KF7757のブックマーク (253)

  • 日本は世界一GDPシェアが減少しているがそれは人口減少とは無関係 - シェイブテイル日記2

    蓮舫氏が辞めた後の民進党代表選挙に枝野氏と前原氏が立候補していますが、その枝野氏の打ち出す経済政策の背景には「人口減少など社会成熟化による需要そのものの減少」があるそうです。 *1 確かに日は2008年をピークに人口減少に転じました。 ただ、世界を見渡せば、ロシアやポーランドなど他にも人口減少国はあります。 そこで日やこれらの人口減少国を含めて世界経済での各国シェアの変動を調べてみました。 図1は1996年時点での名目GDP(ドルベース)の各国シェアとそれから20年後の2016年の名目GDP各国シェアの比をとったものです。 図1 名目GDP世界シェア増減率 元データ出所:IMF WEO April 2017 世界シェアの変動費率は、例えば日の1996年の名目GDP世界シェアが15.2%で、2016年のそれは6.6%なので、 6.6÷15.2=43.4(%)を日の世界シェア増減率とし

    日本は世界一GDPシェアが減少しているがそれは人口減少とは無関係 - シェイブテイル日記2
    KF7757
    KF7757 2017/08/12
    失われた20年の最初の元凶はバブル崩壊だが、それをここまで長期化/固定化したのは国策だよ。景気が悪いのに何故、金融自由化などを実行した? #就職氷河期世代 を見捨ててきた事も原因だ。一部の利権者の選民思想
  • 東京五輪:夏のTOKYO 暑すぎて選手も観客もヤバイ! | 毎日新聞

    マラソン、終盤の午前9時半には体感37度にも 2020年東京五輪の開催期間(7月24日~8月9日)の暑さの危険を示す研究結果が相次いで発表されている。東京は都心のヒートアイランド現象による気温上昇に加えて湿度も高く、過去最も厳しい「酷暑五輪」とも予想される。大会組織委員会は今年から格的な対策に乗り出し、国や東京都でも準備が進む。「暑さ対策」は高騰する大会経費や輸送と並んで五輪準備の重要課題となっている。 「海外の選手が五輪期間中の日の暑さを知ったら、出場を取りやめる人が相次ぐのでは」。専門家の間でこうした懸念の声が聞かれるほど、東京五輪は過酷な暑さになりそうだ。東京と過去約30年の夏季五輪開催都市を比較した横張真・東京大教授(都市工学)は「夏の東京は、高温で湿度も高い。過去の開催都市と比べて気象条件は最悪で、人体へのダメージがかなり大きい」と警告する。

    東京五輪:夏のTOKYO 暑すぎて選手も観客もヤバイ! | 毎日新聞
    KF7757
    KF7757 2017/08/12
    死人病人が出たら何とする?放送権とか大人の事情だよね。利権に塗れた五輪など不要だよ。五輪で国が勢いづくより逆に衰退が早まる。もう先進国から落ちんとしているのに。
  • ホームページの制作費が高いかどうかの相談をしてきた友人には、業界相場を教えないほうが良いアドバイスなのかもしれない…という雑談。 - クレジットカードの読みもの

    世間はお盆なので雑談でも。 『今度、うちのホームページを作り変えようと思うんですが、業者に見積りを頼んだら100万円って言われて…。これって高いんでしょうか?』みたいな質問をよく、友人から聞かれる私。 要するに業界の相場としてこの金額は高いのかどうか…ということを知りたいようなんですが、残念ながらホームページの制作費が高いのか安いのかということについてはその中身次第なので一概にこうだ…ということは出来ません。 そのため、『どのくらいの規模のホームページを作る予定なんですか?』と聞き返すようにしているんですが、お世辞にもITに詳しくない方々からすると、それすらも『よくわからなくて…』という感じなので、アドバイスのしようがないなぁ…ということも多い印象です。 よくわからない=ぼったくられる: それでもページ数はどのくらいなのかとか、専用のシステムを構築する予定があるのかとか、ロゴデザインとかも

    ホームページの制作費が高いかどうかの相談をしてきた友人には、業界相場を教えないほうが良いアドバイスなのかもしれない…という雑談。 - クレジットカードの読みもの
    KF7757
    KF7757 2017/08/12
    なるほど、おっしゃる通りかもしれません。良いものを拝読しました。しかし、どんな仕事でも100万が実際には10分の1で制作できる、とはなりませんね。まぁ、確かに仕様次第ですが。
  • 分散システムについて語らせてくれ

    NTT Tech Conference #2 にて話した資料 時間が足りなかったので全部は話せなかった。Read less

    分散システムについて語らせてくれ
    KF7757
    KF7757 2017/08/12
    「2フェーズコミットはバグっている」覚えました。
  • うちの天袋ね、何度閉めても気付いたら勝手に開いてるんですよ…「かわいい妖怪」「うちの天袋にもいる!」

    川井いねこ @ineko_kawai うちの天袋ね、何度閉めても気付いたら勝手に開いてるんですよ…… なんかいやだな〜、こわいな〜って、覗いてみたら…… いたんですよ 毛むくじゃらの妖怪が…… こっちを見てニヤ〜ッと笑ってたんです……(稲川淳二風に) pic.twitter.com/coG79W5b3U 2017-08-10 19:16:23

    うちの天袋ね、何度閉めても気付いたら勝手に開いてるんですよ…「かわいい妖怪」「うちの天袋にもいる!」
    KF7757
    KF7757 2017/08/12
    (笑)(=^・^=)
  • 76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」

    「科学的知識は万人によって共有されるべきもの」とトップに掲げるそのWebサイトには、北里柴三郎、志賀潔、寺田寅彦、居宣長、九鬼周造といった日の科学者・哲学者・偉人や、アルベルト・アインシュタイン、ルイ・パスツール、マックス・プランク、ヴィルヘルム・オストヴァルトなど海外の著名な科学者たちの著作がPDF形式で公開されている。いずれも著作権者の許諾を得て掲載しているという。 その数、500冊以上。PDFは、をそのまま画像で取り込んだものではなく、組版(くみはん)用のマークアップ言語「TeX」で1冊1冊組版したものだ。実際にPDFを見てみると、丁寧に組版されており、昔の著作でも読みやすい。文章のコピーもできるため、単語の検索も容易に感じた。 一体誰が作ったのか。Webサイトには人のプロフィールらしきものもない。Webサイト内にあったメールフォームから連絡を取ったところ、返信があった。なん

    76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」
    KF7757
    KF7757 2017/08/11
    いまの日本人に必要なもの、それが科学知識だろう。
  • 集中力は43歳! 人間の脳のピーク年齢は、能力ごとに違っていた

    自分の能力のピークはもう過ぎた —— 。そう感じたことがある人は、ぜひ読んでほしい。 知能に限って言えば、今後、新たな能力のピークを迎えられる可能性がある。他人の感情を推し量る能力、あるいは基的な計算能力のように、中年期もしくはそれ以降までピークに達しないものもある。 マサチューセッツ工科大学(MIT)の認知科学研究者で、加齢に伴う知能の変化に関する研究を率いるジョシュア・ハーツホーン(Joshua Hartshorne)氏は、Business Insiderに対してこう語った。 「ほぼどの年齢においても、ある能力については向上が、ある能力については低下が見られる」 研究チームは、10歳から90歳までの数千人を対象に、単語の暗記、顔の識別、名前の記憶、計算といった能力について、調査した。結果、年齢に関係なく、ほぼすべての年齢で、常になんらかの能力のピークが来ることがわかった。

    集中力は43歳! 人間の脳のピーク年齢は、能力ごとに違っていた
    KF7757
    KF7757 2017/08/06
    “「全ての能力がピークにある年齢というものは、存在しないのかもしれない」” 年齢を理由にするのは単なる逃げに過ぎないのかもしれないぞ?
  • 飲み会 - 闇

    世間は夏休みみたいなので、仕事に行きたくなくなるような話をします。 ―――――――― 某日。 俺は会社の飲み会に参加した。 会社の飲み会と言っても小規模なもので、参加者は10人に満たない位だったと思う。会社全体ではなくて、俺が通う小さな現場の人間だけの、粛々とした飲み会になるはずだった。 「え、あの~……まだ仕事も半ばですが、とりあえずお疲れ様~」 所長が乾杯の合図をする。 全員が手に持ったビールを掲げ、カチーンと音がした。 飲み会は午後9時開始だった。正社員はもちろん、契約社員も混じっている。 そして問題は、その人らが全員40歳オーバーだということだった。 「………」 飲み会が始まると、賑やかに各々が談笑をし始める。1杯目のビールのグラスは早々に空けられ、ある人はもう一杯のビールを、またある人はレモンサワーを頼む。 俺はというと、隅の方で延々と焼酎の水割りを作っていた。 注文を店員に伝え

    飲み会 - 闇
    KF7757
    KF7757 2017/08/06
    なんというか…めんどくさい職場ですね。あの、全てのおじさん連中がこんなクソ思考だとは思わないでください。20年社会人的なことやってますが私の観測範囲にはなかったですから。でも少なくないんでしょうかね…
  • 自閉症の人を嫌いになっちゃダメなの? 障害なんだから必ず受け入れなきゃいけないって考えがどうも好きになれない 皆さんの思い思いの意見を書き込んでってくだ…

    自閉症の人を嫌いになっちゃダメなの? 障害なんだから必ず受け入れなきゃいけないって考えがどうも好きになれない 皆さんの思い思いの意見を書き込んでってください

    KF7757
    KF7757 2017/08/06
    匿名回答6号2017/08/06 08:45:03 のコメントおよびリンク先の外務省と内閣府の試料はぜひ読むものだと思います (障害者差別解消法について)
  • アベノミクスの本質とは何か - シェイブテイル日記2

    無茶苦茶ご無沙汰しています。 個人的に色々と忙しいことと、アベノミクスへの期待が失望に変わっていったことからブログの更新を怠っておりました。 さて、久々にブログを更新しようと思ったのは、アベノミクスの現状を端的に示す2枚のグラフをお見せしたかったからです。 言うまでもなく、アベノミクスとは(1)大胆な金融政策 (金融緩和)、(2)機動的な財政政策 (財政出動)、(3)民間投資を喚起する成長戦略 の3の矢であったはずです。 大胆な金融政策については、GDP比でみたとき、世界金融史上にも例をみないほどのマネタリーベース拡大などがいまも続いています。 また成長戦略についても、有効性はともかくとして、経済特区や働き方改革などなど各種の施策が矢継ぎ早に打ち出されています。 しかし、財政政策についてはどうでしょうか。 図1のグラフは、財務省ウェブサイトに掲げられた一般会計の歳出状況のグラフを分かりや

    アベノミクスの本質とは何か - シェイブテイル日記2
    KF7757
    KF7757 2017/08/06
    "必要なのははごく一部の儲け過ぎの人から大多数の低所得者へであって"まったくもってその通りですね。
  • 派遣会社が従業員を転籍で受け入れて、元の職場に派遣するサービスを開始!!

    同志フミン少佐 @IcyFumin 人材派遣のリンクトブレイン(東京・千代田)は顧客企業の従業員を部門やプロジェクト単位で転籍させ、派遣社員として元の職場に送り込むサービスを始める。nikkei.com/article/DGXLZO… 一文目で既に意味が分からない(・∀・) 2017-08-05 10:35:53

    派遣会社が従業員を転籍で受け入れて、元の職場に派遣するサービスを開始!!
    KF7757
    KF7757 2017/08/06
    段階的解雇制度。人材の機械的交換可能な部品化。ノウハウまでは交換できない。よってノウハウは霧散し企業の基幹を担っているシステム等の知識が消失する。長い目で見たら誰も得をしない。短期成果主義の害悪だ。
  • 残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣、残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制案を一化した労働基準法改正案の国会提出を語る 8月3日の内閣改造により、加藤勝信・前働き方改革担当大臣が厚生労働大臣に就任した(働き方改革担当大臣を兼務)。 翌日8月4日のNHKニュースによると、加藤大臣は「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法の改正案と、時間外労働に上限を設ける労働基準法の改正案の2つの労働基準法の改正案を、一化して国会に提出したい考えを示したという。 ●労働時間規制外しと時間外労働上限 一化し法案提出 厚労相(NHKニュース2017年8月4日) 4日のインタビューでその理由を加藤大臣は、次のように語ったという。 労働基準法の改正案で2つの法案が出ることは混乱を招くおそれがあり、1つにして提出することによって混乱が生じないようにすべきだ。労働政策審議会で法律要綱に関して議論いただくことになる この発

    残業代ゼロ法案と時間外労働の上限規制、“混乱が生じないよう”一本化するとの言い訳は私達を愚弄するもの(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    KF7757
    KF7757 2017/08/05
    "労働基準法の改正案で2つの法案が出ることは混乱を招くおそれがあり、1つにして提出することによって混乱が生じないようにすべきだ。労働政策審議会で法律要綱に関して議論いただくことになる"大臣アホなの?
  • 新人SEが同じ場所で常駐を続けると蝉になる - 室長のひとりごち

    4月入社の新人システムエンジニアも、春のうちに配属になったり、夏のこの時期から現場に配属になったりと、組織の教育制度によりバラバラでその辺りは新人SEをどこまで教育できるかという組織の体力や現場のリソース不足が如実に現れますね。それよりこうして配属時期を思うと、入社してすぐにSEとして認められるなんてある意味すごい業界なような気がしますね…。 新卒の学生が企業を選択するのも、企業が新卒を採用するのもどちらも博打な訳ですが言い方を変えればエンゲージメントなのですよね。合うのか合わないのかはそれぞれの体質みたいなものですから。 新人SE、常駐先に配属になる ワタシもそうでしたが、新人教育というなのちょっとした教育期間後に、速攻で現場に常駐に出されるケースが多いです。現場の規模が大きければ大きいほど、顧客とSIerの双方の依存関係は深いですからワークロードの道幅も広く、業務も顧客よりエンジニア

    新人SEが同じ場所で常駐を続けると蝉になる - 室長のひとりごち
    KF7757
    KF7757 2017/08/03
    全く別の見方をすれば、様々な現場をホッパーし続け汎用ITスキルのみでの『過当競争』で安く買い叩かれるという例もある。サイロ化するならしたでそこの知識を誰にも負けないくらいにしてユーザ側に移籍する例もある
  • 「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景

    2016年度の高校生の大学・短大の進学率は現役で54.8%、過年度生を加えると56.8%に及んでいる。4年制大学進学率は毎年過去最高を更新し、短大、専門学校の進学者も含めると、高校から上級学校への進学者は約75%だ(2016年度文部科学省「学校基調査」)。かつてのように、上級学校への進学はエリートがするものという概念は消え去り、「ユニバーサルアクセス」の時代が到来している。また、日には現在、777校の大学があり、その内私立大学は600校(2016年度文部科学省「学校基調査」)にも上っている。 すべての大学は、大手予備校が実施する模擬試験の偏差値によって完全に段階分けされている。そして、受験偏差値の低い、つまり志願者の少ない大学は、入学が選抜機能を果たさずフリーに入れる状態になっている。こうした大学は、「FREE」の頭文字を取って、「Fランク大学」と呼ばれていることは、周知の事実だろう

    「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景
    KF7757
    KF7757 2017/08/03
    苛烈な受験戦争世代を経た就職氷河期世代(前半)にとっては、こういう実情は許せない面がある。これなら専門学校で国家資格でも取っている人の方が優秀。企業にとっても何も良い事無し。高卒者の方が若いだけ良い
  • WD、容量2TBを実現した2.5インチ/M.2 SSD

    WD、容量2TBを実現した2.5インチ/M.2 SSD
    KF7757
    KF7757 2017/08/02
    TBWの数値、誤記じゃないの? 500TBではなく、800TBじゃないの?(じゃないと損ですよ?)
  • 「優秀で割安」シャープ・東芝の技術者が、続々外資に流出中(磯山 友幸) @moneygendai

    技術者、逃げる 経営危機に直面する東芝から、有能な技術者が次々と流出している。先行きの見えない原子力事業部門などを中心に、会社を見限る動きが強まっているのだ。 まだ、退職に至っていなくても、水面下で転職活動をしている人たちは少なくない。とくに30歳から40歳台前半の、「最も現場で仕事をしている中堅ほど、浮き足立っている」(東芝を辞めた技術者)という。 50歳台も半ばとなれば、会社にしがみつくのが得策という計算も成り立つが、若手は「会社と心中するわけにはいかない」というのが音だ。 東芝は2017年3月期の有価証券報告書が出せず、8月10日まで延期を認められているが、債務超過状態にあり、このままでは株式が上場廃止になりかねない。上場廃止になっても即座に経営破綻するわけではないが、資金調達もままならなくなるなど、信用力は大きく毀損する。上場廃止となれば、一気に会社を見限る中堅技術者が増えるに違

    「優秀で割安」シャープ・東芝の技術者が、続々外資に流出中(磯山 友幸) @moneygendai
    KF7757
    KF7757 2017/08/02
    “伝統的な日本企業は円安で潤った分を人件費にほとんど回していない。多くが内部留保に回されているのだ” 崩壊してしまえば良い。経営者は痛い目を見ないとわからんのだ。ドンドン転職してしまえ。
  • 後出しジャンケンが強いゼネラリストがはびこる日本企業の末路

    来日したデルのCFO(最高財務責任者)、トム・スイートさんの話を聞く機会がありました。スイートさんはデルとEMCの合併により生まれた新会社、デル テクノロジーズの経営にも関わっています。 合併からほぼ9カ月を経て、どんなことに苦労してデルとEMCの両社を統合してきたか、これから新会社の戦略をどのように進めていくのか。これらに関するスイートさんのプレゼンテーションの後に、私たちもいくつか質問する機会がありました。 私は「EMCのフェデレーション戦略*は、結果として全体的な整合性がうまく取れなかったのではないかと思っている。デルと統合して、どのようなメッセージが出てくるのか?」と少し意地悪な質問をしてみました。スイートさんはマイケル・デル会長兼CEO(最高経営責任者)がリーダーシップをどのように発揮しているのかに触れながら、今後の課題を説明してくれました。

    後出しジャンケンが強いゼネラリストがはびこる日本企業の末路
    KF7757
    KF7757 2017/07/31
    これは本当にそう。私もブログで度々指摘しているが、日本企業はすっかり官僚化して『ゼネラリスト天国』になってしまった。こういう組織は自身は評論家ばかりとなり実作業は下請けに『丸投げ』だ。滅びれば良いのに
  • income-carnival.com

    income-carnival.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    income-carnival.com
    KF7757
    KF7757 2017/07/30
    貴殿の御意見には大体同意します。基本的に長時間労働は良い事は何も生み出しません。残業は残業手当が正当に支払われる事が大前提。本当に人を『人財』として扱わない負の連鎖が多いです。労使共々不幸になるのに
  • 部下から「ドラクエをクリアするため」という理由で有給休暇の申請があった場合、上司はどうすべきか(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    有給休暇に関するツイートが話題だ。部下から「ドラクエをクリアするため」という理由で申請があり、上司は色々考えた結果、承認したという。しかも、その理由は上司が部下に尋ね、申請書に記載させたとのことだ。 たまっている有給を使って長期休暇を取ろうと考えている人も多いだろう。この機会に、労働基準法の視点から見た有給休暇の原則について触れてみたい。 【有給休暇は労働者の権利】 そもそも年次有給休暇は、正社員であろうがパートやアルバイトであろうが、出勤率など労働基準法が定める要件を充たしさえすれば、定められた日数分だけ自動的に発生する法律上の制度にほかならない。 国家が労使間の労働条件に介入し、その最低基準を定めることで、労働者の疲労回復や心身のリフレッシュを図ることが狙いだ。 労働者の請求や申請によってはじめて発生するわけではないし、会社側が労働者に対して許可や承認をし、恩恵的に与えるというものでも

    部下から「ドラクエをクリアするため」という理由で有給休暇の申請があった場合、上司はどうすべきか(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KF7757
    KF7757 2017/07/30
    本気で「どうすべきか」考えてしまう管理職は労働法をちゃんと勉強しないとダメだ。この記事、当たり前の事しか書いてない。釣か?と思う。労働法の基本的な部分すら把握できていない管理職や経営者はマジで資格なし
  • 東京五輪:34度超え予測、熱中症対策早急に 研究者ら | 毎日新聞

    猛暑のため、アスファルトに水たまりがあるように見える「逃げ水」現象が見られる中、皇居周辺を走る人たち=東京都千代田区で16年6月、竹内紀臣撮影 2020年の東京五輪で、熱中症の危険を訴える専門家や競技関係者が相次いでいる。桐蔭横浜大などの研究チームがまとめた予測によると、開催期間(7月24日~8月9日)は運動を中止すべきだとされるレベルを大幅に超えるという。国なども熱中症対策に乗り出しているが、「選手だけでなく、観客や運営ボランティアも含め、対策をさらに推し進める必要がある」と警鐘を鳴らしている。 研究チームは、04~14年の開催期間での東京・大手町の気温や湿度、日射など気象データを使って、熱中症の発症リスクを表す「暑さ指数」を算出したところ、年0.4度の割合で上昇していると分析。このままだと、20年には34度を超えると予測した。

    東京五輪:34度超え予測、熱中症対策早急に 研究者ら | 毎日新聞
    KF7757
    KF7757 2017/07/30
    東京五輪などやらんでよいでしょ。真夏に。TVやスポンサーとか色々大人の事情があるんでしょうが。しょせん一部の人達の利権の問題なんでしょ?アスリートは利権者に利用されているだけ。こんな世の中は嫌じゃ