タグ

ブックマーク / yamanashirei.blog.fc2.com (12)

  • 『サクラクエスト』のヒロインは何故ピンク髪なのか? やまなしなひび-Diary SIDE-

    今季のアニメ、ちょっと大豊作すぎてマジヤバくないですか…… どれもこれも面白くて、「ひょっとして9月くらいに地球が滅亡することが決まっているので、面白いアニメは全部春アニメで放送している」んじゃないかと不安になるほどです。それだと2クールのアニメは最終話まで観られないじゃないですか!滅ぶのは10月にしてください! さて、今日はそんな春アニメの中から『サクラクエスト』(公式サイト)の話です。 P.A.WORKSの最新作で、『花咲くいろは』『SHIROBAKO』に続くお仕事シリーズ第3弾とのことで放送開始前から大いに期待していたし、実際にムチャクチャ面白いんですが、今日はネタバレしたくないので内容についてはほとんど書きません。Amazonのプライム会員の方は全話見放題ですよ!今からでも余裕で追いつけます! 今日書きたいのは「主人公の木春由乃ちゃんのキャラクターデザイン」についてです。 このコが

    Louis
    Louis 2017/04/16
    「生まれ持っての髪の色を理由に採用しなかったというのなら、それは差別ですよ!」そういった差別がまかり通るのが日本の就活、という印象です
  • 世の中には、「ネタバレをして欲しい人」がいるという大切な事実 やまなしなひび-Diary SIDE-

    私は常日頃「世の中は色んな人がいるからこそ面白い」と思っています。 その真意をもっと噛み砕いて説明すると、「“私の考え”というのは世の中に無数にあるたくさんの“考え”の一つでしかなくて」、「“私以外の人の考え”は“私”には到底考えられなくて」、「“私”が一人でどんなに一生懸命考えても分からない答えのヒントを“私以外の人”が何気なく持っていたりする」から、「色んなバリエーションの“私以外”がいる方が面白い」――――ということなのです。 噛み砕きすぎて、より分かりづらい抽象的な話になってしまいましたが……今日の話は、これを象徴するような話だったので冒頭で敢えて説明しました。 今日の話題は「ネタバレ」問題です。 「ネタバレ」の話はブログで話題にすると炎上する案件TOP3に入るほどの劇物なので、なるべく話題にしたくないと思いがちです。私もなるべく避けたいし、多くの人が敢えて話題にすることもないので

    Louis
    Louis 2015/05/08
    ある種の俺tueeeee思想、なのかな
  • Bダッシュなしで、本当に『スーパーマリオブラザーズ』はクリア出来るか やまなしなひび-Diary SIDE-

    きっかけは確か、とあるフォロワーさんから「私はアクションゲームが苦手なので『スーパーマリオ』でBダッシュを使ったことがないです」と言われたことでした。 それを聞いた私が「いやいや!マリオシリーズをBダッシュなしでプレイするのは逆に難しいですよ!」という記事を書いたのが2011年。しかし、その記事の反応で「マリオシリーズはBダッシュなしでもクリア出来るようになっているんですよ」と教えてくれた人がいて。 その後「マリオシリーズはBダッシュなしでもクリア出来るって話だけど、今プレイしている『スーパーマリオワールド』はBダッシュなしだと物理的にクリア不可能じゃない?」とTwitterに書いたところ、他の人から「Bダッシュなしでもクリア出来るのはNewマリオの話であってシリーズ全てを包括した話ではないです」と怒られてしまい、「別に俺が言ったワケでもないのに……(´・ω・`)」とショボーンとして以後こ

    Louis
    Louis 2014/08/28
    「『スーパーマリオブラザーズ』の序盤ステージって基本的には「Bダッシュを使わない」ことを前提に設計してあるのです」
  • マリオのジャンプは如何にして「多機能」になっていったのか

    『クインティ』の紹介記事にもチラリと書いた話。 『枯れた知識の水平思考』のhamatsuさんの「マリオのジャンプはなぜ優れているのか?そしてスプラトゥーンはなぜ「面白そう」なのか?」という記事で、『スーパーマリオブラザーズ』の「ジャンプ」について語られています。 <以下、引用> 「スーパーマリオブラザーズ」における「ジャンプ」というアクションは、目の前の障害物や落とし穴を乗り越えるという機能以外に、頭上のブロックを叩く、「ジャンプ」からの落下地点にいる敵キャラクターを踏んづけるという機能を持っている。だから「ジャンプ」で障害物を乗り越えた先にいる敵を踏むという複数の行為を一つのアクションの中で行うことが出来る。 一つのアクションに対して複数の機能(ファンクション)を持たせることで、プレイヤーの目の前に立ちふさがる複数の問題を一気に処理することが出来るのが「スーパーマリオブラザーズ」における

    Louis
    Louis 2014/07/29
    凄く面白い。在りし日の野安ゆきおさんのサイトを思い出す。
  • 霊丸はどうして「1日4発」という設定なのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    ※ この記事は漫画版『幽遊白書』全19巻のネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 何故かこのタイミングで語りたくなった話題です。 1990年代前半の週刊少年ジャンプを代表する『幽遊白書』という漫画があります。連載開始当初は「霊体になってしまった幽助が生き返るまでを描く」1話完結の物語でしたが、単行でいう3巻からは「霊界探偵となった幽助が悪い妖怪をやっつける」バトル漫画へと路線が変わりました。 『てんで性悪キューピット』や初期『幽遊白書』も好きだったのですが、当時の自分は「この作者もようやく王道バトル漫画を描いてくれるのか!」と嬉しくなったことを覚えています。 冨樫義博先生がどういう漫画家なのかまだ理解していなかった自分は、“王道バトル漫画”と認識していましたし。その後に大人気になっていく『幽遊白書』の捉えられ方というのはそういうものだったと思います。『ドラクエ』に対する『FF』みたい

    Louis
    Louis 2014/04/25
  • 1作目を愛した人に向けた大傑作。『ラビラビ外伝 Witch's Cat』紹介 やまなしなひび-Diary SIDE-

    『ラビラビ外伝 Witch's Cat』 ニンテンドー3DS用/迷宮脱出アクションパズル シルバースタージャパン 2011年6月29日発売 700円(税込)※3DS eShop専売 セーブデータ数:1 公式サイト ※ このソフトはニンテンドー3DSの立体視機能に対応していますが、自分は視力の問題で立体視が出来ません。なので、この紹介記事内では立体視機能については言及しないことを御了承ください。 『ラビ×ラビ』シリーズの歴史から説明します。読み飛ばし可。 『ラビ×ラビ』シリーズは、携帯アプリ・iOSアプリで発売されていた『ラビット★ラビリンス』が元になっています。 『ラビット★ラビリンス』の不満点を見事に解消し、ステージ数を増やし、ステージも改良して、操作性も良くしたDSiウェア版として2010年9月1日に発売されたのが第1作『アクションパズル ラビ×ラビ』です。 グラフィックなどを携帯アプ

    Louis
    Louis 2013/10/23
    ラビラビ外伝は自分も3DSで一番好きなゲーム、かも。メニュー画面で選択した時のSEだけでキュンと来る。ゲーム性の素晴らしさだけでなくシナリオが切ないんです。
  • そろそろ『とびだせ どうぶつの森』に飽きてきた人へ やまなしなひび-Diary SIDE-

    昨年11月に発売されて、現在でも毎週の売上げランキングで平然と1位をキープしている怪物ソフト『とびだせ どうぶつの森』。Amazonだと未だに定価より高い販売価格ですね。ダウンロード版なら定価で買えるのに! さて、「売上げランキングで1位をキープ」ということは、毎週新たにこのゲームを始める人が数万人規模でいるということなんですが。しかし、発売日付近に買って遊んでいた人達はそろそろ飽きてきた頃かなと思います。 それは別にこのゲームが「すぐに飽きるゲーム」というワケでなくて、どんなゲームだって3ヶ月間も遊んでいればクリアしてしまったり上達を自覚できないレベルになってしまったりすると思うんです。「自分の自由なスタイルで遊べる」「クリアという明確な目的がない」このゲームも、そろそろ「ゲーム内に変化がなくなったな……」という時期に達してしまっている人も多いんじゃないかと思います。 しかしこれ、逆に言

    Louis
    Louis 2013/02/11
    舗装路は自分もしてみたい!問題は道の真ん中に狸の野郎が家を建てること。自分もサブキャラで二件目の家をデザイン中。
  • あぁ…DSiウェアのタイトルが酷い やまなしなひび-Diary SIDE-

    以前にも書きましたけど、先月我が家でもとうとうニンテンドーDSiLLを買いまして。 DSi&DSiLLには、「ネットに繋いでダウンロード購入することでしか買えないソフト」DSiウェアというものがあります。自分は“アイディア勝負の変なゲーム”が好きなこともあり、DSiLLを買う目的の一つでしたし。DSi&DSiLLを持っていない人に、今日は「こんなカンジなんだよー」と伝える記事を書こうと思います。 DSiメニューから内蔵ソフト「DSiショップ」を選ぶと、(インターネットの設定が済んでいる場合)ちょっと長めのサーバー接続などの時間を経てこの画面になります。「新着ソフト」「おしらせ」などの項目がありますが、ソフトの購入をする場合は「ショッピングへ」をタッチしましょう。 ちょっと切り替えに時間がかかりますが……次の画面。 「DSiポイントの追加」や「設定」などの項目がありますが、全部済んでいるもの

    Louis
    Louis 2010/05/30
    あー!だから「あ」から始まるゲームが多いのか!基本、DSiウェアは検索システムがどうしようもないと思う…神宮寺の新作が出る度に苦労させられます。
  • 日本のゲーム会社すら日本市場を見捨てるのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    一週間前のニュースですが…… 08年度家庭用ゲーム市場、5年ぶり縮小 「Wii」「DS」失速で この記事では06~07年度に好調だったWiiとニンテンドーDSが08年度に失速したことが要因だと書いていますね。『マルガの湖畔』さんでは、6つのハードにユーザーが分散していることが要因だと考察していますね(4/3の日記より)。 どちらも納得。 全ての要因は「どれか一つが正解」ということではなく、色んな要因が相互に絡まりあって起こっているものなので「どの角度から見て、どこを重視するか」という差なんだと思います。それを前提に、自分が思う“日の家庭用ゲーム市場が縮小した要因”を一つ語らせてもらうと…… 日ゲーム会社が日市場を軽視したからだと思います。 日市場の売上げを伸ばす方法だったら沢山あったけれど、もっと大切なものがあったからその手段は選ばれなかった―――その結果として売上げが落ちただけ

    Louis
    Louis 2009/04/09
    「国内市場の売上げを伸ばしたいのなら、『ソニック』よりも『ドラクエ』でしょ」アクションゲームでないDQを入れるより亡国のセガ信者のためソニックを入れる方が余程売れると思うのだけど…
  • クラブニンテンドーの二面性が抱える問題点 やまなしなひび-Diary SIDE-

    こちらもちょっと前の記事になっちゃうんですが、非常に面白かった記事なのでご紹介。 クラブニンテンドーを正しく利用しない者が増えた可能性(情報元:WY2K帳さん) ご存じない人もいるかも知れないので、クラブニンテンドーについて説明させてもらうと…… 任天堂関連の商品(サード製のDS・Wiiソフトも含む)を買った際に付いてくるシリアルナンバーを入力しアンケートに答えることで、ポイントを貯めて非売品の商品と交換してもらうというサービスのことです。会員登録はこちらから。 で、この「非売品の商品」の目玉とも呼べるプラチナ会員限定商品が今年は微妙なものだったことを受けて、上の記事では「商品目当てでアンケートをいい加減に答える人が多かったので、商品が微妙なものになったのでは?」とシニカルな考察をなさっているのです。これは面白い発想ですね。 初めに断っておきますと、僕はこの記事を書いたバグウェル氏に近い姿

    Louis
    Louis 2008/12/10
    任天堂社内の動き、って結構イメージがしづらいものがあるw
  • 「新品を買えばゲーム会社にお金が入る」という固定概念を疑ってみる やまなしなひび-Diary SIDE-

    ちょっと時期が遅れましたけど、今日はこの話題。 中古でゲームを買う人は客ではない、ゲームソフトの中古問題に関して語る ゲームの中古市場を否定するのは、メーカーのエゴじゃないか?(情報元:WY2K帳さん) 中古でゲームを買う人は客ではない……(情報元:EXAPON Becky!さん) 最初に断っておきますけど、僕は別にゲーム業界の関係者というワケではなく単なる一人のゲーム好きです。なので、素人ならではの認識の違いとか無知なる部分も多いと思うので、もし「その認識は間違っているよ」とお気付きの業界関係者や業界通の方がいらしたらコメント欄にてでもお教え下さるとありがたいです。 はい、文開始。 まず最初に、「ゲームソフトを中古で買う」と一概に言っても“発売後1週間のソフト”なのか“発売後2ヶ月のソフト”なのか“発売後半年のソフト”なのか“発売後数年のソフト”なのかでは全然違う話ですし、その認識がズ

    Louis
    Louis 2008/12/10
    興味深い話題だけど値崩れしたものを対象にした話だと矮小的というか/コメント欄が面白い
  • 「キャラの名前」にもバランスが必要なのだ やまなしなひび-Diary SIDE-

    「人の顔を識別して覚えることができない」僕なので、映画(特に外国映画)を観ていると誰が誰だか分からなくなってしまうことが多々あります。 「このシーンのコイツは、さっきのシーンのアイツと同一人物かな?」と自分の中で推し量って観ていたら、ソイツが死んだ後にソイツがまた出てきて「別人だったんかい!」と(自分の識別能力に)ガックリ来たり。ストーリーを楽しむどころじゃないですよね。 アニメの場合は髪型・髪色・服装で区別を付けてくれるため、上で述べたように「誰が誰だか分からなくなる」ことは少ないんですが―――キャラの名前がごっちゃになることはしょっちゅうです。ファンタジー系の群像劇の場合は特に。 『シムーン』のアーエル、アルティ、アムリアに加えて、シヴュラ・アウレアやらアウリーガやらといったポジション(?)用語のごっちゃっぷりはホント……「このアニメって公式サイトを観ながら視聴することが前提だよね」と

    Louis
    Louis 2008/10/08
    海外の名前の規則性(「A」で終われば女性形)などを学ぶと、時折日本人の作る不思議な外国人の名前を発見することが。日本人的バランス感覚、だからかなぁ
  • 1