC◇CRISISなど、当時”名古屋系”と呼ばれたヴィジュアル系音楽に強く惹かれました。あの頃の黒夢」/Nightwish/陰陽座「HIZAKIさんが」「カオス系」
  • 洋画を100本以上観た俺が選んだ良作15選 | ウラネタ!

    23年前に死んだ親父の墓掃除してたら、俺と同じ20後半くらいの知らないお姉さんがお花を添えにやってきた俺「あの~……俺、この墓の下のやつの息子なんですけど、親父とはどういう関係で?」お姉さん「娘です」俺「は?」お姉さん「娘、です」ワイの親父...

    洋画を100本以上観た俺が選んだ良作15選 | ウラネタ!
    Imamu
    Imamu 2012/08/16
    「キンキン声でにゃーにゃー歌うのがロキノンで、デスボイスでうぉーうぉー歌うのがV系じゃないの?」Vの認識がデスヴォから世代
  • マチゲリータ「I love Visualizm feat. 初音ミク」&「In Other Worlds」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー マチゲリータ マチゲリータ「I love Visualizm feat. 初音ミク」&「In Other Worlds」インタビュー 2012年7月25日 マチゲリータが、アルバム「I love Visualizm feat. 初音ミク produced by マチゲリータ」と「In Other Worlds produced by マチゲリータ」を同時リリースした。 マチゲリータは、ヴィジュアル系を思わせるダークでゴシックな「怖い系」「ホラー系」ボーカロイドサウンドの第一人者にして、雑誌「KERA」のコンピレーションアルバム「ケラ!ソン ~KERA SONGS 13th Anniversary Collection~」にプロデューサーとして参加し、メガマソのギタリスト・涼平と共演するなど、目覚ましい活躍をみせている気鋭のボカロP。そんな彼が今回放つ2枚

    マチゲリータ「I love Visualizm feat. 初音ミク」&「In Other Worlds」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Imamu
    Imamu 2012/07/26
    「友達のお母さんがX JAPAN~中学でthe GazettEやMALICE MIZER」「おかあさん」「ヴィジュアル系バンドの中にはチープなシンセブラスを効果的に使うバンドが結構いて」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Imamu
    Imamu 2012/06/28
    「100万枚売れるアーティストが1組出るより、1万枚売れるアーティストが100組出たほうが」「収入のバランスをとるには、今ビジュアル系の人たちがやっているような形が一番いいとは~多くの人はヘッドホン」
  • Trans Vienna -ドイツ語翻訳- : 日本人のヘアスタイルに対するドイツの反応

    ttp://www.maennerfrisuren.org/emo-boy-frisuren-japanische-maennerfrisuren/ 東京原宿。もし原宿の付近に来たなら、高い確率で以下の写真のような格好をした若者たちをたくさん見かけるだろう。こういったスタイルは世界的に知られている。日人は普段からこんな最新の格好をしているのである。バリエーションは実に豊かで、ゴシックからヒップホップ、パンクスタイルやアニメを模したものまである。中でも原宿スタイルは調和し、暗みがかって、それでいてテカテカしているものが目立つ。服によっては、その人が男だか女性高判断するのが難しくなることもある。原宿スタイルは更なるカテゴリーにも分けることができる。ゴンギャルやヤマンバ、ロリータ、コギャル、コスプレ…あげたらキリがない。 原宿が世界的に注目の的となるのはなにもコスチュームのせいだけではない。完

    Imamu
    Imamu 2012/05/11
    「こりゃあ全くエモ系ではないな、日本で人気のビジュアル系と呼ばれるやつだよ、違いはわずかだけど」「原宿で観れるのはビジュアル系であってアニメや漫画ヘアではない!」X-Japan、歌舞伎、ホモのくだり