タグ

ブックマーク / note.com (268)

  • 男は他の男の配偶者にほぼ拘泥しない - 「100分deフェミニズム論」は要検証では|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note

    最近NHKで放映された「100分deフェミニズム論」という番組において、以下のような話があったようである。いろいろと突っ込みの多い番組だったらしいが、私自身は見ていないので、後で鑑賞会でもやろうか言っている段階で評論するのはちょっと問題かもしれないが、メモも兼ねてそのまま続ける。なお、下記の話は上野によるセジウィックの紹介なので上野の意見ではない。 あと上野のちーちゃん曰く「男同士の集まり(ホモソーシャル)の中で良い女と認められないと男は女の価値が感じられない」らしいですがコレはメチャクチャ嘘ですね、男が好きになる女って大抵「俺だけがこの娘の魅力に気付いてる!」って感じるタイプなので pic.twitter.com/bErZOCGuCK — ネノメ (@sprout_root) January 4, 2023 こういった「男は/彼女の価値を第三者に評価してもらわないと理解できない」「男は

    男は他の男の配偶者にほぼ拘泥しない - 「100分deフェミニズム論」は要検証では|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/06
    配偶者についてはそうだと思うけど、学生時代での彼女だと少し事情が違うかもしれない。
  • 都の監査結果を読んだけど|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note

    https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/4jumin/4jumin5.pdf ざくっと読んだけど、だいたい以下の解釈かな。 暇空は、Colaboが自主公開しているAnnual Reportと、情報公開請求で得た都への報告書を突き合わせ、矛盾点を監査請求した。 「矛盾点は仕訳ルールが違うだけ、公開していなかった受託事業の会計だけを見ればセーフ」というのがColabo側の主張で、監査委員は一応それは受け入れた しかし受託事業の会計のほうが、領収書であることに疑義がある「領収書」を出す、領収書がないが払ったと強弁、実際とは異なる備品や購入していない備品も買ったことにしている、事業を実施した証跡がない、計画書をそのまま転記しただけで実績があるか疑わしい、など問題が多すぎる。 暇空が請求に含めた指摘のうち、税理士及び社労士報酬をエフォートによっ

    都の監査結果を読んだけど|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨|note
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/05
    経緯を見ると、福祉保健局は領収書チェック等をせずに「実施状況報告書」の言い値で清算をしたようで、監査委員の意見として「正確に報告させ、これを精査すること」とあるので、来期からは厳しくなるんだろうね。
  • 雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(後編)|雨宮純|note

    2022年は神真都Qに参政党と、陰謀論絡みの団体が勃興し世間を驚かせる中、様々な陰謀論が流行した。後編でも引き続き、2022年の陰謀論を紹介する。 5位. 人類の文明は約200年前に起きた核攻撃と泥の洪水でリセットされている(マッドフラッド-タルタリア陰謀論)2021年に日に上陸したマッドフラッド-タルタリア陰謀論は2022年も引き続き流行し定着、このネタだけで陰謀論インフルエンサーの笹原俊が一冊を出版してしまった。 さらに、2022年はマッドフラッドフェスやマッドフラッドミーティングといったイベントも行われ、マッドフラッドのコミュニティは着実に成長している。 そして、横浜マッドフラッドフェスには参政党の秋田選挙区から出馬した伊東氏(ホツマツタエ研究家)が登壇しており、危うく地球平面説・マッドフラッド議員が誕生してしまうところであった。 そうです。この方、先の参院選で秋田選挙区から立候

    雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(後編)|雨宮純|note
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2023/01/04
    “昨今の陰謀論界隈で求められているのは、世界情勢から見る国際政治の真相ではない。「自分にとって都合の良い現実や未来像」なのだ”
  • 雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(前編)|雨宮純|note

    2022年は神真都Qに参政党と、陰謀論絡みの団体が勃興し世間を驚かせる中、様々な陰謀論が流行した。2023年最初の記事では、日頃陰謀論をウォッチしている筆者にとって印象深かった2022年の陰謀論を紹介する。 10位. 新型コロナワクチンを打つと巨大な血栓ができるが、これは人工寄生虫である「新型コロナワクチンを打つと巨大な血栓ができる」という海外の陰謀論が輸入され拡散。元は一人のエンバーマーが主張したもので、そもそも根拠になっている遺体にワクチン接種記録がないことや、一般的に死後見られる血栓と見分けがつかないことから既に否定されている。 10月25日頃から「新型コロナワクチンを打つと巨大な血栓ができる」という怪情報が出回り、1,000RTを超えるツイートも出ていますが、これは既に海外のファクトチェックで否定されています。https://t.co/EaiKyAUa8h pic.twitter.

    雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(前編)|雨宮純|note
  • 阪大が開発に関わったケイ素製剤水素サプリにいろいろと問題がある件|apj

    追記 この記事は,小林氏らが論文で用いた,ケイ素粉末と水との反応について水素計を使って水素発生量を評価するという方法に基づくものである。 ただ,この方法だと,発生した水素の総量の評価ができない。総量の評価は捕集してみないと正確には出てこないのである。 このため,水上置換による水素捕集も行ったところ,pH 8.3では水素(たぶん)は出ているが,腸内のpHの実測値であるpH7.4〜pH6.6では発生量は少ないかほとんど無いことがわかった。たぶん,と書いたのは,ガス中の水素濃度を定量していないから,気体が発生したことはいえるが水素が何%かまではわからない(ただ,ケイ素の系では他の発生源はないのでほぼ確実に水素ガスだろう)。 記事のタイトルは,当初は水素がほとんど出ていない,としたが,水素計で測った場合の話で,捕集すると気体は出ていたのでタイトルを改めた。 また,比較のために他の材料からの水素発生

    阪大が開発に関わったケイ素製剤水素サプリにいろいろと問題がある件|apj
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/28
    『大阪大学 産業科学研究所 半導体材料・プロセス研究分野 教授 小林 光氏』 / https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/hot_topics/topics_20191025/
  • 後発スマホゲームの著作権侵害が争われた事例(「放置少女」事件)|ゲーム・エンタメと法律@弁護士前野

    「これって『パクり』になりませんか?」 ゲーム会社の方から良く頂くご相談の1つですが、今日はこの点について、最新の裁判例である、「放置少女」事件(知財高判令和3年9月29日)をご紹介いたします。 なお、件の争点は多岐に及びますが、ゲームの著作権侵害に関する範囲で、事件をご紹介いたします。 また、知財高裁の判決は、基的に第一審の地裁判決(東京地判令和3年2月18日)を引用しておりますので、知財高裁が改めた部分以外は、地裁判決から引用いたします。 事実関係(裁判所の認定)X社:「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」の著作権者 Y社:「戦姫コレクション ~戦国乱舞の乙女たち~」を制作・配信する者 X社は、Y社に対して、「放置少女」より後に配信が開始された「戦姫コレクション」の公衆送信(配信)の差し止めとデータの削除、5760万円の損害賠償を求めて訴訟を提起しました。 「放置少女」(原告ゲーム

    後発スマホゲームの著作権侵害が争われた事例(「放置少女」事件)|ゲーム・エンタメと法律@弁護士前野
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/28
    『利用規約が会社名以外同一である、特定機能のプログラムのソースコードの類似度は90.66%である、「戦姫コレクション」のソースコードには「放置少女」の開発担当者の名前が残されたまま』
  • 【2022】平成元年発売のテトリス世界大会が さらに大変なことになっている|slappin' Notes|note

    テトリスの世界大会(2021)~Intro~2021年11月、毎年恒例となった賞金制のテトリスの世界大会である「CLASSIC TETRIS WORLD CHAMPIONSHIP」が開催され、<Tapping>の使い手であり前回優勝者であるDog氏が、新進気鋭の<Rolling>使いであるHuff氏を破り、若年13歳による二連覇を果たしました。 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっているお久しぶりです。はるくです。去年のテトリスの記事について、非常に大きな反響をいただきありがとうございました。 はてなブックマークのトップページ左上にも掲載されて驚きました冒頭の文章で始まり、冒頭の文章で終わる、といった構成で終わった前回記事ですが、一年経った今、改めてテトリスシーンがどうなったかを書いていこうと思います。 前回の反響を受けて、2022年の世界大会後に続報の記事を書くことを決

    【2022】平成元年発売のテトリス世界大会が さらに大変なことになっている|slappin' Notes|note
  • イラストレーターが真面目にAIイラストを加筆修正してみた。[niji journey]|abubu nounanka

    こんにちは。一般イラストレーターです。今回は新しい情報ではないのですが、前々からやってみたかった「AIイラストを真面目に加筆修正する。」をやってみたのでそのまとめとなります。現在のAIイラストは細部描写の甘い部分が多く、真面目に作品に使っていこうとすると手作業での修正が不可欠となります。AI絵師を名乗る人々の中にはそういった加筆を行ってイラストをアップしている人も居るので、今後はそういうスタイルも定着するんじゃないかなと思っています。イラスト依頼系でも「このAI絵を加筆修正してくれ!」みたいなリクエストは普通にありそうですからね。まぁ、私は今回は単にやってみたかっただけなのでアレですが。 取りあえず今回のベースとなるAI生成物を見て下さい。使用AIは話題のniji journeyです。 insanely high quality masterpiece pixiv color illust

    イラストレーターが真面目にAIイラストを加筆修正してみた。[niji journey]|abubu nounanka
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/27
    追記が面白かった。→『ラフの時は良い感じだったのに清書したら微妙になる問題』
  • ワクチン打てなかった|ゆふ

    陰謀論noteではありません。 このnote引用して「そうだ! ワクチンは危ないんだ!」みたいに反ワクの話したらなんかすごい……なんか……めちゃくちゃにしてやるからな。 家の目の前でご近所の人が見てる中で石とかにつまづいて転ぶとか……トラックが水はねてきてお気に入りの服が水浸しになるとか……そういうことが起こる呪いとかかけてやるからな。 私はポケモンの旅パの半分以上がゴーストタイプなんだぞ。わかってるな? ほろびのうたムウマージが旅パの主力だったんだぞ。 (ほろびのうたしてポケモン入れ替えて数ターン頑張って耐える) ランクマで使ってる6匹のうちの3匹がのろい覚えてるんだからな。 とりあえずレアなこと起こったしnoteでも書いとくか、って書いてるnoteです。 限界体調人間の限界生活note。 99.9%の人には当てはまらない事例だと思うから、これが世界の常識だと思っちゃダメだからな。 「あ

    ワクチン打てなかった|ゆふ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/27
    かかりつけ医はありがたいよな、ほんと…… COVID-19流行以降みるみる痩せていってるんだけど、俺よりかかりつけの先生の健康が心配だよ
  • 産学連携と景表法7条2項  |apj

    水素サプリ「レナトス」と大阪大学 まず,問題があると思われる実例を紹介する。似たような例は他にもあるが,旧帝大の複数の学部・研究室が関わっているため,社会的影響が大きいと考えられるので,このケースを取り上げる。 レナトス(RENATUS)という水素サプリメントを販売している企業がある(https://renatus-japan.co.jp/)。レナシアプラス,というのが商品名の一つで,レナトスシリーズとして商品展開をしている。この商品の宣伝に, レナシアプラスとは、大阪大学産業科学研究所 小林研究室の研究成果を活用した製剤で、 腸内で水と反応し水素を発生させる特長をもちます https://renatus-japan.co.jp/大阪大学産業科学研究所と医学部の共同論文が世界で権威のある学術誌「Nature」のScientific Reportsに掲載されました。 https://rena

    産学連携と景表法7条2項  |apj
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/27
    『産学連携表示をする際に、実際の使用条件と対応しない条件で出した実験結果の論文等は,商品の宣伝に出さない,あるいは,実際の使用条件とは異なることを明示するというルールを』
  • なぜ日本が他国攻撃能力を持たされるのか|ブースカちゃん

    政府は、日の防衛費を倍増し、自衛隊に他国攻撃能力を持たせるという方針を、国会さえ開かずに決めようとしており、そのために増税するということです。 もちろん増税だけではなく、国債を発行することも考えられますし、福祉や教育などの予算にもしわ寄せが来るのは間違いありません。 国力を削って軍事力を強化するということです。 こんな無茶苦茶な軍拡を国民が吞むはずもないため、国会を開かずに決めてしまうという、およそ民主主義国家ではありえないことをしています。いくら自民党でも、これが無茶苦茶であることは自覚しているはずですが、安倍晋三以来のでたらめな国政運営に慣らされた国民やマスメディアが、民主主義を思い出さないうちに、とにかく決めてしまおうというわけです。独裁国家です。 アメリカに言われたから軍拡こんなやり方をするからには、もちろん裏の理由があって、いつものように「アメリカに命令されたから」です。も

    なぜ日本が他国攻撃能力を持たされるのか|ブースカちゃん
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/26
    逆にアメリカ人はおそらく「なんで日本を守るためにアメリカが体を張るわけ?」と思ってるだろう。面白いな→『あのねえ、なんでアメリカを守るために日本人の税金を使わされるわけ?』
  • UIから「白」が消える日|ritar

    これは designing plus nine Advent Calendar 19日目の記事です。 こんにちは。ritarと申します。 今年の10月頃、YouTubeに大きいデザイン変更がありました。 アイコンの変更、角丸やレイアウトなど全体的に一新されているのですが、中でも自分が仰天したのは「アンビエントモード」という新機能です。 アンビエントモードこのモードをオンにすると、動画の下側のUI領域が、まるで動画部分から光が漏れているかのようにじんわりと色づきます。 これを見たとき自分は度肝を抜かれました。なんたってUIの領域にコンテンツの色が侵しているのです。 これを踏まえて、最近UIと色について考えたことを、UIデザインの歴史を振り返りながら記していきます。先に要点を言うと、UIはどんどん「無色透明」になっていくと考えます。これは「技術が生活に浸透することによってUIは存在感を減らし

    UIから「白」が消える日|ritar
  • ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき

    もともと書いてた内容は自主的に消しました。 ※消す前までにマガジン購読した人はメールアドレスの方に履歴が飛ぶので見れます。 noteの仕様上一度有料にした記事は消せないので 代わりにランスシリーズ紹介動画のまとめでも置いておきます。 ちょうどいま半額なので興味ある人はプレイしてみよう。 ついでだから紹介しておくと、アイキャッチの子は私がいちばん好きなペルエレ・カレットです。 私がnoteのアイコンにしてるのはアナセル・カスポーラです。 Twitterのアイコンにしているのはヌヌハラ・キャベツです。 はてなブログのアイコンにしてるのはエール・モフスです。 とにかく私はラ

    ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/10
    内容全削除とかwww/ 「対話ができない」=「怖い」というのはわかる。異文化コミュニケーションが上手くいかないのも、排外主義に一定の支持があるのも、こういう感情が元だろうな。
  • 「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara

    化化とは年来、気になっている言語変化があり、私はそれを勝手に「化化」と呼んでいる。下にその例を挙げてみよう。 (1)   少子化により教育産業は縮小化傾向にある。 (2)   旧式化した施設の延命化が課題となっている。 これを見て「どこがおかしいの?」と思ったあなたは、まさに今をときめく「化化」世代の一人だろう。よっ日の主役。解説すると、「縮小」や「延命」はそれ自体が変化を表す動名詞なので、同じく変化を表す動名詞を作る「-化」をつけると、意味がだぶってしまうのだ。「-化」が伝統的な意味で使われている「少子化」や「旧式化」と比べてみよう。 (3)   少子(子が少ない)+ -化(…になる)→ 少子化(子が少なくなる) (4)   縮小(小さくなる)+ -化(…になる)→ 縮小化(小さくなる) (4) のように、単独で変化を表す動名詞に、冗語的に字音接辞「-化」が加わる現象を、「化化」と呼ぶ

    「化化」随感: 「種別性」を「明示化」したい話|Mitchara
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/05
    「武装」はいいんじゃないか、と思ったが、『武装(武装する)+ -化(…になる)→ 武装化(武装する)』と「武装」という言葉が「武装する」意味を持つってことか。
  • 中国は新興国の債務危機を救えるかー新たな日中共同事業の可能性|T. Tsugami

    最近、各方面で活躍している金融アナリスト、大槻奈那さんが面白い仮説を披露しているのをyoutubeで観た(「2022/09/14 マネーフローに異変?中国覇権の新説 <萩野琢英 ×大槻奈那>」)。 大槻さんは、要旨次のように述べている。 ①最近新興国に対する世界の貸付を通貨別にみると、人民元がシェアを伸ばしている可能性がある。今後中国が世界的なマネーフローの中で、「資金の出し手」としての役割と影響力を増すのではないか ②中国は財政的に見ると、中央財政はまだ余力があるので、新興国への与信もそう簡単には減らないだろう ③いまのドル高、ドル金利上昇によって、新興国はドル債務の負担が重くなってくる。彼らにとって中国、人民元が困難を脱するための新しいソリューションになる可能性がある ④善し悪しは別として、そうして人民元経済圏が形成されるといった、新しい局面がやってくるかもしれない すぐに想像がつくの

    中国は新興国の債務危機を救えるかー新たな日中共同事業の可能性|T. Tsugami
  • ポール・グレアムの「反論する方法」|Jack

    ポール・グレアム(Paul Graham)が執筆したエッセー「How to Disagree」の日語訳になります。 2008年3月 ウェブは文章を会話に変えつつある。20年前、書き手は書き、読み手は読んでいた。Web は読み手に反応するようにし、次第に読み手はコメントのスレッド、ネット掲示板、自分自身のブログ上で反応するようになる。 何かに反応する人たちの多くはその何かに同意しない。これは予想されることである。同意することは同意しないことよりも人びとを動機づけさせない傾向がある。そして、あなたが同意するとき、言うことはあまりない。あなたは作者が言ったことを膨らませることもできるが、作者はおそらく既に最も興味深い意味合いを探っていた。あなたが同意しないとき、あなたは作者が探っていなかったもしれない領域に踏み込んでいる。 その結果、意見がい違うことが多くなっている。特に言葉で比較すると。こ

    ポール・グレアムの「反論する方法」|Jack
  • アスパラガスの垂直ローストの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

    『アスパラガスのゆで方を復習』 『アスパラガス、茹でるべきか、焼くべきか』 と続いたアスパラガス特集の3回目。今回はまったく参考にならない調理法をご紹介します。料理名は〈垂直のアスパラガスLes asperges à la verticale〉考案者はパリにある野菜料理で有名なシェフalain passardさんです。 ある程度の量のアスパラガスが必要です。下部の固い部分を2cmほど切り落とします。 計量カップなどにアスパラガスを立ててタコ糸で縛ります。 ほどけないように三箇所ほど縛ります。結構、きつくしばっておくことが最初のコツです。 厚手の鍋に80gの塩バターを入れて、弱火にかけます。量の多さにびびりますが、べるわけではないのでいいでしょう。 バターが溶けてきたら、アスパラガスを立てた状態のまま入れます。この調理法のユニークなところはアスパラガスを立てたまま焼き上げるところ。 上部に

    アスパラガスの垂直ローストの作り方|樋口直哉(TravelingFoodLab.)
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/19
    おいしそうだが、作る気にはならない。
  • 中国の年金官民格差ー習近平主席へのお勧め政策レシピ|T. Tsugami

    最近ツイッターに上の写真がアップされた。読みづらいが、鄭拓彬という元大臣(1980年代に外経貿部(現商務部)部長)がもらっている年金の明細書だという。 月100万円相当の年金をもらう元大臣「離休費」(狭義の養老金)は10,079元だが、他に生活補助25,798元、用人雇用費3,500元、離休補助9,810元だ何だで合計支給額が月額49,249.5元、いまの元/円レートで換算すると、約100万円だ。年金月額100万円は羨ましい! 真偽のほどは不明、物だとしても何時の明細かも分からない。ただ、中国のネットをあさると、「地方公務員の中間管理職クラスだった父親は、月額1万元もらっている」なんて書込みがよくあるから、元大臣がその5倍くらいもらっていても不思議はない。 だが、話はここで終わらない。「希望之聲」という法輪功系のメディアがこの年金明細のことを取り上げていて「ここに挙げられたのは中共特権階

    中国の年金官民格差ー習近平主席へのお勧め政策レシピ|T. Tsugami
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/12
    『年金・医療などの事業・予算規模を見るかぎり、中国は既に「セーフティネットのない国」ではなく「福祉国家」に接近』
  • "室温超伝導" は幻?Nature掲載論文が編集者権限で撤回|彩恵りり

    この記事を読む前に今回のお話は史上初の室温超伝導の達成を主張した論文にまつわる撤回騒動を解説した記事だよ。このお話は、単なる研究の誤りだけでなく、場合によっては捏造かもしれないと、科学世界の闇に関わる話だから、私の普段の解説内容と比較すると、まったくワクワクもしない楽しくもない内容が約1万文字も続くので、そこは注意して読んでほしいんだよ。逆にこういう話に少しでも興味がある人にとっては知ってほしいお話だから、ちょっとまとめてみたという次第だよ。 このような話、前回は楽しくないので有料記事として内容を一部しか公開しなかった、というのをやったけど、今回は全部を無料公開としたよ。この記事を書いているのは10月2日の深夜。3日の夕方にはノーベル賞の発表が始まって、その解説記事にかかりっきりになるから、この記事を速く書き上げてしまいたいという気持ちが優先しているから、内容はだいぶ書き散らしっぱなし、読

    "室温超伝導" は幻?Nature掲載論文が編集者権限で撤回|彩恵りり
  • 気力の手綱さばき…「フランダースの犬」から学ぶ|shinshinohara

    気力が湧かないとき、次を気を付けている。 ①意識的に余裕をこじ開け、休むこと。 ②気力はそのうち湧いてくるもんだ、と、待つこと。 ③気力のない自分を許すこと。 ④気力が湧いても使い切らないこと。 トシをとって、何度も無気力にさいなまされた結果、そうするほかないということに気がついた。 気力を失うときはたいがい、「あれもしなくちゃ、これもやらなきゃ」と気持ちが追いまくられている。実際の業務をこなすだけでも精一杯なのに、心はすでに次の業務を早くやらなきゃいけないのに、と焦る気持ちでいっぱいで、目の前の作業に集中できない。集中できないから効率がひどく悪い。 効率が悪いからいつまでたっても終わらない。次の作業に移っても「また次の業務をやらなきゃ」と、ますます心に焦りが重くのしかかり、ついに心がつぶれる。耐え切れなくなる。ウツと同じ状態になり、気力が湧かなくなる。世の中が灰色に見える。感動が失われる

    気力の手綱さばき…「フランダースの犬」から学ぶ|shinshinohara