タグ

2019年12月6日のブックマーク (8件)

  • https://www.kenkobit.site/entry/2019/12/06/164703

    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    読んでいるだけで寒さが伝わってきますね🐧よう生きて帰りなさった
  • 【腎不全ステージ4】猫も認知症になるんですね。【診断から6ヵ月】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 愛は18歳、腎不全ステージ4と診断されてから半年経ちました。 これまでの経過はこちら↓ www.makimonolife.com www.makimonolife.com https://www.makimonolife.com/entry/chibi3www.makimonolife.com https://www.makimonolife.com/entry/chibi4www.makimonolife.com 衰えてはいるものの、少しべ、歩き、出し、なんとか小康状態を保っていました。 ですがここ数週間、なんだか様子がおかしいのです。 突然大きな声で鳴き出したり、同じところをぐるぐる歩き回る、ぐっすり寝ていることがない、さっきご飯をべたのにまた欲しがる… 夫が「ボケたんかなぁ?…」と言うので、の認知症ってあるのか調べてみました。 の認知症についてp

    【腎不全ステージ4】猫も認知症になるんですね。【診断から6ヵ月】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
  • 別府地獄めぐり1血の池地獄 - 自由悠遊

    別府には亀川地区に2つと鉄輪地区に複数の地獄がありますが、弾丸強行軍で全部めぐる時間がないため、その中で特に気になった血の池地獄と海地獄だけ入場した。 JR亀川駅から山のほうへ2km弱歩いていくと、血の池地獄キター。 「地獄の入口」と書かれた門をくぐりながら、門の柱をアップで。 赤い文字と鬼の面が怖カッコイイ☆〃 血の池地獄は1300年以上も前から存在する、日最古の天然地獄で、国名勝に指定されてる。 赤づくしに鬼づくし、よく見ると建物の屋根まで。 ツノが2生えてる^▽^ 珍しい赤い色してますが、血の色というよりはキレイな暖色。 水面左側に映るギザギザしたのは、温泉熱によって生育する熱帯植物の影。 手前に植物を入れて。 湯煙めっちゃすごい!! 階段を上がり、展望所から見下ろす。 このあと足湯に入ると、「裸になって足湯に入らないでください」という注意書きが。 足湯に入るのに、なんで裸に!?

    別府地獄めぐり1血の池地獄 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    つま先から首元辺りまでシームレスな衣装を着用されていたのでしょうか?足湯をつかるのに裸になるには他に考えられません笑
  • 12月の藪に入る - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 山に雲が低く掛かる時間が長くなると 比較的暖かな当地でも 冬の気配を感じます。 夏の間に 桜の木に棲んでいた からすは、疾うに山へ帰って行ったようです。ひばりは 今は鳴きませんが、田んぼや畑の叢の中でひっそりと過ごしています。よちよちと歩いているのに出会うこともあります。 小さな丘の上の薬師堂を囲むようにして建つ家は 家の後ろの斜面の草を刈りますが、それぞれ 好きな木を植えておられました。今は施設でお世話になる義父は みかんを植えていました。今年もたくさん生っています。 斜面を みかんの生り具合を見に上がってみると、 みかんの木のそばで、白い花が咲いていました。 茎のまわりを囲むように咲くのは くるりと丸まった花でした。オドリコソウの仲間でしょうか。 葉が日除けのように被さっていて、そばに寄って見てみないと 花が咲いていることに気づきにくい植物です。夏前の地域の草刈りをする頃

    12月の藪に入る - 野の書ギャラリー
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    クリムトにそういう画がありましたか。教えていただきありがとうございます。
  • 金沢・越前・奥能登 1日目 - チコちゃんに叱られないブログ

    金沢・越前・奥能登 1日目 2019年12月6日 朝も早よから起床。 自分は目覚めたい時間に起きれるタイプみたいで、旅行などで起きなきゃいけない時間にスマホで時間をセットしてあっても、その10分前ぐらいには目が覚めるシステムになっているみたいだ。 とりあえず朝4:30分に起床。 自宅を5時10分の始発バスで八王子駅に向かい、八王子駅から高速バスで羽田空港第二旅客ターミナルに向かう。ぎりぎりの時間では心配性なので、事前に時間に余裕を持って出かけています。 朝は早くてもちゃんと排便があるのだけど、今回は早すぎたせいか排便がありませんでしたけど、空港ですればいいかなと考えて出かけました。 クラブツーリズムの三泊二日「雪化粧の五箇山と金沢・越前奥能登へ」という旅行に参加です。 クラブツーリズムの事は皆さん「クラツー」と言っていて、旅行やハイキングなどで利用者が多いみたいです。私も旅行では第一に利用

    金沢・越前・奥能登 1日目 - チコちゃんに叱られないブログ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    霰がしゃりしゃりして美味しそうでした。よい所なのか悪い所なのか、出されたものは美味しいと食べてしまうんですよね。ので、食レポは苦手かな。最後にボタンを間違えてビデにしたら受けたかも知れませんね
  • 時々、「神さま」とつぶやく。 - 口から出まかせ日記【表】

    例えば、どこかの堂に入ったとします。メニュー表があります。みたいに分厚いメニューを開きます。案の定、たくさん料理名が並んでいる。「ハムカツ定」「エビフライ&サバの味噌煮定」「きんぴらごぼう定」「焼きそばパン定」「アザラシ定」 定だけでもいっぱいあって、頭がくらくら。目もショボショボします。さらに麺類や、丼モノのメニューもいっぱい。あまりにもたくさんの選択肢があると、混乱してしまい、そもそも自分がなにをべたいと思っていたのかが、分からなくなります。指標が消えるのです。 隣で店員のおばちゃんがヌッと立ち尽くし、(はよ頼めや……)みたいな視線を投げかけてくる。こういう状況の時、皆さんならどうしますか。「あ、あ、あ、トンコツスパゲティ定で」なんて、自分で思ってもみないものを、焦って頼んでしまったりしませんか。 私は昔、こういうことはけっこうありました。服屋さんなんかで、自分が服

    時々、「神さま」とつぶやく。 - 口から出まかせ日記【表】
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    某牛丼屋で並か特盛か選ぶときに使うことにしょう。この場合は自分の中の神か悪魔かの選択ですが(´▽`)
  • 「科捜研の女・スピンオフ風」小竹貝塚遺跡(縄文)解説(前半)★★★ 富山県埋蔵文化財センター - ものづくりとことだまの国

    古代妄想レベル:★★★=MAX ★★=MEDIUM ★=MIN or A LITTLE 富山県埋蔵文化財センターを見学した古代妄想(朝ドラ・みおつくし以来の沢口靖子さんファン)がご長寿ドラマ「科捜研の女」にインスパイアされ創作したストーリー(★★★)見たことない人スミマセン! ストーリー中、当は「土門さん」だが、ここでは縄文の土器・土偶にちなみ「土文さん」にした ***** ある日、科捜研にいた榊(さかき)マリコの電話が鳴る。 マリコ「あら、お父さん、久しぶりね」 マリコチチ「マリコか。実はこちらでホトケ様が見つかってな。土文(どもん)刑事と一緒に現場まできてくれ」 こうしてマリコと土文刑事は現場となった富山県・小竹貝塚に向かった。 マリコ「ご遺体ね」(土文ともども静かに手を合わせる。鑑識の白い手袋が眩しい) 「土文さん。ではご遺体をみさせていただきましょう。」 小竹貝塚で発掘された縄文

    「科捜研の女・スピンオフ風」小竹貝塚遺跡(縄文)解説(前半)★★★ 富山県埋蔵文化財センター - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    なんで縄文人と言えばソース顔(二重、ふたえなど)やねん?復元できるわけネーじゃん、と思いません?ソース顔の遺伝子が見つかったなら別ですが。
  • この子だれの子? 猫の子こねこ。 - やれることだけやってみる

    そこはかとなく、ねこおはぎ。 今日も癒しをもらうべく、ダイちゃんのブラッシングを。 抜ける抜ける。 ごっそり抜けます。 ここのところ気温が安定しておりません。 暖かかったり、寒かったり。 そのせいで毛替えがうまくいっていないのでしょうか。 たっぷり抜けましたが、モフモフ感そのまま。 は気持ちよさそうでした。 部分的に薄くなっているのは…。 どきなさい \(°△° ^>_<^ ^>_<^ いやー! 頻度は減りましたが、ふと思い出したかのように張り付きます。 ^ーωー^; もう、どうでもいいの。 あとで腹をふきますからね(ー_ー; 一番甘えっ子は、一番大きなキジ。 チビたんの息子(推測)。 キジ(左)とチビたん(右)。 キジトラのチビたん。白毛はありません。 キジの白い毛はパパ譲りだと思われます。 親世代はノラなので家の外で、 子ども世代は保護してしまったので家の中で暮らしています。 とこ

    この子だれの子? 猫の子こねこ。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2019/12/06
    見た目に騙されてはいけません。心に問いかけるのじゃ。そして猫になるのです。さすればそなたの疑問も解けるでしょー。って、まだやっとったんかいなチチ。本体(ダイちゃん)見えませんがな