タグ

2016年12月19日のブックマーク (22件)

  • http://www.comico.jp/challenge/articleList.nhn?titleNo=786

    http://www.comico.jp/challenge/articleList.nhn?titleNo=786
    Louis
    Louis 2016/12/19
    あれ、「まじめ系クズ」って「真面目の皮をかぶったクズ野郎」って意味だった? 自分、勘違いしてた?
  • 五反田川に錦鯉800匹放流 自然呼び戻す活動続く | 多摩区 | タウンニュース

    生田地区の五反田川に地元自治会が先月20日、錦鯉など800匹を放流した。自治会のメンバーや近隣住民らが魚見橋や川沿いからバケツを下げ、川に放たれた魚を見守った=写真(おさかなポスト提供)。放流に協力したのは、飼えなくなった魚やカメを引き取っているNPO法人おさかなポスト(山崎充哲代表)。 この催しは、川をきれいにして川沿いを散歩する子どもたちの目を楽しませてあげたいと、五反田自治会が3年前から主催しており、これまでに4000匹以上の錦鯉や金魚の稚魚を放流してきた。 ただ、同会の吉田輝久会長は「これまでかなりの数を放流してきたが、なかなか定住に結びつかない」と課題を語る。 五反田川は麻生区細山地区を源として多摩区枡形で二ヶ領用水川に合流する。その大半がコンクリート護岸のため、草の生えた魚が隠れる場所が少なく、カワウにべられてしまったり追われて下流に逃げても魚道がなく戻ってこれないなど、魚

    五反田川に錦鯉800匹放流 自然呼び戻す活動続く | 多摩区 | タウンニュース
    Louis
    Louis 2016/12/19
    これ、そもそも生態系などに詳しい識者も参加しているプロジェクトなのだろうか
  • フジテレビ記者 利益供与疑い - NHK 首都圏 NEWS WEB

    フジテレビの30代の記者が、知り合いの暴力団関係者からの依頼に応じて高級車の購入について名義を貸すなど、利益供与をした疑いがあることが関係者への取材で分かりました。 警視庁もこうした情報を把握していて、事実関係を調べることにしています。 関係者によりますと、フジテレビは、19日夜にも公表する方針だということです。 暴力団関係者に利益供与をした疑いが持たれているのは、フジテレビで警察取材などを担当する30代の男性記者です。 関係者によりますと、この男性記者は、知り合いの山口組系の暴力団関係者から、高級車の購入について名義貸しを依頼され、それに応じた疑いがあるということです。 購入された高級車は、別の山口組系の暴力団員が使用していたとみられるということです。 この記者は、数年前まで警視庁の記者クラブで暴力団が絡む事件などの取材を担当していて、今回の暴力団関係者とも取材を通じて知り合ったというこ

    フジテレビ記者 利益供与疑い - NHK 首都圏 NEWS WEB
  • 母の再婚相手の頭ハサミで刺す 中学生逮捕|日テレNEWS24

    © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network) ページ先頭へ

    母の再婚相手の頭ハサミで刺す 中学生逮捕|日テレNEWS24
    Louis
    Louis 2016/12/19
    この事件、母親と再婚相手の年齢差を理由にしてかダメな母親という表現がツイッター上で散見されるけど、これ以上の情報も報じられてるということ?それはそれで問題のような。
  • 幸野志有人選手 V・ファーレン長崎へ完全移籍のお知らせ | F.C.TOKYO

    Louis
    Louis 2016/12/19
    遂に完全移籍。長崎では一番成功していた印象があるので、末永く愛される選手になって欲しい。
  • 永井謙佑選手 完全移籍加入のお知らせ | F.C.TOKYO

    Louis
    Louis 2016/12/19
    おお、決まった。戸田とか川口とかスピードスターがとにかく好きだったので期待してます。
  • #真田丸 最終回ラストで佐久間象山を持ち出したのは強引では?という疑問から様々な歴史の話

    富柏村 @fookpaktsuen #真田丸 最終回の最後がナレーションで「真田信之が松代藩初代藩主となり……松代真田家が幕末に幕府瓦解につながる思想家佐久間象山を輩出することは、当時は誰も……」だったか、あまりに短絡的で蛇足なエンディング。 2016-12-18 21:39:25

    #真田丸 最終回ラストで佐久間象山を持ち出したのは強引では?という疑問から様々な歴史の話
    Louis
    Louis 2016/12/19
    何でも「ネタ」として消費したがる層って何だかな……と「ナレ死」言いたがる人に対して思ったり
  • 焦点:官民で常態化する長時間労働と賃金未払い、若手に募る不満 

    <ただ働きの実態> 「残業は月80─100時間、繁忙期はさらに30時間程度余分に働く。残業代が支払われるのは概ね35時間だけ」──。 東京都内の鉄鋼商社で電子部品の営業を担当する男性社員(26歳)は、残業申請の際に時間調整を余儀なくされていると打ち明ける。 残業申請をカットされる背景について「会社の労働生産性が低過ぎて、マージンが取れないことがある」と、その男性社員は勤務している企業の利益率の低さを冷静に分析している。 大学卒業後、正社員として雇用され、非正規社員よりは高い給与水準ではあるが「体力的にもきつく、給与水準にも不満が残り、退職して米国留学を目指す」と語った。 連合総研が今年10月、民間企業に勤務している20─64歳の2000人を対象にインターネット経由で調査した「勤労者短観」によると、正規・不正規社員を含め、不払い残業が「あった」との回答は全体の38.2%を占め、過去3年間で最

    焦点:官民で常態化する長時間労働と賃金未払い、若手に募る不満 
    Louis
    Louis 2016/12/19
    厚労省という省庁の中で一番のポンコツが管轄という点が不幸でしかない
  • 「聖闘士星矢セインティア翔」アニメ化決定!アテナ守る女聖闘士を描く

    「聖闘士星矢セインティア翔」アニメ化決定!アテナ守る女聖闘士を描く 2016年12月19日 0:00 2722 178 コミックナタリー編集部 × 2722 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1779 649 294 シェア

    「聖闘士星矢セインティア翔」アニメ化決定!アテナ守る女聖闘士を描く
    Louis
    Louis 2016/12/19
    「戦いの女神・アテナこと城戸沙織の警護や身辺の世話を担う女性聖闘士「聖闘少女(セインティア)」たちが運命に立ち向かう物語で」なぜナタリーは誤解を招く表記を
  • 聖闘士星矢:少女版「セインティア翔」がアニメ化 - 毎日新聞

    Louis
    Louis 2016/12/19
    「「聖闘士星矢」は、星矢たち少年の聖闘士(セイント)が女神・アテナを守るために戦ったが、「セインティア翔」は聖闘少女(セインティア)と呼ばれる少女がアテナを守る姿を描いている」ちゃんと説明してる!
  • 【仙台】平山相太を完全移籍で獲得、金園は札幌へ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ベガルタ仙台が、F東京から元日本代表FW平山相太(31)を完全移籍で獲得することが18日、分かった。一方、FW金園英学(28)は、来季からJ1に復帰する札幌へ完全移籍する。 身長190センチの大型FWは今季、リーグ戦15試合に出場して5得点。途中出場が多いながらも結果は残している。ここ数年はけがに悩まされ続けてきた平山だが、空中戦の強さとポストプレーには定評がある。長崎・国見高時代には、史上初の2大会連続得点王を獲得。2004年に筑波大に進学、翌年にはオランダ1部ヘラクレスへ入団した“怪物ストライカー”は、仙台で再ブレイクを狙う。 仙台のFW陣は、ウイルソンが甲府へ移籍、ハモン・ロペスも退団が決定的。金園もチームを去るとなると、FW登録の選手は20歳の西村1人のみとなってしまうだけに、経験豊富な平山の加入は大きなプラス材料となりそうだ。 ◆平山 相太(ひらやま・そうた)1985年6月

    【仙台】平山相太を完全移籍で獲得、金園は札幌へ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2016/12/19
    レンタルではなく完全移籍、か。しかし平山相太、東京に10年もいたんだ。一皮むけるチャンスだったJ2のタイミングで怪我したのが本当に勿体なかった。
  • 知的障害の子どもへの抗精神病薬 長期使用が半数に | NHKニュース

    統合失調症などの治療薬、「抗精神病薬」を使っている知的障害のある子どものうち、およそ半数が300日以上の長期にわたって処方されていることが財団法人の調査でわかりました。「抗精神病薬」は長期間の服用で、体重の増加や糖尿病などの副作用が出るおそれがあり、専門家は、適切な処方を促すべきだと指摘しています。 対象は知的障害がある3歳から17歳までのおよそ2000人で、調査の結果、全体のおよそ13%に抗精神病薬が処方され、15歳から17歳では27%に上るなど年齢が上がるほどその割合は高くなっていました。 さらに、処方期間は全体のほぼ半数で300日以上の長期にわたっていたということです。 抗精神病薬は統合失調症などの治療薬で使用され、長期間の服用により、体重の増加や糖尿病などの副作用が出るおそれがあります。 子どもの精神医療に詳しい横浜市立大学病院の藤田純一医師は、「知的障害のある子どもの一部は自分を

    知的障害の子どもへの抗精神病薬 長期使用が半数に | NHKニュース
    Louis
    Louis 2016/12/19
  • 「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由 プロパガンダ社会になっていいんですか? 時代の的を射た「ポスト真実」 「今年の言葉」とはかくあるべし。そう言いたくもなる。オックスフォード大学出版局は、11月中旬、2016年に注目を集めた言葉に「ポスト真実」(post-truth)を選んだと発表した。どこぞの「流行語」とは比べものにならぬ、衝撃的だが、時代の的を射た言葉である。 客観的なデータや事実よりも、感情や個人的な信条へのアピールが、世論形成に大きな影響を及ぼしてしまう。「ポスト真実」は、そんな状況を指し示す。ブレグジットやトランプ現象を通じて、英語圏で使用頻度が急増したという。 もちろんこうした問題は、大衆社会の負の面として昔から認識されてはいた。ただ、SNSの時代になってそれが可視化され、より目立つようになった。 インターネット上には、政治家(だけに限らないが)に

    「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    Louis
    Louis 2016/12/19
    「プロパガンダ社会になっていいんですか?」何より批判がマスコミに届いてないという虚しさがある
  • 高所得世帯の子供 勉強でプレッシャー 日本医科大チーム調査 - 産経ニュース

    貧困状態にある家庭だけでなく、高所得世帯の子供も、標準的な所得の家庭に比べて不安を感じている割合が高い-。こんな調査結果を日医科大の可知悠子助教らの研究チームがまとめた。 調査によると、世帯の所得が高い場合には学業にストレスを感じる傾向が強い。可知助教は「貧困が子どもの心に影響することは想定しやすいが、高所得の子どもも勉強のプレッシャーなどがあり見逃さないようにすべき」と指摘。世帯の所得に応じた子どもへの支援が必要だとしている。 調査は、平成19、22、25年の国民生活基礎調査に参加した12~18歳、計9491人のデータを分析。家計と子どもの、抑うつ・不安状態との関連をまとめた。 調査では、子どもを世帯の所得水準によって五つの層に区切った。質問票の記入内容から、不安を抱えていると判定した子どもの割合を各層で比較した。

    高所得世帯の子供 勉強でプレッシャー 日本医科大チーム調査 - 産経ニュース
    Louis
    Louis 2016/12/19
    大富豪と同じで都落ちの不安があるから、なのかな
  • ニュース:中日新聞Web

    ニュース

    ニュース:中日新聞Web
    Louis
    Louis 2016/12/19
    はあちゅう「恋愛に必要な能力って仕事に必要な能力と一緒で、「人たらし」になるすべを得ている人だと思っています」この人、生で話を伺うと自我がないように感じるのは相手に阿る体質だからなのかな
  • 『逆転裁判』と『ダンガンロンパ』プロデューサー対談。開発秘話や人の育て方を赤裸々に公開【周年連載】

    『逆転裁判』シリーズの江城元秀プロデューサーと、『ダンガンロンパ』シリーズの寺澤善徳プロデューサーは、以前から親交があるということで、その出会いやお互いのタイトルについて、どのような意識で開発しているのかなどをお聞きしました。 ●江城元秀プロデューサー:プログラマーとして開発に入り、ディレクターを経てプロデューサーに。『逆転』シリーズには、DS『逆転裁判2』からプロデューサーとしてたずさわる。 ●寺澤善徳プロデューサー:『ダンガンロンパ』を会社にかけあったシリーズの立役者。『侍道』や『ガチトラ!』、『コンセプション』など、さまざまなタイトルにかかわる。 寺澤さんはカプコンが嫌いだった!? 2人の衝撃的な初対面に迫る ――お二人はかなり親交が深いと伺っていますが、そもそもどちらでお知り合いになられたのですか? 寺澤:まあ、あれですよ……惹かれ合ってしまったんですね(笑)。 江城:アハハハハ。

    『逆転裁判』と『ダンガンロンパ』プロデューサー対談。開発秘話や人の育て方を赤裸々に公開【周年連載】
    Louis
    Louis 2016/12/19
    「『爆走デコトラ伝説 BLACK』を部下のプロデューサーがやっていたのですが、外部発注したシナリオがイマイチだったんです。その時に小高に手直しを頼んだところ、劇的によくなったことがあったので」隠れた日高作品!
  • PS Vita名作集。編集とライターのおすすめタイトルを掲載【周年連載】

    2011年12月17日に発売された、携帯ゲーム機・PlayStation Vita。発売5周年企画として“編集部が選ぶPS Vita名作選”をお届けします。 企画では、編集/ライターがそれぞれ選んだピックアップタイトル1を掲載。そのピックアップタイトルと、5周年にちなんで5の名作リストを紹介します。まだプレイしていないタイトルがある人、冬休みに向けてソフトを探している人ぜひプレイしてみてください。 なお、掲載の並びはピックアップタイトルの五十音順です。 『ウォーキング・デッド』 文:kbj ウォーカーと呼ばれるゾンビがはびこる混沌とした世界で、主人公リーと少女クレメンタインの逃亡劇を描いた作。プレイして印象的だったのは“選択”です。 例えば敵に襲われた時、仲がいいけど頼りない人と、嫌いだけど頼れる人のどちらを守るのか……。例えば糧を見つけた時、自分でべるのか、他の人に譲るのか…

    PS Vita名作集。編集とライターのおすすめタイトルを掲載【周年連載】
    Louis
    Louis 2016/12/19
    世間的には評判の良くないものも入ってて、だからこそ面白い。時間に余裕のあった若い頃ならチャレンジできたのにな……と思えるものが多々。
  • 海外ドラマboardの閉鎖のお知らせ|海外ドラマboard

    海外ドラマboardの 閉鎖のお知らせ 平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 また、日頃より海外ドラマboardをご利用下さり、誠にありがとうございます。 開設以来、多数の皆さまにご利用いただいておりました海外ドラマboardですが、2022年3月31日をもちまして閉鎖させていただくことになりました。 姉妹サイトの映画boardにつきましても同日に閉鎖をしました。 これまで海外ドラマboardをご愛顧くださいました皆さまには、改めて御礼を申し上げますとともに、サイトを閉鎖いたしますことをお詫びいたします。 なお、韓国ドラマやK-POPなどのエンタメ情報から美容、グルメ、旅行など韓国に関するあらゆる情報をお届けするK-boardにつきましては引き続き運営をしております。

    海外ドラマboardの閉鎖のお知らせ|海外ドラマboard
    Louis
    Louis 2016/12/19
    「ダァ!ダァ?ダァ!よく動く!よく食べる!よく殴られる!2013年、ロシアから元気いっぱいのホームズが世に放たれました」どうしようクソ面白そう
  • 江戸川乱歩&萩原朔太郎、初対面で回転木馬に乗りゲイバーへ…孫同士の対談@前橋文学館まとめ

    リンク ITmedia 名作文庫 江戸川乱歩と萩原朔太郎「パノラマ・ジオラマ・グロテスク展」開催中――孫同士の対談も - ITmedia 名作文庫 前橋文学館で、江戸川乱歩と萩原朔太郎の企画展を開催しています。 1 user 46

    江戸川乱歩&萩原朔太郎、初対面で回転木馬に乗りゲイバーへ…孫同士の対談@前橋文学館まとめ
    Louis
    Louis 2016/12/19
    わ~こんな面白いイベントがあったのか!子より孫の距離感の方が話せる内容ってありますよね
  • 「ラノベを読んでも読解力は身につかない」について持論展開する人たち

    流浪の元書店員™㌠ @shotenin 文章の読解力は電〇文庫を読んでいても全く向上しません。悪いとは言いませんし良い作品もたくさんありますが、を読む量自体はそれほど減っていないのに学生の文章読解力が下がっているのはそういうこと 2016-12-15 17:27:00

    「ラノベを読んでも読解力は身につかない」について持論展開する人たち
    Louis
    Louis 2016/12/19
    成田良悟さんの本を読んで寧ろこれを読解できるラノベ読者って凄い!と思ったことが
  • サッカーがつまらなくなった理由

    1993年のJリーグ創設時にチームがあった、いわゆる「オリ10」と呼ばれる某都市で生まれ育った自分は当時中学生で、たまたまサッカー部に所属していたこともあって、毎週のように友人と汗をかきつつ必死に自転車をこいで近くのホームグラウンドまで試合を観に行っていた。当時からサッカー当に好きで、Jリーグは勿論のこと、日本代表の試合も手に汗握りながら欠かさず毎試合観ていたし、翌日は部員と共に試合内容を語ったりしたものだ。ドーハの悲劇をリアルタイムでみてしまった直後は、テレビの前から1時間近く動けなかったほどのショックを受けた思い出もある。 冬の全国高校サッカーなどは、自分と年が近いこともあり、Jリーグなどとはまた少し違った視点と思いを持って(とても同年代とは思えない程の技術に驚きつつ)毎年楽しみに観戦していた。 当時なかなか情報が入らなかった海外サッカー事情(当時はセリエAが最も人気)は、雑誌の

    サッカーがつまらなくなった理由
    Louis
    Louis 2016/12/19
    サッカーのファールのカードの有無には試合のコントロールという意味合いがあるので試合の流れを無視して機械的に判断したら逆にどこまでやればカードが出るのかの基準がわからなくなって試合が荒れそう。
  • スペインメディアが早くも柴崎岳に注目!「たった2億5000万円!?」と報道 | Goal.com

    CWC決勝の大一番でレアル・マドリーから2ゴールを奪った鹿島の柴崎岳に対して、早くもスペインメディアも注目。『MARCA』が彼は何者か?と記事を展開している。 18日、FIFAクラブ・ワールドカップ決勝で、レアル・マドリーvs鹿島の試合はレアル・マドリーの勝利で決着した。 しかし、この試合で2ゴールを決めた鹿島の柴崎岳に対し、スペインメディア『MARCA』が驚きの内容で伝えている。 Shibasaki, una estrella valorada... !en dos millones de euros! https://t.co/5ve7AbNts7 #MundialdeClubes pic.twitter.com/EmDz7Dw9lB — MARCA (@marca) 2016年12月18日 同メディアでは「柴崎、新たなスターには200万ユーロの価値」の見出しで、柴崎を紹介。200万ユ

    Louis
    Louis 2016/12/19
    「レアル・マドリーから2ゴールを奪うほどの選手が、アジアのクラブでは2億5000万円ほどの市場価値(Transfermarktによると)と見られていることに、衝撃を受けているようだ」