記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    u1tnk
    u1tnk 今年株価上がったが≤給与下がったよな…

    2013/10/01 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff IOC委員も「んなあほなことをよくもまー」とヒソヒソやりつつ東京に一票投じたのだろーか。

    2013/09/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen やるべきなのはむしろ、『企業の寄付行為』に対する免税措置の範囲の拡大では?税金ってのは、「社会には必要だがそれ単体では収益が出ない」事業への、再分配の為の原資なんだから。

    2013/09/26 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 本気で信じているなら底なしの馬鹿だし、そうなるわけがない事を知っていて嘘をついているなら鬼畜にも劣る外道だし、さてどっちかな?

    2013/09/26 リンク

    その他
    sika2
    sika2 既視感しか感じない。

    2013/09/26 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 増えるのは配当と内部留保・人件費はトータルで増えない--もう、成長なんて無いんだから、まさにその通り。

    2013/09/26 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 前回の消費税アップ時にどれだけの零細企業が潰れたと思ってんの。バカじゃないのマジで ('A`)

    2013/09/26 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 増えなかったらあんたのポケットマネーを配れよ

    2013/09/26 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 今春のような「賃上げ要請」が通じれば、そうかもね。/ 人手不足にならない限り賃金は自然には増えない。自明の理。

    2013/09/26 リンク

    その他
    uturi
    uturi 「自民を支持したくせに」ってブコメが目立つけど、じゃあ民主党政権のほうが良かったのかよ!と言いたい/自民には経済対策だけ期待してたが、経済対策ができないといよいよ自民である必要がないな。

    2013/09/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”賃金に反映され、消費の増大につながり、また企業の収益が増え、賃金に回っていく。こういう循環に入ることにより、広く国民に景気回復の恩恵が行き渡るようにすべき”

    2013/09/26 リンク

    その他
    tora2142kuma
    tora2142kuma 性善説で政治をやらないで頂きたい(げっそり

    2013/09/26 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven そんな企業あるわけねーだろバカ。精々株主に配当して終わりだわ。給料上げた会社の法人税下げろよ

    2013/09/26 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 「人件費増やせば減税」としても非正規雇用が4割越えてる現状なので、包括的に縛りいれないと抜け道だらけになる予感/例えば「人材派遣費」は人件費の枠に入っているのだろうか?/あとは「調整費」で天引き問題とか

    2013/09/26 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 法人税じゃなくて復興特別法人税の撤廃前倒しな。後法人税を上げると企業が海外に流出する。個人的には国内向けの職種は課税して工場など海外向けはどんどん安くするしか無いと思う。給料も大事だがそれ以上に雇用

    2013/09/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/09/26 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim なんか宗教みたいだよな… 何かに取りつかれてるというか、洗脳されてるんじゃないか

    2013/09/26 リンク

    その他
    hanchouyoroshiku
    hanchouyoroshiku 便宜置籍船(パナマ船籍)など税金が安いからパナマに変えるらしいんだけど企業自身も同じことをして法人税が安い国に籍を置くというなんてことをしたら国家が持つはずがないのにそれを材料に脅されているんだよね

    2013/09/26 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 上場来最高益更新とかが続々と連発されても給与はむしろ下げ傾向、てのは小泉政権で散々見てきたけどな。結局この人は自己の脳内設定が優先で、リアルはそのオマケみたいなものなんだろう。

    2013/09/26 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 鄧小平「可能なものから先に豊かになれ。そして貧しいものを助けよ」(1985) 安倍晋三「企業がまず豊かになれば貧しいものも豊かになる」(2013)

    2013/09/26 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 官僚に屈したか・・・。日本終わった。

    2013/09/26 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki これから次々と地方公務員の賃下げが断行されるのに、民間の賃金なんて上がるわけないだろ。そもそも法人がどれぐらい税金を納められる業績(利益)をあげていると思ってるんだ。

    2013/09/26 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 安倍首相の発信力は認めるけど、理論的根拠が伴わないというのか、勉強不足というのか…そこをもうちょっとどうにかして欲しい。

    2013/09/26 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 肉屋を熱烈支持した豚が肉屋を批判するというよくわからない構図

    2013/09/26 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini 「復興」に関するコメントがない時点でどうかと

    2013/09/26 リンク

    その他
    b0101
    b0101 金持ち優遇してんじゃねーー!!!

    2013/09/26 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 給料は上がらんだろうなぁ。でも消費税の代わりに法人税を増税したら、給料は3%どころでなく下がるよなぁ。八方塞がりだぁ

    2013/09/26 リンク

    その他
    kechack
    kechack 企業が「安倍政権の支持率が上がって安定政権が続く」ために協力するというシナリオを信じているのだろうか。

    2013/09/26 リンク

    その他
    MasaMura
    MasaMura お金が流れる仕組みの一環だと思う。基礎研究への投資といい、すべての仮説と言うパズルがはまってくれる事を望む。

    2013/09/25 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui いくら何でも消費税3%分を吸収できるほど上がるわけないので、確実に悪影響が出るだろ。自分が喋っている内容を理解できてない。安倍ぴょんに知性を求めるのは牡牛に乳を求めるようなもの、と知ってはいたが…。

    2013/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍総理「法人税を減らして企業の収益を上げれば、必ず賃金が増える。必ず増える」

    首相 復興特別法人税撤廃の必要性強調 9月25日 9時25分 これについて、安倍総理大臣は 「企業の活力を維...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/11/15 kana321
    • beth3212013/11/15 beth321
    • u1tnk2013/10/01 u1tnk
    • idejunp2013/09/27 idejunp
    • d-ff2013/09/27 d-ff
    • toronei2013/09/26 toronei
    • guldeen2013/09/26 guldeen
    • FFF2013/09/26 FFF
    • yasokawa19762013/09/26 yasokawa1976
    • driving_hikkey2013/09/26 driving_hikkey
    • aoninesuki2013/09/26 aoninesuki
    • sika22013/09/26 sika2
    • nikoseitai2013/09/26 nikoseitai
    • u-chan2013/09/26 u-chan
    • nenesan01022013/09/26 nenesan0102
    • vividoc2013/09/26 vividoc
    • bb_river2013/09/26 bb_river
    • spacefrontier2013/09/26 spacefrontier
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事