タグ

関連タグで絞り込む (117)

タグの絞り込みを解除

人権・差別と地域に関するJcmのブックマーク (112)

  • 風俗の若年女性支援を 上間教授「声に耳傾けて」 - 琉球新報デジタル

    風俗業界で働く女性たちの現状について講演する上間陽子教授=20日、南風原町立中央公民館黄金ホール 南部・中部広域市町村圏事務組合は20日、沖縄県南風原町でセミナーを開き、琉球大教育学部の上間陽子教授が「沖縄の夜の街 現実と向き合う」をテーマに講演した。10代から風俗業界で働く女性たちの厳しい環境を報告し「行政窓口では支援の前にしっかり聞き取りをしてほしい」と訴えた。 自治体職員や教員ら約200人が参加した。上間教授は、県内の風俗業界で働く若者や若年出産した女性の調査について説明。非行や貧困、虐待など少年少女たちの実情を描いた紙連載「彷徨(さまよ)う」の読者反応にも触れ、一部の子どもだけの問題と矮小化(わいしょうか)されることがあると指摘した。 不眠や不特定多数の異性との交際といった行動の背景には、虐待や性的被害など過去の出来事が隠れているとした。人の置かれた状況や体験を聞き取る際には「

    風俗の若年女性支援を 上間教授「声に耳傾けて」 - 琉球新報デジタル
  • 心つかむ言葉 次々と 鋭いフレーズは自ら考えた翁長雄志さん 「中学生になったら那覇市長目指す」と小学生で宣言 - 琉球新報デジタル

    1962年末、大道小学校6年で生徒会長だった翁長雄志さんは、クラスメートの前でこう宣言した。「中学生になったら那覇市長を目指します」。中学校に入った後の目標を語る場で、政治家になるという将来の夢を打ち上げた。 父の助静さん、兄の助裕さんも政治家で、立法院や県議選、那覇市長選挙などに出馬した政治家一家。幼い頃から政治の話題が身近にあった。だが、小学生時代、保守系の政治家だった父が出馬した選挙で、労働組合に所属する教員のおばが革新系の相手候補を応援するシュプレヒコールを上げているのを目撃した。父の相手候補の当選を受け、担任が職員室で万歳三唱をしていたところにも遭遇した。 大道小、真和志中で翁長さんと同級生だった比嘉康夫さん(67)は小学生時代の翁長さんの「宣言」を鮮明に覚えている。担任の万歳三唱について「よほど悔しかったのだろう」と、保革の対立で何度も複雑な思いを味わった翁長さんの心情に思いを

    心つかむ言葉 次々と 鋭いフレーズは自ら考えた翁長雄志さん 「中学生になったら那覇市長目指す」と小学生で宣言 - 琉球新報デジタル
  • 東京新聞:武蔵小杉化する?武蔵小山 「ムサコ」にタワマン続々、再開発の波:社会(TOKYO Web)

    再開発が進む東急目黒線の武蔵小山駅周辺=4日午前、東京都品川区で、社ヘリ「あさづる」から(木口慎子撮影) 東京都内最長の八百メートルのアーケード商店街があり、「ムサコ」の愛称で知られる武蔵小山(東京都品川区)が、再開発ラッシュを迎えている。私鉄沿線で激変する庶民の街といえば、連想されるのは同じく「ムサコ」と呼ばれる武蔵小杉(川崎市)。先行事例として学ぶべきだという声が上がっている。 (原尚子)

    東京新聞:武蔵小杉化する?武蔵小山 「ムサコ」にタワマン続々、再開発の波:社会(TOKYO Web)
    Jcm
    Jcm 2018/08/12
    “駅前通り再開発組合理事長の紳士服店主三沢達司さん(78)は、組合としてもさまざまな対応策を取っているとした上で、「新しい街になってにぎわえばいい。今から完成を楽しみにしている」と話した”←嫌な予感…
  • LGBTの観光充実に必要なことは? 海外インフルエンサー招き意見交換 - 琉球新報デジタル

    沖縄観光の可能性について意見を述べる海外のLGBT関係者=6日、那覇市小禄の沖縄産業支援センター 沖縄県文化観光スポーツ部は6日、外国人観光客を誘致する一環で、性的少数者(LGBT)への必要な対応などの意識を高めようと、観光業界関係者と海外のLGBT当事者らとの意見交換会を開いた。 海外から招待された当事者らからはホテルなどでは対等に対応してもらいたいとの意見がある一方、ナイトライフの充実など観光メニューの多様化を求める声が上がった。 県は外国人客をさらに呼び込むため、メディアやユーチューバーとして活躍し、発信力のある「インフルエンサー」としての役割が期待されるLGBT当事者や関係者を県に招待した。 来県したのはイスラエルの旅行会社のナダヴ・ペレツ氏、カメラマンのトーマス・ヴァイス氏、ドイツのLGBTメディアのディレク・バウムガトル氏、台湾の有名ユーチューバーのラリー・チョウ氏。3~5日に

    LGBTの観光充実に必要なことは? 海外インフルエンサー招き意見交換 - 琉球新報デジタル
  • 翁長知事死去:県民に悲しみと喪失感 | 毎日新聞

    記者会見で前沖縄県知事による埋め立て承認の撤回を表明する翁長雄志知事=那覇市の県庁で2018年7月27日午前11時0分、佐野格撮影 「あまりに急すぎる」。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設阻止のため政府と激しく対立してきた翁長雄志(おなが・たけし)・沖縄県知事が8日、膵(すい)がんのため亡くなり、県民は深い悲しみと喪失感に包まれた。目前に迫る辺野古埋め立ての土砂投入をい止めるため、翁長知事が前知事による埋め立て承認撤回を進めようとした矢先の悲報。沖縄の基地問題に影響するのか、関係者は注視する。 翁長知事が入院していた沖縄県浦添市の浦添総合病院には8日夜、訃報を受け稲嶺恵一・元知事や沖縄選出の国会議員らが駆け付け沈痛な表情で病院内へと入っていった。病室で翁長知事の遺体と対面した赤嶺政賢衆院議員(共産)は「唇を結び、いつもの毅然(きぜん)とした表情だった」と語った。

    翁長知事死去:県民に悲しみと喪失感 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/08/10
    中央目線を感じる記事。とは言え辺野古の地元が疲弊しているのは間違い無いはずなので、長引かせてはいけないのは確か。技術的問題に加え、辺野古新基地が普天間基地返還の条件を満たさない可能性もあるわけだし。
  • ひとり親 職員採用枠 中城が沖縄県内初、正規職に - 琉球新報デジタル

    【中城】中城村は年度実施の職員採用試験にひとり親枠を設け、6日から受験者の募集を開始する。子育て支援の一環。事務職の正規職員である一般行政職の採用にひとり親枠を設けるのは県内では初とみられる。 同時に募集を開始した初・中・上級行政職や保育士などと同様に34歳以下の村内在住者が対象。学歴の条件は付けていない。採用されれば来春からの勤務となる。人数は若干名としている。 浜田京介村長が村議会3月定例会の施政方針演説で実施に向け、検討を開始することを表明していた。 採用試験を所管する村総務課の与儀忍課長は「枠の設置は子育て支援が目的だ。一石を投じることで他の自治体や民間に広がる効果も考えた」と説明した。 応募書類は既に配布を開始しており、6日から17日まで受け付ける。

    ひとり親 職員採用枠 中城が沖縄県内初、正規職に - 琉球新報デジタル
  • 宮崎県庁:虹色ライトアップ LGBTへ理解呼びかけ | 毎日新聞

    左から赤・だいだい・黄・緑・青・紫の6色のライトで照らされた宮崎県庁館=宮崎県庁で2018年8月1日午後7時51分、塩月由香撮影 宮崎市の宮崎県庁館が1日から性の多様性を象徴するレインボーカラーにライトアップされている。今月の人権啓発強調月間に合わせて性的少数者(LGBTなど)への理解を呼びかける。7日まで。点灯は日没20分後から午後10時。 1932(昭和7)年建築の県庁館は国の登録有形文化財。LGBTの尊厳を示す「レ…

    宮崎県庁:虹色ライトアップ LGBTへ理解呼びかけ | 毎日新聞
  • 労働法令違反83% 5年連続全国超え 県内事業場 - 琉球新報デジタル

    沖縄労働局(資料写真) 沖縄労働局(安達隆文局長)は2017年に定期監督を実施した事業場1680件のうち、82・5%に上る1386件で労働基準関係法令の違反があったと発表した。 違反率は前年の84%より1・2ポイント低下したが、5年連続で全国平均(68・3%)を上回る結果となった。定期監督は県内五つの労基署が行った。 法令違反のうち最も多かったのが、時間外労働をする際に労使で締結が必要な「三六協定」を締結しないまま時間外労働をさせたり、協定で定めた限度時間を超えて働かせたりしていた違反で、21%に上った。次いで時間外や休日、深夜の労働に対し、割増賃金を支払わない違反が17・7%だった。 業種別の違反率を見ると、接客娯楽業が90・4%、商業が88・3%、運輸交通業86・4%、製造業85・8%、建設業80・2%。 労働者からの申告による監督事業場数は471件(前年比92件増)に上り、賃金不払い

    労働法令違反83% 5年連続全国超え 県内事業場 - 琉球新報デジタル
  • 杉田議員問題:自民・北海道連「遺憾」 支援団体に回答 | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈(みお)衆院議員がLGBTなど性的少数者を「生産性がない」と月刊誌に寄稿した問題で、自民党北海道連は31日、道内の性的少数者支援団体に「差別するような寄稿は遺憾」と回答した。 「北海道LGBT市民の連合」(代表=鈴木賢・明治大教授)は同党部と道連に杉田氏の除名と議員辞職勧告要求を…

    杉田議員問題:自民・北海道連「遺憾」 支援団体に回答 | 毎日新聞
  • 【翁長知事、最後の会見動画】辺野古承認「撤回」を表明 土砂投入阻止に全力 - 琉球新報デジタル

    米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、前知事の埋め立て承認を撤回することを表明する翁長雄志沖縄県知事=27日午前10時30分すぎ、沖縄県庁 沖縄県の翁長雄志知事は27日午前10時半、県庁で臨時会見を開き、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設について、前知事の埋め立て承認を撤回することを表明した。 翁長知事は「沖縄防衛局の留意事項違反や事後的不充足などが認められるにもかかわらず、公有水面埋め立て承認処分の効力を存続させることは、公益に適合しえない」と述べ、撤回に向けた手続きに入るよう関係部局に指示したことを明らかにした。県は手続きの初段階として、事業者の弁明を聞く「聴聞」の開催を近く沖縄防衛局に通知する。 沖縄防衛局が早ければ8月17日にも格的な埋め立て工事に着手することを県に通知する中で、翁長知事は最大の行政権限の行使により辺野古海域への土砂投入を阻止す

    【翁長知事、最後の会見動画】辺野古承認「撤回」を表明 土砂投入阻止に全力 - 琉球新報デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/07/31
    承認撤回を断固支持する。ていうか国は技術的に無理なこと判ってるのに意地張って造る造るの一点張りって、ホントに何がしたいんだか。
  • 辺野古埋め立て「県民理解得られていない」 党総裁選出馬意向の石破氏が講演 新基地「ベスト、ベターと言わないがワーストでもない」 - 琉球新報デジタル

    石破茂氏(資料写真) 自民党の石破茂元幹事長は26日、東京都内で開かれた共同通信加盟社論説研究会で講演し、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設について「県民の方々のご理解が得られていない」などと述べ、辺野古移設作業が県民の理解を得られぬまま進められているとの認識を示した。また、9月の党総裁選について「選挙は行われるべきだ。自分の損得や保身は捨てなければいけない」と述べ、出馬する意向を事実上表明した。 石破氏は辺野古新基地建設について「地元の方々、県民の方々のご理解が得られていないことはよく承知している。しかし普天間飛行場の危険な状況は一日も早く除去しなければならない。(辺野古移設が)ベストとは申さない。ベターとも申さない。ワーストではないという言い方しかできないと思っている」と述べた。 沖縄に在日米軍が集中していることについては「土の人間がわがごととして理解することがな

    辺野古埋め立て「県民理解得られていない」 党総裁選出馬意向の石破氏が講演 新基地「ベスト、ベターと言わないがワーストでもない」 - 琉球新報デジタル
  • みなかみ町:セクハラ行為町長 不信任、異例2回目で可決 | 毎日新聞

    群馬県みなかみ町の前田善成町長(50)が町内の団体の女性職員にキスなどのセクハラ行為をしたとして強制わいせつ容疑で被害届を出された問題を巡り、みなかみ町議会は27日の臨時議会で町長の不信任決議案を可決した。賛成は議員17人のうち、可決に必要な4分の3(13人)以上の13人で、前田町長は10日以内に議会を解散しなければ失職する。 不信任案は6月定例会でも提出されたが小差で否決。2回目で可決という異例の事態となった。

    みなかみ町:セクハラ行為町長 不信任、異例2回目で可決 | 毎日新聞
  • 50年前から日傘を使っている〝元祖〟「日傘男子」が沖縄に! 〝元祖〟は今のブームをどう思っている? - 琉球新報デジタル

    約50年前から日傘を使っている〝元祖〟「日傘男子」の渡口彦邦さん=那覇市久茂地 全国的に猛烈な暑さが続く中、暑さ対策として日傘を使う「日傘男子」が増えている。沖縄には約50年前から日傘を差している〝元祖〟「日傘男子」がいるのをご存じだろうか。 那覇市で万年筆店を営む渡口彦邦(とぐち・ひこくに)さん(79)。「沖縄日傘愛好会」の会長で、「男性も日傘を」と呼び掛けてきた人でもある。やっと訪れた「日傘男子」ブームに「遅いくらいだよ。日傘は平和のシンボル。みんな日傘を持ちましょう」と呼び掛ける。 夏の沖縄は日差しは強いが、気温は35度を超えることはそれほど多くない。「日傘を差せば日陰にいるのと同じ。快適」とその良さを挙げる。さらに「傘を差すと、顔を上げて前を向かないといけない。日傘は視界良好」と太鼓判を押す。 渡口さんが傘に注目したのは沖縄がまだ米国統治下にあった約50年前。今は免税品店や大型ショ

    50年前から日傘を使っている〝元祖〟「日傘男子」が沖縄に! 〝元祖〟は今のブームをどう思っている? - 琉球新報デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/07/27
    素敵すぎる。/“「私にとって傘がある生活は平和な世界。戦争の時に傘なんて差せない」「争いごとや人と比べることは大嫌いなんだよ」”
  • 月額換算3.9万円差 実質賃金だと時給差232円 - 琉球新報

    中央最低賃金審議会の小委員会が示した2018年度の地域別最低賃金の目安額を巡り、目安通りに引き上げても、最高額の東京都と、最低額の沖縄との格差が現在の221円から225円に広がることが25日、明らかとなった。週40時間労働では、月額給与に3万9105円の差が生じることになり、依然として東京との賃金格差が埋まらない実情が浮き彫りになった。東京は985円と来年度にも千円を超えそうな一方、沖縄など19県が時給700円台にとどまっている。 同小委員会に示された資料によると、実質的な賃金相場に近いとされる「パートタイム労働者の1求人票当たりの募集賃金平均額」(2017年)は東京が1151円に対し、沖縄は919円にとどまる。東京と沖縄の差額は232円となり、最低賃金額よりも「実質賃金」の格差の方が広がっている可能性が高いとみられる。全国平均は1018円で、沖縄よりも99円高かった。 最低賃金の目安額は

    月額換算3.9万円差 実質賃金だと時給差232円 - 琉球新報
    Jcm
    Jcm 2018/07/26
    やっぱり金額を全国一律に揃えないと、こうやってどんどん格差が広まるばかりだ。
  • 靴を脱いで、お辞儀をして - 私のエッジから観ている風景

    最近、寄稿したHAFU TALKや蕨で作っている途中のココシバなど、私の周りではクラウドファウンディングに挑戦する人たちが多い。 とある人からあるクラウドファウンディングページを教えてもらった。そのページとは『スラム街の暮らしを肌で感じたい』と題されたフィリピンのスラム街に行くためのクラウドファウンディングだ。 それによると1週間、フィリピンのマニラに住み、そこにあるスラム街に住みながら、映像に撮ることを目的として、お金を集めていた。 そのページに書いている文章から醸し出されている変なテンションであったり、大学生特有の「意識の高い」言葉(と言ったって、これを書いている私はまだひよっこの26歳。こんなこと言うようになったか。嫌だ。嫌だ。)に苦笑いしながらも、私が経験したことを思い出した。 今年の4月、鶴橋に行ってきた。鶴橋と言えば西日の中で一番大きなコリアンタウンとして知られている。以前か

    靴を脱いで、お辞儀をして - 私のエッジから観ている風景
    Jcm
    Jcm 2018/07/19
    “大人にとって重要なことは謝らせることではなくて、考えさせる言葉を学生側に対して真摯に伝えること/学生にとって重要なことは大人の言葉を真摯に受け取って、何がいけなかったかを考えて自分の言葉で語ること”
  • レポート:青森レインボーパレード2018 | ゲイのための総合情報サイト g-lad xx(グラァド)

  • <金口木舌>「あなたは何人(なにじん)か」・・・ - 琉球新報

    「あなたは何人(なにじん)か」。出身地名を冠に付け大阪人や信州人という呼び方がある。くせの強さや独特のこだわりに注目して、その地域差を肯定的にとらえて使われることが多い ▼では「沖縄人」はどうか。「ウチナーンチュ」と呼ばれるのと違って、過去に「琉球人(沖縄人)お断り」と差別された歴史を想起し、嫌悪感が先立つ人もまだ多いだろう ▼土の沖縄への無関心をテーマにした劇団東演の舞台「琉球の風」が都内の俳優座劇場で再演された。東京の旅行会社が企画した沖縄ツアーを巡り、基地問題に対するウチナーンチュと県外の人との意識の溝が浮き彫りにされていく ▼「なんで沖縄だけ特別扱いしなきゃならないの?いつも沖縄人は」「俺たちが考えたって、どうこうできる話じゃない」といらだつ東京在住の主人公。だが沖縄の現実に直接触れ、自身の無知に気付き始める ▼演出の松祐子さんは公演の冊子で「小市民な登場人物たちが“知ることの

    <金口木舌>「あなたは何人(なにじん)か」・・・ - 琉球新報
  • イエメン難民受け入れ、悩み多き済州

    緊急救済に手を差し出し周囲に傷つけられ 急いで雇用したものの離脱者輸出 「韓国社会がぶつかった難民問題 済州だけに任せては解決策を見出せない」 済州(チェジュ)にやって来た549人のイエメン人を抱えた済州島民が苦境に立たされている。中央政府など「公的システム」がイエメン人を放置するとき、彼らを「緊急救済」した済州島民を相手に、怒った世論の批判が提起されているのが実態だ。出入国当局の緊急な要請でイエメン人を就職させた済州島内の事業所でも、当局の放置に対する不満がたまってきている。イエメン人が居場所を決めた済州の島民たちは積極的に「難民問題」の答を探しているのに、政府の対応は依然として「中央ご都合主義」にとどまっているということだ。 最近、済州のある家族の助けで彼らの家に滞在していたイエメン人のKさん一家は、済州市外郭に別途宿泊所を得た。マスコミ露出などで彼らの家に難民らが滞在しているという事

    イエメン難民受け入れ、悩み多き済州
  • 首相、誤答弁重ねる 第二小窓落下時も「飛行停止要求」 - 琉球新報デジタル

    安倍晋三首相は27日の党首討論で、25日の参院予算委員会でF15墜落事故を受けて米軍に「飛行停止を求めた」と事実と異なる答弁をしたことを巡り、政府が飛行停止を求めて米側が停止した事例として昨年の普天間第二小窓落下事故を挙げたが、実際にはその際政府は飛行停止を求めておらず、新たに事実に反する発言をした。 25日の答弁について首相は、政府として安全管理や再発防止策などを申し入れたという趣旨だったとし「結果としてそう(いう答弁に)なったということだ」と釈明した。立憲民主党の枝野幸男代表に「うそをついたのか」と問われたが、認めなかった。 首相は25日の参院予算委員会で、事故を受け「(飛行)中止についてわれわれが申し入れを行い、2日間ではあるが(米軍が)中止し、点検した」と説明した。防衛省は実際には飛行中止を求めていない。首相は党首討論で25日の発言を振り返り、答弁の最初に安全管理、再発防止の徹底を

    首相、誤答弁重ねる 第二小窓落下時も「飛行停止要求」 - 琉球新報デジタル
  • 鉄道の枕木「コンクリ製に交換を」 運輸安全委が提言:朝日新聞デジタル

    全国の地域鉄道で8カ月に4件も脱線が相次ぎ、国の運輸安全委員会は28日、レールを支える「枕木」を木製からコンクリート製に換えるよう促す提言書を石井啓一国土交通相に提出した。国交省は全国の鉄道事業者に対応を求める方針だ。 提言書などによると、和歌山県御坊市の紀州鉄道で2017年1月、1両編成の車両が左カーブを走行中に脱線した。調査の結果、木製の枕木が腐したり割れていたりしていた。その結果くぎでレールを固定する力が低下し、外側にレールが傾いて2の間隔が広がり、間に車輪が落ち込むように脱線したという。 1カ月後には熊市の熊電気鉄道で右カーブを走行中の2両編成が脱線。木製の枕木にレールを固定するくぎが緩み、レールが傾いて間隔が広がったことが原因だった。 17年5月には群馬県桐生市のわたらせ渓谷鉄道でも同様の事故が起きた。16年10月に岐阜県大垣市の西濃鉄道で同様の脱線が起きてから、約8カ月

    鉄道の枕木「コンクリ製に交換を」 運輸安全委が提言:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/06/28
    財政難の事業者であっても高い水準の安全性を確保・維持できるよう、国が責任を持って支援していくべきだと思う。安全性の地域格差など到底許されない。