タグ

2012年6月4日のブックマーク (4件)

  • 内記稔夫さんが亡くなった:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    「現代マンガ図書館」を作られ、私費で貸を中心に膨大なマンガを保存整理され、日のマンガ研究に大きな貢献をされてきた内記稔夫さんが亡くなられた。 内記さんは、江戸っ子らしい気風の素敵な方だった。よく会場を手配してくれたマンガ史研究会では、いつも分け隔てない態度で若い人たちにも接し、気さくに何でも話してくれた。長い間、私財を投じてアーカイブを支えてこられた彼に手塚特別賞が贈られたときは、当に嬉しかった。でも、そのスピーチでも窮状を訴えられていたのが記憶に残る。もともとブックオフを狙った「著作権を考える会」の運動が失敗し、ついでみたいに一定程度の蔵を持つ貸し業に課金することになったときも怒っておられた。私設図書館は、貸屋さんなのだ。マンガ出版社は、恩人に仇で返すマネをしたといわれても仕方がない。あの時は休業することになった生き残りの貸屋がずいぶん出ただろう。悔しかったと思う。 いや、

    内記稔夫さんが亡くなった:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • <職歴情報漏えい>調査会社役員「生活費欲しかった」/12.06.02/ - 空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

    いい歳こいて空手を学ぶおっさんの無駄話。 まだやるのかよw 2023年7月2日に二段になりました。 <職歴情報漏えい>調査会社役員「生活費欲しかった」 6月2日(土)14時33分配信 毎日新聞 ◆職歴情報漏えいの流れ 横浜市中区にある横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜)の職歴情報漏えい事件で、情報提供を働きかけたとして国家公務員法違反容疑で愛知県警に逮捕された調査会社役員、藤田利恵子容疑者(51)が「生活費欲しさに個人情報を漏らしてもらった」と供述していることが同県警への取材でわかった。職歴情報は結婚相手や中途採用者の身元調査などに使われたとみられる。県警は2日、ハローワーク横浜を家宅捜索した。 【職歴情報漏えい】逮捕の職安職員に報酬…贈収賄の疑いも 法人登記簿などによると、藤田容疑者は05年に情報調査会社を設立。「情報サービスエフ」など二つの社名を名乗り、情報収集業を営んでいた。 捜査

    <職歴情報漏えい>調査会社役員「生活費欲しかった」/12.06.02/ - 空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary
    Mamiccho
    Mamiccho 2012/06/04
  • なぜレストランで不味かったと言わないのか 人はなぜ匿名で酷評するのか:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    演奏会などを行うとき、私は可能な限りお客様にアンケートをお願いしています。 せっかくお時間をいただき、足をお運びくださり、その後にお手数をおかけしてしまうのは承知なのですが、それでも、今後より良いパフォーマンスをしていくために、アンケートは宝物のように感じます。 頂戴したアンケートを読んでいて、いつも感じることがあります。 アンケートのほとんどが良かったというご意見をいただきます。 褒めていただけるのはとても嬉しく、大変有り難いことなのですが、「良くなかった」、または、「普通だった」、と感じた方はほんとうに少数しかいただけません。 人はいろいろな感じ方があって良いと思っていますので、良くなかったご意見もいただいてみたいのですが、なかなかありません。 なぜか? 考えてみると、例えば、レストランに入ったとき「う~ん」と思ったら、ほとんどの方は、わざわざ「不味いですよ」とはあまり言いません。美味

    なぜレストランで不味かったと言わないのか 人はなぜ匿名で酷評するのか:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2012/06/04
  • 「できるヤツ」「すごいヤツ」と自信家でいても「嫌なヤツ」にならない方法:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 すっきり青空です。 == 今年4月に入った新卒4名たちの目を見張る活躍でたまに考えます。 「自分が新卒だったころに何をやっていたのかな」と。 それで思い出しました。なかなか「鼻持ちならないヤツ」でした。 ことあるごとに上司に苦笑されていた、この言葉を発していました。 「私ってなかなか『やるヤツ』だと思いませんか?」 日米の合弁事業にいて、先輩社員たちは戸惑いが多かった中に入った新人です。 技術系、異文化英語に飛び込めて、コンピュータ通信が好きで、自信家。 ただ、そういう姿勢であったことに後悔はしていません。 今朝はそれについて。 == 自分のことを「だめなヤツ」「ちいさいヤツ」と卑下するよりも。 自分が「できるヤツ」「すごいヤツ」と信じた方が何倍もいいと思うのです。 環境というのは自分が自己定義した形で自分を取り扱うようになるものです。 特に短期的には違いがなくても

    「できるヤツ」「すごいヤツ」と自信家でいても「嫌なヤツ」にならない方法:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ