2021年11月7日のブックマーク (21件)

  • 左手足まひ、立ち止まると罵声が エスカレーター「片側空け」の困難:朝日新聞デジタル

    埼玉県和光市の会社員、川瀬正広さん(49)には、エスカレーターの「片側空け」をめぐる、苦い記憶がある。 東京では右側、大阪では左側を、「急ぐ人用」に空ける、あの習慣だ。 40代前半、脳卒中で倒れ、左半身にまひが残った。リハビリ中は、右手で杖を持って移動した。エスカレーターに乗る際も、左手ではベルトをつかめない。体を支えるため、右手で杖を持ちつつ、右側のベルトをつかんだ。 右側に立つと、後ろから舌打ちをされることは日常茶飯事。「邪魔だ!」「どけ」と言われることもあり、押しのけるように追い抜いていく人もいた。 急ぐ人がスムーズに移動できるように「マナー」として広まったエスカレーターの片側空け。だが、障害のある人らにとっては、「困難」につながっている。 鉄道会社などが立ち止まって乗るよう呼びかけ、埼玉県では歩かず立ち止まって利用するよう義務づけた条例も出来たが、実態はあまり変わっていない。 川瀬

    左手足まひ、立ち止まると罵声が エスカレーター「片側空け」の困難:朝日新聞デジタル
  • イーロン・マスク氏、テスラ株売却の是非めぐりツイッター投票

    米電気自動車(EV)大手テスラを率いるイーロン・マスク氏/Patrick Pieul/picture alliance/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米電気自動車(EV)大手テスラなどを率いる世界トップの大富豪、イーロン・マスク氏は6日午後、自身が保有するテスラ株の10%を売却するべきだどうか、ツイッター上で投票を呼び掛けた。票数の多い意見に従うと表明している。 100万人あまりが投票に応じた3時間後の時点で、売却に賛成する票は54.1%、反対票が45.9%だった。 先週末のテスラの株価を基に計算すると、マスク氏が保有する1億7050万株の10%は208億ドル(約2兆3000億円)相当。売却した場合に課される税金は42億ドル近くになる。 マスク氏ら米国の富豪に対しては、資産に見合う所得税を支払っていないとの批判が出ている。同氏はツイートで「私はどこからも現金の給与やボー

    イーロン・マスク氏、テスラ株売却の是非めぐりツイッター投票
    Innovator00
    Innovator00 2021/11/07
    成金野郎どもはどこでも同じ下品なことをする
  • 女性議員の減少/目標達成へ努力重ねよ

    政治分野の男女共同参画推進法が施行されて初となる今回の衆院選で当選した女性は、45人だった。2017年の前回選挙から2人減り、全体の9・7%と10%を切った。 同法は候補者数をできるだけ男女均等にするよう求めているにもかかわらず、各党が擁立した女性の割合は全体で17・7%だった。女性の政治参加はむしろ後退する結果となった。 介護や保育など女性が多数を占める職場は多いが、これでは現場の声が国政に届きにくい。各党は猛省してほしい。 追加公認を含めて261議席を確保した自民党は、当選した女性が20人と最多だった。 しかし割合では7・7%と最も低かった。政策集では「指導的地位に占める女性割合を3割程度とすることを目指す」としたが、候補者の女性比率は9・8%だった。お粗末と言わざるを得ない。公明党の当選者は4人で12・5%だった。 一方、ジェンダー差別の解消をうたい、「各議会でのパリテ(男女同数)を

  • 社説:女性国会議員 擁立へ最善を尽くしたか | 京都新聞

  • 社説(11/7):女性の政治参加進まず/制度と環境の整備が急務だ | 河北新報オンライン

    国際的に最低水準にあるとされる女性の政治参加は、衆院選でも改善されなかった。 政治分野の男女共同参画推進法(候補者男女均等法)が2018年に施行されたにもかかわらず、立候補者は186人で前回(17年)から23人減。比率は17・7%と横ばいだった。当選者は小選挙区24人、比例代表21人の計45人で前… 残り 949文字

    社説(11/7):女性の政治参加進まず/制度と環境の整備が急務だ | 河北新報オンライン
  • 温暖化と日本 脱石炭への転換急務だ:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    温暖化と日本 脱石炭への転換急務だ:北海道新聞 どうしん電子版
  • 主張/軽石の大量漂着/国の責任で被害の拡大を防げ

    小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火で噴き出した大量の軽石が沖縄県、鹿児島県に漂着し大きな被害をもたらしています。深刻な広域災害です。国は自治体と連携して被害の救援と拡大防止に全力を尽くすべきです。 漁業・観光の支援が急務 産業技術総合研究所によると、8月13~15日にかけての今回の噴火は「明治以降に発生した日列島における噴火の中で最大級」です。噴出した軽石が海流に乗って西に移動し、2カ月かけて南西諸島に漂着し始めました。浅い層の海水を冷却水などに利用している発電所、製鉄所、船舶に障害が起きる可能性があると同研究所は警戒を呼びかけています。 沖縄では海岸、漁港、港湾が軽石で埋め尽くされる事態が各地で発生しています。船のエンジンをかけると海面を浮遊する軽石を吸い込んで故障するため、多くの漁民が漁に出られず、収入を断たれています。那覇市の卸売市場ではマグロの水揚げ量が前月比で3割程度減少

  • 極超音速兵器、開発競争が過熱 中ロ先行、米国に焦燥感―戦いの在り方変える可能性:時事ドットコム

    極超音速兵器、開発競争が過熱 中ロ先行、米国に焦燥感―戦いの在り方変える可能性 2021年11月07日07時08分 潜水艦から発射されたというロシアの極超音速巡航ミサイル「ツィルコン」=10月1日、バレンツ海(ロシア国防省提供の映像より)(AFP時事) 【ワシントン、北京、モスクワ時事】変則軌道で低空を高速飛行し、標的を攻撃する極超音速兵器の開発競争が各国で過熱している。従来のミサイル防衛網では迎撃困難とされる極超音速兵器は、戦いの在り方を変える「ゲームチェンジャー」になり得るとも指摘され、中国ロシアは米国の軍事的優位性を覆そうと開発に奔走。後れを取った米国は焦りをにじませる。 ◇第1グループ 「『スプートニクの瞬間』に極めて近い」。米軍制服組トップのミリー統合参謀部議長は先月、中国が8月に行ったとされる極超音速兵器の実験を1957年のソ連による世界初の人工衛星打ち上げになぞらえ、開発

    極超音速兵器、開発競争が過熱 中ロ先行、米国に焦燥感―戦いの在り方変える可能性:時事ドットコム
  • 「昭和」の指導、選手は奮わなかった そして、中央大監督は気付いた:朝日新聞デジタル

    全日大学駅伝に9大会ぶり出場の中央大を率いるのは、同校OBで、マラソン学生記録保持者の藤原正和監督(40)だ。低迷していた母校を立て直した。 実業団のホンダで、世界選手権のマラソンに日本代表として2回出場した。引退した直後の2016年、母校を指導しないかと誘われた。 箱根駅伝では出場94回、優勝14度と最多を誇る中大も近年は低迷してきた。13年の箱根駅伝を途中欠場して以降は、出場しても下位に低迷。全日には出場さえできなかった。 自分に指導経験がないことは不安だった。それでも、低迷する母校はずっと気になっていた。悩んだ末に引き受けた。 就任当初、自分の時代とは大きく変わった陸上部の状況に驚いたという。 寮には雑然と物が散らかり、門限がない日も多い。練習での緊張感もなかった。 「競技者としてのレベルが低すぎた」 藤原監督は「昭和のやり方」を断行した。 門限がない日を月1回に減ら…

    「昭和」の指導、選手は奮わなかった そして、中央大監督は気付いた:朝日新聞デジタル
  • 社説:侮辱罪の厳罰化 拙速な議論は禍根を残す | 毎日新聞

    表現の自由との兼ね合いで、慎重な検討が欠かせない。 侮辱罪の厳罰化を、法制審議会が古川禎久法相に答申した。不特定または多数の人が知り得る状況で、他人の名誉を傷つける行為を罰する罪だ。 法定刑は、刑事施設での30日未満の拘留か1万円未満の科料で、刑法では最も軽い。答申は、1年以下の懲役・禁錮や30万円以下の罰金を追加するよう求めた。 きっかけは、フジテレビの番組に出演していた木村花さんが、ネット交流サービス(SNS)で中傷され、死亡した問題だ。 重大な結果を招いたにもかかわらず、刑罰が軽すぎるとの声が遺族らから上がった。ネット上の中傷が横行する中、新たな被害の歯止めにならないとの批判も出た。

    社説:侮辱罪の厳罰化 拙速な議論は禍根を残す | 毎日新聞
  • レイプ被害、耳から離れない叫び声… 救いのない拘束施設で何が?:朝日新聞デジタル

    シリア内戦でアサド政権の治安機関に拘束されたという体験を朝日新聞に語った24人の元収容者には、反体制派に身を投じた戦闘員や協力者もいれば、政治に無関心だった市民や少年たちもいる。アサド政権は拷問などの疑惑を一切否定しているが、元収容者らは国外に逃れた後も癒えない心の傷を抱え、陰惨な記憶をたどるように語った。連載最終回は、全く異なる背景で生活していた3人の証言を紹介する。(其山史晃) 「お前は美しいテロリストだ」 アサド政権軍の軍人一家に育ったアイダ・ユスフ(38)は、考えの違いから親族を離れた。その先に待っていた運命は過酷なものだった。 ――内戦中に親族と仲たがいしたそうですね。 父と6人のおじはみな政権軍の将校です。夫は内戦中に親政権の民兵組織に加わりました。政権支持者だった私が疑問を感じたのは、政権軍が包囲した地域を激しく攻撃するのを目撃してからです。反政権デモに加わるようになりました

    レイプ被害、耳から離れない叫び声… 救いのない拘束施設で何が?:朝日新聞デジタル
  • 働く女性の自殺 苦境見逃さぬ支援こそ:中日新聞Web

    働く女性の自殺が増えている。厚生労働省は二〇二一年版の自殺対策白書で、特に女性に多い非正規労働者がコロナ禍で影響を受けた可能性を指摘する。政府は非正規雇用の女性を対象にした支援策など、細やかなセーフティーネット(安全網)を構築すべきだ。

    働く女性の自殺 苦境見逃さぬ支援こそ:中日新聞Web
  • (フォーラム)「ロスジェネ 女性 非正規」:2 支える手は:朝日新聞デジタル

    どうすればいいのか。就職氷河期に社会に出たロスジェネ・非正規の女性についてのアンケートには、極めて多くの意見が集まりました。必要な公助を広げるには、声を上げ、政治を動かすことが欠かせません。それは他世代や男性を救うことにもつながるはずです。 ■解雇された私、国政に声届けたい 社民党副党首・大椿裕子さん(48) 「解雇された人間が国政に挑戦してもいいじゃん!」と、今回の衆院選で大阪9区から立候補しました。 1996年に四国学院大を卒業したロスジェネ世代です。専攻は社会福祉でした。当時は施設などに就職する学生が多かったのですが、私は女性支援の仕事に就きたいと思いながら卒業後は四国で複数のバイトをして暮らしていました。社会福祉士や保育士の資格は取りました。 年齢とともに正規雇用が難しくなる実感から焦りが生まれ、工場の派遣や障害者支援団体で働いた後、2006年、関西学院大で障害のある学生の支援を担

    (フォーラム)「ロスジェネ 女性 非正規」:2 支える手は:朝日新聞デジタル
  • (with U30)性教育、YouTubeで届ける タブー視に危機感、人生決める礎だから:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    (with U30)性教育、YouTubeで届ける タブー視に危機感、人生決める礎だから:朝日新聞デジタル
    Innovator00
    Innovator00 2021/11/07
    “「私たちの体は私たちのもので、自分のことは自分で決めていい」「嫌なことは嫌と言っていいし、困った時にはSOSを出していい」「大人にはそれを受け止め、必要な情報を届ける責任がある」”
  • (社説余滴)若者が行動しやすい社会に 増谷文生:朝日新聞デジタル

    「匿名で、顔がわかる写真も控えてください」。10月下旬、大学などの無償化を求める学生団体「FREE」が開いた記者会見の冒頭で、2人の女子学生にそう求められて驚いた。 迅速な学費値下げなどの政策を掲げる衆院選候補者に「FREEマーク」を付与し、ネットで公開する活動を紹介する会見だ。以前にあった同様…

    (社説余滴)若者が行動しやすい社会に 増谷文生:朝日新聞デジタル
  • 超富裕層の租税回避を防ぐために、そろそろ真剣に行動を起こすべきだ | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

    2014年の「ルクセンブルク・リークス」、2016年の「パナマ文書」、2017年の「パラダイス文書」、そして今回の「パンドラ文書」。オフショア金融に関する120万件近くの内部文書が新たに流出して発覚したのは、超富裕層の大規模な租税回避がいまだに続いている実態である。 ときおり正反対のことを言う人もいるが、この10年で状況が改善していることを示す信憑性のある証拠は一切ない。 今年の初夏、調査報道を専門とする米国のニュースサイト「プロパブリカ」によって米国のビリオネアたちがその莫大な富に比してほとんど納税していないことが明らかにされた。一般の米国民と比べても米国のビリオネアたちはほとんど納税していなかったのだ。 ビジネス誌「チャレンジズ」によるとフランスの上位500人の超富裕層の資産は2010年の2100億ユーロから膨れ上がり、2020年には7300億ユーロを超えたということだが、ここでも超富

    超富裕層の租税回避を防ぐために、そろそろ真剣に行動を起こすべきだ | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
  • 超富裕層の租税回避を防ぐために、そろそろ真剣に行動を起こすべきだ | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

    2014年の「ルクセンブルク・リークス」、2016年の「パナマ文書」、2017年の「パラダイス文書」、そして今回の「パンドラ文書」。オフショア金融に関する120万件近くの内部文書が新たに流出して発覚したのは、超富裕層の大規模な租税回避がいまだに続いている実態である。 ときおり正反対のことを言う人もいるが、この10年で状況が改善していることを示す信憑性のある証拠は一切ない。 今年の初夏、調査報道を専門とする米国のニュースサイト「プロパブリカ」によって米国のビリオネアたちがその莫大な富に比してほとんど納税していないことが明らかにされた。一般の米国民と比べても米国のビリオネアたちはほとんど納税していなかったのだ。 ビジネス誌「チャレンジズ」によるとフランスの上位500人の超富裕層の資産は2010年の2100億ユーロから膨れ上がり、2020年には7300億ユーロを超えたということだが、ここでも超富

    超富裕層の租税回避を防ぐために、そろそろ真剣に行動を起こすべきだ | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
    Innovator00
    Innovator00 2021/11/07
    “フランスの上位500人の超富裕層の資産は2010年の2100億ユーロから膨れ上がり、2020年には7300億ユーロを超えたということだが、ここでも超富裕層が収めた税金は非常に低かったと窺わせることしかない”
  • 冬迎える欧州、感染増 接種7割の独は「3回目」急ぐ 仏・伊、ワクチンパスを強化 新型コロナ:朝日新聞デジタル

    欧州で再び新型コロナウイルスの感染者数が急増している。世界保健機関(WHO)は、ロシアや中央アジアを含む欧州管内53カ国で10月最終週の新規感染者数、死者数がともに世界の約5割を占め、再び感染の「震源地」になったと警戒を強める。ワクチン接種が進んでも悪化に転じた国もあり、ドイツは希望者全員に3回目…

    冬迎える欧州、感染増 接種7割の独は「3回目」急ぐ 仏・伊、ワクチンパスを強化 新型コロナ:朝日新聞デジタル
  • 「気候正義」訴え2日連続のデモ COP26開催の英グラスゴー:朝日新聞デジタル

    国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)が開催中の英グラスゴー市内で6日、「気候正義」を訴えて温暖化対策の強化を求める大規模なデモ行進が行われた。日など世界で200以上のイベントが計画され、主催者によるとグラスゴーだけで5万人の参加が予定されているという。 気候正義は、途上国や将来世代が温暖化の被害にあうのを不公正ととらえ、原因をつくった先進国やこれまでの世代に責任ある行動を求める考え方だ。前日の若者のデモ行進に参加したスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(18)は「COP26はPRイベントに成り下がった。美しい演説や派手な目標を発表しているが、先進国の政府は舞台の裏で、思い切った対策を拒んでいる」と批判した。 グレタさんら若者が、気候変動対策のために化石燃料への投資の廃止や、途上国支援などを世界の指導者に求めるオンライン署名の参加者は170万以上になっている。(グラスゴ

    「気候正義」訴え2日連続のデモ COP26開催の英グラスゴー:朝日新聞デジタル
  • シエラレオネ首都で爆発 99人死亡 タンクローリーが衝突 | 毎日新聞

    アフリカ西部シエラレオネの首都フリータウンで5日、爆発事故が起こり、ロイター通信によると少なくとも99人が死亡し、100人以上が負傷した。地元当局によると、燃料を積んでいたタンクローリーが路上でトラックと衝突したという。 ロイターによると、同市のイボンヌ・アキ・ソーヤー市長はフェイスブックで、破裂…

    シエラレオネ首都で爆発 99人死亡 タンクローリーが衝突 | 毎日新聞
  • イスラエル軍によるガザ空爆、死者6割超が非戦闘員 59人が子ども:朝日新聞デジタル

    今年5月にパレスチナ自治区ガザ地区で起きた武装勢力とイスラエル軍の軍事衝突で、イスラエル軍の空爆による死者240人のうち、6割超の151人が非戦闘員だったことがパレスチナの人権NGOの調べでわかった。ほとんどが自宅での被害で、イスラエル軍から空爆前の事前の通告がなく、民間人の犠牲が増えた、としている。 5月10日、イスラエル軍は、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがロケット弾を発射したことへの報復として空爆を開始。11日間の武力衝突に発展した。イスラエル側は子ども2人を含む12人が死亡した。 パレスチナ人権センター、メザン人権センター、アルハックの3団体が合同で現地調査を行い、ガザ地区の被害を分析した。ガザ地区内で武装勢力のロケット弾攻撃に巻き込まれ死亡した十数人は、調査対象から除外したという。近く調査結果を公表する。 調査によると、空爆で死亡した非戦闘員151人のうち59人が子ども

    イスラエル軍によるガザ空爆、死者6割超が非戦闘員 59人が子ども:朝日新聞デジタル