タグ

2014年7月11日のブックマーク (27件)

  • ドラえもんの煽り画像くれ : あじゃじゃしたー

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/07(月) 15:58:57.79 ID:Nu8vIMix0.net おまえらのドラえもん愛を見せてくれ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/07(月) 15:59:51.33 ID:Ht11ibdS0.net 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/07(月) 16:00:29.00 ID:QAiDl1zd0.net 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/07(月) 16:10:15.84 ID:Nu8vIMix0.net >>2 3 おまえら二人は俺への愛が足りないみたいだな 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/07(月) 16:17:33.23 ID:pZxZV4j/0.net >>6 10: 以下、

    ドラえもんの煽り画像くれ : あじゃじゃしたー
    Louis
    Louis 2014/07/11
    「これ見ると今のドラえもんは変に友情を強調したりつまらんよなぁ。原作の良さが半減してるよな」「それを新ドラ厨に言ったら今日真っ赤になって反論された」新ドラ厨でなくても反論するわ
  • ギャラクシー・トリッパー美葉とは (ギャラクシートリッパーミハとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ギャラクシー・トリッパー美葉とは、角川スニーカー文庫から刊行された山弘によるライトノベルSF小説。挿絵はゆうきまさみ。 概要 "SF質は「バカ」である" という作者のスタンスをそのまま表した様な馬鹿話で、矢野徹『コブテン船長の冒険』、ダグラス・アダムス『銀河ヒッチハイク・ガイド』の影響を受けたナンセンス・ギャグに痛烈な社会批評・諷刺を織交ぜた山弘の代表作のひとつ。全3巻。 アニメや特撮等の小ネタが多い。 また 登場する超光速航法(FTL航法(FTL:Faster Than Light))のバリエーションは多く、"ステルス超光速航法(人間理論に基づき観測者(乗員含む)から完全に船を隠蔽し、物理学のルールを破る航行)" や "リアリティ低下フィールド" を始めとして秀逸な馬鹿架空理論もこれでもかと登場するところが見所。 かつて、Nifty ServeのFSFフォーラムで行われた古今東

    ギャラクシー・トリッパー美葉とは (ギャラクシートリッパーミハとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Louis
    Louis 2014/07/11
    3巻まで出てる!
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    Louis
    Louis 2014/07/11
    そういや『ギャラクシー・トリッパー美葉』って一巻しか読んでない
  • 多重カギ括弧は20年以上前から存在していた~友野詳氏の回想録~

    友野詳さんの回想録 友野詳はグループSNE所属のゲームデザイナー、小説家である。 汎用世界テーブルトークRPG『ガープス』第3版の日版のサンプルワールドとして発表された「ルナル・サーガ」(ガープス・ルナル)、ギャグファンタジー世界「ファイブリア」、古代中国風の仙人世界「央華」、山弘と組んで制作した現代社会に生きる妖怪を描いた「妖魔夜行」など、ゲーム小説を中心とした作品を多数発表している。 Wikiより引用 リンク Wikipedia 友野詳 友野詳(ともの しょう、1964年3月15日 - )はグループSNE所属のゲームデザイナー、小説家である。大阪府出身。大阪府立大学総合科学部日文化コース卒業。 汎用世界テーブルトークRPG『ガープス』第3版の日版のサンプルワールドとして発表された「ルナル・サーガ」(ガープス・ルナル)、ギャグファンタジー世界「ファイブリア」、古代中国風の仙人世

    多重カギ括弧は20年以上前から存在していた~友野詳氏の回想録~
    Louis
    Louis 2014/07/11
    友野先生というと「暴露」話が有名だけど表現者としてもっと掘り下げられるべき作家だと思う/コクーンとか復刊してほしいけどセブンフォートレスみたいに挿絵師が替わるのが怖い……
  • ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか

    その後、文意についてNoteで説明を行われました。 鍵括弧の重ね書きについて https://note.mu/kagamihiroyuki/n/nffe028eae75a 鍵括弧問題の自分の責任と自己批判について https://note.mu/kagamihiroyuki/n/n9f5d8f2e136e 『高1ですが異世界で城主はじめました(HJ文庫)』を刊行中の鏡裕之氏の発言と対話 7月9日 鏡氏のTweetが削除されました。 Twitter上では削除されていないため、確認されたい方は鏡裕之氏の元Tweetを参照下さい。(6月29日~7月1日頃) 補足:ライトノベルのハモリ発言の表現例 以下のライトノベルは全てアニメ化された(or 決定している)有名な作品です。(実験作ではない) 例1.カギ括弧の畳用 「なんだと肉……この私の素晴らしいセンスを侮辱するつもりか……?」 「どこが素晴らし

    ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか
  • http://tantai.marks.fm/kasumikaho_vol1/

  • ゲームセンターのお仕事!【第1回】 | ゲームガンバ

    投稿日 : 2014年7月10日 最終更新日時 : 2015年8月23日 作成者 : イケダミノロック カテゴリー : 連載記事, アーケード, ゲームセンターのお仕事! 第1回 「インカム」について語る 高田馬場ゲーセンミカドの店長、イケダミノロックです! コラムの依頼を受けたのですが、所詮僕はいち個人経営のゲーセン店長、何を書こうかな? と考えた結果、今まであんまり語られることのなかった 「ゲームセンターのお仕事」 について定期的に原稿を書こうかと決めました。個人経営ゲームセンターの裏側で何が行なわれているのか? お店によってもだいぶちがうと思いますが、ここでは僕の経験を赤裸々に語りたいと思います! 第1回目はわかりやすさ重視ということで、「インカム」についてです! 「勘」を支える「インカム」の存在 ビデオゲーム中心のゲームセンターって自分のお店で稼動しているタイトルをどのように選択し

    ゲームセンターのお仕事!【第1回】 | ゲームガンバ
  • 実はガンダム以上の成功作!?「ダグラム」のプラモは大人気:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    実はガンダム以上の成功作!?「ダグラム」のプラモは大人気:日経ビジネスオンライン
    Louis
    Louis 2014/07/11
    濃すぎるので後ほど改めて読む。確かにガンダムと違いプラモ有りきで開始したダグラム、プラモ狂四郎でも活躍していたしガムのおまけの模型も凄く出来が良かった。
  • 号泣県議を逃がすな! 県議会の“裏ルート”を報道陣が封鎖 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

    号泣県議こと兵庫県議会の野々村竜太郎議員(47=無所属)が不自然な政務活動費の支出をしていた問題で、野々村氏が辞職の意向を固めたことが11日、議会関係者への取材で分かった。 これまで7日以降に野々村氏に会っていないとしていた議会運営事務局が9日に野々村氏に対して聞き取り調査を行ったことも明らかになった。 場所は野々村氏の「(県庁に行くと)私は激情型なので、冷静に努めるつもりでも、万が一(報道陣に)手を出したら犯罪者になってしまう。マスコミの方にご迷惑はかけられない」というメールでの申し出を受け入れ、県庁外で4~5人の事務局の担当者と面会した。 メガネをかけ、ノーネクタイにワイシャツ、スラックス姿で担当者の前に姿を見せた野々村氏は無精ひげを生やし、少しやつれていたという。 ただ、調査には意味不明な説明を繰り返した。事務局の担当者は「逃亡生活中やから、ちっちゃいカバン1つで来た。野々村氏の説明

    号泣県議を逃がすな! 県議会の“裏ルート”を報道陣が封鎖 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
    Louis
    Louis 2014/07/11
    マスコミは怖い
  • 四肢を失った男が探る欲望と陰謀、遠藤憲一主演の映画『木屋町DARUMA』 | CINRA

    手足を失った男の物語を描く映画『木屋町DARUMA』が、2015年に公開される。 同作の原作は、2012年にiOS向けのアプリとして公開されたが、過激な内容から出版を拒まれたという丸野裕行による同名小説。京都木屋町を牛耳る組織を束ねていたが、5年前の事件によって手足を失ってしまった勝浦茂雄を主人公に据え、京都の街並みを舞台に5年前の事件の謎を追う勝浦たちの姿を描いた作品となる。 丸野が脚を手掛け、榊英雄がメガホンをとった映画版では、ハンディキャップのある身体で債務者の家に乗り込む取立て稼業で生計を立てている勝浦役を遠藤憲一が演じている。また、勝浦の手足となって支えながら、共に5年前の事件を探っていく坂役に三浦誠己、取り立て屋に追い込まれていく男役に寺島進、物語の鍵を握る勝浦の弟分役に木村祐一、さらに父が多額の借金を背負ったことから身を滅ぼしていく娘役に武田梨奈がキャスティングされている

    四肢を失った男が探る欲望と陰謀、遠藤憲一主演の映画『木屋町DARUMA』 | CINRA
  • 漫☆画太郎の初個展『漫☆個展』、代表作の原画展示&会場限定グッズ販売 | CINRA

    漫画家・漫☆画太郎の個展『漫☆個展』が、8月14日から東京・中野のpixiv Zingaroで開催される。 『珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-』『地獄甲子園』などの代表作で知られる漫☆画太郎。ピエール瀧が原作を担当した『虐殺! ハートフルカンパニー』『樹海少年ZOO1』といった作品を発表しているほか、マキシマム ザ ホルモンのジャケットイラストなども手掛けている。 漫☆画太郎にとって初の個展となる同展は、『月刊コミック@バンチ』で連載されている『ミトコンペレストロイカ』の1巻と2巻の刊行を記念して開催。会場には『ミトコンペレストロイカ』の原画を中心に、初めて打ち切られなかった漫☆画太郎作品として話題を集めた『罪と罰』をはじめ、『珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-』『地獄甲子園』などの原画が展示される。さらに数量限定の『ミトコンペレストロイカ』サイン入り単行、会場限定商品、Tシャツなども

    漫☆画太郎の初個展『漫☆個展』、代表作の原画展示&会場限定グッズ販売 | CINRA
    Louis
    Louis 2014/07/11
    「さらに数量限定の『ミトコンペレストロイカ』サイン入り単行本、会場限定商品、Tシャツなども販売される予定」
  • 宇川直宏の個展『2NECROMANCYS』は偽サイン完結編&漱石インスタレーション再構築 | CINRA

    宇川直宏の個展『2NECROMANCYS』が、1月25日から東京・白金の山現代で開催される。 美術やグラフィックデザイン、VJ、映像ディレクター、ライブストリーミングスタジオ「DOMMUNE」の運営などを通じて、批判的視点からファインアートと大衆文化の枠組みを乗り越え続けている宇川。 同展では、著名人の偽サインを宇川が描き下ろした2009年の作品『UKAWA'S TAGS FACTORY!!!』に、新たに500人のサインを追加した『UKAWA'S TAGS FACTORY(完結編)/ 1000 Counterfeit Autograph!!!!!!!!!!~宇川直宏によるセレブリティー1000人の偽サイン展~』を展示。さらに、2012年に開催されたイベント『FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO 2012』で話題を呼んだインスタレーションを、やくしまるえつこの朗読と

    宇川直宏の個展『2NECROMANCYS』は偽サイン完結編&漱石インスタレーション再構築 | CINRA
  • 『本田選手が日本に帰国しなかったことへの批判について』

    日本代表ワールドカップのグループリーグで敗退した後 田選手が日に帰国しなかったことをよく思わない 人が結構いるとか。日を代表しているので 帰国してチームとしてもう一度、国民に 報告と挨拶をすべきという意見ですね。 僕は選手側で見てるので田の行動を擁護したくなります。 というのは彼には頭と体の部分で十分な休養が必要であり 来シーズンに向けて万全の準備が必要と思うからです。 そもそもミランで10番を背負いながらプレーするだけでも そのストレスとプレッシャーは計り知れないのに 彼の場合はさらに体調不良に苦しみながら シーズンを過ごしました。 全く走れていない試合も何度かあり いかに体調面で苦しんでいたかは 試合をみればわかります。 さらにミランは監督も変わり、田が昨シーズンと同じくらい スタメン起用されるという保証は全くなくなりました。 さらに昨シーズンの不調でイタリアのマスコミの

    『本田選手が日本に帰国しなかったことへの批判について』
  • SAP、日本のスポーツ・ビッグデータ市場に本格参入を発表

    SAPジャパンは7月10日、日のスポーツ・ビッグデータ市場へ格参入することを発表した。SAPとしては、2013年から25番目の業種としてスポーツ&エンターテインメント産業へソリューションを提供している。 バイスプレジデント Chief Innovation Officerを務める馬場渉氏は、同社のスポーツ関連ビジネスが「Sports&Big Data」「Sports&Life」「Sports&Safe」という3つの柱から構成されていると説明した。 今回発表が行われた事業「Sports&Big Data」は、「Fan Engagement」「Team Performance」「Revenue Growth 」「Business Operations」の4つの領域に分類することができる。 4つの領域のうち、スポーツ産業としての特色が強いのが「Fan Engagement」「Team Per

    SAP、日本のスポーツ・ビッグデータ市場に本格参入を発表
    Louis
    Louis 2014/07/11
    「レーヴ氏は、選手1人当たりのボールの保持時間を短縮することを目標に定めたが、Match Insightsの導入によって、1人当たりのボール保持時間が2.8秒から1.1秒に短縮されたという」
  • 日常に戻るに当たって私は言う。「8年前とは違うのだよ、8年前とは!」と。 | [J論] - これを読めばJが見える Jリーグ系コラムサイト

    成熟したサッカー王国のファンのありようから、日サッカー界を思う。8年前、日サッカーは「冬」を見た。では、今度はどうだろう。 週替わりで複数の論者が一つのテーマを論じ合う『J論』。今週のテーマは「W杯の日々から思う、Jリーグという日常」。いよいよW杯もクライマックスを迎えているが、J1リーグも7月15日から再開を迎える。この「僕らの日常」についてあらためて考えてみたい。第四回目に登場するのは、流浪のフォトジャーナリスト・宇都宮徹壱。成熟したサッカー王国のファンのありようから、日サッカー界を思う。8年前、日サッカーは「冬」を見た。では、今度はどうだろう。 ▼ミネイロンの悲劇に思う 7月8日(現地時間)、ブラジル・ベロオリゾンテで、この原稿を書いている。そう、W杯準決勝で、開催国ブラジルがドイツに1-7という歴史的大敗を喫した日だ。いやはや、ものすごいものを見せてもらった。日がコロ

    日常に戻るに当たって私は言う。「8年前とは違うのだよ、8年前とは!」と。 | [J論] - これを読めばJが見える Jリーグ系コラムサイト
  • ブッチNEWS - 前園真聖、W杯前の不可解な番組降板はフジテレビの引き抜き!?

    Louis
    Louis 2014/07/11
    この時期で「W杯前」というのは無理があるんじゃないかと
  • 【ベネッセ大規模情報漏洩】「子供の名簿」はカネになる 20倍で転売の価値 法規制なく名簿業者野放し(1/2ページ) - MSN産経west

    最大で約2070万件と過去最大規模となった通信教育大手「ベネッセコーポレーション」の個人情報漏洩問題では、少子化が進む中で子供に関する名簿が「宝の山」として教育業界で取引されている実態が明らかになった。IT事業者のジャストシステム(徳島市)が流用していたことも判明し、波紋は大きく広がりつつある。1件1円で買い、20円で売る 「1件当たり1円で買い取り、20円ほどで転売できる。子供の情報は希少価値が高く、もうけも大きい」 近畿地方の名簿業者の男性は、子供を扱った名簿の価値をこう説明する。 平成17年に個人情報保護法が全面施行されるとともに個人情報への意識が高まり、学校現場では子供の氏名や生年月日、住所などが記載された名簿の配布が自粛されるようになった。加えて、それまで重要な情報入手ルートだった住民基台帳の閲覧も、営利目的ではできなくなり、子供の情報を扱った名簿の市場価値は高騰した。 男性は

    【ベネッセ大規模情報漏洩】「子供の名簿」はカネになる 20倍で転売の価値 法規制なく名簿業者野放し(1/2ページ) - MSN産経west
    Louis
    Louis 2014/07/11
  • 台湾よ、お前もか…集団的自衛権で誤解氾濫、支持低め 「パンドラの箱開けた」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【台北=田中靖人】日政府が集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈を変更したことに対し、台湾では当局や「知日派」有識者の間でも支持が広がっていない。日の新方針は「台湾有事」に来援する米軍への効果的支援を可能にし台湾の安全にも寄与するとみられるが、歓迎の声は小さい。閣議決定への誤解に加え、日中間の対立に巻き込まれる懸念や安倍政権への偏見が背景にありそうだ。 「集団的自衛権はアジアの安全を破壊する」「反動安倍政権を打倒せよ」 台北市内にある日の対台湾交流窓口機関、交流協会台北事務所(大使館に相当)前で7日、反日デモ隊約100人が声を上げた。一部は安倍晋三首相の肖像を破り捨て、火を付けた。 日の閣議決定後、台湾当局が反応したのは現地時間で翌々日の3日。外遊中の馬英九総統が「関心」を表明したが、同時に日中の衝突への懸念も示した。1996年、日米安保条約のアジア太平洋地域への「拡大」を意義付けた日米

    台湾よ、お前もか…集団的自衛権で誤解氾濫、支持低め 「パンドラの箱開けた」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    Louis
    Louis 2014/07/11
    記事タイトルが変更されているあたり、さすがに台湾を見下していることに気付いたか
  • おもちゃは自作する世代ですから [妖怪メダルをリバースエンジニアリングする]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 大人気のおもちゃ、妖怪ウォッチ。 大きな腕時計型のウォッチにプラスチックの妖怪メダルを差し込むと、メダルごとに違う種類の妖怪が召喚されて、ウォッチから召喚ソングと妖怪の名乗りが聞こえるというものですが、このウォッチ自体が超品薄状態でプレミアムが付いてる。ウォッチが手に入っても、メダルがまた品薄な上に、全種類コンプリートさせたい収集欲を煽るようになっていて、実にやっかいです。 糸車戦車から真空管大出力送信機まで、欲しいおもちゃが手に入らなければ自分で作ることを旨としてきた昭和の自作派としては、メダルぐらいは作らなくては。 というわけで、妖怪メダルを解析してみました。PC Techknow 6000 執筆以来、30ン年振りのリバースエンジニアリング。 ウォッチがどうやってメダルの種類を識別しているかというと、メダルの中にチップが埋め込

    Louis
    Louis 2014/07/11
    リバースエンジニアリング
  • 齊藤貴義の唯物論 | アウフヘーベン

    centos-upgrade-tool-cliがしばらくメンテナンスされていないらしく、その間にミラーリストも更新されているので、しばらくはアップグレードは無理っぽい。

    齊藤貴義の唯物論 | アウフヘーベン
  • はてなが良識的なのか2chが正直なのか、精神病患者入居問題で

    まず↓こちらを読んで頂いて ・大変な事 http://watanabe-shounika.jp/?p=577 上記の問題に対する2chはてな及びツイッター等での反応の違いです まずは「はてな」 現在コメント付きのブックマークが99付いており、その内訳は (http://b.hatena.ne.jp/entry/watanabe-shounika.jp/?p=577) 56  (57%)   院長批判 18  (18%)   中立、または関係のないコメント 09  (09%)   中立、しかし院長の意見には賛成(統合失調症患者は怖い) 16  (16%)   院長の意見の賛成 あまり関係ないですが(内、院長を統合失調症患者だと認定したコメント3件) 次に「ツイッター」 上記のサイトURL付きでこの件に言及してるツイート71の内 68  (95%)   院長批判 03  (05%)   中立

    はてなが良識的なのか2chが正直なのか、精神病患者入居問題で
    Louis
    Louis 2014/07/11
    露悪的な発言を「正直」と感じる増田
  • モンゴル 大相撲人気に陰り - 国際ニュース : nikkansports.com

    モンゴルでかつて国民的な盛り上がりを誇った日の大相撲人気に陰りが差している。中継するテレビ局も激減し、今や「取組中は国会審議が中断する」といわれた面影はない。2011年の八百長問題などが尾を引いているとみられ、回復の道は険しそうだ。 国営モンゴル放送で解説者兼通訳者を務めたムンフバト・バルジルさん(52)によると、朝青龍、白鵬、安馬(現日馬富士)が優勝を競った08年ごろには、人気の取組がある夕方の中継時間帯に「地方政府庁舎から人影が消え、議員が離席するため国会審議も一時中断した」ほどの人気があった。 しかし、現在は、中継するテレビ局も当時の7社からウランバートル放送1社に。新聞が取組結果を詳しく伝えるなど一定の関心は保っているものの「かつての熱気は消えた」(ムンフバトさん)。 モンゴルで特に人気のあった「朝青龍の引退は大きかった」(スポーツ紙記者)と人気低下の理由を指摘する声は多いが、元

    モンゴル 大相撲人気に陰り - 国際ニュース : nikkansports.com
    Louis
    Louis 2014/07/11
    朝青龍の引退と2011年の八百長問題が原因、の話がなぜ今ごろ
  • 兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com

    兵庫県の野々村竜太郎県議(47=無所属)が政務活動費で不自然な支出をしていた問題で、同じ兵庫県の県議10人が11~12年度に政務活動費として切手を大量購入していたことが9日、分かった。無所属の丸尾牧県議(49)が兵庫県庁の会見で明かした。 丸尾氏の“告発”によると、新たな“疑惑議員”は10人で、金額は合計329万5010円。80円切手などを2万枚(144万円相当)購入した県議もおり、野々村氏に議員辞職を迫る声の中心となった県議も約70万円分を購入していた。 丸尾氏は「切手の領収書は不十分な要素が多くて、郵便に使ったという証明にはならない。大量購入は自粛するべき」と主張。購入者の中には、選挙区内の複数の郵便局で切手を10万円ずつ分割購入した議員もいたという。 野々村議員は13年度に切手代として約135回購入し約175万円を支出したことが判明しており、さらなる情報公開が求められる。ただ、野々村

    兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com
    Louis
    Louis 2014/07/11
    「野々村氏に議員辞職を迫る声の中心となった県議も約70万円分を購入していた」凄いな火の粉が飛んでこないと過信していたのかな
  • 高円寺の商店街が公式キャライラストを公募するも既存のゆるキャラが応募要項を無視して応募をはじめカオス状態に

    サイケ・デリーさん@高円寺商店街連合会キャラ @koenjichara 〒応募窓口より。さあいよいよ募集を開始いたしました。高円寺が好きな方なら誰でも応募OKです!プロでもお子様でも、CGでも手書きでも!大事なのはセンス?コンセプト?ネーミング?皆さんにとって高円寺ってどんなイメージですか? 2014-06-13 10:50:54 サイケ・デリーさん@高円寺商店街連合会キャラ @koenjichara 〒応募窓口より。地方の自治体のキャラだと、名産品をてんこ盛りにしたようなキャラが多いですけど高円寺はどうなんでしょうね。みうらじゅんさんが「日のインド」と言ったようにカオスな街ですからね、あんまり全部盛り込もうとするとFF5のエクスデスみたいになりそうです。 2014-06-17 17:16:20

    高円寺の商店街が公式キャライラストを公募するも既存のゆるキャラが応募要項を無視して応募をはじめカオス状態に
    Louis
    Louis 2014/07/11
    インディーズから徐々にメジャーになっていく流れが凄い。そろそろ浦安のゆるキャラも参戦するんじゃないか(ガチで一平くんとベル爺は来そう)
  • 子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com

    「アベンジャーズ」の一場面TM & (C) 2012 Marvel & Subs. [映画.com ニュース] エンターテイメント・ウィークリー誌が「子どもが13才になるまでに見せておくべき映画55(55 Essential Movies to Show Your Child Before Age 13)」というランキングを発表した。古くはチャールズ・チャップリンの「キッド」から、2012年の「アベンジャーズ」まで、子どもの想像力を刺激し、感受性を培うために役立つとされる55作品が選ばれている。なお、ランキングは優劣ではなく、対象年齢順となっている。 「マペットの夢みるハリウッド」 「トイ・ストーリー」 「How the Grinch Stole Christmas!」 「ベイブ」 「メリー・ポピンズ」 「美女と野獣」 「リトル・マーメイド」 「ファインディング・ニモ」 「赤い風船」 「

    子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com
    Louis
    Louis 2014/07/11
    『BIG』は在米中、小学校か中学校で見せられた記憶が。向こうでは伝統的にこの映画を子どもに見せているのかな。
  • 刑務所「夏に暖房25時間」 国に賠償命令 NHKニュース

    6年前、宮崎刑務所で、刑務官らに、夏に暖房をつけた保護室に25時間、閉じ込められたとして、鹿児島市の元受刑者の男性が国に損害賠償を求めた裁判で、鹿児島地方裁判所は「服役態度を快く思っていなかったことへの報復目的で、違法な公権力を行使した」として、国に300万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。 この裁判は、平成20年7月、宮崎刑務所に服役していた鹿児島県の60代の男性が、床暖房を入れ、室温を最高38度まで上げられた保護室におよそ25時間閉じ込められて、やけどを負ったうえ、当時の刑務官らが室温の記録を実際より低く改ざんしたとして、国に2200万円の損害賠償を求めているものです。 鹿児島地方裁判所で開かれた9日の裁判で、吉村真幸裁判長は「男性の服役態度を快く思っていなかった刑務官らが報復目的で違法に公権力を行使した。被告の苦痛は想像を絶するものだ」と指摘しました。 そのうえで、「当時の刑務

    Louis
    Louis 2014/07/11
    元刑務官ら5人が特別公務員暴行陵虐罪で書類送検されるも4年前に起訴猶予。うち処遇部長は事情聴取後に自殺しているらしい。宮崎刑務所、他に服役囚の不審死などがないか確認したのだろうか。
  • 【新宿本店】 『僕は友達が少ない』第8巻発売記念 いたち先生サイン会(2013年4月29日) |イベント・特集|紀伊國屋書店ウェブストア

    ※満席になりました※ 【9階イベントスペース】《文化系トークラジオLifeイベント》「働き者ラジオ」50回記念「”働く”を考える」を考える!