ブックマーク / www.buzzfeed.com (27)

  • 海上保安庁、AIイラストを使ったリーフレットを配布中止。SNSの反響などを受けて

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    海上保安庁、AIイラストを使ったリーフレットを配布中止。SNSの反響などを受けて
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2024/04/02
    あと数年も経たないうちに、AIが描いた絵は人が描いた絵と区別がつかなくなると思う。後から振り返ると「そんな事もあったねえ」と過渡期特有の出来事に分類されそう。
  • 「Twitterのタイムラインをごちゃごちゃにする仕事」は本当に実在したのか? 話題の元Twitterエンジニアに聞いた

    Twitterのタイムラインをごちゃごちゃにする仕事」は当に実在したのか? 話題の元Twitterエンジニアに聞いた実際にはどういう仕事で、どのようにして導入されることになったのか。タイムラインの「重要度順表示」の導入に関わった、 元Twitterエンジニアのイハラさんにお話を聞きました。 「タイムラインごちゃごちゃにする仕事」で波紋Business Insiderが12月1日に掲載した、「感謝祭の前夜にTwitterをレイオフされた日エンジニア」のインタビューが話題になっています(もともとは英語版Business Insiderが11月28日に掲載した記事で、日版はこれを翻訳したもの)。 インタビューの内容もさることながら、特に注目を集めたのは、インタビューを受けたエンジニアTwitterで行っていたという「業務内容」でした。 「解雇される前、私はツイッター(Twitter

    「Twitterのタイムラインをごちゃごちゃにする仕事」は本当に実在したのか? 話題の元Twitterエンジニアに聞いた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/08
    "僕はそもそも自分の直感というのを信用していないんです。僕らの専門はあくまでデータで、会社はそれにお金を払ってくれているんだから、そこはデータを見て決めようと。" エンジニアとして誠実な態度だと思う。
  • 15歳が撮影した「津波動画」YouTubeで1200万回再生。いま公開した思いとは【東日本大震災】

    「先ほど強い地震がおき、津波が来るという警報が出ました」「水が急に引いていきます」… 2011年3月11日。そうした言葉とともに撮影が始まった動画は、たった数分で町全体を飲み込む津波の様子を記録していた。 高台に走って避難をしながらカメラを回し続けていた男性は、思わず言葉を失う。「家が壊れてしまいました。屋根の上まで来ています」。その後、波が引いてから現れたのは、変わり果てた町の姿だったーー。 「なんでこんなになっているんだと、目の前で起きていることを信じられなくて。破壊の限りを尽くして、全部を飲み込んでしまうなんて、自然の力はとんでもないなと……」 そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、宮城県気仙沼市の鶴ヶ浦漁港で動画を撮影した畠山亮さん(26)。いまは市内でダーツバー「American Darts Bar A.」を営んでいる。 震災当時、翌日に中学校の卒業式を控えていた畠山さ

    15歳が撮影した「津波動画」YouTubeで1200万回再生。いま公開した思いとは【東日本大震災】
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/03/11
    この動画は公開された直後に見た。徐々に撮影者が言葉を失っていく様子がリアルで、胸を打たれる。風化させないことは大事だと思うので、動画の公開は意義深い。
  • 「日本の高校生にワクチン、50人が死亡か半身不随などの副作用に」は誤り。大学教授の発言、YouTubeで30万回再生

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「日の高校生全員にワクチン、50人が死亡か半身不随などの副作用に」は誤り。大学教授の発信、YouTubeで30万回再生中部大学特任教授の武田邦彦氏がYouTube番組上で、新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、イギリスにおける接種データに基づき「日の高校生320万人全員にワクチンをうったら、確率的には50人が死亡するか、それに相当する副作用に見舞われる」「半身不随になっちゃう」などと発言した。 YouTube上に展開する「ネットTV局」の番組で、新型コロ

    「日本の高校生にワクチン、50人が死亡か半身不随などの副作用に」は誤り。大学教授の発言、YouTubeで30万回再生
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2021/03/23
    中部大学は肩書を悪質な商売に使われている以上、立場を明確にすべき。
  • 「飲食店だけに対策をやるのか、答えはNoです」 新型コロナ分科会、尾身会長が緊急事態宣言について要望したこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「飲食店だけに対策をやるのか、答えはNoです」 新型コロナ分科会、尾身会長が緊急事態宣言について要望したこと
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2021/01/06
    尾身会長は、8割おじさん西浦氏の発言要旨に大賛同している。ここが大事。
  • アリさん引越社がついに謝罪へ… 男性は2年間シュレッダー係の仕事に耐え続けた

    アリさんマーク引越社関東の正社員で、労働組合に加入したら営業職から「シュレッダー係」に配置転換されてしまった30代男性Aさんが5月24日、元の営業職に戻ることで会社と和解した。Aさんは配置転換の無効などを求め、東京地裁に訴えていたが、裁判所が和解を提案し、双方が応じた。 どんな事件だったのか?Aさんは2011年1月、引越社関東に正社員として入社。セールスドライバーとして勤務したあと、営業職になった。成績は良好だったが、2015年1月に車両事故を起こしてしまった。この損害賠償として会社から48万円を支払うよう求められたことをきっかけに、労働組合に加盟した。 すると、2015年3月、営業職から「アポイント部」へ配置転換され、給与が4割減となってしまった。さらに2015年6月、2回の遅刻を理由に、朝から晩まで立ちっぱなしで書類をシュレッダーにかけ、ゴミを捨てるだけの「シュレッダー係」に配置転換さ

    アリさん引越社がついに謝罪へ… 男性は2年間シュレッダー係の仕事に耐え続けた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2017/05/25
    程度や会社の規模は違えど、似たような会社からのパワハラは日本中にあるはずなので、このニュースはもっと広く広く知られるべきだと思う。
  • プール飛び込み禁止は妥当か? 「なんでも禁止か」論に東京都が反論「生徒の命に関わるリスクがある」

    「飛び込みで生じるリスクが大きすぎる」今年7月、東京都立墨田工業高校の水泳の授業で、男子生徒がプールに飛び込んだ際、底に頭を打ち首の骨を折る重傷事故があった。生徒は胸から下が十分に動かせず、今もなおリハビリを続けている。 東京都教委は、プール飛び込みを原則禁止とする措置を取ることを決めたが、これに対し、インターネット上で「なんでも禁止か」と批判的な声があがった。都教委の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、こう反論する。 「批判的な声があることは知っている。しかし、水泳の飛び込みは、生徒の一生を変えてしまいかねない、あまりに大きなリスクがある」 都教委は、都立高校などで原則として、水泳の授業で飛び込みを教えることを禁止する。「原則」としたのは、飛び込み自体は学習指導要領で禁止されていないためだ。担当課長の佐藤浩さんが語る。 「まず、水泳の授業ですが、指導する教員が技術的に指導可能

    プール飛び込み禁止は妥当か? 「なんでも禁止か」論に東京都が反論「生徒の命に関わるリスクがある」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/11/25
    高いピラミッド等の組体操と同様に、想定される便益以上にリスクが重大なのだから、禁止は極めて妥当だと思う。
  • 最近10年のレコード大賞を振り返る 必ずしも“売れた”曲ではありません

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    最近10年のレコード大賞を振り返る 必ずしも“売れた”曲ではありません
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/10/27
    最近8年だと、EXILE、EXILE、EXILE、AKB48、AKB48、EXILE、EXILE、EXILE、となる。もう蠱毒にしか見えない。
  • 長時間労働にセクハラ、テレビ局で働く20代女子のリアル

    「まるで私のことかと、思いました」 そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、都内に暮らす20代の女性。テレビ局で働いている。高橋さんのニュースを見て「自分も同じような働き方をしていた」と感じたという。 「終電に間に合うことは、ほとんどありませんでしたね」 女性はそう、自らの経験を話し始めた。 毎日1時や2時まで働くことや、土日出勤は当たり前。会社を出て軽く事をしたら、もう空が白んでいたこともあったという。 椅子で寝たり、家に帰ってシャワーを浴びて、30分だけ寝たり……。睡眠不足が続き、昼間、営業先の広告代理店のトイレで寝てしまっていた、なんてことがしょっちゅうだった。 ただでさえ仕事に慣れず辛いなか、追い討ちをかけたのが飲み会の多さだ。 社内の飲み会というより、ほとんどが「代理店さん」や「お得意さん」の接待。年末は土日も含めて、月のほとんどが飲み会で埋まってしまったこともあるとい

    長時間労働にセクハラ、テレビ局で働く20代女子のリアル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/10/25
    過払い金返還請求の次に、金儲け主義の弁護士たちは「未払い残業代請求」を商売にすると社会正義にも一役買えていいんじゃないかな。
  • 「日本発のノーベル賞は減っていく……」 科学界に不安が広がる理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「日本発のノーベル賞は減っていく……」 科学界に不安が広がる理由
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/10/06
    大学教授の友人が、雑務が多いことをしきりに嘆いている。そしてこれは何の仕事でもそうだけど、雑務は没頭を妨げる。
  • 「走れるガルパンおじさん」稲田翔威、夢はアニオタチームで実業団駅伝

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「走れるガルパンおじさん」稲田翔威、夢はアニオタチームで実業団駅伝
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/09/19
    衣食住など生活必需品じゃないオタ文化とスポーツが支え合う構図は感慨深い。いつかコトブキヤがニューイヤー駅伝に出られたら、大洗でウィニングランとかすればいいと思う。
  • 【埼玉河川敷事件】改めて注目集める少年事件 しかし、実は件数が激減している

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【埼玉河川敷事件】改めて注目集める少年事件 しかし、実は件数が激減している
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/08/26
    "少年漫画などサブカルチャーで暴力が肯定的に描かれる、ケンカに強い男性を理想像とするような主人公が減っている"←この仮説、個人的には因果が逆だと思う。そういう主人公が受けなくなったから減ったのでは。
  • 【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【相模原事件】植松容疑者は「モンスター」か? 再発を防ぐために精神科医は問いかける
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/08/24
    「誰もが孤立しない社会」の実現で真っ先に思いついたのが「隣組」「五人組」あたりだった。「援助者」というが、この方はどういう具体的な制度・仕組みを想定しているのだろう。
  • 吹奏楽コンクールを捨て、甲子園の応援に 秀岳館高校・吹奏楽部員の思い

    なにが問題になっているのか事の発端は、西日新聞が16日に報じた『秀岳館吹奏楽部「野球部と日一に」 大会断念し甲子園へ』という記事だ。コンクールより甲子園を優先する決断を下した経緯について、こう書かれている。 コンテストか、甲子園か。7月下旬の職員会議は2日間にわたった。多くの教員が「コンテストに出るべきだ」と主張した。吹奏楽部の3年生6人も話し合いを重ねた。「コンテストに出たい」と涙を流す部員もいた。 多くの教員も、一部の部員も「コンテストに出たい」と主張していたが、結果的に、甲子園に行くことになった。「誰が甲子園行きを決断したのか」。同記事では、明確な記述はない。 そしてこの記事は、『(吹奏楽部は)頂点を目指すナインとともに「熱い夏」を過ごすつもりだ』と結び、甲子園行きの決断を好意的に伝えている。 美談なのか? ネットで疑問の声この記事に、ネットユーザーの批判が集まった。 「美談ぽく

    吹奏楽コンクールを捨て、甲子園の応援に 秀岳館高校・吹奏楽部員の思い
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/08/19
    "Q:教員から、「大会に出たかったなんて言うな。甲子園に応援に行きたいって言え」などの発言はありましたか。A:ありました。"←ここが本質。これだけでも他のメディアに比べて遙かに素晴らしい取材だ。
  • 熱中症で没収試合続く高校野球 高野連は「自助努力」、中止基準決めた競技も

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    熱中症で没収試合続く高校野球 高野連は「自助努力」、中止基準決めた競技も
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/07/19
    何より先に、その三例の没収試合で熱中症が出たチームのベンチに潤沢に飲める水があったか・選手は自由にそれを飲める環境だったか、等の検証を行うべき。水がないならまず水を置けよと思う。
  • 「知らない」「これから」「関心がない」連発の鳥越俊太郎さん それでも都知事選に出る理由

    「関心がなかったから、公約は読んでない」「自民党から出馬する増田(寛也・元岩手県知事)さん、小池(百合子・元防衛相)さんの公約は読んでません。関心なかったから、読んでないんです」 7月12日、東京・帝国ホテル。こう声を強めたのは、テレビなどで活躍する鳥越俊太郎さんだ。元毎日新聞記者、テレビキャスターも長く務めた。 野党統一候補として都知事選への出馬をこの日、正式に表明した。立候補は突然だった。民進党から会見開催を告げるメールが届いたのは、12日午前10時27分だ。 前日には、野党統一候補に選んでほしいと名乗りをあげていた石田純一さんが、立候補を見送ると会見を開き、民進党は元経産官僚の古賀茂明さんに立候補を依頼……。その最中に、鳥越さんの名前が急浮上する。 「民進党から出馬の打診を受けて、決めたのではない。自分から手を挙げた」と話す。 野党統一の候補者として最初期に名前が挙がっていたが、

    「知らない」「これから」「関心がない」連発の鳥越俊太郎さん それでも都知事選に出る理由
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/07/12
    「知名度が高くともタレントはやめよう、実務家で」というのが都知事選びでの反省点ではなかったのか。
  • ホモネタ飛び交う教室で孤立するLGBTの生徒たち 教師も加わる学校での差別

    HRWは2015年8月〜12月にかけて、LGBTの若者たち50人と、教師や専門家ら50人にインタビュー。その内容をまとめた。学校現場の現状をこう批判する。 「嫌悪に満ちた反LGBTの言葉が、日の学校のほとんどどこにでも存在し、LGBTの生徒を沈黙、自己嫌悪、時には自傷に追い込んでいる」 日の特徴は、LGBTの存在が「まるで見えないかのように世間で扱われている」ことだという。 当事者の発言を、報告書から引用する。 「中学校では周りの生徒からLGBTを馬鹿にする冗談をたくさん聞かされました」「周りの人はみな、LGBTの人びとは物笑いの種にしても構わないと思っているのだと考えていました」(キヨコ・Nさん、20歳) たとえ発言が自分に直接向けられたものではなくても、当事者は傷つく。その思いを誰にも告げられず、人知れず苦しみながら学校生活を送っている。 ひとたび周囲の目にとまると、過酷な扱いを受

    ホモネタ飛び交う教室で孤立するLGBTの生徒たち 教師も加わる学校での差別
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/06/28
    同程度に「オタクは気持ち悪い」も公言され、教師も差別に加わってる気がする。
  • 日本はじんわりと滅ぶのか 「超少子化」という死に至る病

    は、死に至る病にかかっている。超少子化だ。このままでは人口は減り、高齢化はさらに進み、社会は破綻する。 今年2月には「保育園落ちた日死ね」のブログで、子育て支援のあり方が改めて脚光を浴びた。それから初の国政選挙となる参院選。だが、少子化をめぐる議論は盛り上がっていない。 恐ろしい数字が目の前にある日の人口を保つのに必要な出生率は「2.07」。しかし、20年以上も「1.5」を下回る超少子化が続く。このままでは2060年に、現在より3割少ない8674万人となる。 特に、労働力の中核となる15~64歳の人口は4418万人に。一方で、総人口の4割に当たる3464万人が65歳以上となる。超少子化であり、超高齢化だ。 2月に放送されたNHKスペシャル「私たちのこれから #超少子化 」。専門家からは、いまが最後のチャンスだという「最終通告」まで飛び出した。 25~39歳の女性人口が2000年の約

    日本はじんわりと滅ぶのか 「超少子化」という死に至る病
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/06/21
    "地域社会と連携"とか"豊かな人間性を育む"なんてボンヤリしたものは処方箋にならない。単純に児童手当を3倍~5倍にすれば、出生率の改善はそれなりに見込めるはず。
  • 「国民(あなた)と進む」民進党に聞いた支持率が低い理由

    民進党が6月9日、参院選に向けたポスターを発表した。「国民(あなた)と進む」という言葉とともに、こちらを見つめる岡田克也代表。会見で直接聞いてみた。「でも、不人気なのはなぜですか?」 「ポスターの発表会見にうつります」「はいこちら、ムービーさんが撮りますから、スチールさんしゃがんでください」。岡田克也代表が、3枚のポスターの横に立つ。記者、カメラマン20人弱が一斉にシャッターを切った。 永田町・民進党部の会見場。「国民(あなた)と進む。」「まず2/3をとらせない。」「人からはじまる経済再生。」と3枚のポスターが並んだ。 説明のないまま提示される3分の2という数字。3分の2は憲法改正のために必要な国会議員の数だが、説明なしでわかる人は有権者のうち、どれだけいるだろう。 「危機感を国民に持っていただきたい」「国民」と書いて「あなた」とルビを振る。ともに進むと宣言してみても、民進党は支持率で自

    「国民(あなた)と進む」民進党に聞いた支持率が低い理由
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/06/10
    ぶっちゃけ集団的自衛権とか言うのやめて「消費税を5%に戻します!」だけ馬鹿みたいに連呼してる方が支持率は上がると思う。
  • 東京都議会の取材に行ったら「ネットメディアは報道ではない」と断られた話

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東京都議会の取材に行ったら「ネットメディアは報道ではない」と断られた話
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/06/02
    「実績のあるネットメディアが集まって報道協会を作り、都議会に認めてもらい、協会員は報道扱いとなる」という流れが王道。ただ、ネットメディアはそういう協会を既得権益として批判してきた側なので難しそう。