2011年4月20日のブックマーク (5件)

  • asahi.com : 核融合研の実験、市民団体が中止要望 原発事故受け - マイタウン岐阜

    福島第一原子力発電所の事故は、核融合科学研究所(土岐市)が計画する重水素実験にも影響を与えている。自治体との協定締結の準備を進める最中の事故を受け、安全性を疑う市民団体は県や地元3市に中止を要望。研究所は広報に懸命だ。ただ、3市は「核融合と原発は異なる」との立場で、締結の準備は進んでいる。 「重水素実験はウラン燃料を使わないため、福島第一原発のようなことは絶対におこりません」 今月1、2両日、同研究所周辺の土岐、多治見、瑞浪3市に配られた新聞の朝刊全紙に、核融合発電の安全性を強調する折り込みチラシが入れられた。同研究所によると、こうした緊急のPRは初めてという。 一方、「多治見を放射能から守ろう! 市民の会」などは、実験で発生する中性子は研究所の説明ほど微量ではないと主張し、県や多治見、土岐両市に質問書を提出した。 また、多治見市が協定について2月18日〜3月20日に募ったパブリックコメン

    Mikagura
    Mikagura 2011/04/20
    ‥‥‥‥ん?;
  • 意外な展開:自然死産率の生データを見てみた - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    さいきんtwitter上で、「1960年代において大気圏核実験の影響で自然死産率が上昇している」という情報を見かけました(記事の論旨の前提となりますので、ぜひ以下URLをご参照の上で以下の記事をお読みください)。 http://twitpic.com/4gcyc6 研究者ならば生データをチェックせねばと思い、「人口動態統計」から生データをダウンロードしたりして調べてみたところ、ちょっと自分でもかなり意外な結論にたどり着いたのでまとめてみます。(長くて論旨がウネウネしますがすみません。お急ぎの方は人は結論の節からどうぞ。) 手始めに:人口動態統計の生データのまとめ まず、国立社会保障・人口問題研究所のサイトから自然死産率の生データをダウンロードしてみました。 http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular2011/T04-20.xls

    意外な展開:自然死産率の生データを見てみた - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    Mikagura
    Mikagura 2011/04/20
    データを読むお話。実際の因果関係を確認するのって難しいんだよなぁ。
  • 『大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由』へのコメント
    Mikagura
    Mikagura 2011/04/20
    原発なら整備不要、という話ではなく、整備が必要だから、通常何割かの余裕を持たせた稼動状況を保っている(ので全力稼動で需要を賄う状態は長続きしない)、という話では? >id:KIM625
  • 【在特会は】裁判で自らの訴訟能力を否定した在特会に一同抱腹絶倒【サロンです♪】

    遊技関連事業協会(日遊協)も訴訟能力のない団体なんか相手にしなくていいんじゃないですか。まあ当事者能力の話をしてるんだと思いますが。 *詳細↓ はやく仕事しろ>俺:京都朝鮮学校いやがらせ事件第四回口頭弁論傍聴記&問題の準備書面 http://d.hatena.ne.jp/arama000/20110420/1303268157 続きを読む

    【在特会は】裁判で自らの訴訟能力を否定した在特会に一同抱腹絶倒【サロンです♪】
    Mikagura
    Mikagura 2011/04/20
    結局、在特会は裁判にもつれ込んでも子供の駄々みたいなことしか言えないんだな…まぁそりゃそうか…
  • 大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 「原発を全部止めても、残りの発電所で足りる」という楽観論を聞くと、水道局時代の設備のやり繰りを思い出す。そんなのは現場を知らない奴が言うことだと。 2011-04-19 22:38:46 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 僕がやってた時は、浄水場の公称能力の合計に対して、夏のピーク時の水需要は8割ぐらい。ということは2割ぐらいの浄水場が被災しても大丈夫、と思ったら大間違い。実際には、8割でもカツカツで苦労してた。 2011-04-19 22:41:22

    大貫剛さん(@ohnuki_tsuyoshi )による、原発を止めると電力不足になる理由
    Mikagura
    Mikagura 2011/04/20
    人間だって一緒だよなぁ…100%のフル稼働を1ヶ月も続けたら身体を悪くする。人間が休息するように、機械も最大稼動させたら整備する。