タグ

ブックマーク / hitorijikan-nico2.hatenablog.com (13)

  • 【カフェ】『DILL Coffee Parlor(神保町)』コーヒーとアメリカンスイーツ - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 引き続き、 神保町周辺のお散歩について 書いていますが最終回です。 ●今回のお散歩(神保町)● 年内で一時営業終了となる大学発祥の地「学士会館」を中心に東京屈指の学生街・神保町をお散歩。 1.【文化財】学士会館 2.【ランチ】紅楼夢 3.【博物館】明治大学博物館(常設展) 2.【博物館】明治大学博物館(「虎に翼」展) 2.【カフェ】DILL Coffee Parlor《ページ》 「明治大学博物館」で過ごした後、 情報を詰め込んだ頭と心を 休ませたくてカフェへ。 あまり土地勘のない場所だし、 お洒落な街でよく見る 無機質な雰囲気のカフェは 何となく落ち着かなくて苦手。 ほどよい温もりを感じられる 落ち着いた場所はないかしら…?と、 今回の用事の目的地に向かいながら 探しました。 そこで見つけたのが 神田錦町

    【カフェ】『DILL Coffee Parlor(神保町)』コーヒーとアメリカンスイーツ - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/07/08
    右肩上がり。これがなかなか下がらないんですよね。去年秋には10キロ近く下げたのに、7キロ戻りました!
  • 【ランチ】『紅楼夢(神保町)』歴史ある場所で中華ランチ - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 前回に引き続き、 神保町周辺のお散歩について 書いています。 ●今回のお散歩(神保町)● 年内で一時営業終了となる大学発祥の地「学士会館」を中心に東京屈指の学生街・神保町をお散歩。 1.【文化財】学士会館 2.【ランチ】紅楼夢《ページ》 3.【博物館】明治大学博物館(常設展) 2.【博物館】明治大学博物館(「虎に翼」展) 2.【カフェ】DILL Coffee Parlor ランチは 「学士会館」内にある中華レストラン 『紅楼夢』(コウロウム)で いただきました。 《『学士会館(神保町)』北玄関》©nico 「北玄関」を入ってすぐ左に 『紅楼夢』があります。 《『紅楼夢(神保町)』国の有形文化財に登録されている「学士会館」内の中華レストラン》©nico 店名の「紅楼夢」は 中国・清代期成立の古典文学で 満州

    【ランチ】『紅楼夢(神保町)』歴史ある場所で中華ランチ - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/07/01
    週に1回は東京に行ってた若いころなら、絶対、時間を調整してランチをいただきに行ってるはずです!
  • 【文化財】『学士会館(神保町)』年内で一時営業終了となる歴史的建造物 - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 さて、 先日は用事で外出することになったので、 お昼~夕方までひとり時間を過ごしました。 今回は再開発のため 今年いっぱいで一時営業終了となる 『学士会館』を中心に 神保町周辺をお散歩しました。 当館は日の大学発祥の地であり、 国の有形文化財に 登録もされているので、 一目見ておきたいと思ったのです。 《『学士会館(神保町)』国の登録有形文化財》©nico 1877年(明治10)に創設された 東京大学の総理・加藤弘之先生の退任時に 謝恩会が開かれたのが 「学士会」の始まりです。 その後、 旧七帝大卒業生の交流を目的に 学士会会員の倶楽部施設として 発展してきましたが、 現在は一部施設を除いて レストランや結婚式場など、 一般利用も可能になりました。 ※旧七帝大:現在の国立七大学(北海道/東北/東京/名古屋

    【文化財】『学士会館(神保町)』年内で一時営業終了となる歴史的建造物 - 東京ひとり時間
  • 【振り返り】「ひとり時間」を過ごして約2年が経ちました! - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 さて、 日常生活の中で行き詰ってしまった 2022年6月。 些細なきっかけから 「ひとり時間」を過ごすようになり、 約2年が経とうとしています。 ※きっかけは下記記事をご参照ください。 hitorijikan-nico2.hatenablog.com 今回はこれまでの経緯を 自分なりに整理してみた↓ ので、 少し振り返ってみます。 々と日常を過ごし、 無趣味だったアラ50主婦が 「ひとり時間」をきっかけに 色々なことに興味を持ち始め、 充実した日々を過ごせるようになった様子が 垣間見えるかもしれません。 《『東京ひとり時間』2022年~2024年》©nico 2022年6月、 日常生活の中で行き詰りを感じ、 「ひとり時間」を過ごしてみることに。 最初は何となくで決めて 美術館へ。 同時に以前から気になって

    【振り返り】「ひとり時間」を過ごして約2年が経ちました! - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/17
    いやあビックリしました!メタ思考図を拝見させていただいて、男女の違いはありますが自分にもあてはまるところが多い内容で(笑)私はブログを2019年4月から始めました。
  • ●ひとり時間にアート●「ひとり時間」の楽しさを知ったきっかけ - 東京ひとり時間

    こんにちは、nicoです。 都内在住のアラフィフ主婦です。 ブログでは「ひとり時間」について 書いていければな~と思っていますが、 ひとり時間の楽しさを知ったのは 些細なきっかけでした。 それは夫からキツイ言葉を言われて、 数日間くよくよ悩んだある日のこと、 自分を取り戻さなきゃまずい!と ハッとしたからです。 夫の在宅勤務が増え、 事や家事のタイミングなど、 彼の仕事のペースに合わせる 生活が続いていました。 夫は細かいことを言う タイプではないので 「やっていける」と 思っていたのですが、 彼の行動を追いかける内に、 無意識に彼を見張るような状態に なってしまいました。 そんな時に夫からキツイ言葉を言われて、 傷ついてくよくよした結果、 私…夫に執着し過ぎてない? 執着しているから彼の言葉を いちいち気にしたり、 傷ついたりするのかも… そのことが一番恐ろしい… となりました。 そ

    ●ひとり時間にアート●「ひとり時間」の楽しさを知ったきっかけ - 東京ひとり時間
  • 【ランチ】『Faifo(大森)』ベトナム料理|鶏肉フォーを味わう - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 前回に引き続き、 「大森貝塚」周辺の お散歩についてです。 ●今回のお散歩(大井町~大森)● 日考古学発祥の地「大森貝塚」周辺をお散歩しました。 1.【史跡】大森貝墟の碑(大田区) 2.【お散歩】桐畑地下道 3.【ランチ】Faifo(ベトナム料理)《ページ》 4.【史跡】大森貝塚遺跡庭園(品川区) 5.【カフェ】hinata cafe やっとランチのお店に辿り着く… ベトナム料理店『Faifo』。 ビルの立ち並ぶ一角に お店から溢れる緑の木々が 目立っていました。 《『Faifo(大森)』ビルの並ぶ一角に緑の空間が》©nico 緑エリアの内側は 気持ちのよさそうなテラス席。 《『Faifo(大森)』テラス席は気持ちがよさそう》©nico ランチタイムのメニューは 単品の他にセットメニューが充実。 ひき肉

    【ランチ】『Faifo(大森)』ベトナム料理|鶏肉フォーを味わう - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/10
    エスニックを食べるときはパクチーに注意してます😀
  • 【お散歩】『桐畑地下道(大森)』移動中に便利な地下道を発見! - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 前回に引き続き、 「大森貝塚」周辺の お散歩についてです。 偶然にも大田区側の 「大森貝塚」の史跡を訪れた後、 (品川区側にもある) ランチ探索を再開。 やむを得ず断念した タイ料理店の影響により、 口が完全にエスニックに なってしまったので、 Google mapで検索。 すると、 線路を挟んだ反対側に ベトナム料理店を発見!! 今度こそは!と向かいました。 どうやら「大森貝塚遺跡庭園」の近くから 線路の反対側に行けるみたい。 行ってみると、 「桐畑地下道」というのがあって、 (読み方がわからない…) 縄文時代の人々の生活や動物などが 描かれたタイルが飾られていました。 さすが大森貝塚ゆかりの地。 1995年(平成7)に開通したそうです。 ↓ 出土品のイラストには簡単な説明もあり、 「きっとフグの調理法を

    【お散歩】『桐畑地下道(大森)』移動中に便利な地下道を発見! - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/09
    貝塚からフグの骨が出たんでしょうね。縄文の人たちは意外に何でもたべていたみたいですね。マグロとか。
  • 【お散歩】『大森貝墟の碑(大田区)』発掘者モース博士を讃える碑 - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 先週ご紹介した 「品川歴史館」を訪れた数日後、 都内でも古代を感じられる遺跡が 多々あることを改めて認識し、 気になり始めました。 hitorijikan-nico2.hatenablog.com そこで、 品川歴史館と至近距離にあることがわかった 「大森貝塚遺跡庭園」に 行ってみることにしました。 最初にランチでもしようと 大森貝塚周辺を探索しましたが、 飲店が少ないエリア。 やっと雰囲気のよさそうなタイ料理店 『タニ・キッチン』を見つけたのですが、 平日のお昼はテイクアウトのみ😅 陽射しが強い日で土地勘もなく、 日除けがある屋外の場所を見つけられるか わからなかったので断念。 《『タニ・キッチン(鹿嶋山王店』平日ランチはテイクアウトのみ|今回は断念したけどいつか行きたい》©nico 池上通りを大森駅

    【お散歩】『大森貝墟の碑(大田区)』発掘者モース博士を讃える碑 - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/08
    遺跡のイメージとは違ってました😀さすが都内の縄文遺跡
  • 【区立ミュージアム】『品川歴史館』今も受け継がれる庭園やモース博士の紹介を兼ねたライブラリー - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 前回に引き続き、 『品川歴史館』の周辺を お散歩した時のことを書いています。 ●今回のお散歩(品川区大井)● 品川歴史館を見学後に古い歴史を持つ鹿嶋神社で参拝 1.【見学】品川歴史館|常設展 2.【見学】品川歴史館|庭園ほか《ページ》 3.【寺社仏閣】鹿嶋神社 前回の記事で『品川歴史館』の 常設展示について書きましたが、 今回は常設展示以外についてご紹介します。 館内1階の常設/特別展示室は 観覧料(一般100円ほか)がかかりますが、 それ以外の庭園やライブラリーなどは 無料で入れます。 まずは1階の庭園へ。 《『品川歴史館』安田財閥・安田善助氏の邸宅跡地にある庭園》©nico 品川歴史館のある敷地は 元は安田財閥・安田善助氏の邸宅があり、 その後は複数の所有者を経ていますが、 当時作庭された庭園の一部や

    【区立ミュージアム】『品川歴史館』今も受け継がれる庭園やモース博士の紹介を兼ねたライブラリー - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/04
    機会があれば大森貝塚は行ってみたいと考えていましたが、これはグッドな情報をありがとうございます!
  • 【お散歩】『鹿嶋神社(品川区大井)』969年創建、大井村の総鎮守 - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 前回に引き続き、 「品川歴史館」の周辺を お散歩した時のことを書いています。 ●今回のお散歩(品川区大井)● 品川歴史館を見学後に古い歴史を持つ鹿嶋神社で参拝 1.【見学】品川歴史館|常設展 2.【見学】品川歴史館|庭園ほか 3.【寺社仏閣】鹿嶋神社《ページ》 さて、 「品川歴史館」を後にして Google mapを見ると、 すぐ近くに『鹿嶋神社』が あったので参拝しました。 《『鹿嶋神社(品川区大井)』品川区大井の総鎮守》©nico 品川区は大きく分けて 品川・大崎・大井・荏原・八潮の 5地区で構成されていますが、 『鹿嶋神社』はその内の 大井地区にある総鎮守。 平安時代の969年(安和2)に 常陸の国(茨城県)の鹿嶋神宮より 御分霊を勧請したものと伝えられています。 御祭神は 武甕槌之神(たけみかづち

    【お散歩】『鹿嶋神社(品川区大井)』969年創建、大井村の総鎮守 - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/06/04
    立派なタブノキですねぇ。樹齢三百年ぐらいはありそう。都内の神社は、都会からいきなり静かな世界に入り込むような異世界感がハンパないです😀
  • 【お散歩】『深大寺(調布)』縁結びと厄除けにご利益がある古刹 - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 今回は夫と一緒に犬連れで 『深大寺』周辺をお散歩したので、 ご紹介します。 ●今回のお散歩(調布・深大寺)● 東京で浅草寺に次ぐ古刹「深大寺」を夫と犬連れでお散歩しました。 1.【お散歩】深大寺《ページ》 2.【お土産】元祖嶋田家 3.【お土産】深大にぎわいの里 調布卸売センター 『深大寺』は新宿から 京王線特急で約15分の調布駅から 徒歩約30分の所にあります。 調布駅から小田急/京王バスも出ていて、 約15分で着きます。 犬のお散歩も兼ねているので、 私たちは徒歩で向かいました。 調布駅北口から電通大通りを北に進み、 調布駅北口交差点を右折し、 せっかくなので「天神通り商店街」に入って 北進していきました。 調布は水木しげるさんが 40年以上過ごされた場所らしく、 商店街にも至る所に ゲゲゲの鬼太郎に

    【お散歩】『深大寺(調布)』縁結びと厄除けにご利益がある古刹 - 東京ひとり時間
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/05/05
    2メートルの元三大師像!迫力あるでしょうね!
  • 【手土産】『羅家 東京豚饅 (自由が丘)』大阪・有名店の味が再現された豚饅 - 東京ひとり時間

    ●東京・自由が丘● 用事の合間に和ランチと老舗果物店のフレッシュジュースで一息つき、自宅用のお土産もゲット! 1.【ランチ】星火 2.【カフェ】一果房 3.【お土産】羅家 東京豚饅《ページ》 こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 自由が丘からの帰り道、 ふと思いついて 『羅家 東京豚饅』で 夫にお土産を買って帰ることにしました。 昨年11月にオープンした新しいお店。 これまで存在は知っていたけど、 見る度に行列ができていたので、 横目で見ながら素通りしていました。 この日は行列が短かったので 立ち寄ることに。 《『羅家 東京豚饅 (etomo自由が丘店)』お店の前の行列、その日は少な目》©nico 『羅家 東京豚饅 』は 大阪で有名な「551蓬莱」の 創業者のお孫さんである 羅直也氏が立ち上げられました。 皮の発酵や餡の配合など、 創業社の

    【手土産】『羅家 東京豚饅 (自由が丘)』大阪・有名店の味が再現された豚饅 - 東京ひとり時間
  • 【大阪・奈良旅】急遽決まった関西旅行! - 東京ひとり時間

    こんばんは! 都内在住アラフィフ主婦のnicoです。 ひとり時間を楽しんでいます。 昨年から歴史小説にハマっていますが、 特に飛鳥時代、 そして聖徳太子(厩戸皇子)が とても気になっています。 この時代の小説の何を読んでも ほぼ登場する人物で、 大きな功績を残したであろう人なのに、 実在しない説もある ミステリアスな存在だからでしょうか…? はっきりとした理由は自分でも わからないのですが、 とにかく太子が気になります。 そこで思い切って一人ででも 奈良に行ってみようかな… と毎日思い悩んでいたら、 なんとなんと夫の大阪出張が決まり、 休日を使った旅行のお誘いを受けました。 なんてラッキー! ということで急遽、 大阪・天王寺を起点にして、 聖徳太子ゆかりの地へ 赴くことになりました。 今回は夫婦二人旅となります。 《【大阪・奈良旅】天王寺を起点に聖徳太子ゆかりの地を巡る旅》©nico 次回

    【大阪・奈良旅】急遽決まった関西旅行! - 東京ひとり時間
  • 1