タグ

2011年12月20日のブックマーク (7件)

  • 日立技術研修所にて、「ソフトウェア・アーキテクトへの道」セミナーの講師をしました。:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    12/15、日立の技術研修所にて、「ソフトウェア・アーキテクトへの道  –アーキテクト自らが語る、今日の自分を形成した学習と経験-」と題した研修の講師をさせていただきました。 今回は、日立情報制御ソリューションズ渡辺滋さんのとってもおもしろい企画です。講師陣は、ビースラッシュの山田大介さん、メタボリックスの山田正樹さん、東海大学の清水尚彦さん、グロースエクスパートナーズの鈴木雄介さん、そして私の5人で、5人が自身の経験とアーキテクトとは何か、を語るという趣向です。 ソフトウェア・アーキテクト、または、ITアーキテクトという職種、称号は、最近、よく話題にのぼります。あるプロジェクトが開発する製品、システムの全体像を把握して、そのソフトウェアの基設計、方式設計をするプロジェクトの最高技術責任者といった意味で用いられることが多いようです。しかし、実際にアーキテクトの活躍を目の当たりにする機会も

    日立技術研修所にて、「ソフトウェア・アーキテクトへの道」セミナーの講師をしました。:An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
  • Chrome 16安定版登場 - Googleアカウント切り替え機能とデータ同期

    Google Chrome runs web pages and applications with lightning speed. GoogleChrome安定版の最新版となる「Chrome 16」の配布を開始した。Googleは6週間ごとにメジャーアップグレードを実施しており、今回が16回目のメジャーリリースとなる。改善点や新機能の追加は多々あるが、中でも同期機能の強化と複数プロファイルの切り替え機能が注目される。この機能は2つを組み合わせて利用することでさらに便利な機能となる。 Chrome 16は右のメニューボタンからたどっていくことで、Googleアカウントを利用したログインが可能になっている。ログインすると各種データが共有されるようになり、たとえば職場で利用しているChrome、自宅のPCで利用しているChrome、ノートPCにインストールしてあるChromeでブックマーク

    Chrome 16安定版登場 - Googleアカウント切り替え機能とデータ同期
    Mamiccho
    Mamiccho 2011/12/20
  • 起こってからでは遅い--災害に備えて行っておくべき10のこと

    災害への備えができていない企業は、立ち直れないほどのダメージを受ける可能性がある。このため、損失を最小限に抑え、迅速な復旧を行うために、以下のティップスを役立ててほしい。 災害は必ずやってくる。これは、もしも起こったらという話ではなく、実際に起こった時にどうするかという話なのである。人はしばしば「その通り。備えが必要だ」とは言うものの、みんな常日頃から仕事を抱えている。そして、ずっと仕事を抱え続けているため、災害に備えることができず、災害によって大きな損害を被ることになるというわけだ。ただ座して災害を待つのではなく、災害に備えてみてはどうだろうか?そこで、災害に備えるために行っておくべきことを以下に解説する。 #1:性能の高いバックアップバッテリを用意しておく 災害時にバックアップバッテリがどれだけ役に立つのかって?あなたの疑問はもっともだ。しかし、よく考えてみてほしい。性能の高いバックア

    起こってからでは遅い--災害に備えて行っておくべき10のこと
  • Facebookで友達を削除する理由とは? - ネタフル

    米調査会社Nielsenが12月19日(現地時間)に発表したFacebookの利用に関する調査結果によると、Facebookユーザーが誰かに友達申請する理由で最も多いのは実際の知り合いであることで、削除する理由ではそのユーザーによる攻撃的な投稿がトップだった。 ふむふむ、なるほどですね。「日を含む25の地域に住む18歳以上の1865人を対象」とした調査だそうです。 それによると、Facebookで友達申請する理由は次のようになっています。 1位 実際に知っていること 82% 2位 友達友達 60% 3位 仕事の繋がり 11% 4位 見た目の美しさ 8% 5位 友達の数を増やしたい 7% このあたりは誰でもそうかもしれませんね。「実際に知っていること」が圧倒的な1位です。逆に、ぼくも最近はお会いしたことがない方とは、繋がらないようにしています。 そして、友達を削除する理由は次のようになっ

    Facebookで友達を削除する理由とは? - ネタフル
  • Yahoo!知恵袋をお使いのみなさまへ - Yahoo!知恵袋

    Yahoo!知恵袋(以下、「知恵袋」)は、利用者参加型の知恵共有サービスです。 知恵袋は、日常のあらゆる疑問をほかの参加者に向けて質問したり、またそれらの質問に回答したりすることで、疑問を解決していくQ&Aタイプのサービスです。 ここでつくられた知恵は、解決されたら終わりというものではなく、同じような疑問や知りたいことのあるほかの利用者にも、共有されて役に立っていくものです。 あなたにとっての知恵があなた以外のだれかにとっての知恵となること、また、ほかの参加者とのやり取りを通してさらに知恵を深めていけることを目的とした知恵共有サービスが、Yahoo!知恵袋です。 知恵袋は、文字どおり、みなさんの知恵がたくさん詰まっている場です。 知恵はさまざまです。その人その人が必要としている知恵、その人その人が持っている知恵。人それぞれの知恵が存在するということを、知恵袋では大切にしています。 知恵を得

  • 自分の初めての本を商業出版したい方が企画書をまとめるときに参考になるサイト:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    オルタナブロガーの永井孝尚さんと上田修子さんが出版企画書に関する記事を書いてらっしゃったので、今回は初めてのを商業出版したい方が企画書をまとめるときに参考になるサイトを紹介します。「企画のたまご屋さん」というサイトです。 企画のたまご屋さん このサイトは、「企画のたまご」をメーリングリストに登録している出版社の編集者の方々に配信して、興味をもった編集者と仲介し、出版が決まったら成功報酬を「企画のたまご屋さん」に払うという仕組みになっています。 このサイトの「著者の方へ」のコーナーに、「企画のたまご」として配信するのに必要な3点セットがあげられています。「企画書」「目次案」「見原稿」の三つです。 「企画書」については、どんな項目が必要なのかを列挙して説明されています。「タイトル」「書の内容」「企画の背景」「読者のターゲット」などですね。この項目に沿って、自分が書きたいの企画をまとめて

    自分の初めての本を商業出版したい方が企画書をまとめるときに参考になるサイト:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
  • Googleで「Let it snow」と検索してみると……雪が降る!

    Googleの検索ボックスに「Let it snow」(雪を降らせて)と入力してみよう。すると…… しんしんと雪が降る 画面にしんしんと雪が降ってきて、だんだんと霜に覆われていく。しばらくすると、画面が霜で真っ白に。「defrost」(霜取り)ボタンをクリックすると、画面は元に戻るが、雪は降り続ける。 画面が白くなっていって、霜に覆われ真っ白に Googleでは「do a barrel roll」と検索すると画面がぐるっと回るなど、隠し技がいくつか発見されている。 advertisement 関連記事 Googleで「do a barrel roll」を検索すると……! Googleで「do a barrel roll」と検索ボックスに入れると、画面がぐるっと回る。 iPhoneAndroidで「tilt」とググると……! iPhoneAndroid端末で「tilt」とググると画面がち

    Googleで「Let it snow」と検索してみると……雪が降る!