タグ

2022年4月26日のブックマーク (4件)

  • 業務の最適化とマラソンマッチの違い - gasin’s blog

    最近マラソンマッチが流行ってるみたいなので流行に乗って書いてみます 新卒のペーペーですが複数社でヒューリスティックな最適化系のタスクしてきたので参考程度にはなるかも? そもそも最適化とは ja.wikipedia.org まぁこれなんですが、簡単に言うと、パソコンとか数学使って賢いことをすることでリソース(お金)を得る(節約する)ことです。 巡回セールスマン問題(TSP)は有名な例で、複数の荷物を届けるときにどの順番で家を訪れれば最も移動距離が短くできるかみたいな問題は、パソコンを使うと人間よりもかなり賢く解けます。 マラソンマッチとは (組合せ)最適化問題が与えられるので、最もいいスコアが出せた人が優勝!っていう競技です。 昔は海外サイトばかりでしたが、最近はAtCoderというサイトでマラソンマッチが割と頻繁に開かれるようになりました。 競技なので勿論問題設定や各種制約が厳密で、終盤に

    業務の最適化とマラソンマッチの違い - gasin’s blog
  • 数理最適化による問題解決の実践的なアプローチ

    稿はRAMP数理最適化シンポジウム(2020/10/26)の講演の一部をまとめたものです.研究者に向けた講演内容ですが,数理最適化を活用したいエンジニアコンサルタントの皆様の参考になれば幸いです.また,数理最適化に関わらず,研究者との共同研究を検討している方も一読いただけると役に立つかも知れません. はじめに 数理最適化は現実社会における意思決定や問題解決を実現するための有用な手段です.数理最適化は,下図に示すように,(1)最適化問題のモデリング,(2)アルゴリズムによる求解,(3)結果の分析・検証,(4)最適化問題とアルゴリズムの再検討という一連の手続きからなります. 数理最適化を用いて現実問題を解決するためには,まず,代表的な最適化問題とそれらに対する効率的なアルゴリズムを良く知ることが必要です.しかし,数理最適化の理論やアルゴリズムの専門的な知識があれば,それだけで現実問題を上手

    数理最適化による問題解決の実践的なアプローチ
  • 10X の検索を 10x したい - 10X Product Blog

    いやー、まいったね。 入社して三ヶ月が経ちました @metalunk です。この三ヶ月は検索インフラの改善に取り組み、検索速度 10x, インフラコスト 80% 減の成果が出ました。この記事では検索インフラ改善でやったことを説明します。 ところで、検索インフラの改善ができるということは、先人たちが検索機能を作り、PMF してサービスが利用されるようになったおかげです。感謝して改善しましょう。 2021年12月の Stailer の検索 10X は開発不要でネットスーパーアプリを立ち上げられるシステムである Stailer を開発しております。Stailer での購入のうち 35% が検索経由で行われており、検索はとても重要な機能です。 しかし、2021年12月、増加するリクエストによるサーバー負荷の増大、速度の低下に悩まされておりました。一時的にサーバーを増やし、スケールアウトをすることで

    10X の検索を 10x したい - 10X Product Blog
  • 64人のボードゲーム大会のチームわけを最適化したい - 10X Product Blog

    いやー。困った困った。 10X の @metalunk です。先日 10X は全社オフサイトを開催しました。普段はほとんどの社員がリモートワークをしており(10X 社員は日国内ならば居住地自由です)、直接顔を合わせることが少ないです。そのため今回のオフサイトの目的の一つは、多くのメンバーとコミュニケーションを取り、関係性づくりをすることでした。 そこで、Head of チームビルディングを拝命した私は、コミュニケーション促進に定評のある、ボードゲームをすることに決め、さらに、時間内に効率的にチームをシャッフルすることで、できるだけ多くの人と交流する企画を考えました。 参加人数は64名、各ゲームのプレイ人数は5, 6人であるから、12チームに分ける必要があります。1ゲームのプレイ時間は25分として、5セットプレイできそうです。 さて、このときどんなチームわけをすると、できるだけ多くの人と同

    64人のボードゲーム大会のチームわけを最適化したい - 10X Product Blog