タグ

2007年7月18日のブックマーク (4件)

  • 欧州でFirefox 2がIE7のシェアを逆転 − @IT

    2007/07/18 ヨーロッパでFirefox 2のシェアが引き続き伸びているようだ。仏XiTi Monitorが7月13日に発表した調査結果によれば、調査対象となった32カ国での、7月2日から8日までのWebブラウザシェアはFirefoxが27.8%、Internet Explorer(IE)が66.5%。1年前の調査ではFirefoxは21.1%のシェアで6.7ポイントの増加となった一方、IEは73.3%から6.8ポイント減で、FirefoxがIEからシェアを奪い続けている姿が浮き彫りとなった。Operaは3位で3.5%のシェア。 国によってFirefoxのシェアには大きな違いがあり、スロベニア(47.9%)、フィンランド(45.4%)、スロバキア(40.4%)、ハンガリー(39.7%)、ポーランド(39.5%)、クロアチア(39.5%)など、東欧諸国では4割前後と高いシェアとなって

    Kazabana
    Kazabana 2007/07/18
    日本でも増えてると思うんだけど、特に数字は出ず。
  • どっちを向いているの - saitonのブログ

    オープンソースプロジェクトには、BtoB(対企業)向けが多いですが、MozillaはFirefoxもThunderbirdも、一般ユーザーを対象にしたプロジェクトです。 こう Mozilla Japan 理事の Joi Ito はここでは言っているが、これまでの他の報道とのニュアンスとの間に違和感を覚えた。 2004/8/19 記事 Mozilla Japan は今後、 企業への技術サポートなどを積極的に行い、 製品の導入支援、新バージョンへの移行支援、Web 標準化支援などを行う予定。 2004/8/28 記事 Mozilla Japanの理事 瀧田佐登子氏は「Mozillaを広げるためにまずは企業ユーザーに使ってもらいたい」 2005/04/01 記事 Mozilla Foundationが市場シェアを拡大し続けたいのなら、私には1つ、アドバイスすることがある――企業を大事にすることだ

    どっちを向いているの - saitonのブログ
    Kazabana
    Kazabana 2007/07/18
    Mozilla Japanは両方を、Mozillaは個人を、という違いがあるそうなので、その辺りが発言の根底にあるのかもしれない。
  • http://hpbuilder.net/weblog/2007/07/18040000.html

    Kazabana
    Kazabana 2007/07/18
    「Firefox陣営は全体的に覇気がない感じ」と厳しい。「OSSだからというのはアドバンテージにはなりません」とも。
  • 『あるセミナーを見逃した-CR系とweb系の間のクレバス』

    自分はややオールド系の広告会社で、 webも含めた媒体のプランニングをしている若造です。 それを踏まえて読んでほしいお話。 この3連休にあったセミナーで、行けなかったものが2つあります。 1つはWeb標準の日々 という、 ネット系の凄い人が何十人も集まって講義をする、 いわばweb系のお祭りです。 Blogやはてぶの人気エントリーで知ってたが、 都合が合わず行けませんでした。まあこれは、しょうがない。 でもう1つが青山書く院大学 という宣伝会議のセミナー。 国内一流広告クリエイター、文化人が 何十人も集まって講義をしてくれる、 こっちはいわば広告クリエイティブ系のお祭り。 学生中心に1万人の受講生が集まったらしい。 で悔しかったのが、「青山」の方は 開催することを全く知らなかったということ。 セミナー前日に、会社の先輩に 「こんなん行ってくるよ」って教えられたけど、 当然申し込みには間に合

    『あるセミナーを見逃した-CR系とweb系の間のクレバス』
    Kazabana
    Kazabana 2007/07/18
    広告クリエイティブ系とweb系の情報断絶について指摘。マーケティング時の情報の流れ方にも関連しているような。