ブックマーク / alfalfalfa.com (17)

  • 池田信夫氏「NHKでは『わが国』という言葉を使わない。在日から『おれの国じゃない』と抗議があったからだ」ikedanob

    NHKでは「わが国」という言葉を使わない。在日から「おれの国じゃない」と抗議があったからだ。 名前も中国人は「シュウキンペイ」と漢語で読むが、韓国人は「パククネ」と読まないと「差別だ」と怒る。 ちょっと前の「差別語狩り」と同じ。 これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。 https://twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936 ikedanob 関連記事 【金融庁】韓国の國民銀行に制裁 在日支店を新規取引停止処分に 李信恵「カウンターの人達が(在日への)ヘイトスピーチ法規制の議論をしているので安心している」 在日は日で嘲笑され韓国で罵倒される、韓日の真ん中に立つ辛い立場は理解されない 在日の小中学生が母国・韓国体感ツアー 忘れ慣れない思い出に 民団部「将来は青年会で活躍してくれたら」 舛添都知事、在日コリアンら

    池田信夫氏「NHKでは『わが国』という言葉を使わない。在日から『おれの国じゃない』と抗議があったからだ」ikedanob
    Lumin
    Lumin 2014/10/07
    某まちむらおさ案件
  • 【御嶽山噴火】西村眞悟議員「誰が救出中止を判断しているのか、自衛隊なら少々の事で人命救助中止しないだろう。現場を知らないが」

    昨夜と日にかけて御嶽山には多くの「心肺停止の人」が頂上付近に横たわっているのに、「捜索・救出は中断する」という状態がたびたびあった。 私が疑問に思ったのは、如何なる能力を持った組織が、 この「救出中止」の判断をしているのだろうか、ということであった。 自衛隊は、防毒マスクを着けて大型ヘリから降下し戦闘する訓練を積んでいる。 そのヘリも少々弾丸が当たっても壊れない構造だ。 従って、自衛隊なら、少々のことで人命救助を中止しないだろうと思う。 御嶽山の現場を知らないので、これ以上言えないが、 まことにじれったいし、救助を中止されて横たわっている人が気の毒でならない。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://blogos.com/article/95535/ 2 あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/ :2014/10/01(水) 12:07:30.86

    【御嶽山噴火】西村眞悟議員「誰が救出中止を判断しているのか、自衛隊なら少々の事で人命救助中止しないだろう。現場を知らないが」
    Lumin
    Lumin 2014/10/02
    うんそだねー、もしかしたら少々のことじゃないんじゃないかもしれないねー(鼻くそほじりながら)
  • 50代の崖っぷち独身女ですが、彼がデート代を割り勘にして心が狭いと思います 別れるべきですか?

    50代の恋愛 デートで割り勘はありですか? 崖っぷちオンナ ネットで知り合い、お付き合いして半年になる彼がいます。 最近私の誕生日があったので、はじめてふたりで旅行に行きました。 普段のデートの時もいつも割り勘なのですが、お誕生日で、しかもはじめての1泊旅行だったのにチェックアウトの前に、俺の分といってお金を渡されました。 今時の若いカップルだったら割り勘も普通かもしれませんが、私たちの世代はバブル世代だったし、まして50代半ばの男性がいつも割り勘というのもなんだか気持ちが小さい人のように見えてきてしまい、今後のお付き合いを続けて いけるのかどうか不安になってきています。 たぶん女性とあんまりお付き合いをしてきていないような感じの人なので、慣れていないのかもしれませんが。。。 この年齢なのでもちろん結婚も視野にいれていたのですが、こういうお金に関する価値観は大事なことだと思

    50代の崖っぷち独身女ですが、彼がデート代を割り勘にして心が狭いと思います 別れるべきですか?
    Lumin
    Lumin 2014/02/17
    マジレスしてる奴は一体どんな人生を歩んできたのか気になる
  • 「平均57万円」はウソ・・・公務員 “ボーナス操作” のカラクリ

    10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。テレビや大新聞は平均支給額57万1800円と報じたが、騙されてはいけない。実際はもっとたくさんもらっている。 テレビや大新聞の情報は、総務省の記者発表資料をそのまま写しただけなのだ。 よく読むと「管理職を除く」平均だと書いてある。これが騙しのカラクリだ。 というのも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、管理職の人数が民間ではありえないほどに多いのだ。ナント、公務員の半数以上が「管理職」である。 総務省に聞くと、しぶしぶ認めた。 「今回公表したのは、行政職の係長以下の職員の平均額です。人数は、わかりません」(総務省人事・恩給局) ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000199397/1.htm 関連記事 婚活女子が言

    Lumin
    Lumin 2013/12/15
    よくわからんが、普通民間で管理職抜いて70万くらいだろ?なんでこの金額で僻むんだ
  • 韓国人が特定秘密保護法に反対する理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

    いまの日政治体制からすると、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している外務省員は全員、特定秘密保護法案が定める適性評価に引っかかりますよね。適性評価では、評価対象者の家族及び同居人の氏名、生年月日、国籍を調べることになっていますから。 しかも、配偶者には事実婚が含まれます。 外務省で秘密を扱っていない部局は、文化交流部とか外務報道官組織とか、そのぐらいのところですよ。 どこの部局に行っても、必ず秘密が出てくる。アフリカでもテロの話が出てくる。 そうすると外務省のなかにおいて、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している人たちはもう将来の出世が閉ざされる。 事実上、外務省では外国人と結婚すると出世できないってことになります。 今回の特定秘密保護法案は多くの公務員の「配偶者や家族が外国人かどうか」を調べる。 外国人ではダメだとはなっていないけれど、実際は、特

    Lumin
    Lumin 2013/12/05
    善悪賛否の判断基準が全てネットの上の韓国とやらに基づくというのも、価値観としてはありだと思う。自分は嫌だけど
  • 【消費税】「新聞は民主社会の必需品だ」 軽減税率求め特別決議 新聞大会、鹿児島で開催

    第66回新聞大会(日新聞協会主催)が16日、鹿児島市の市民文化ホールで始まった。 2014年4月の消費税率引き上げ時に、新聞は現行通り5%に据え置くよう求める「新聞への軽減税率を求める特別決議」を大会決議とは別に採択した。 特別決議は「新聞は知識を安価に提供しており、民主社会の必需品」としたうえで「読者、国民の理解を得られるよう、新聞人は、知る権利の担い手として役割を果たす」と決意を述べている。 大会では、今年度の新聞協会賞7件の表彰式もあり、市民と新聞との交流拠点として、新聞社としては全国初の常設カフェを開設した下野新聞社が経営・業務部門で表彰される。 毎日新聞など全国紙、地方紙計5社の社長による「消費税8%を乗り越える新聞経営--協調と競争」と題したパネルディスカッションなどもある。【奥田伸一】 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines

    Lumin
    Lumin 2013/10/17
    民主社会に果敢に挑戦し続ける産経新聞社がお送りしました
  • 安倍総理「法人税を減らして企業の収益を上げれば、必ず賃金が増える。必ず増える」

    首相 復興特別法人税撤廃の必要性強調 9月25日 9時25分 これについて、安倍総理大臣は 「企業の活力を維持することによって、必ず賃金に反映され、 消費の増大につながり、また企業の収益が増え、賃金に回っていく。 こういう循環に入ることにより、広く国民に景気回復の恩恵が行き渡るようにすべきだ。 その観点から法人税をどう考えるか考えるべきで、法人対個人ということでなく、 国民全体の収入を上げるためにはどうしたらいいかを考える必要がある」と述べ、 経済成長の好循環につなげるため撤廃が必要だと強調しました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130925/k10014777951000.html ※関連記事 【速報】福島みずほ党首、辞任意向を正式表明 【朝日新聞】 「教育には政治やイデオロギーを

    Lumin
    Lumin 2013/09/26
    肉屋を熱烈支持した豚が肉屋を批判するというよくわからない構図
  • 高須院長「憲法は宗教の教義じゃない。60年以上も変わらないのは異常。現実に合わせて変えるべき」

    高須院長「憲法は教義じゃない。現実に合わせて変えるべき」 高須クリニックの高須克弥院長が、世の中のあらゆる事象を自由に斬るシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、ツイッターでの自由奔放な発言も好評な高須院長が、憲法改正、そしてネットにおける右傾化について語る! ──昨年の衆院選のときは、某政党から出馬のオファーがあったとおっしゃっていましたが、7月の参院選ではどうだったんですか? 高須:今回はどこからのオファーもなかったよ。まあ、ツイッターでちょくちょくつぶやいているんだけど、ちょっとしたネトウヨみたいなものだから、避けられちゃったかな(笑い)。北方領土はもちろんだけど、樺太も日の国土だとか、竹島や尖閣諸島だけとはいわず台湾も日に帰属すべきだとか、好き放題にめちゃくちゃなことをつぶやいてるからね。出馬しても勝てませんよ(笑い)。 ──もしも、高須先生が選挙に出るときは、あ

    Lumin
    Lumin 2013/08/18
    仰る通り。時代に合わせ、人権規定をより充実させ、より民主的な憲法へと変えていかなければならない。諸外国がそうしているように。
  • 【禁書】韓国政府が心底恐れている 「竹の森遠く」 の拡散

    「竹の森遠く」  韓国で発禁になったこのの内容が全世界に広まるのを 韓国政府は心底恐れている ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.news-us.jp/article/361863280.html 調べたらハングル板の同名スレにリンクが貼ってあった ↓ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1368932839/28 邦題「竹の森遠く」 So Far from the Bamboo Grove ペーパーバック: 192ページ 価格: ¥ 641 出版社: HarperCollins; Beech Tree.版 (2008/8/12) 言語 英語, 英語, 英語 対象: 9 - 12歳 ISBN-10: 0688131158 ISBN-13: 978-0688131159 発売日: 2

    Lumin
    Lumin 2013/08/08
    この中にデマじゃないものをあなたはいくつ見つけられるか
  • 菅元首相「原発事故の責任が民主党や私にあるとの論調が定着しているが、これは安倍首相の陰謀だ」

    今日の昼、比例候補のツルネン・マルテイさんと、浜岡原発のすぐ近くで選挙遊説の予定。2011年5月6日、浜岡原発の停止を要請した直後から「菅降ろし」が激化した。その裏には安倍氏の陰謀があった。 原発政策が与野党間の大きな争点にならない一つの理由は、与党自民党には福島原発事故の責任は無いという世論誘導に自民党が成功していることにある。つまり、福島原発事故は原発建設時の自民党政権には責任はなく、事故発生時の「菅総理の誤った判断」に責任があるとキャンペーンを張った。その張人が安倍晋三氏であり、最初のキャンペーンが2011年5月20日付の安倍氏のメルマガである。 安倍氏は東電から頼まれて、「事故発生の翌日、1号機の海水注入を菅総理が中断させたことがメルトダウンにつながった」というでたらめの情報を5月20日付のメルマガを発信し、翌日の読売、産経新聞の大きな記事にすることに成功した。その後の検証で

    Lumin
    Lumin 2013/07/08
    菅は、怠慢と奢侈で国土を汚しきった売国奴東電を糾した。明らかな売国奴を擁護し時の首相を不当に貶す売国奴どもは苦しみ抜いて死ね。
  • 中韓通貨スワップ中止wwwwwwwwwwww

    1 ピクシーボブ(愛知県) :2013/07/04(木) 16:32:09.02 ID:VmdtrihJ0● ?PLT(12100) ポイント特典 中韓スワップが事実上の中止へ、金利暴騰で誰も利用できず 韓中通貨スワップ資金(3600億元・約64兆円)を活用した貿易決済制度が有名無実化している。 国内ウォンの融資金利が相対的に低くなったが、最近、中国の短期金利の指標である 上海銀行間貸出金利(SHIBOR・時報)が急騰し、金利の条件が著しく悪化したためである。 ○5つの銀行の実績皆無 25日、金融業界によると、7つの都市銀行(国民・新韓・ウリィ・つ・企業・外国為替・農協)の通貨スワップ資金外貨貸し出し残額(20日基準)は700万元(約13億ウォン)に過ぎなかった。 韓国銀行が昨年12月に "韓中通貨スワップ資金取引決済支援制度"を導入してから6ヶ月が過ぎたが、取扱実績は期待に及

    Lumin
    Lumin 2013/07/04
    wwwwwwwの意味が良くわからんのだが、詳しい人誰か教えてくれ。できればまとめブログの受け売り以外で
  • 韓国大使館 「在日のみなさんへ、兵役のおねがい」 正式通知\(^o^)/

    大阪韓国総領事館から「在日韓国人に兵役のおねがい」 TITLE 永住権者等の入隊希望願い制度案内 Date 2013.06.26 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://jpn-osaka.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/osa/visa/military/index.jsp ※関連記事 日政府、「生活保護受ける」在日は・・・ 【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増 韓国 「在日よ、今こそ全力で安倍を叩け!韓国人の敵だ!引きずり下ろせ」 「日居住者は脱税防止に5千万以上の海外資産を申告な」→在日が発狂 【慰安婦問題】在日2世の故つかこうへい氏「強制連行は無いと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」 続きを読む

    Lumin
    Lumin 2013/06/30
    こういう日本語を読めない日本人のことをなんていうんだろ。在日と呼べばいいのだろうか/昆虫並みの知能で他人を嘲ったことを恥じることはないのに。本当に恥ずかしいのは、気づいたあとの逆上だよ。誰とは言わんが
  • 文科相 「やっぱり子供の健やかな成長には土曜授業は必要」 週6授業復活へ

    土曜授業復活、省令改正し来年4月実施目指す 公立小中高校の学校週6日制復活を検討している文部科学省の検討チーム(主査・義家弘介政務官)は28日、土曜授業を行いやすくするための省令改正を求める中間報告をまとめた。 下村文科相が同日、閣議後記者会見で明らかにした。秋をめどに省令を改正し、来年4月からの実施を目指す。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00000678-yom-soci ※関連記事 「かくれんぼができない子供が急増…いじめを生む原因に。」京都で講演会 【従軍慰安婦捏造】国内外から沢山の応援…中山成彬議員「外国にいると母国のことが心配になります。子供も含め愛国者になりますね」 【TCG】カードゲームの大会で子供が優勝してるの見ると安心する 【画像】赤西とメイサの子供かわ

    Lumin
    Lumin 2013/06/29
    いい歳して「黙れババア」などと叫ばないような、健全な大人に育てて欲しい。頑張れ文部科学省。頑張れ自民党。
  • 【超絶正論】 室井佑月「国を否定したらすぐ左翼扱い。すげぇな、国民は全部右か左に分かれてるのか」

    室井佑月 「右じゃなければ左なの?」 「左翼のクソども」と発言した復興庁の水野靖久参事官の処分が決定した。自身もネット上で「左翼」や「在日」と書き込まれているという作家の室井佑月氏は、右翼か左翼かの二元論で物事をとらえる日の現状に苦言を呈する。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://dot.asahi.com/news/domestic/2013062600007.html ※関連記事 【正論】 橋下「なぜ朝日新聞は日の世界評価を落とすことばかりする?」 正論を言う無職。 【AKB48】マツコ「信者は何千枚もCD買って、歌詞で『これ俺のこと言ってる』と誤解してる気持ち悪い人達」 ← 正論 続きを読む

    Lumin
    Lumin 2013/06/28
    2でおわってた(笑)確かに終わってるわ。頭の構造が
  • 在日韓国人、年金保険料を払わず、生活保護申請していることが判明

    外国人の生活保護、10年間で倍増=国別最多は在日韓国人、北朝鮮人―中国メディアが指摘 2013年5月20日、日華字紙・日新華僑報は、日で外国人の生活保護受給者が急増していると報じた。 厚生労働省の調査によると、外国人の生活保護受給者は平成23年で4万3479世帯。10年前からほぼ倍増している。 国別では韓国北朝鮮が最多で、国民年金に加入していなかった在日韓国人、北朝鮮人の高齢化が受給者増加の背景にあるという。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72502 <参考> ◆学習院大の鈴木亘教授(社会保障論)の意見 在日が「日にも国にも保険料を払っていないのは問題と指摘。「確信犯的に年金に加入しなかったケースは、一義的には人の責任だ」とみている。 「これ以上、安易

    Lumin
    Lumin 2013/05/31
    年金保険料納付と生活保護受給資格って関係あるんだね。初めて知った。あと、在日の納税問題も厳しく指弾していかなきゃね。何で納税してんだあいつら。外国人のクセに。この問題を追求しないやつは売国奴
  • 【速報】 ついに読売が真実を報道!1000万人が真実を知った! 「慰安婦強制連行は朝日新聞が創作した」

    従軍慰安婦強制連行問題、朝日新聞の記事が始まり 従軍慰安婦問題は1992年1月に朝日新聞が「日軍が慰安所の設置や、従軍慰安婦の募集を監督、統制していた」と報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に発展した。 記事中には「主として朝鮮人女性を挺身(ていしん)隊の名で強制連行した」などと、戦時勤労動員制度の「女子挺身隊」を“慰安婦狩り”と誤って報じた部分もあり、強制連行の有無が最大の争点となった。 宮沢内閣は同年7月、軍による強制徴用(強制連行)の裏づけとなる資料は見つからなかったとする調査結果を発表した。しかし、韓国国内の日批判は収まらず、政治決着を図る狙いから、翌93年8月、河野洋平官房長官(当時)が、慰安所の設置、管理、慰安婦の移送について軍の関与を認め「おわびと反省」を表明する談話を発表した。 ところが、河野談話によりかえって「日政府が旧日軍による慰安婦の強制連行を認め

    Lumin
    Lumin 2013/05/19
    産経読売を見てて、今はネットではなく新聞で真実を知る時代になってしまったんだなあとしみじみ
  • 【慰安婦発言】 橋下氏「朝日、毎日は最低。『当時』って言葉も全部外して。それやるんだったら囲み止めます」 朝日「いやちょっと…」

    1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2013/05/17(金) 22:40:04.51 ID:???0朝日新聞「普通の会話の中で細かい言葉の定義に拘らなくていいかもしれませんが、私たち新聞社が記事を書くときに拘りますし、政党の代表がテレビの前でしゃべる時にも言葉の細かい意味も、特にこういった海外に…」 橋下市長「じゃあ囲み全部止めましょうか?いいですよ。止めましょうか?一年に1回の記者会見にしましょうか?朝日新聞がそう言うんだったら止めます。そこまで全部チェックして、話すことを一言一句チェックして、あなたたちは校正か何かの部隊があるのかもあるのかも知れませんが、僕は何も用意せずして喋ってるんです。公党の代表だからやれって言うんだったら明日から止めます。いいですか?」 女性「いやそうではなくて」 橋下市長「メディアの方からそんなことを言われるんだったら囲み止めます。どうで

    Lumin
    Lumin 2013/05/18
    こういうまとめサイトをはてなに持ってくるやつは何が目的なの?
  • 1