タグ

2011年5月7日のブックマーク (26件)

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • asahi.com(朝日新聞社):復興構想会議の委員、岩手県視察「3県で状況全く違う」 - 政治

    東日大震災の復興ビジョンを話し合う復興構想会議のメンバーが7日、岩手県を訪れた。福島県、宮城県に続く視察で、大船渡市と陸前高田市の被災地で被害の状況や仮設住宅の建設などについて説明を受けた。大船渡市の戸田公明市長は、被災した住宅を公的資金で買い上げ、住民の高台への移転を促す仕組みの創設を求めた。  五百旗頭(いおきべ)真議長は「この世の姿とは思えない惨状だ。ただ、原発事故で自宅に戻れない福島県とは事情が異なり、3県でかくも状況が違うのかと衝撃を受けた」と感想を語った。  県庁では達増拓也知事と意見交換。五百旗頭議長は岩手県平泉が世界遺産の登録勧告を受けたことに触れ、「うれしく思う」と祝福。達増知事は「復興のシンボルになる」と語った。

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    行ってみないとわからないことが山ほどあるんだろうなあ。
  • 感謝750万再生!!全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた - ニコニコ動画

    いじめいくない(´・ω・`)こっちもみてね!↓偉大なる家sm3139601名前投票ありがとうございました。『全自動引きこもり機』になりました。Youtubeが377万再生!?Yahoo!様、GIZMODE様、誤訳御免!様、その他掲載やTwitterで宣伝してくださった方々、海外の方々、ありがとうございます!DMM.makeでロボットの作り方を公開中です!⇒https://media.dmm-make.com/item/1499/MMD誰得モデル作りました⇒http://bit.ly/nLs6Lt 使っていただきました(笑)⇒mylist/27057701よろしければフォローお願いします↓https://twitter.com/kairoshi引きこもり機シリーズ2号機:sm19148403 妹:sm27573309YouTubeにも同様の動画投稿していますので転載はご遠慮くださいhttp

    感謝750万再生!!全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた - ニコニコ動画
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    行くも地獄、退くも地獄かもしれないが、せめて納得だけはしたい。
  • 親指サイズの超小型パソコンが25ドルで発売予定 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年05月07日00:48 面白ニュース パソコン コメント( 0 ) 親指サイズの超小型パソコンが25ドルで発売予定 Tweet 1: (東京都):2011/05/06(金) 16:41:32.48 ID:YDFQUuqh0● キーホルダーにも付けられる超小型PC–Raspberry Piはこれを25ドルで売り出すつもりだ   大きさはUSBメモリぐらいで、700MHzのARM11プロセッサ、RAM 128MB、 ビデオやリムーバブルメディア用およびUSB 2.0のポートがある。これがすべてだ! ”汎用の”I/Oスロットがあって、カメラやワイヤレスのモジュールなどを取り付けられるが、 そのほかには何もない。でももちろん、これだけあれば今のコンピュータのOSを十分に動かせる。 Ubuntuの動作画面   これに、16GBのSDカード、USBハブにつないだマウスとキーボード、

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    1GBのCPU・512MBのRAM・16GBの記録領域・カメラ・無線LANを内蔵したバッテリー駆動の超小型モニタタッチパネルモニタ(電話機能付き)をすでに使っていることに気づかせてくれて感謝。
  • 離着陸にイルミネーション、精密すぎて本物に見えてしまう世界最大の空港ジオラマ「Knuffingen Airport」の画像

    離着陸にイルミネーション、精密すぎて物に見えてしまう世界最大の空港ジオラマ「Knuffingen Airport」の画像 広さ150平方メートル、かかった費用3億8千万円。7年の歳月をかけ40機の旅客機、90台の自動車が所狭しと飛んだり走ったりする究極のジオラマ「Knuffingen Airport」がドイツ・ハンブルグで公開されています。どう見てもチルトシフト撮影した物にしか見えません。 Knuffingen Airport(ナフィンゲン空港)はハンブルグ空港をモデルにした架空の空港。ジオラマには電球4万個、フィギュア1万5千体、車500台、樹木1万、列車50台、貨車1000台、信号機100台、スイッチ200個そして建造物300棟という途方もない物量が投入されています。 ぱっと見せられたら絶対物と間違えるレベル。 ボーディングブリッジに注目です。 人がいますからね……カバン持って

    離着陸にイルミネーション、精密すぎて本物に見えてしまう世界最大の空港ジオラマ「Knuffingen Airport」の画像
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 報道と現実とその間。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 報道と現実とその間。 オサマ・ビンラディンが殺害されたことにたいして、 アメリカ大喜びというニュースが流れています。 んで、日にいる人にとっては、ニュース以外の情報源がないので、 それが事実だと受け入れてしまうんですよね。 ただ、報道というのは、センセーショナルなものを扱ったほうが、 仕事した感があるので、そういうものを取り上げがちなんですね。 んで、実際はどうなのか?というと、当のところは 行って、現実を見ないとわからないんですけど、 報道と現実の間に入るメディアというのも 面白いんじゃないかなぁ、、と思っている昨今です。 オサマ・ビンラディンのニュースが流れた当日の夜は、 ワシントンDCのホワイトハウスの前に5000人集まったそうです。 ニコ動の海外担当のジェ

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 映像大好き

    こちらの記事に追記しました。 木村拓哉「日清カップヌードル」CM どの部分がCG合成か図解 (2009/02/22) ■違和感のないCG合成と、美しい海が見所の名CM、 日清カップヌードル「DREAM! オーストラリア」篇(DREAM!シリーズ第3弾) について書いた記事です。 木村拓哉はスタジオ撮影・背景はCG合成なのですが、 まるで当に木村拓哉が海辺に居るかのように見える見事な合成です! これまで、日清カップヌードルの公式情報では、 背景と木村拓哉が合成であることについて伏せられていました。 (上記記事で該当文章を引用しています) ■ところが!先日11月29日、「笑っていいとも!増刊号」にて、 このCMがCG合成であることを木村拓哉人が語る場面が放送されました。 その放送内容について追記しました。 合成カットの撮影の話が面白いです!聞けて嬉しいです! CM放送から9ヶ月も経ってから

  • 映像大好き 木村拓哉「ギャツビー」CMのCG処理

    マンダム「GATSBY(ギャツビー) ムービングラバー」CM 出演:木村拓哉 キムタクが、CGとしか思えないようなくねくねぐにゃぐにゃとしたダンスを披露するCMです。 (※2008年11月19日、記事の下のほうに図解を追加しました) 木村拓哉 GATSBY CM (YouTube動画へのリンクです。別窓で開きます) ■木村拓哉人が踊っている? 上半身のみを映したカット(0分8秒と0分21秒)はCG合成なしの木村拓哉人だと思います。(詳しくは後述します) 全身を映したカットは、David Elsewhereというダンサーの体に木村拓哉の顔を合成しているそうです。 この全身のカットから受ける不自然な気持ち悪さ(「サイレントヒル」に出てくる怪物的な怖さ)は、David Elsewhereのぐにゃぐにゃダンスが原因ではなく、首から上をCG合成していることが原因です。 David Elsewhe

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    推測ではあるけど、確かに頭身は違う気がする。
  • SMAPスゴ過ぎwwwwwwwwwwww【動画あり】 : あじゃじゃしたー

    1:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 22:44:44.58 ID:0 2:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 22:47:37.92 ID:0 すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwww 3:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 22:50:51.41 ID:0 中居見直した 4:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 22:52:59.48 ID:0 金かかってんな 19:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 23:03:44.80 ID:0 動員数か何かの数字かと思ったらガチ動画かよwwwwwwwwww 名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 23:04:24.99 ID:0 >>1 初めて男性アーティストの動画保存したわ 21:名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 2

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    ってことはギャッツビーのCMのダンスもガチだったのか?CGかと思ってた。
  • 浜岡原発停止要請、地元・御前崎市長が反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が6日夜、浜岡原発のすべての原子炉停止を中部電力に要請したことに対し、静岡県内の関係者の間で歓迎や戸惑いの声が交錯した。 川勝知事や周辺市からは「英断だ」と首相の決断を前向きに受け止める声が相次いだのに対し、原発が立地する御前崎市は「首相の選挙対策だ」と痛烈に批判した。一方、産業界からは、早くも夏場の電力不足を心配する意見が挙がっている。 川勝知事は6日、「福島第一原発の事故を受け、安全性確保に対する地元の要望を最優先した菅首相と海江田経済産業相の英断に敬意を表する」と、国の決定を評価するコメントを出した。その上で、「国は地元経済への影響についても適切に対応していただかねばならない」と、交付金が減少する地元自治体への財政支援について注文を付けた。 浜岡原発の運転再開などを了承する立場の「地元4市」の一つ、牧之原市の西原茂樹市長も、「原発の運転は、国が判断すべきことだと思っていた。画期

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    薬が切れたヤク中みたいな反応だなー、とつい思ってしまった。ハマってしまったきっかけはどうあれ、依存症は病気として自覚した上で、適切に治療しないとね。
  • 5/6 浜岡原発を止めようと首相が言っているのにけなす人たち/推進派は少しずつほめて政治家を育てている - きょうも歩く

    菅首相が中部電力に、最も地震による危険性の高い浜岡原発を停止するよう要請した。 これをめぐってツイッターでは、発言直後、反原発派の投稿者たちが、「信用ならない」「全部止めないのか」と菅首相を批判し続けた。夜になって、孫正義氏が「たまには、我が国の首相を尊敬し褒めまくるべきだと思わんか‼」と書き込んで、すこしましになったが、当初はひどかった。 原発推進派は、少しでも自派に有利なことをした政治家をほめ、電力関係票を動員して支援し、パーティー券まで購入してくれている。利権といえば利権なのかもしれないが、言うこと聞いてほめられるのと、まだまだとけなされ続けるのであれば、どちらに政治家がなびくのかは自明のことだと思う。 生存競争が激しい政治家(特に国政の)は、①票になる(選挙の強さ)、②力のある人と人間関係ができる(政治力の強さ)、③政治資金を提供してくれる(自由度を高める)、④歴史に名前を残す、と

    5/6 浜岡原発を止めようと首相が言っているのにけなす人たち/推進派は少しずつほめて政治家を育てている - きょうも歩く
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 日本のWeb系上場企業の時価総額をマッピングするとこんな感じ。。なんだかんだ言っても広告だけ15年やってるYahooが圧倒的。

    のWeb系上場企業の時価総額をマッピングするとこんな感じ。。なんだかんだ言っても広告だけ15年やってるYahooが圧倒的。

    日本のWeb系上場企業の時価総額をマッピングするとこんな感じ。。なんだかんだ言っても広告だけ15年やってるYahooが圧倒的。
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    あれ?楽天は?物販として別扱いなのかな。
  • リンドバーグ(2)~誘拐事件~ - ベネディクト地球歴史館

    ■栄光 チャールズ・リンドバーグは、大西洋単独無着陸飛行により、歴史にその名を刻んだ。その偉業は人類の歴史がつづくかぎり、語り継がれるだろう。ところが、この時がリンドバーグの人生の頂点だった。その後、彼には栄光と同じほどの苦しみが待ち受けていたのである。 1927年5月21日、リンドバーグがパリのル・ブルジェ空港に降り立ったとき、15万人もの市民が出迎えた。小さな都市の人口に匹敵する観衆である。さらに、1927年6月11日、アメリカ大統領クーリッジは、この偉大な英雄をニューヨークまで運ぶために軍艦を送り込んだ。 帰国後、ニューヨークで行われた祝賀パレードでは、天をおおいつくすほどの紙吹雪が舞った。さらに、リンドバーグは予備役少尉から一気に大佐に昇進。その後、世界中の国々が彼を招待し、その功績を讃えた。1931年8月26日には、日の霞ヶ浦にも立ち寄っている。リンドバーグは20世紀最大の英雄

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 首相、政権の信頼回復狙う…浜岡原発停止で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が6日、中部電力浜岡原子力発電所の全面停止要請という異例の措置に踏み切ったのは、原発に対する国民の不安感を軽減し、東日大震災の対応で傷ついた政権の信頼回復につなげる狙いがある。 首相の指示で原発事故対応にあたっている細野豪志首相補佐官は6日夜、首相官邸で記者団に「首相は4月の初めあたりから浜岡原発を非常に意識していた。難しい判断だったが、国民の安全をないがしろにできない。相当、悩んだ上での判断だった」と述べ、停止要請が首相自身の強い意思だったことを明らかにした。 首相は数週間前から、政府関係者を通じ、浜岡原発を止めた場合に世論がどう反応するかを含め、具体的な影響を慎重に探ってきた。 首相は、原発を否定する「脱・原発」の主張とは一線を画する一方、新たな産業創出につながるとして、原発重視から太陽光、風力などクリーンエネルギー重視に転換する必要性を強調してきた。最近も、「二酸化炭素を排出

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • asahi.com(朝日新聞社):中部電力、浜岡原発の全停止を午後にも決定

    中部電力は、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全3基の停止を求めた菅直人首相の要請を受け入れる。7日午後にも取締役会を開き、決定する見込み。中部電幹部が明らかにした。原発の停止で電力の供給余力は低下するが、火力発電所の出力を上げたり、関西電力など他の電力会社からの融通を求めたりして補うことになる。

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • asahi.com(朝日新聞社):アルカイダが「死亡確認」の声明 米国への報復を宣言 - 国際

    国際テロ組織アルカイダ司令部を名乗り、指導者オサマ・ビンラディン容疑者の死亡を確認する声明が、インターネットのイスラム過激派系サイトに6日、掲示された。  声明は3日付で「聖戦士ビンラディン師の血を無駄にはしない。間もなく、米国人たちの喜びは悲しみに変わる」として、米国への報復を宣言。「ビンラディン師の遺体を損壊するな」としており、米国が水葬にしたことを発表する前に書かれた可能性がある。  イエメンを拠点とするアルカイダ系組織「アラビア半島のアルカイダ」(AQAP)のメンバーも2日、「パキスタンの仲間から、ビンラディン師の死を確認した。破局的だ」とAFP通信などに語っていた。(カイロ=貫洞欣寛)

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
    旅行が中止になるような事態が起こりませんように。
  • 「米国」「フランス」から届く「福島原発」処理費用の巨額請求書に東電は対応できない(歳川 隆雄) @gendai_biz

    「米国」「フランス」から届く「福島原発」処理費用の巨額請求書に東電は対応できない 仏ドービルサミットでは国際協調のエールが交わされるが 東京電力福島第一原子力発電所の1号機~4号機の現状が想像を絶する事態にあることを、前号に引き続きこれまで指摘されていない「事実」を紹介することで、説明したい。 先ずは、1979年3月の米国ペンシルベニア州の州都ハリスバーグ郊外にあるスリーマイル島原子力発電所2号機事故との比較対照から行いたい。 「スリーマイル島原子力発電所」 ①加圧水型(PWR)原発一機のみ損傷 ②建屋は損傷しなかった:ユーティリティは使用可能 ③迅速な炉心冷却ができた ④外部損傷、ガレキ無し ⑤サイトの放射線レベル低 ⑥使用済み燃料棒貯蔵プールが空 ⑦低燃焼度の二酸化ウラン燃料 ⑧淡水による冷却と浄化 ⑨燃料取り出しは原子炉と少量の冷却システム内のみ ⑩燃料取り出しはクリーンでかつアクセ

    「米国」「フランス」から届く「福島原発」処理費用の巨額請求書に東電は対応できない(歳川 隆雄) @gendai_biz
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 第3回ファウスト賞の編集コメント辛辣すぎワロタwwwwww : ヤシガ2ちゃんねる

    2011年05月07日04:55 カテゴリこれはひどい 第3回ファウスト賞の編集コメント辛辣すぎワロタwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/06(金) 21:57:43.55 ID:bS5XFvZf0 これは投稿者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://www.bookclub.kodansha.co.jp/magazines/faust6b/comment3.html 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/06(金) 22:01:20.49 ID:UpnvYlnR0 赤ペン先生みたいな編集だな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/06(金) 22:01:27.70 ID:OJFqbin30 一言コメントに色々集約されてるな

    第3回ファウスト賞の編集コメント辛辣すぎワロタwwwwww : ヤシガ2ちゃんねる
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 【浜岡原発停止】「なぜ今」「海外に誤ったメッセージ」原発放棄、信頼は失墜+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    6日夕、突然発表された中部電力浜岡原発の運転停止要請で、これまで環境問題やエネルギー安全保障の面から「化石燃料だけに依存できない」としてきた日の原子力政策は真っ向から否定され、関係者に衝撃が走った。菅直人首相が自ら原発を捨て去ったことに、監督官庁の経済産業省幹部からも「海外に誤ったメッセージを送りかねない」との声が上がった。 「今まで実施してきた政策と矛盾する。(首相は運転停止の)根拠と考え方を示すべきだ」 日原子力学会の沢田隆副会長はこう強調し、「浜岡原発は保安院に求められた対策へ手を打っている。このタイミングでの要請は不思議だ」と指摘する。 エネルギー総合工学研究所・原子力工学センターの内藤正則部長も「すべての原発を止めるなら筋が通るが、なぜ浜岡原発だけなのか。対策を重ねることで、運転再開への理解が得られる」と批判する。 東海地震が懸念される浜岡原発。今回、経産省原子力安全・保安院

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/06(金) 19:48:56.93 ID:???0 菅直人首相は6日夜、首相官邸で記者会見し、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、定期検査中の3号機のほか、現在稼働中の4、5号機も含めてすべての原子炉の稼働停止を要請した、と表明した。海江田万里経済産業相を通じて中電に伝えた。 首相は会見で「浜岡原発が所在する地域を震源とすると想定される東海地震が発生する可能性が関係機関から示されている。国民の安全・安心を考えた結果の決断だ」と述べた。浜岡原発停止に伴う電力供給力の低下については「電力需給バランスに大きな影響が起きないよう、政府として最大限の対策を講じる」と語った。 http://www.asa

    菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ - 政治

    菅直人首相は6日、東海地震の想定震源域である静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、定期検査中の3号機や稼働中の4、5号機も含めてすべての原子炉を停止するよう中部電に要請した。中部電は受け入れる方向。停止期間は、中部電が2〜3年後の完成を目指す防潮堤新設までとなる見通しだ。  中部電は近く役員会を開き、要請に対する対応を決める方針。首相には法律上、原発の運転停止を指示する権限がない。原発を停止すれば、不利益を被ったとして株主から訴えられる可能性もある。ただ、中部電幹部は6日夜、「(政府の)要請とはいえ、命令に近い重みを持っている」と述べ、すべての原子炉を停止させる方向で調整していることを明かした。  首相の政治判断で稼働中の原発が止まれば、初めてのことだ。  要請は海江田万里経済産業相を通じ中部電に伝えた。首相は6日夜、首相官邸での記者会見で停止要請を明らかにし、「国民の安

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 浜岡原発:全面停止へ 戸惑う地元自治体「あまりに唐突」 - 毎日jp(毎日新聞)

    中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の原子炉を全て停止するよう菅直人首相が6日、中部電力に要請したことについて、地元住民や自治体、関係者の間には戸惑いと歓迎が交錯した。「唐突で人気取り」「交付金に依存する自治体財政はどうなる」と疑問視する向きがある一方、危険性を訴えてきた市民団体などからは「当然の判断だ」とする声が上がった。 ◇静岡・御前崎 浜岡原発を市内に抱える静岡県御前崎市の建設業、植田政志さん(55)は友人から原発停止要請のニュースを聞いた。「あまりにも唐突で戸惑った。(菅首相が)人気取りのためにやったのではないか」と感じたという。「福島第1原発の事故で安全神話が崩れたということなのだろうが、止めるというなら地元にきちんとわかりやすく説明をすべきではないか。これまで原発と共存共栄でやってきたので、税収ダウンなどの影響が心配だ」と話した。 同市内で原発から約2キロに住む農業の男性

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 浜岡原発:全面停止へ 与野党の反応複雑 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島原発事故が深刻化するなか、民主党は浜岡原発の全面停止要請という菅直人首相の決定をおおむね歓迎している。ただ党内には参院比例代表で原発推進の電力総連の組織内候補もいれば、原発に慎重な議員もいて反応は複雑だ。 首相に近い政務三役の一人は「財界は猛反発するが、国民は支持する。やっと市民運動出身政治家の領を発揮した」と評価。静岡県選出の渡辺周国民運動委員長(静岡6区)も「県民の関心は、津波と浜岡原発への懸念と恐怖だ。いったん停止して安全確認をするのが地元のコンセンサスだ」と評価したが、「地元自治体は原発関連の補助金に財源を頼っており、財政的な配慮が必要だ」とも指摘した。 野党の反応も一様ではない。自民党の石破茂政調会長は毎日新聞の取材に「どういう理由で判断に至ったのかを政府は説明する責任がある」と指摘。公明党の山口那津男代表も「中部電力や静岡県などに根回しした形跡は見受けられず、唐突さがぬぐ

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • 全ては監査法人次第か|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    ようやく浜岡原発の停止を政府が要請した。残りの原発に関してもきちんとしたストレステストをすべきだ。そして自民党としても、今回の政府の要請を評価し、後押しをしなければならない。 経産省のいわば主流の課長から、報道されている東電救済案は、税金投入をしたくない財務省主導の案で、経産省としては東電を何が何でも守る気持ちはないとの打ち明け話。ただ、このままいけば、民主党対東京電力の戦いは東京電力が勝つだろうと、彼は個人的には思っているらしい。 財務省は、一義的に東電の責任にして、交付国債で逃げておいて百年かけてもそれを返却させるということで、財政出動を避けようとしている。 財務省は当然に、金融機関に対して、これまでの貸し手責任は問わないから東電を支援しろと要請しているはずで、その担保として、株主責任は問わないことにするだろう(株主でさえ責任を問われないのに、金融機関が責任を問われることはないだ

    MIZ
    MIZ 2011/05/07
  • asahi.com(朝日新聞社):敦賀原発2号機、原子炉停止へ 燃料集合体の損傷を調査 - 社会

    原子力発電の敦賀原発2号機(福井県敦賀市、116万キロワット)で1次冷却水中の放射性物質の濃度が上昇している問題で、同社は6日、原子炉を7日に停止すると発表した。燃料集合体の損傷の有無を調査する。原子力安全・保安院によると、東日大震災後、地震の影響以外で原子炉が停止するのは初めて。  定期検査中を含め、これで同県内の商業炉13基のうち5基が停止した。西川一誠知事は「現在稼働中の原発が停止した際は、その期間中に津波や耐震の追加対策が必要」としている。そのため原電は放射能漏れの燃料棒を検査しながら、緊急炉心冷却システム(ECCS)の点検を進める。  同2号機は2日、定期の測定で、放射性の希ガスの濃度が通常の750倍、ヨウ素の濃度が同2〜4倍の数値を示していた。(足立耕作)

    MIZ
    MIZ 2011/05/07