タグ

2015年11月29日のブックマーク (4件)

  • 「いや、コレでアタリをつける」おじさんが畑の下の水道管を見つける方法が都市伝説だと思ってたらマジだった

    バービーおいたん タケ @ebidon0619 今日のハイライト おじさん「畑の下を通ってる水道管を掘る」 僕「目印とか深さは?」 おじさん「目印は無いし深さも知らん」 僕「えっ手当たりしだいヤマカンで掘るんですか!?」 おじさん「いや、コレでアタリをつける」 僕「( ゚д゚)」 https://t.co/mP47DLy4TV

    「いや、コレでアタリをつける」おじさんが畑の下の水道管を見つける方法が都市伝説だと思ってたらマジだった
    Kuichi
    Kuichi 2015/11/29
    ぬ~べ~で知った。本当かどうかは知らなかったけど。美樹は他にもフーチとか、幽体引っ張りゲームとか、こっくりさんとか色々やってたな…インターネットが普及してない時代に、よく調べてるなあ。
  • エンジニアが勉強し続ける理由 - mike-neckのブログ

    これはほとんどネタです。 ここ最近、マルクスを再読していました。貧富の格差、貧困の問題とかワーキングプアーなどがニュースになっていることを見るにつけ、マルクスが気になっていたからです。マルクスが資論を書くための準備していた時期の『経済学・哲学草稿』などに、貧富の格差、ワーキングプアーといった今とまったく同じ問題が記述されていたので、マルクス経済学は超克したとかいいつつ、実は全く何も超克していないのだと思いつつ有ります。 時折、話題になる労働に関するテーマなどがあり、それらについてもマルクスの著書ですでに述べられていることがあったりします。 例えば、エンジニアが勉強し続けることについてです。 今年、このことの元になった記事はこれだと思います。 101回死んだエンジニア: 業務時間外で勉強をしなければいけない理由 簡単にまとめると、技術者は技術だけが武器であり、それが通用しなくなると歪んだ環

    エンジニアが勉強し続ける理由 - mike-neckのブログ
    Kuichi
    Kuichi 2015/11/29
    新しい技術で効率化したいから。あと知ることが単純に面白いから。というのが理由かなあ……最近土日もWeb関係の本を探したりしてる。
  • 【日暮里】日本一うざいレストランとして有名なトルコ料理専門店ザクロで激安デーツ(なつめやし)を買ってみた

    谷中散策はJR日暮里駅からスタート! 東京の観光スポットのひとつでもある、谷中。谷中散策、ルートは色々あると思いますが私が行きやすいなと思って利用しているのはJR日暮里駅からスタートするというルートです。まずは駅構内で地図をチェック!改札を出たら東口を目指します。 こちらが谷中銀座商店街への入り口です。JR日暮里駅からだいたい5分程度で到着します。テレビや雑誌などでよく見かけるこの階段付近には、さんがいっぱいいます。 この階段を下りたところにあるのが、テレビや雑誌でおなじみのトルコ料理専門店、ザクロレストランです。ここの店長さんがかなり有名なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。流暢な日語で常にお客さんに話しかけるので、親しみを込めて「日で一番うざいレストラン」などと言われる事も(笑)。以前、私もこちらで事をした事がありますが、踊りあり、店長さんのしゃべりあり、記念撮影あり、

    【日暮里】日本一うざいレストランとして有名なトルコ料理専門店ザクロで激安デーツ(なつめやし)を買ってみた
    Kuichi
    Kuichi 2015/11/29
    買い物だけでも楽しそう。
  • ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き - 機械

    今年初めてふるさと納税というものをしてみたんですが、当にお礼品としてiPad miniがもらえました。当にも何もそういう制度なんですが、あまりにも話がうますぎるので実際ものが届くまで半信半疑だったというか。 ふるさと納税は2008年からあるものなので、それ自体は皆知っていると思うのですが、実際利用している人は俺の周りには誰一人いませんでした。俺含め。で、ちょっと調べてみたらコレ無茶苦茶お得な制度じゃないの。 要約しますと、2000円でiPadやカニがもらえる制度です。*1 正確には任意の自治体に寄付を行うための枠組みがふるさと納税。寄付額のうち自己負担の2000円を除く全額が所得税から還付および住民税から控除されます。つまりは税金の一部を現住所以外の好きな市町村に納めることができるということ。 多くの自治体は寄付額に応じたお礼品を用意しています。言い換えれば自己負担の2000円だけでそ

    ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き - 機械
    Kuichi
    Kuichi 2015/11/29
    ふるさと納税に電化製品まであるとは。