タグ

2010年5月24日のブックマーク (10件)

  • ドキュメント 「異常官邸」鳩山逃げるオキナワはポイ捨て(週刊現代) @gendai_biz

    鳩山首相にとって、運命の5月末がいよいよ近づいてきた。今月4日の沖縄訪問以降も、首相は繰り返し「普天間問題の5月末決着」という原則論を唱え続けている。 当にそんなことが可能だと思っているのか、それともそう言い続けるしかないのか、宇宙人首相の心はなかなか見えない。 5月8日に首相公邸で約40分間、鳩山首相と話をしたジャーナリストの田原総一朗氏はこう語る。 「今回、お会いしたのは『普天間問題について意見が聞きたい』と、鳩山さんサイドから連絡があったからです。 普天間問題は非常に難しい問題なのに、民主党の大臣や議員は、その難しい問題を前にして逃げている。自民党時代は梶山静六さんのような人が、悪役になってもこの問題に取り組んだ。 そういう悪役をやる人が民主党にはいません。そんな状況だから、僕はちょっと鳩山さんが可哀想に思って会ったんです。5月4日の沖縄訪問も、ほとんど惨敗と言っていい結果でした

    ドキュメント 「異常官邸」鳩山逃げるオキナワはポイ捨て(週刊現代) @gendai_biz
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    「自分ほど沖縄の基地問題で努力している政治家はいない。過去を見てもそうだ」誰かこの人につける薬はありませんか? 愚かにつける薬はないのか・・・
  • 大手SIerの利益悪化がとどまることを知らない件 - GoTheDistance

    田中克己の針路IT - ソフト会社に明日はない?:ITpro ____ /::::::::::  u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ウソだろ!? 今期、いきなり利益半減? /:::::::::: ( ○)三(○)\          会社どーすんだろ・・・orz |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________ \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          | ノ::::::::::u         \ | |          | /:::::::::::::::::      u       | |          | |::::::::::::: l  u             | |          | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| ヽ::

    大手SIerの利益悪化がとどまることを知らない件 - GoTheDistance
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    知る限り、人件費構造はばらばらだけどな・・・
  • 日本の新自由主義者はルサンチマン型? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「dongfang99の日記」というブログに、こういう犀利な分析が書かれていることに気づきました。 http://d.hatena.ne.jp/dongfang99/20100523/1274575282(日の新自由主義は集団主義的) 「Baatarism」さんのエントリを引きながら、 >私が「新自由主義」と呼ばれるものが嫌いなのは、その社会観や経済理論そのものではない。むしろ、規制緩和や市場競争の強化を呼号する人たちのなかに、例外なく官僚・公務員から高齢正社員にいたるまでの「既得権益者」へのルサンチマンが蔓延している(少なくともそれを利用して自説を正当化する)ことにある。そこには例外がなくと言ってよいほど、「あいつらだけずるい」という集団主義的な感情が語られている。 高橋洋一氏が典型的だが、経済に関する説明ではそれなりに説得的なのに、肝心なところで中二病としか言いようのない官僚への既得

    日本の新自由主義者はルサンチマン型? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    リフレ派の日銀官僚叩き、あるいは亀井静香の構造改革叩きにも似た臭いを感じるので、新自由主義者固有の問題ではないかも。
  • 沖縄問題「鳩山と本気度が違った橋本」田中秀征・元長官

    米軍普天間基地の移設問題。8か月もの迷走のすえ結局、辺野古沖の埋め立てに戻ってしまった。番組は、14年前に橋元首相が電撃的に日米合意に持ち込んだ普天間基地移設の秘話を取り上げた。浮き彫りになったのは『首相に器』とは何かということ。 腹くくってクリントンに談判 秘話を語ったのは橋政権発足当時、経済企画庁長官だった田中秀征。それによると、米海兵隊員による少女暴行事件を契機に沖縄県民の怒りがピークに達し、米軍基地の撤廃運動に発展した96年1月、自民・社会・さきがの連立による第1次橋内閣が発足した。橋が掲げたのが「米軍基地の整理・縮小を求め、その解決に全力を尽くす」だった。 1か月後、当時のクリントン大統領との首脳会談で、橋は外務省の反対を押し切って普天間基地返還を要請する。橋の『気』を見て取ったクリントンは、国防長官に「検討せよ」と指示、わずか2か月後に日米合意に達したという。 米

    沖縄問題「鳩山と本気度が違った橋本」田中秀征・元長官
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    橋本氏は、自民党と言う組織に、総理になるべくして選抜され育てられた最後から2番目の首相なのだろう。選抜もされず、育成もされず、経験からも学ばない鳩山とは違って当然。
  • 「辺野古」は現行案でない、環境に配慮…首相(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    鳩山首相は24日午前、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先を米軍キャンプ・シュワブのある同県名護市辺野古周辺とする方針を正式表明したことについて、「辺野古ということだが、現行案ではない。住民の安全はもちろん、環境面には徹底的に配慮する新しい形を何としても作り上げる」と述べた。 首相官邸で記者団の質問に答えた。 首相が「最低でも県外」としてきた自らの主張を覆したことについては、「批判は甘んじて受ける。ただ、朝鮮半島、アジアの情勢を考えた時に日米関係をしっかりとした信頼関係の上に乗せることが何よりも大事だと判断した」と述べ、理解を求めた。さらに「丁寧に説明して、国民、特に沖縄の皆さんのご理解を得たい」と語った。

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    ことここに及んでもまだこういう言い草が通じると思っているのか。民主党政権は、だれかこの愚かなステートメントだけでも止める仕組みがビルトインされていないのか。
  • 総理の資質(麻生スピーチと鳩山の嘘) - 玄倉川の岸辺

    思えば去年の今ごろはマスコミも国民も寄ってたかって麻生総理を馬鹿にしていたものだ。 いわくバー通い、いわく漢字が読めない、あるいはホッケの煮付けだの、総理自身が定額給付金を受け取るかどうかはっきりしろだの。 支持率は20%を割り込むほど下がり、総選挙で「歴史的な政権交代」を成し遂げたのまではけっこうだが、日の明日を託した鳩山総理(民主党政権)はびっくりするほどルーピーさん。それが国民の選択だから受け入れるしかないけれど、どうにも理不尽に思えて仕方がない。 麻生太郎オフィシャルサイト きょうたろう 2010年5月20日「例会挨拶10・05・20」 【要旨】 ● きょうの新聞に「ハトる」という言葉が書いてあったのが目にとまったが、早い話が「できないことを約束をすること」、こういうことになるんだと思いながら見た ● たとえば普天間基地移設の話。月内に共同声明を出すとか、日アメリカの間で最終

    総理の資質(麻生スピーチと鳩山の嘘) - 玄倉川の岸辺
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    総理になるためのトレーニングがいかにあるべきか、考えさせられる対比。麻生氏だって必ずしもトレーニングの成功例ではないのに。しかも、選挙という選抜がそのトレーニングとはまた別に存在する恐怖。
  • 口蹄疫をめぐる木村盛世厚生労働省検疫官の暴言

    木村盛世(きむら もりよ、1965 - )は日の医師・厚生労働医系技官、ノンフィクション作家。 著書・マスコミ等で積極的に意見を発表している。2009年5 月28日「参議院予算委員会集中審議」において新型インフルエンザ対策への内部批判を行った。これらの歯に衣着せぬ発言により、女性官僚として一部メディアで注目された。ノンフィクション作家としても活動。

    口蹄疫をめぐる木村盛世厚生労働省検疫官の暴言
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    慄然とするのは、官僚だからと言ってその人の発言に信憑性を過剰に感じたり、あるいは逆にくさしまくる人の存在。官僚って、官庁のどこかのポストについているから意味あるんで、別に身分制とかじゃないはず。
  • 日本には何故いつまで経ってもフィットネスリテラシーが根付かないのだろうか

    最近四肢は細いのに腹部はぽっこりして、飢饉の絵巻物みたいな体形に近づいてきたのでちょっと焦ってる 手足が細くて腹部がぽっこりっていうのは、 筋肉が落ちきってる状態。 銭湯やプール行くと分かるけど、爺さん婆さんが大概その体型だよ。 あなたがなんでそうなったかって言うと 日々生きていくのに必要なカロリーを足りない状態にし続けて、体が筋肉をべちゃったわけ。 危機状態と判断した体が筋肉を削って今日生きて行くためのカロリーに変えるの。 「筋肉の異化作用」って言う。 最初は痩せてラッキーと思ってたけど、 「痩せたい」っていうのは「キレイになりたい」「デブから遠ざかりたい」って意味だよね。 なら、体重が減ればいいってモノじゃない。 脂肪が減らなきゃダメ。 体は大雑把に「筋肉」と「脂肪」で出来ていて、落とすべきは「脂肪」。 体重を減らせばいいんじゃなくて、体脂肪率を減らさないといけない。 これは別々に増

    日本には何故いつまで経ってもフィットネスリテラシーが根付かないのだろうか
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    普通に家庭科の授業とかきちんと勉強していれば身につく知識なんだけど、これなんていうゆとり?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    NHKの人も大変だ。てか、有名人に絡んでる俺カコイイってやり方はもはや陳腐なのだと気づけ。
  • 「時計回り」に見えた人は「右脳派」:アルファルファモザイク

    ■編集元:半角二次元板より 573 名無したん(;´Д`)ハァハァ :2010/05/01(土) 22:09:50 ID:k5LE8I1F http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/3/4/34592266.gif 「時計回り」に見えた人は「右脳派」 「反時計回り」に見えた人は「左脳派」 574 名無したん(;´Д`)ハァハァ :2010/05/01(土) 22:12:11 ID:sLbsqxHX >>573 反時計回りに見える人いる? 576 名無したん(;´Д`)ハァハァ :2010/05/01(土) 22:15:26 ID:FLdg/BuR 反時計回りに見えたら病院行った方がいい 577 名無したん(;´Д`)ハァハァ :2010/05/01(土) 22:16:46 ID:Ej+1TVFc 反時計回りにしか見えんが 5

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2010/05/24
    面白い画像だけど、右脳とか左脳とか関係ないのでは。