タグ

OWINに関するJHashimotoのブックマーク (4)

  • OWIN を使ったセルフホストで ASP.NET Web API 2 をかんたん起動 - miso_soup3 Blog

    追記 自分でコンソールアプリを作らなくても、NuGet から OwinHost をインスト すれば、プロジェクトフォルダ内に OwinHost.exe が追加されるので、それを使う方法もあります。Katana で Hello, world === Web API を利用したストアアプリを作成&デバッグしているときに、いちいち Visual Studio で ASP.NET Web API を起動するのが面倒だったので、セルフホストを使って exe で実行できるようにしました。 トレース機能を有効にすると、Web API の呼び出しに合わせて内部の様子が確認できるので便利です。 セルフホスト自体は ASP.NET Web API 登場時からできましたが、ASP.NET Web API 2 が OWIN にフル対応したので、今はもう OWIN でホストすることで、セルフホストが可能になります。

    OWIN を使ったセルフホストで ASP.NET Web API 2 をかんたん起動 - miso_soup3 Blog
  • OWIN Self Hosting で何が嬉しいか? | @jsakamoto

    "OWIN" って何?C# などの .NET 言語による Web アプリケーションフレームワークとして ASP.NET がある。 しかし現状の ASP.NET では Windows OS 上で動作する Web サーバー製品 IIS の依存が強く、勿論、IIS が提供する恩恵に預かれる面もあるいっぽう、モジュール化の促進が今一つだった面もあるようだ。 そこで昨今、.NET による Web アプリケーション開発の界隈で聞こえてくるようになったキーワードが "OWIN"。 "OWIN" とは "規格" の名前だそうだ。 "Open Web Interface for .NET" の略らしい。 何を規定している "規格" かというと、.NET による「Web アプリケーション」と、その Web アプリケーションを稼働させる「ホスト環境」との接合方式を決めているらしい。 すなわち、OWIN 規格に対

    JHashimoto
    JHashimoto 2014/06/10
    "HTTP でほかのコードと対話する需要のある非 Web アプリケーション/スタンドアロンで動作するコンソールアプリケーション/デーモン"
  • ASP.NET - Katana プロジェクトの概要

    Katana プロジェクトの概要 Howard Dierking ASP.NET が初めてリリースされた 2002 年当時の状況は今とは異なり、まだインターネットの揺籃期で、ユーザー数は約 5.69 億人、1 日の平均利用時間は約 46 分、Web サイトの数は約 300 万でしたが、わずか 10 年後の現在、インターネットのユーザー数は 22.7 億人、1 日の平均利用時間は 4 時間、Web サイトの数は 5.55 億に達しています (bit.ly/MY7GzO、英語)。 このような増加が、Web アプリケーションの構築と実行の基盤となるフレームワーク、ツール、ランタイムに対するアプリケーション開発者のニーズを急激に変化させたことは明らかです。最新の Web アプリは、迅速に変化できるように多種多様なコンポーネントやフレームワークを利用する必要があります。その上、クラウドのように大掛か

    ASP.NET - Katana プロジェクトの概要
  • OWIN - Open Web Interface for .NET とは何か? - しばやん雑記

    OWIN — Open Web Interface for .NET こないだ 1.0 になった ASP.NET SignalR をインストールしたときに、Owin とか Microsoft.AspNet.SignalR.Owin がインストールされてるので気が付いた人もいると思いますが、SignalR はこの OWIN 上でホストされていたりします。 そして、事実上の OWIN リファレンス実装が Katana Project です。 Katana Project - Home ちゃんと SignalR の GitHub リポジトリを見ると、submodule として Katana が取り込まれてます。 で、OWIN って結局のところ何?使うと良いことでもあるん?という感じなので、まずは仕様書を確認しましょう。 OWIN — Open Web Server Interface for .

    OWIN - Open Web Interface for .NET とは何か? - しばやん雑記
  • 1