記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    baumkuchen
    オーナー baumkuchen 「iPad mini2は寄付額10万円」「夫婦共働き or 単身」「自己負担が2000円を超えても良しとする」で必要年収は大幅に下がりますぜ/年収1000万もねーよ

    2015/11/29 リンク

    その他
    cranktastic
    宮崎県都城市に100万円ふるさと納税すると黒霧島一升瓶が1年分(365本)貰える。これ豆な/俺の住んでいる東京都港区は住民税が億単位での減収になっているらしい。

    その他
    futosuke9
    2015-11-28 ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き メモ 今年初めてふるさと納税というものをしてみたんですが、本当にお礼品としてiPad miniがもらえました。本当にも何もそういう制度なんですが、あまりにも

    その他
    dyamashiro
    15万は私のような低所得者には無理なんだが

    その他
    aitsu_joke
    via Pocket

    その他
    otchy210
    当初の算段から大きく外れていて、いい加減、がっつり規制が入るべきだと思うんだけど、まだそういうの無いのかね?

    その他
    fashi
    金持ちはケチだから金持ちなんだよって話か

    その他
    shinagaki
    税制優遇の機会が少ない、シングルの人はやらんと損

    その他
    kamome_ana
    自分の収入と相談しつつふるさと納税決めるの楽しい

    その他
    lovelogic2
    スゴイ!俺もやってみようかな。

    その他
    ewiad420
    住民税はいくら払ってもリターンは同じなので、ちょっとぐらい優遇あってもいいんじゃない?ただ、あんまり自治体と関係ないモノで釣るのはどうなんだろう。魅力的な名産がある地域ばっかりじゃないのは分かるけど

    その他
    baca-aho-doji
    残り少なくなってきた。やらねば。。。

    その他
    kurokzhr
    ちょっとふるさと納税見てみよう/ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き - 機械

    その他
    hate_flag
    こーいうのみるとふるさと納税制度ってのはただの金持ち優遇策でしかないよなあ。

    その他
    nanoha3
    ↑↓←→ふるさと納税が関係ない収入の皆さん

    その他
    s025236
    600万程度なので6万くらいが上限なので5千円の美味しそうな物を毎月こつこつ買ってる。ワンストップ特例が5団体までなので焼津は種類が豊富でとても重宝してます。

    その他
    Gururi
    嫁が確定申告しないといけない人なので勧めてみた(・ω・)/焼津市攻めてんなwwwww

    その他
    hase263lich
    そそられます。

    その他
    ken-baan
    やってみたくなってきた

    その他
    kuro_pp
    Tポイントとかは取り下げられたし、是正されるのでは

    その他
    shoubland
    俺はそんな高価なもの貰えるほど納税してないよ。。

    その他
    kiyoworlds
    うちもiPad持ってなければ、コレ選んでたと思う。フォロワーさんもminiをゲットしてたし、ちょっと手間が面倒な以外は、ほんとお得だと思う。

    その他
    bml
    ふるさと納税の費用は国の税金で補てん中。まぁどっちにしろ税金取られるなら回収できる分は回収というとこだな。

    その他
    suito1942_twi
    NowBrowsing: ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き - 機械

    その他
    shikorom
    せめて国産メーカーにしてくれよ。

    その他
    shifumin
    ふるさと納税でAppleに税金を納めることができるのか。

    その他
    takeim
    「焼津の幼児教育アプリ(iPad miniは返却しなくても構いません)」「焼津健康ランド利用権付きデジカメ」

    その他
    cider_kondo
    id:memento<でも、徳島県には特産品も何も贈らないと言ったら、本当にふるさと納税額がゼロだった自治体とかありますね(流石に今年度はお礼の品を用意したようですが

    その他
    hihi01
    やるなら、確定申告の年度にあわせて年内だな。

    その他
    shsh0shsh
    寄付した額を人に話すと年収がバレる

    その他
    Harnoncourt
    デカマラうらやましい( ;´Д`)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふるさと納税で本当にiPad miniがもらえたので覚え書き - 機械

    今年初めてふるさと納税というものをしてみたんですが、当にお礼品としてiPad miniがもらえました。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/11 techtech0521
    • muzi5472020/11/02 muzi547
    • ahat19842018/06/25 ahat1984
    • yseo41412017/02/19 yseo4141
    • yuzame74052016/11/29 yuzame7405
    • m4usta13ng2016/11/29 m4usta13ng
    • aob32016/07/03 aob3
    • soh3352016/04/18 soh335
    • materialsnow2016/02/21 materialsnow
    • YUKI142016/01/15 YUKI14
    • ts-snow2016/01/10 ts-snow
    • kazbow2015/12/12 kazbow
    • sekaiiti2015/12/10 sekaiiti
    • cranktastic2015/12/07 cranktastic
    • harvestsignal2015/12/06 harvestsignal
    • Tkawasaki2015/12/06 Tkawasaki
    • futosuke92015/12/06 futosuke9
    • YSK12200622015/12/05 YSK1220062
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む