状況 86歳男性要介護2、訪問介護員(30代)にポルノを見せ身体を触ろうとする 対応 「やめてください」と言葉でしっかり伝える 妻に相談しポルノを処分してもらう 結果 認知症が重度になり、性的行動そのものが取れなくなった 地獄か
悪質タックル問題に揺れる日本大学。内田正人前監督や広報部の対応に批判が集まる中、学内では、学生に向けて”日大のイメージを下げるような行動は慎むように”という通達が出されたという。同大に通う男子学生は「大学側が自分たちでイメージを悪くしているのにおかしい」と憤る。 大学側からの連絡は、ゼミの教授を通して学生に伝えらえた。その内容について男子学生は、「歩道で広がって歩いたり、信号を無視したりしてキャンパス近隣の住民に迷惑を掛けないように言われました」と話す。【日本大学の口コミはこちら(キャリコネ)】 マスコミからの取材依頼は無視するように指導 「要は、日大のイメージを下げるような行動は慎めということです。しかし大学側がイメージを下げるようなことをして学生に迷惑を掛けているわけですから、まずは大学から学生に謝ってほしいと多くの学生が思っていますよ」 マスコミの取材も一切受けないようかん口令が敷か
by Luka Siemionov 外国人観光客の姿を街のいたるところで見かけるようになり、京都ではホテルの予約が取れずに京都観光をするために大阪に宿を取らなければならない……という事態も。日本を訪れる観光客の増加は、1995年からの記録から見ても、未曽有の勢いであることが判明しています。 Going to Japan? You're not alone—tourism is booming at unprecedented levels — Quartz https://qz.com/1283090/going-to-japan-youre-not-alone-tourism-is-booming-at-unprecedented-levels/ 1995年から2012年の間で日本を訪れる旅行者は年間6%の勢いで増加し、その数は330万人から840万人にまで増えました。特に過去5年間にお
うちの社、辞める新人が多いので、人事部が「新入社員サポーター制度」を考案。30代の中堅をサポーターに任命して、新人5人くらいを受け持たせて、お悩み相談やらで最低月2で飲みに連れてけと。手当てはないし、飲み代は自腹。当然業務時間外の… https://t.co/zWB7XYZAJi
要約 Oculus Goには開発者モードでPCからapkをadbで流し込むことが可能だが、そこまでに開発者登録→開発者モードON→adb接続→インストールという手順を踏む必要があってめんどい。 スマホVRでOculus RiftやHTC VIVEをエミュレートするVRidgeというアプリの開発元がOculus Go用の野良apkを配布しており、これを入れるのにこの作業が必要(待ってればそのうち正式にGearVRアプリとして登録されると思うが) 野良apkは何でも入れられるっぽいが、スマホVR用のアプリであっても現状では起動はしてもほぼ進行不可(タップができない)なので野良GearVRアプリしかまともに使えず、実質VRidgeのapk入れる専用の作業 大雑把な手順 開発者モードをオン → adbでPCとつなぐ → adb install 開発者モードをオンにするまで 開発者モードをオンにする
つまりVRChatをやりましょう。きっと外に出たくなります。 はじめてのVRChatちまきんです。note初投稿です。ねこますさんの動画とツイッターを見て、年末くらいからVRコンテンツにはまりだして、HTC ViveとゲーミングPCを購入し、VRChatの世界に入っています。ツクモさんやG-Gearさんの店舗に行ったりして、何のPCがいいかなーとワクワクしながら物色していました。 最近ではご存知の方も多くなったと思いますが、VRChatはVR空間のSNSという説明をされることの多い、3Dアバターでの交流が可能なプラットフォームです。 しかし、少なくとも僕にはこの表現はあまりピンと来ません。VRChatというのは一個の世界であり、SNSという一個の機能的なものとはまた一線を画したものだと感じているからです。 僕が初めてThe HUB(VRChatでログインして初めて入るワールド)以外に行った
アイテム番号: SCP-1110-JP オブジェクトクラス: Euclid 特別収容プロトコル: SCP-1110-JPを継続して収容する試みは現在に至るまで成功していません。 財団職員がSCP-1110-JPを目撃した場合、サイト81██のサイト管理者に申し出てください。異常性に暴露したと思われる財団職員は財団所管の病院で検査・治療を受ける義務が生じます。 SCP-1110-JP出現範囲は24時間、常にカメラによって監視されます。カメラは防犯カメラに偽装してください。監視はDクラス職員が担当し、Dクラス職員以外がSCP-1110-JPを記録したデータを閲覧することは認められません。出現が観測された場合、ホームレス支援団体に偽装したDクラス職員がSCP-1110-JPを一時的に収容します。収容の初期段階でSCP-1110-JPの全身は専用拘束衣で完全に覆ってください。包装された実体は財団所
さいから @herohero002 @mRtZ5a6X4CTULEY @1kac_ SAOに ストーリー性と技術が高い?君SAO読んだことある? SAOだってVR系の二番煎じ。時代が合っただけ。疲れた人やキッズの爽快感 世界的に見るならば、教訓めいたメッセージ性が無ければ評価はされないよ。 少なくともSAOにメッセージは感じなかった。作者の願望を叶えているだけ。 まさにイキリ。 まぶちゃん @sefure_cps @herohero002 @mRtZ5a6X4CTULEY @1kac_ いや世界的に誇れるのは誰が見ても面白い。感動する。蛍の墓みたいなアニメのことを言うんだよなぁ...ただの主婦がSAO見てもなんでコイツら戦ってんのくらいにしか思わんだろ
乳がん見つける“IoTブラジャー” メキシコの19歳青年が開発 日本にも進出か:“日本が知らない”海外のIT(1/2 ページ) 乳がんは、早期発見できれば治療で完治できるが、発見が遅くなれば乳房の切除や死に至るなど、油断できない病気だ。2015年時点で、世界には240万人の乳がん患者が存在し(米国ワシントン大学研究グループの調査結果)、女性がかかるがんの中で最も多いとされている。 このような現状に立ち上がったのが、メキシコに住む19歳の男子学生ジュリアン・リオス・カントゥ(Julian Rios Cantu、Twitter:@JulianRiosCantu)さんだ。彼が実用化を目指し開発している画期的なプロダクトとは、乳がん発見ブラジャー「EVA」。 1週間に1度、1時間着用するだけで乳がんの早期発見につながるという夢のようなブラだという。一体どのようなものなのだろうか。
全米で最も人気のモバイル決済は、Apple PayでもGoogle Payでもなく、「スタバ」アプリでした2018.05.24 12:0047,698 岡本玄介 機種にとらわれず、アプリだからこその1位かと。 日本のモバイル決済は「おサイフケータイ」が普及しており、楽天EdyやiDやモバイルSuicaなどいくつものサービスがしのぎを削っていますよね。ですがアメリカだったらどうでしょう? 主にはApple Payと、大きく下回ってGoogle Payが普及しているようですが……eMarketer調べでは、実はコーヒーチェーン店のスターバックスが提供するアプリが、堂々の1位なのだそうです。つまりアメリカ人はコーヒーが大好きで、しかもピンポイントでスターバックス好きだってことの現れと捉えて良いのでしょうか? このアプリはスターバックスでしか使えないものですが、使えば使うほどポイントが稼げるため、
「あんなひどい反則タックルをしたチームや選手に対して何の処分も下さないのか」――。 日本協会に、こんな苦情の電話が殺到しているという。 「日本協会」といっても、日本アメリカンフットボール協会ではなく、日本ラグビーフットボール協会のこと。選手同士がぶつかり合い、楕円のボールを使うなど、共通項が少なくないことから、ラグビーとアメフトを混同した者によるラグビー協会へのクレームが絶えないというのだ。 ラグビー側にとってはとばっちりだが、中でも対応に追われているのは関東の大学ラグビーを管轄する関東ラグビーフットボール協会だ。同様の組織に関東学生アメリカンフットボール連盟があるため、関係者によれば、多い時で苦情の電話が数十件。その都度、同じ関東でも別の競技団体であることを説明しているという。 来年9月には自国開催のラグビーW杯が控える。9月20日の開幕まで500日を切った。前回大会(15年)では強豪の
若者人口の減少で、入りやすくなったはずの大学。ところが、文科省のしゃくし定規な政策のせいで、今、受験の現場は大混乱に陥っている。私大の定員管理の厳格化である。 文科省は、大都市への学生集中を抑制し、地方からの学生流出に歯止めをかけるため、3大都市圏の私大の定員超過にメス… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り810文字/全文950文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。
日本(にほん)大学アメリカンフットボール部の反則行為に関連して、本学(日本体育大学:にっぽんたいいくだいがく)アメリカンフットボール部及び学生に対して、誤った誹謗・中傷を含め、多くの御意見やお問い合わせを戴いております。 本学学生が安心して学生生活を送れるよう、御理解願います。 なお、本学としても、このようなことがないよう、その指導に努めてまいります。 日本体育大学広報課 〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1 TEL:03-5706-0900(代表) FAX:03-5706-0912 〒227-0033 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1221-1 TEL:045-963-7900(代表) FAX:045-963-7903
私は現在41歳で,あと2か月弱で42歳になります。40代になると体力低下を自覚するといいますが,まさにその通りです。低下より「落下」という比喩がふさわしいと思うくらいです。 https://twitter.com/maedax_x/status/876413840795123714 「40過ぎたくらいの若造が何をぬかすか」と言われそうですが,正直,こういう思いですね。まあしかし,経済資本も社会関係資本も持ち合わせていない私ですが,何とかここまで生きてこられています。 ロスジェネといわれる私の世代ですが,大学を出てから40歳前後まで生きてきています。後ろを振り返れば,社会人としての20年近くの軌跡(データ)が溜まっています。それを総決算してみるのも面白いでしょう。観点はいろいろありますが,就職してからトータルでいくら稼いできたかという,カネ勘定をしてみようと思います。 私の世代(1976年生
体育会系の人たちから「あそこまで酷いのは例外中の例外 まるで体育会系全体が悪いかのような叩き方はやめてくれ」という悲鳴が 体育会系の皆さん オタクはこの三十年間 ずっとそれに耐えてきたんですよ
ゲーム音楽はループする。 それが常識であり、ゲーム音楽を特徴づけるものの1つであった。 それ以外の音楽は必ず「ループ」ではなく「終わり」がある。ゲーム音楽には終わりがない。なぜならゲームをプレイする時間はプレイヤーの自由に委ねられているから。プレイ中に勝手に音楽が終わってしまうと没入が途切れてしまい、良くないこととされてきた。 しかし、「ループする」ということは演出としていくつかの問題をはらんでいる。 この記事は連載「ゲームと音楽の関係性」第5回。 テーマごとに完結しているので、どの記事からでもお読みいただけます。 まずは 「ループに対する飽き」 英語圏では「Repetition Fatigue」とも呼ばれ、嫌われている側面がある。このため、ゲーム作曲家は色々な方法でこの飽きに対処しようとしている。「何度聴いても飽きない曲にする」というのも良い解決法ではあるが、、 例えば「ゼルダの伝説 ブ
そうなのだ。わたしは西城秀樹が亡くなって本当に悲しいし心のどっかにぽっかり穴が開いたような気分だけれど、彼のレコードもCDも1枚も持ってはいないのだ。なのにヤングマンもローラもブルースカイブルーも激しい恋もギャランドゥも口ずさめるのだ。それがスタアでありヒット曲というものなのだ。
高田ゲンキ @Genki119 最近は若い世代の #フリーランス イラストレーターほど、駆け出し時にSNSマーケティングに偏る傾向があるけど、短期間に売上の大幅UPを狙うなら、そのリソースは絶対に対企業の営業に割いた方が効率が良い。なぜなら、大きな案件の決定権を持つ大企業の年配の担当者ほどSNSをやってない人が多いから。 高田ゲンキ @Genki119 これを音楽にたとえると、ストリートやライブハウスで頑張って地道に数十人数百人のファンを獲得するより、クオリティ高いサンプル音源作ってレコード会社や事務所に送り、それが新人開発の担当者の目にとまれば、ファン0人でもメジャーデビューできる可能性もある…って話に近い。 カッシー⛩クリエイターの駆け込み寺 @strive 同感。同業者には知名度上がったけど対企業には全然知名度上がってないとかになっちゃいますよね。そもそも就業中にTwitter自由に
Amazonに投稿していた20余りのレビューを全て削除されました。 自己紹介 こんにちは、はんぺんと申します。 この記事にアクセスしてくださっている方の大半が私のことなんかご存じないと思いますので、まずは簡単に自己紹介をしようと思います。 「私がAmazonで何をしていたか」というと、2017年から最近まで「販売されているUSB Type-C製品が規格に適合しているか・いないか」というレビューを投稿し続けていました。「この製品は規格に適合しています」「この製品は適合していません」といった具合です。 ■結論 ELECOMブランドの15W USB Type-C充電器(型番:MPA-ACCFS103WF)は以下の2点についてUSB Type-Cの規格に適合していません。 そのため、この充電器の購入・使用は推奨しません。 ■Vbus Hot USB Type-Cで電気を供給する側の機器は、電気を受
最近ネットを見てて、すっごい息苦しいって思いませんか? どうもこんにちは、ブログ収益で生活してそろそろ3年を迎えるまえちゃん@Maechan0502です。 いきなりこんな問いかけをしてなんですが、最近のネットって面倒くさくなっていると感じませんか? たとえばブロガーはアフィリエイトをやって、収益化するのが当たり前になりました。 YouTuberは年収億越えの世界なので、そこを目指してチャンネル登録を増やしています。 同じくインフルエンサーという言葉が一般化し、ツイッターやインスタグラムも「フォロワーが多い人がすごい」というのが常識になりました。 まあぼくもそれをやっている張本人なので、「悪い」というつもりはないんですが、当事者として「時々しんどいなぁ」と思っている次第です。 というわけで、今回は「ネットから徐々に移行して現実に逃げ、ぼくもリア充になりたい」という素直な気持ちを綴ってみました
息子の学校公開があったので参加してきた。 その中で我が息子ながら危ういなと感じることが何度かあった。 小学校二年生ともなると一年生の頃に比べれば全体的にずいぶんと授業らしい形になっていた。 しかし、息子はその中でも一番落ち着きがないことがわかった。 立ち歩いてしまうことはなかったが、椅子の上に正座してみたりその場で立ち上がったりしてしまうことが多々あった。 家でも感じていたことだが、情報を一つ得るとそこから妄想が始まってしまい、周囲に関係のないことを突然口に出してしまうこともあった。 それだけで学級崩壊が起こるようなことはないのだが、問題は周囲との関係だった。 息子がそうしてマイペースに何かを行動すると、必ず決まって一緒に騒いでしまう生徒が数名いることに気づいた。 その生徒たちは明らかに目立ちたがり屋で、教師にちょっと注意される程度ならばむしろさらに騒いでしまうような状況だった。 そこに加
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く