2014年7月22日のブックマーク (12件)

  • 技術料がタダと思っている人達に対して

    自営業で技術職してます、歴にして7年程。 仕事だと大体時間にして1万円〜が相場で殆ど技術料(厳密に言うと原価はかかってるが目に見えずらい) 先日知人から自分へ仕事の依頼があった。(口に出さないが金を払う気がないので仕事とは言えないが) あげく空いてる時間でやってくれればいいからとか言いやがる。 それって知り合いの定屋に対して、店暇な時でいいからタダ飯わしてよって言ってるのと一緒でしょ。 イラストレーターに対して雑でいいから商店街のマスコットタダで作ってくれないって言ってるのと一緒でしょ。 でもこれが中々理解してもらえない。 日って技術料は有償だって感覚なくない? あげく知り合い同士で金取るとケチだって言われるしさ。 サラリーマンとかだとそういうの理解出来ないのかね。 もうなんなんだよ。

    技術料がタダと思っている人達に対して
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    「タダでいい」と言っていいのは頼まれる側だけ。
  • かつて僕が神童だった頃の話

    神童だと言われて育った。2歳で平仮名を全部覚え、3歳になる頃には、保育園で他の子達に絵を読み聞かせていた。保育士の間で変な子がいると噂になり、近所の教育大で知能検査を受けることになった。その後、両親が大学に呼び出され、しばらくして算数の教科書と問題集を持って帰宅した。それを読んで勉強するようにと言われ、試しに読んでみると、何を言っているかが大体理解できた。分からないところは親に聞きつつ、小学校に入る頃に分数の勉強を終え、小4の途中で高校の微積分を終えた。 学校は楽しくなかった。あらゆる授業で、5分で済む話に1時間以上をかけていると感じた。全部の質問に手を挙げていたら、1週間もしないうちに、もう手を挙げるのは止めろと教師に言われた。漫画ゲームをしていると取り上げられた。教師ももてあましていたのだろう、途中から、図書室で借りたなら、授業中に読んでいても何も言われなくなった。ただ、小4の途

    かつて僕が神童だった頃の話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    「研究者になる人」と「産業でイノベーションを起こす人」と「早熟な人」ってそれぞれ全然違うと思う。この人は多分「早熟な人」に近く、これで結構しあわせなんじゃないかという気がする。
  • ベネッセ情報流出、謝罪を「外注」 派遣会社が電話対応:朝日新聞デジタル

    勧誘も謝罪も「外注」で――。利用者の個人情報が大量流出した通信教育大手ベネッセホールディングス(HD)は、利用客らの問い合わせなどに応じる電話の窓口業務を派遣会社に委託した。社員だけでは対応しきれないためだが、謝罪業務を委託する企業姿勢を疑問視する声もある。 窓口業務の派遣会社員は、情報流出が発覚するまでは新規会員の勧誘業務をしていた。 元派遣会社員によると、派遣会社から「お仕事の募集」と書かれたメールが届いたのは11日。14日から今月末まで、専用フリーダイヤルに対応する、「毎日怒られる仕事」だという。時給は1100円。ベネッセが情報流出を発表した9日に、派遣契約を打ち切られた人が対象だ。 12日には謝罪の仕事について、「ネット上などで口外しないように」と注意喚起するメールも届いた。

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    「漏洩も謝罪も「外注」で――。」の方が皮肉が強くなっていいと思うけど。
  • 「放射脳」叩きと家父長制と。 - 湯たんぽは直火で。

    2014-07-20 「放射脳」叩きと家父長制と。 Amazon.co.jp: チェルノブイリは女たちを変えた: マリーナ ガムバロフ, アネグレート シュトプチェク, マリア ミース, クラウディア・V. ヴェールホーフ, グルッペGAU: が高くて買えないので泣いています。 さて、原発事故が起こった当時、私はラジオを聞きながらただガクブルしているだけでした。そんな中、「科学的な人」による「放射脳叩き」がTwitter上で徐々に激化していきました。事故当時の混乱期には、菊池誠氏などが中心になり、「晒しあげ」のような状態が連日続いていたようです。(いまもですが) この「科学的」というものと「男性ジェンダー」は深い結び付きがあるように感じます。「科学的」であることが共同体(ホモソーシャル)に属するためのチケットと化しており、「科学的であること(男らしさ)」を証明するために「放射脳叩き」を

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    少なくとも「だから女は駄目なんだ」と言う人は「科学的な人」ではない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    給与額は悪くなかったようなので、この件については「不安定な雇用」の弊害について語られるべき。給与が良くとも、将来の見通しが立たなければこういう犯罪が発生する可能性が上がるということ。
  • 使えない社員と烙印を押される、「企業内落ちこぼれ」は3割

    著者プロフィール:サカタカツミ クリエイティブディレクター。就活や転職関連のサービスをプロデュースしたり、このような連載をしていたりする関係で、そちら方面のプロフェッショナルと思われがちだが、実は事業そのものやサービス、マーケティング、コミュニケーションの仕組みなどを開発するのが来の仕事。 直近でプロデュースしたサイトは「CodeIQ」や「MakersHub」。著書に『こんなことは誰でも知っている! 会社のオキテ』、『就職のオキテ』。この連載についても、個人的に書いているブログでサブノート的なエントリーを書く予定。Twitterアカウントは@KatsumiSakata。 従業員のパフォーマンスを客観的に評価するための新しい仕組みを導入できないか、という打ち合わせを、ある企業としていた時のこと。「企業が望むパフォーマンスを発揮できない従業員は、だいたい3割程度いる」という話になりました。

    使えない社員と烙印を押される、「企業内落ちこぼれ」は3割
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    採用改善での解決は残念ながら難しいと思う。優秀な人に絞ったところで結局社内競争で負けて能力をフルに発揮しなくなる人は出てくるので。そういう人の首を次々に斬るか、護送船団で行くかは会社の方針次第だけど。
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    ちゃんと弥生について触れてあったのはよかった。あのままライブドアが突っ走ってたら、会計のスタンダードが変わっていたのかな……
  • 銀行ATMと印紙税 - 私は何を知っているか?

    銀行ATMの利用明細票に書かれている印紙税について解説した記事が、はてブで混乱を招いていた。コメントで書こうと試みたが印紙税法の説明が思いのほか複雑で、ブコメだけで簡潔に書くのは困難だった。 セブン銀行の賢い印紙税の節約|マジシャン税理士が教える! 知って得する会計知識|bizocean(ビズオーシャン) 大手銀行は多額の印紙税を払い、セブン銀行は払わない…という記事を読んで、賢いな〜と思った話。課税対象にならない利用明細書で対応。 - クレジットカードの読みもの セブン銀行印紙税節約記事事件〜一部の悪質はてブ民と印紙税取扱い解説〜 | KUMALOG 銀行ATMの利用明細票 大元の税理士の記事には、三井住友銀行の振込票と、セブン銀行の利用明細票の画像を貼って、セブンは印紙税を節約していると書かれている。だが預入の明細票と、振込の取扱票は違う。 3番目に紹介した記事で、印紙税法の取扱が詳し

    銀行ATMと印紙税 - 私は何を知っているか?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    「まだ区分が5万円ではなく3万円になったままの銀行一覧」の方が需要あると思……ったけどほとんどがまだ3万円かなあ。さっさと5万円に変えてほしい。
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    「考え抜かない加入」という言葉によって、「考え抜いた加入」との疑似二択を作り、「加入しない」という選択肢をこっそり隠すあたりはさすが日経だなと感じた。
  • マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本

    「マグロが消えた」と大間や壱岐の漁師が悲鳴をあげている。ウナギに至っては絶滅危惧種に指定されているが、これは氷山の一角である。日では漁業そのものも限界に差しかかっているーーー。 「大間のマグロ」に異変が生じている。「明らかにマグロが減っているんです。さすがにもう漁獲規制が必要だと思っています」(大間漁協の伝法隆幸さん)。大間は一釣りやはえ縄漁が主な漁法である。 「昔は200キロ以上のものがゴロゴロいたんです。今は小ぶりになり、数も減りました。漁師の生活は苦しくなる一方です」。獲れるだけ獲りたいはずの漁師が漁獲規制を求めるのは極めて稀である。「数年前では漁獲規制を自分たちが求めることになるとは考えもしませんでした」(伝法さん)。 「数年前、壱岐のマグロが年末商戦でもっとも高い値をつけたのを覚えています」。築地でマグロの仲卸業を営む生田與克さんは話す。そんな壱岐からも悲鳴があがっている。

    マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    すごく分かりやすくていい記事。この(1)~(4)が広く日本の漁業に導入されることを願います。なるべく早く。そして大手小売業がこの制度に則ってることをウリにできるくらいに、国は周知を行うべきかと。
  • 黒田総裁に面従腹背も、日銀政策委に残る白川氏への共感 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    黒田総裁に面従腹背も、日銀政策委に残る白川氏への共感 - Bloomberg
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    個人的にこの議論は「ニワトリが先か卵が先か」と言ってるようなものだと思ってて、どちらかだけが正解というものではない。ただ、あるサイクルを回すにはきっかけが必要で、黒田総裁のやり方はそれを目指してると。
  • 小保方晴子との心中を選んだ早稲田大学 卒業生は世界の笑い者に、一流研究機関からは相手にされず・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    これは、1つの大学が、いまや自殺を挙行せんとする、寸前の遺書のような内容になっています。当に自殺するかどうかは、早稲田の学長以下大学当局(同大学の呼称では「総長」)の判断と行動に懸かっています。 もし、今回の「報告書」通り、この、内容的には「博士論文未満」で、行為としては「不正」が多数指摘される「論文」で授与されてしまった「学位」を「お咎めなし」として放置すれば、その時点で早稲田大学は今後、二流以下の私大のレベルに確実・急速に零落していくと思われます。 と言うのは、この「学位問題」に大学人や研究者はアレルギー的に反応していますが、世間一般はほとんんど蛙の面に小便といった無反応、つまりノーリテラシーの現状を示しています。 まずこれから早稲田が壊れていく危険性の高いリスクを、「報告書」の文面を子細に確認しつつ検討してみようと思います。 早稲田はこのようにして、いま自殺しようとしている いま、

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2014/07/22
    別に早稲田に限ったことではなく、ある大学を卒業した人や、敷衍すればある資格を持ってる人の中にも、優秀な人とそうでない人・信頼できる人とそうでない人がいるのは当たり前のことだと思う。