2014年6月4日のブックマーク (19件)

  • 無料セミナーで感じた:情報弱者になることの恐ろしさ

      先日ネット関連のことで知りたいことがあって、とある「無料セミナー」に行きました。 「無料セミナー」について知らない人も多いかもしれないので書いておきます。   無料セミナーってなんで無料なの? 無料セミナーってそもそ先日ネット関連のことで知りたいことがあって、とある「無料セミナー」に行きました。 「無料セミナー」について知らない人も多いかもしれないので書いておきます。 無料セミナーってなんで無料なの? 無料セミナーってそもそもなんで「無料」なのかと言うと「集客するため」です。 要は「無料セミナー」と言って人をたくさん集客し、そこで何らかの物品、ソフト、会員システムを売ったり、名刺を獲得して後日の商談につなげることなんですよ。 まぁだいたいはそんな感じです。 「◯◯の秘訣を無料で教えます!」 という撒き餌にいついた魚たちが鼻息荒く当日の会場に来ると、さわりだけ教えてくれて「これ以上の詳

    無料セミナーで感じた:情報弱者になることの恐ろしさ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    自分で調べて、自分で考える癖をつけねば。
  • 全米が泣いた!劇的に人生は変わらないけど「朝活」は大事って話。

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    朝は気持ちいい。
  • 職場の仕事、家庭ほどストレスにならず=研究 - WSJ

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    職場の仕事、家庭ほどストレスにならず=研究 - WSJ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    マジかよ・・・。人にとって他者(多くの)に承認されることは大事なんだね。
  • ニート、60万人に減少 子ども・若者白書 - 日本経済新聞

    政府は3日、2014年版「子ども・若者白書」を閣議決定した。15~34歳の若者で仕事も通学も求職もしていない「ニート」は13年に60万人で、前年に比べ3万人減少したことが明らかになった。この年代の人口に占める割合は0.1ポイント減の2.2%だった。内閣府は「景気が改善傾向にあることに加え、ニートや引きこもりの就業、教育の支援拠点『地域若者サポートステーシ

    ニート、60万人に減少 子ども・若者白書 - 日本経済新聞
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    タイトル見たらニートが60万人も減ったのかと思ったよw
  • 調査で判明。仕事ができそうに見える写真の法則 | ライフハッカー・ジャパン

    プロフィール写真が、オンラインでのあなたの第一印象を決めます。できるだけ、良い写真を選びたいですね。プロフィール写真のテストサイト「Photo Feeler」が、800枚のプロフィール写真に対する6万件のレーティング調査を行ったところ、好印象を与える写真の法則が見つかったそうです。例えば、スクインチング(目を少し細めること)をしたり、歯を見せて笑うと印象が良くなります。 大きく見開いた目は、一般に恐怖心の表れだと受け取られます。一方、少し細めた目は、快適さと自信を表します。スクインチングをしたプロフィール写真は、有能さを感じる度合いが平均より0.33ポイント上がり、好感度は0.22ポイント上昇します。また、社会的影響力を感じる度合いも0.37ポイントアップしました(10段階評価のうち)。 また、ほかにもプロフィール写真の印象を良くする法則が見つかりました。例えば、頭から肩、あるいは、頭から

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    目を少し細めて歯を見せて笑うと印象が良くなるんだって。
  • W杯、主催国ブラジルの反撃はオウンゴール スタジアム準備の遅さは国のイメージに打撃:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年6月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) サッカーワールドカップ(W杯)に関する最近の電話会見で、ブラジルのルイス・フェルナンデス・スポーツ副大臣は、来週開幕する大会に向けた同国の準備を批判する人々に反論した。 先進国には、発展途上国と発展途上国が大きなイベント、特にスポーツ大会を開催する能力に偏見を抱く世論が一部存在すると述べ、昨年ブラジル南部のナイトクラブで火災が発生し、飲んで騒ぐ若者約240人が死んだ悲劇的な事件を引き合いに出した。この一件はメディアの一部によって、W杯と2016年のオリンピックを開催するブラジルの能力に疑問を投げかけるために不当に利用された、とフェルナンデス副大臣は語った。 先進国の一部世論に「偏見」 「大きな世界的イベントを開催する前に英国、フランス、ロシア中国で似たような事故が起きた時には、同じ疑問や同じ懐疑論がこれらの国に向けられることはなか

    W杯、主催国ブラジルの反撃はオウンゴール スタジアム準備の遅さは国のイメージに打撃:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    かなり前から「工事が遅れてる」と言われてたのに、予定通り遅れるところがお国柄か・・・。
  • ヤフー、CCCへのユーザー関連情報の提供を中断--「停止希望」に不備

    ヤフーは6月3日、前日のプライバシーポリシー改訂にともない開設した、ユーザーのウェブ閲覧履歴などの情報提供を停止できる「オプトアウト」の専用フォームを一時停止した。6月3日20時40分頃までの申請は承認されず、専用フォームの再開後に再度申請しなければならない。具体的な再開時期は未定で、「なるべく早く」(ヤフー)としている。 ヤフーによると、6月2日に開設された専用フォームは、Yahoo! JAPAN IDでログインしなくても、直接オプトアウト申請ページにアクセスし、情報提供の停止や再開の申請ができてしまう状態にあったという。つまり、ログインしていないため、申請できてしまってもどのユーザーからの申請なのかわからない状態だったわけだ。なおヤフーでは、フォーム再開までは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に情報を提供しないとしている。 前日のプライバシーポリシーの改訂で、ヤフーはCCC

    ヤフー、CCCへのユーザー関連情報の提供を中断--「停止希望」に不備
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • 女子大生はイオンモール大好き!日経MJが提唱する「イオン女子」の衝撃 - IRORIO(イロリオ)

    今年の1月にマイルドヤンキーという造語が話題になったばかりだが、6/2発売の日経MJに新しい造語が登場した。 イオン女子がやってきた? ファッションお金をかけず、イオンモールで買い物をしている女子大生を日経MJでは「イオン女子」として紹介している。 記事によると首都圏の大学生は渋谷109やマルイ、ラフォーレ原宿などには行かず、最寄りのイオンモールで買い物を済ましているそうだ。 インタビューでは東洋大学の学生が「イオンモール北戸田や与野に月2~3回行きます。今日のカーディガンもイオンで」と明るくインタビューに答えている。 具体的な「イオン女子」の特徴について、日経MJではこのように紹介している。 特定のブランドにこだわりを持たない 即買をせずに、5~6店回って念入りに比較をする 化粧品も口コミを見るか試供品を取り寄せるのが前提 月のファッション代は3千円から5千円が多い 洋服を購入する際に

    女子大生はイオンモール大好き!日経MJが提唱する「イオン女子」の衝撃 - IRORIO(イロリオ)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    いや、イオンはショッピングモールだから普通に何でも揃うよ。
  • 英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記

    最近、僕の周りで英語を習得するというのが、楽天社員以外でもかなり話題になっているので、自分の(限られた)経験も踏まえて書きます。 ■ゴール設定 まず「英語ができるようになる」というのをもう少しちゃんとゴール設定する必要があります。「英語ができる」にもいくつかレベルがあって、 英語圏に住めるようになる(日常生活ができる) 英語仕事が出来る(主に社内向けに英語を使える) 英語で営業・マーケティングが出来る(社外向けに英語を使える) 英語で論理的な文章がしっかり書ける 英語だけで生きていける の5つのうちどれが必要なのかを自分が把握する必要があります。 ■僕の場合 アメリカ(シリコンバレー)に来て5年くらい経ちます。最初の2年間は、スタンフォードのComputer Scienceで研究員。その後3年間はSearchManという会社を起業しています。 今現状で、1)と2)は問題なく出来ます。 4

    英語が「使える」ようになる方法 - シリコンバレー起業日記
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • Yahoo!ニュース

    上沼恵美子、松人志に忖度なし「真っ赤な嘘では私はないと思ってる」「女やってるんで、吐きそうになったの」とも

    Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    人口10万人あたりの日本の自殺者が20人で、2番目に多いカナダの12.2人を大きく上回ってると。かなり深刻。
  • 人気商売が逆噴射したとき - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ある意味で、この手のビジネスというのは一定の騙しも必要なことなので、水商売同様に「男をその気にさせる」ことが肝となって、何度でも店に足を運んでもらったり、商品を買ってもらうことでビジネスが成り立っているところでもあるわけです。 今回の事例というのは、前回の傷害事件とも違い、模倣犯ですらないわけですが、良くも悪くもこのビジネスモデルがある種の飽和点に達したというお達しでもあろうかと思うわけです。 秋葉原駅周辺の放火4件、26歳男が関与か http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2216392.html 無職26歳のAKBファン 秋葉原周辺の放火容疑で逮捕 http://alfalfalfa.com/archives/7303245.html [引用] 取り調べに対し、尾口容疑者は容疑を認めたうえで、『AKB48のファンで秋葉原に来た』『警察や消防が騒

    人気商売が逆噴射したとき - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • PSPが6月いっぱいで国内出荷完了 SCEはPlayStation Vitaへの移行を推進

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は6月内に日国内向けのPSPの出荷を完了すると報じた。今後は後継機となるPlayStation Vitaへの乗り換えを推奨していく。 PSPさん、ありがとうございました PlayStation Vitaは7月10日に、新色となる「ブルー/ブラック」(Wi-Fiモデル)と「レッド/ブラック」(Wi-Fiモデル)を発売(価格は税別1万8980円)。7月24日には従来モデルの「クリスタル・ブラック」(3G/Wi-Fiモデル)を同梱した「PlayStation Vita Super Value Pack」を数量限定で発売する(価格は税別1万9980円)。 商品には封入特典としてPlayStation Store内のVideo Storeにて配信中のビデオコンテンツから厳選されたアニメ3タイトル(ブライクブレイド/キャプテン・アー

    PSPが6月いっぱいで国内出荷完了 SCEはPlayStation Vitaへの移行を推進
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    PSPまだ売ってたんだ・・・。
  • 失業手当、1日5円過払いか プログラムにミス:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は3日、雇用保険統計データのプログラムでミスがあり、失業者が受け取る失業手当の一部で2011年8月以降、1人あたり1日5円の「過払い」が生じた可能性があると発表した。詳しい影響や金額は調査中で、厚労省は過払い額が確定すれば、プログラムの製造元の富士通に負担を求めることを検討している。 ミスがあったのは、ハローワーク職員が扱う富士通製プログラム。2011年1月から今年3月にかけ、約1100事業所分の産業別の労働者数などの集計が正しくできていなかった。集計結果を利用する毎月勤労統計では09年1月から今年3月分までの増減率など、データの一部を訂正する。 この影響で、毎月勤労統計の平均給与額をもとに毎年8月に改定する失業手当の支給上限額(いまは29歳以下の失業者なら1日最大6405円など)が、11年以降、1日5円高く払われた可能性があるという。

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • 歴代監督が頼り続けた天才司令塔。ピルロ、筋金入りのアズーリとして。(弓削高志)

    イタリア代表のW杯事前合宿に合流した先月19日、MFアンドレア・ピルロは35歳になった。 '06年のドイツW杯を制した天才司令塔は、昨年5月の自伝発表会でブラジル大会後の代表引退を示唆していた。ところが、今年春の地元紙インタビューであっさりそれを撤回した。 「代表監督から頼まれでもしない限り、自分から代表に別れを告げることはしない」 達観した哲学者か心穏やかな仙人であるかのように、飄々としたピルロの心を窺うことは難しいが、アズーリのユニフォームへ彼が抱く愛着が並々ならぬものであることは確かだ。 ピルロは、歴代5位にあたるA代表通算出場記録(108試合)を積み上げる前から、アズーリの一員として膨大な時間を重ねてきた。 国歌「マメーリの賛歌」を何度口ずさんだだろう。 19年前、ブレシアの育成部門にいた天才少年ピルロが、トップチームの抜擢を受け、16歳と2日でセリエAにデビューした。 同じシー

    歴代監督が頼り続けた天才司令塔。ピルロ、筋金入りのアズーリとして。(弓削高志)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • 日本のポエム化は中田英寿から始まった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本のポエム化は中田英寿から始まった!
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    「人生は旅」「自分探し」はインパクト大だった。確かに現代の流れを作った。
  • 海外で人気の日本食キーワード。検索2位は、「エダマメ」。アメリカで大人気になっている。 – @attrip

    NYでは、枝豆が人気になっている。 アメリカでは、寿司、ラーメンが人気っていうのは知っていたけど枝豆が人気になっている。 夏っていったら枝豆だよね。 海外でこんなに人気なってるなんて知らなかった。 なぜ枝豆が人気なのか? 10年前から日料理店では、枝豆が販売されていた。 そして今は、枝豆が大人気なったそうだ。 枝豆の作り方は、英語でも人気。

    海外で人気の日本食キーワード。検索2位は、「エダマメ」。アメリカで大人気になっている。 – @attrip
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    ビタミン豊富でヘルシーだし、海外でもイケるだろうね。
  • みなさんスラッシュドットから出てこないほうがいいですよ。

    Objective-Cという汚らしい言語を長年強制し、プログラマーを絶望の淵に叩き込んでいたAppleが、とうとう新言語を発表した。名前はSwiftという。 iTunes - Books - The Swift Programming Language by Apple Inc. ただし、現時点で、Swift言語仕様書のダウンロードと閲覧に、Appleの独自仕様満載の不自由なデバイス、の上で動く不自由なOS、の上で動く不自由な閲覧ソフトウェアが必要だ。そのため、筆者は未だに言語仕様書を読めずにいる。これをもってこれをみると、Appleの新言語にかける姿勢が如実に現れていると言えよう。すなわち、Appleの不自由なシステム以外は、市場として考慮する必要がないということに違いない。事実、Objective-Cは、Appleの不自由なシステムでプログラミングするにあたって、仕方なく使わなければな

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
  • 新しいプログラミング言語 Swift | DevelopersIO

    Objective-Cに替わる新しいプログラミング言語Swiftの登場 WWDC2014で発表された新しいプログラミング言語Swiftでできることを紹介したいと思います。 今までとこれから Swift使うとこんなにコードが短くなるぜという例です。 今まで これから 確かにスマートですね。 言語ガイドをダウンロード iBookでガイドを読めますのでダウンロードしてみましょう。 変数の宣言 varは変数、letは定数 var myVar = 42 myVar = 50 let myConst = 42 コントロール if,switch,for-in,for,while,do-while let individualScores = [76, 43, 103, 87, 12] var teamScore = 0 for score in individualScores { if score >

    新しいプログラミング言語 Swift | DevelopersIO
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    なんか久々にでたな。専門家の評価を聞いてみたい。
  • 人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究) : カラパイア

    あなたは性格的に、よくいやみを言ったり、批判するほうだろうか?人を疑い常に疑心暗鬼になっているだろうか?もしそうだとすると、自分で自分の脳を傷つけていることになるかもしれない。 フィンランドの研究者が最新の研究で、皮肉屋で人を信用しない人は、認知症になる危険性が高い傾向があることを発見したそうだ。

    人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究) : カラパイア
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/06/04
    皮肉や批判で脳が消耗するんじゃ・・・。