タグ

サブカルと社会に関するMasao_hateのブックマーク (3)

  • 講談社 現代新書カフェ~070~

    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■ □ □        講談社 現代新書カフェ~070~ □            2010年6月18日 □ ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■ ■=============================■ ∥ ∥         ~~ メニュー ~~ ∥ 《1》6月新刊4点です! ∥ 《2》新連載! 「デフレカルチャー」速水健朗 ∥ ■=============================■ 現代新書カフェにようこそ。 はやぶさの帰還は当に快挙でした。 それにしてもおもしろかったのが 小惑星イトカワの地名。 相模原・淵野辺・鴨居と並んでいて、 命名者に横浜線関係者でもいるのかと思いました。 今号から久々に新連載が始まります。 『自分探しが止まらない』『ケータイ小説的』などの著

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/07/23
    @gotanda6 さんの若者論が。
  • http://syass.kwansei.ac.jp/kiyou/100/100_ch08.pdf

  • 議論]なぜいま「極プチクリ」がおもしろいのか? <なぜ「ヘタレ化するポストモダン」なのか? その4> - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    ■高速化するヘタレ ぴかぁ〜 「極プチクリ」と「プチクリ」の差は「速度」の差です。 考える名無しさん 純粋漫画オタクは絵がかけないから「極プチクリ」とすると、「プチクリ」は絵がかけるワケだからその差は大きいし、「速度」の問題じゃない。熟練の問題だ。 ぴかぁ〜 「速度」というのは、従来のクリエイター側から見ると、確かにわかりにくいかもしれません。そもそもクリエイターと「速度」は関係がありませんから。そうではなくて、現代は誰もがマイブームの次元で、「遊び」を作り出すということから、クリエイターをとらえると、「速度」が見えてきます。 「プチクリ」は、クリエイターもどきですから、完成をめざすわけです。「極プチクリ」は、クリエイターではないので、完成はめざさない。その労力が排除される分、「速度」が増します。 たとえば、ニート、引きこもりというのは、「プチクリ」でなく、「極プチクリ」に没入する人々とも

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/03/31
    「極プチクリ」という新たな概念。消費速度≒コミュニケーション。ただ、「極プチクリ」と「消費型オタク」の違いがよくわからないなぁ。
  • 1