タグ

再ブクマに関するMasao_hateのブックマーク (9)

  • モテ問HP表紙

    善良な純潔派市民は性を語ることを拒絶する。 マスコミは広告と一体となり性に関わる強迫観念を煽り商売を続けている。 フェミニズムは「資主義社会」をわざわざ「男社会」と言い換えた後に、資主義社会での「負け組」男を一所懸命叩き、グローバル(アメリカン)・スタンダードの通る道を舗装している。 メンズ・フェミニズムはフェミのタイコを持てば女にモテると勘違いし、「男はダメだ」と熱弁する。もちろん、自分たちだけは「名誉女性」のつもりらしい。 僕らが性・恋愛・コミュニケーションなど、モテに関わる諸問題をショボく冷静に考えてみるには、世の中には有害な情報ばかりが流通しているように見えます。 「モテないことは悪いことなんだろうか?」「独り身は寂しいことなんだろうか?」という素朴な疑問から「モテない問題を考える会」は始まりました(当は編集長の失恋がきっかけですが)。 モテ問の中心テーマは、世に溢れる「どう

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/07/31
    2003年で活動停止(?)ってことは、ブログ界隈で非モテがマジ語りされる直前の話かな。
  • 文化系女子へ告ぐ、あんたの魔性は小悪魔じゃねぇ - fastcorealgorithm

    やーーっと、文化系女子の話が落ち着いて アルファブロガーさん達は、誰ももう書いてない…よね。 こっから小声で。 ずーーっと、気になってたことがあったんだけど 「文化系女子ってサークルクラッシャー」でしょ って言ったら、セクハラ? じゃあ、じゃあ…ごめんなさい… でも言います。 文化系女子って、多少不細工なくらいなら、 ほとんど、サークルクラッシャー(以下サークラ)じゃん だって、文化系女子ってのは「自らの女性性を嫌う心」 っていう部分に、男の子が萌えてるんだと思うの。 肌を露出した服を、あまり着ないとかさぁ。 例えば、サークラ・ホビットになりがちな 非モテの人のアンテナに引っかかるのは、女性性じゃない? どばどばフェロモンが零れちゃってる人は、論外としても 非モテの人が、怖がったり、むかついたりするのは 女性性をアピールしたり、演出する女性でしょ。 それは、その心を通した先の想像に畏怖して

    文化系女子へ告ぐ、あんたの魔性は小悪魔じゃねぇ - fastcorealgorithm
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/05/12
    これは、始めから決まっていたこと…そう、幾度となく繰り返されていること…性的視線に囚われた私にできることは…再び文化系女子萌えを再生させること…そう、幾度となく繰り返されていること…(シルバーガンED
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/28
    この前「ブラック・マシン・ミュージック」読んで、非モテ的考え方にも応用できると思った。アレはマイノリティ論だから、あらゆるマイノリティが感じる抑圧への対処法として、とても汎用的だよなぁ。
  • 「非モテ」が晒される性的視線 - 烏蛇ノート

    前回の記事に対して幾つかの反応がありましたが、その中で最も的を射ていると思われたのが大野氏の記事でした。今回はこの大野氏の記事を参照しつつ、非モテの女性がWeb上で置かれている環境について考えてみたいと思います。 オタク腐女子も、セクシャリティがその嗜好に強く反映される。そして、非モテ男と非モテ女は、しばしば「恋愛弱者」と表現される。つまりどちらの話も「性」を巡っている。男は昔から集まっては猥談などしたりして、性的な言語活動が活発だった。いかにモテるかとかセックスが強いかという自慢話。女はそこに参加することはほとんどない。そんなのは「はしたない」とされたこともあるが、それだけではないと思う。女は不特定多数の男の性的な視線(直接見なくて脳内でも)に晒されたくないのである。 この視線の中には、 『こいつ喪女だよ( ',_ゝ`)プッ;』 というのもありますが、 『喪女…処女だ(;´Д`)ハァハ

    「非モテ」が晒される性的視線 - 烏蛇ノート
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/10/23
    女性は「男性に欲望されることそのものを恐怖する」のに対し、男性は「女性に自分の欲望が利用されることを恐怖する」。この男女差を無視したこの意見には、同意できないなぁ。男は性的視線そのものは、怖くない。
  • 「恋愛できない女は洒落にならない」はどこまで本当か - 烏蛇ノート

    はてなダイアリー界隈では、以前から「非モテ女性不可視論」が論じられてきました。これは、はてなダイアリーで「非モテ」を名乗る女性が男性に比べて少ないことから、「非モテの女性はどこに居るのか?」が度々話題になったためです。 今回は、これに関連したMasao氏のこちらの記事より。 http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20061004/p1 たとえば、「女版ラジオクリルタイ」なんて想像できますか、みなさん。ブスが寄り集まって素晴らしい人々へのルサンチマンを語ったり暗い学生時代を振り返ったりするネトラジ。ちっとも笑えない話になるか、やたらハイテンションなお笑いになるか、じゃないでしょうか。非モテ男と非モテ女、いまだ、とてつもなく異質なり。 僕はコレは、「社会的に女は恋愛仕事だから」なんじゃないかと考えています。これは、「女のニートは家事手伝いと名乗れて、男ほど問題視さ

    「恋愛できない女は洒落にならない」はどこまで本当か - 烏蛇ノート
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/10/19
    「仕事」の捉え方が大袈裟だなぁ。「語りづらさ」「シリアスさ」に関する、男女間の相対的な差の話ですよ。それらを生み出しているのが、「社会的要請=仕事」だという/10/19 PM.18:30 コメント&再ブクマ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/09/08
    ”眼の前で時代に変わられてしまったわけではない「若い」世代にとっては、80年代末期の狂騒は60年代のバカ騒ぎとともに歴史上の一時点というだけで””喪失観を全ての若者が共有しているわけではないだろう。”
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/08/30
    ”男子はモテへ、女子はツンツン。現在へ続く、すれ違いはこの辺からかと。”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/08/29
    ”そもそも「おたく」なる差別語が、中森明夫が「岡崎京子」的なるものを自陣営の側に引き込むために編み出されたものだった、と私は考える。”僕もそう考える!
  •  ★ 電脳ポトラッチ: 価値観の多様化について

    価値観の多様化について アクセスログのリファラからリンクをあちこち辿ってるうちに、興味深い文章を書いている人を見つけた。 AERA10月17日号『電車男の嫌オンナ論』 「男として生まれたからには」惚れた女を養ってこそ一人前との意識は強く持っているわけで. それが男も女も,能力のある人間もない人間も,それぞれ自分ひとりで自立した生活を送るべき,という考え方がいつの間にか刷り込まれてしまった.確かに甘えはよくないけど,どうも今の風潮というのはあらゆる「共同体」をぶっ壊しにかかっているような気がしてならない.まさに,今の世の中は他人とつながるには恋愛を媒体とすることしか認められないような窮屈さを感じずにはいられない. もちろん,生活の保証を盾にした暴力や身勝手な振る舞いというのは断じて許されるものではない.だけどどうも僕が「僕には生活を保証する力があります」とか言うと,女性からは「いまどき

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/08/28
    コメント欄でカースト話 http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/11/post_823f.html と関係 /久々に読んだけど、バックラッシュで宮台真司が言ってた、多様性に抑圧される層の話が出てるなぁ。
  • 1