タグ

rankingに関するKazabanaのブックマーク (5)

  • ムーミンはFirefoxを使っている? - @IT

    記者が先週、印象深かったのは4位の「Firefoxシェア世界一はフィンランド、45.4%で群を抜く」だった。日ではInternet Explorerのシェアが圧倒的で、言葉は悪いがMozilla FirefoxなどのWebブラウザは「そのほか」の扱い。Internet Explorer 6にのみ対応し、Firefoxで閲覧しようとするとレイアウトが崩れたり、機能しないWebサイト、Webアプリケーションも多い。 しかし、フィンランドやハンガリー、ポーランドではまったく違う景色が広がっている。FirefoxはIEと並び立つメジャーなWebブラウザだ。特に世界各国で最も高いFirefoxの利用シェアを記録したフィンランド。Windows OSとともに提供されるIEと異なり、FirefoxはPCにプリインストールされていないことが多いのはフィンランドも同じだろう。ということはPCを使うユーザー

    Kazabana
    Kazabana 2008/02/05
    ムーミンがフィンランドについて教えてくれるウェブサイト「プロジェクト・フィンランド」http://www.projectfinland.jp/
  • 新年のご挨拶と2007年度アクセスランキング - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。

    「Firefox × ?=!」を考えるブログをご覧の皆様、旧年中は大変お世話になりました。 ねずみ年の年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年一発目の記事は2007年度中にアクセス数が多かった記事一覧。 推奨環境にFirefoxを明記する銀行が急激に増えている理由 今までFirefox対応の銀行が非常に少なかったことも手伝ってか、アクセス数トップに。 当ブログにおけるはてなブックマークの人気エントリーでも第一位。 今は対応の銀行がもう少し増加している。Netscapeのサポート停止を受けて2月以降は一気にFirefox推奨の銀行が増加する可能性高し。 調査内容とは直接の関連はないが、フレーム表示を使用する銀行が非常に多いのが気になった。セキュリティの観点から考えると、ネットバンキングにおいてのフレーム表示は禁止する方向に動いたほうがよいように思う。 IE7ユーザーにいまさらSSL2.0

    新年のご挨拶と2007年度アクセスランキング - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。
    Kazabana
    Kazabana 2008/01/01
    昨年の記事で注目された記事など。
  • 2008年のFirefox勝手に10大予想 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。

    2008年のFirefoxに関わる動きを予想してみる。 技術的視点は他の方が書かれると思われるので、一般的な視点から。 Firefox3登場 4月に入る前に出てくれると企業団体教育機関などで導入しやすくなるが、はたして。 Netscapeからの乗換組が続出 Webサイトにおける推奨環境で、Netscapeからの乗換組が続出 さすがにサポート完全終了となれば、と思いたい。 Netscape公式ページにmozilla Japanへのリンクを付けてもらえたらよいのだが。 企業教育機関など団体で、使用ブラウザとしてのNetscapeから乗換続出 1月から4月までの間に乗換作業を行うところが続出、の予感。 Firefoxに乗り換えてほしいと思っている利用者は管理者を要プッシュ。 IE6およびIE7からの乗換組が増加 Windows XPにおけるIE7への自動更新が2月と決まったことによる可能性を考慮

    2008年のFirefox勝手に10大予想 - 「 Firefox ×?=!」を考えてみる、ブログ。
    Kazabana
    Kazabana 2008/01/01
    2008年度のFirefoxはこうなる!かも。
  • Gomez: 大学サイトランキング

    2008年8月大学サイトランキングの総合得点による順位は以下のとおりです。このランキングは、2008年8月8日時点での各大学サイトの情報をもとに評価をしています。主要項目調査で一定基準を満たした225校のうち、上位50校をランキングにノミネートしております。カテゴリ別順位については右側の各項をクリックしてください。

    Kazabana
    Kazabana 2007/10/09
    2007年8月17日時点での各大学サイト情報をもとに評価。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊

    東大教官が選んだ新入生向けのブックリストとして、新書「東大教官が新入生すすめる」と、紀伊國屋書店のサイト[参照]がある。全部で1600冊程と膨大なので、まとめた。まとめるだけでは面白くないので、100冊に絞ってランキングした。 ■東大教官の観点 以下の3つの観点から選書している。 1) 私の読書から――印象に残っている 2) これだけは読んでおこう――研究者の立場から 3) 私がすすめる東京大学出版会の 1) は、読書経験の貧富がハッキリ見える。めったなを勧めるわけにはいかない。ほとんどが厳めしい古典、大御所を占める。ところが、ウケ狙いか、小松左京や村上龍、コミック「棒がいっぽん」などを推す教官がいて面白い。 2) の意味を拡大解釈する教官多し。何十巻もある「○○全集」を指定してくる人もいる。ゼミ生になったら生き字引代わりにでもしようとするつもりかしらん。オマエも全読してねぇだろ!

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教官がすすめる100冊
    Kazabana
    Kazabana 2006/05/17
    読んだ事が無いのがたくさんある。
  • 1