タグ

2008年3月27日のブックマーク (6件)

  • 【ヲタク解体新書】 極端すぎる?ヲタク女性のファッション二大勢力図。 - ライブドアニュース

    今はヲタク(=)と言えば男性だけに限らない。 あの「コミケ」に女性の姿が目立つようになったことからもヲタク女性の人口増加は目に見えて分かる。 さて、そんな彼女らを如何にして「ヲタク」と判断するか。 男性ならば真っ先に浮かぶのが「電車男」のようなタイプだろう。 今となってはいささか古い例えかも知れないが、あながち間違ってはいない。 洗い込んだジーンズ、よれたティーシャツ、更に背中のリュックサックにポスターなどが刺さっていればどんぴしゃと言われるが…。 ヲタクと言えば「モサい」イメージ。だが、ヲタク女性の全てがそうかと言えば実際は「ノー」だ。 バッチリ決まったメイク、オシャレな服装、清潔な身なり、さりげにブランドバッグをぶら下げている人。イベント会場や系ショップでは同人誌を抱えて友人とはしゃぐ美女の姿も度々見かける。 「どこがヲタク?」と思わせるそんな彼女達も口を開けば「○○たん萌え!」「○○

    【ヲタク解体新書】 極端すぎる?ヲタク女性のファッション二大勢力図。 - ライブドアニュース
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/03/27
    ”あの「コミケ」に女性の姿が目立つようになったことからもヲタク女性の人口増加は目に見えて分かる。”2行目からこの事実誤認はひどすぎる!http://tinyurl.com/2e85v3
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

  • 「大したもんだ」と思わせる人たち - Arisanのノート

    ちょうどきのうから大リーグの開幕戦を日でやってるが、来日前にこんな出来事があったことが報道されていた。 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008032002096793.html ぼくはアメリカのプロスポーツに対しては反感のようなものがあり、とくに大リーグの試合もマクガイアがホームラン記録を作ったぐらいから関心が持てなくなって、中継やダイジェストを放送していても、滅多に見ることがない。 ただ、ひとつ感心するのは、ときおり決然としてストライキをやったりすることである。 年俸が(日円で)何億円ももらってるような人たちが、団結して、経営者ばかりか、ときにはファンや世論全体をも敵に回す覚悟でストをやるのである。 あれは、ほんとうにすごいと思う。 それは、自分たちの名誉や権利のために「闘う」という姿勢を、社会の全体

    「大したもんだ」と思わせる人たち - Arisanのノート
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/03/27
    ”その態度を「彼女は偉いと思う」と率直に認めた府知事”
  • 通り魔事件で『ニンジャガイデン』を取り上げた日本のメディアが海外で激しく非難される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    通り魔事件で『ニンジャガイデン』を取り上げた日本のメディアが海外で激しく非難される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • なんと言うあさはかな俺

    昨日言った第一志望の面接が散々だったので、酒をあおりながらアドバイスを聞きに行こうと思い立って、昔バイトで働いていた居酒屋に立ち寄った。 僕の長所と短所を教えてください、と社員さんに聞くとこんな答えが返ってきた。 俺には長所も短所もない。人より明らかに優れた長所も見受けられないし重大な短所も見受けられない。話してるだけでこいつ社会にもまれてないなって言うのがわかる。変なこと言わんとこうとするあまり逆に言動がおかしいことになっている。甘やかされて育ってきたって言うのがよくわかる。いっぺん店にべに来たお父さんチラッと見たことあるけど、ものすごいやさしいやろ?そうやって今までほめられて育ってきたから、ほめられるとモチベーションが上がるんやけど、怒られると人以上に縮こまってしまう。バイトで遅れてきた時も「申し訳ありませんでしたー!」ってちゃんとあやまればそれで済む話やのに怒られるのを怖がるあまり

    なんと言うあさはかな俺
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/03/27
    本音で深く付き合い時にはケンカもするような相手とは、人間関係が悪いほうにこじれがちなので、この社員の人の話をあんまり真に受けないほうがいいと実体験から忠告させていただきます。
  • “肉体接待”拒否され「せっかくだから」とわいせつ行為 博報堂元社員らを起訴 - MSN産経ニュース

    大手広告代理店「博報堂」元社員らが、「セレブの飲み会」と称して呼び出した女性らにわいせつ行為をした事件で、同社元社員の矢飼清正容疑者(41)=神奈川県藤沢市=が女性2人に睡眠薬入りワインを飲ませて眠らせ、同席していた接待相手の男性にわいせつ行為を勧めていたことが26日、分かった。男性に拒否され、矢飼容疑者と上崎史登容疑者(24)=東京都練馬区=は「せっかくだから」とわいせつ行為をしたという。東京地検はこの日、準強制わいせつの罪で、両容疑者を起訴した。 起訴状などによると、矢飼被告は昨年12月15日、東京都港区の高級ホテルの客室で、30代の女性2人に睡眠薬入りのワインを飲ませて昏睡(こんすい)状態にさせた。矢飼被告は接待相手の男性に「どうぞ」とわいせつ行為を勧めたが、男性は「何を言ってるんだ」と拒否して、寝たという。矢飼被告は2人の体を触るなどし、上崎被告も1人にわいせつ行為をした。

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/03/27
    記者が「元博報堂社員」という部分をわざわざ取り上げた意図が気になる。大衆のステロタイプを煽ったのかな?マスコミと世間の共犯関係。「広告代理店=ヤリチン」「オタク=性犯罪者予備軍」。同じ構図。